並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 41件

新着順 人気順

この世界の片隅に 小説 評価の検索結果1 - 40 件 / 41件

  • 「渋沢栄一は何をした人か」に即答できない? そんな人が日本史を学び直すための10冊(のつもりだったけど実際は30冊超) #ソレドコ - ソレドコ

    こんにちは。伊藤賀一と申します。 原始から近代・現代まで、あらゆる時代をカバーしているオールラウンド型の珍しい日本史講師です。 日本史だけでなく社会科全般を教えているため、ありがたいことに「日本一生徒数が多い社会科講師」という称号もいただいたことがあります。 今回は「日本史を学び直すための本」を紹介します。編集部からは「10冊プラスα」という依頼だったのですが、力が入り過ぎてしまい、数えてみたら30冊を超えていました……。 30冊もあると「こんなに読まなきゃいけないの!?」とびっくりするかもしれませんが、全部読む必要はないですよ!(もちろん全部読みたい人は一緒に沼にハマりましょう) 気になったテーマの、気になった一冊だけでも手に取ってみてください。 ▶今すぐ「日本史を学び直すための10冊プラス+α」をチェックしたい人はこちら 予備校で授業をしている筆者 皆さんもご存じのように、今も昔も、人

      「渋沢栄一は何をした人か」に即答できない? そんな人が日本史を学び直すための10冊(のつもりだったけど実際は30冊超) #ソレドコ - ソレドコ
    • アオサギの話しかしない『君たちはどう生きるか』考察&感想&レビュー - 沼の見える街

      アオサギという鳥が好きだ。日本中で見ることのできる、とても身近な野鳥でありながら、大きな体をもち、翼を広げれば全長は1.5メートルにもなる。あまり人や外敵を恐れぬ泰然とした佇まいにも目を奪われる。目元から冠羽へとつながる濃紺の模様や、長い首を彩る斑点、くすんだ青灰色の色合い…。いわゆる「サギ」として連想する真っ白な羽のシラサギ(実はこれは種の名前ではなく、ダイサギ・チュウサギ・コサギらをまとめた通称なのだが)とは一線を画する、野性的な美をアオサギはその身にまとっている。 そのルックスに恥じず、アオサギの暮らしはワイルドだ。魚や虫や甲殻類だけでなく、時には同じ鳥類や小型哺乳類まで捕食する。「張り詰めた弓」のようにジッと動かないかと思えば、突如として矢のような瞬発がひらめく。長い首を素早くのばし、鋭いくちばしで獲物を捉えるのだ。堂々たる巨体の優雅さと、刃物のような攻撃性を兼ね備えたアオサギを眺

        アオサギの話しかしない『君たちはどう生きるか』考察&感想&レビュー - 沼の見える街
      • 「強い女」とはだれのことか。『ナウシカ』から『鬼滅の刃』まで「男性向け」コンテンツの女性像を考える。

        このようなツイートを見かけた。 「強い女」概念、しばしば「わがまま」とか「男をいじめたりアゴでこき使う」になりがちで、まあある種の願望の発露なんだろうけど、「え~、君にとっての『強い』ってそういうことなんだ…」と思ってしまう。 それってサル山のボス的な強さであり、「有害な男らしさ」に属するものじゃないかなぁ。 — 新納 (@niinow_g) 2023年10月22日 ここから「強い女」を巡るやり取りが色々と広まっていったようだ。たとえばこういう話もある。 「強い女」、個人的には、正直なところ草薙素子とかエボシ様とかそこらへんの偉大なる前例が良すぎて、そこから発展させるのがすごく難しく感じる次第です(宮崎駿とか富野由悠季とか押井守とか庵野秀明とか幾原邦彦とかが描いてきた「強い女」の引力が強すぎるんだ! 助けてくれ!!!!) — 籠原スナヲ (@suna_kago) 2023年10月23日 「

          「強い女」とはだれのことか。『ナウシカ』から『鬼滅の刃』まで「男性向け」コンテンツの女性像を考える。
        • ロリエロ同人誌の謝辞にフェミニストの垢を載せてよいか?

          あーそーゆーことね。完全に理解した。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1580116 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/mitukikuji/status/1297079062817456128 一般論として謝辞に名前を載せるのに許可は要らない。 繰り返す。許可は要らない。法的にも社会慣習の上でも。 世の中には学術書の出版に際して「この本を書いてるあいだずっと聞いててめっちゃ励まされた」として大塚愛氏への感謝を書き綴った剛の者もいるが、彼が大塚愛氏に許可を取ったとはとても思えないし、私も私の知らないところで「増田さんに細かい点直してもらってマジ感謝」のような謝辞を論文に書かれたことがある。一言の断りもなかったし、それは当然だ。一般論として謝辞に許可は要らない。自由に感謝すればい

            ロリエロ同人誌の謝辞にフェミニストの垢を載せてよいか?
          • 僕たちもまた山上徹也のひとりにすぎないということ|人格OverDrive

            安倍元首相銃撃事件を受けて 2022 年 7 月に 「父、 文鮮明のこと——負の現人神」 という記事を書いた。 だいたい次のような話だ。 終戦後、 天皇という家父長を失った朝鮮半島に再臨の現人神あらひとがみを名乗る教祖たちが雨後の竹の子のように生まれる。 はじめはどんぐりの背比べじみたところがあった。 けれどもそのうちの一つが猥褻なミームとしての頭角をあらわし、 感染爆発を引き起こすことになった。 そこでの僕の関心は、 それを邪悪な淫行集団として切り捨てるのではなく、 その背景にあるものを掘り下げることにあった。 その一環として、 極東の近現代史のなかに事件を位置づけることで浮かびあがってくるものを探った。 そこで言いたかったのは、 かつての日本には神のために自身や他人の生をも犠牲にすることのできる 「神の子」 たちがいたということ、 それゆえに安倍元首相銃撃事件によって噴きあがった血塗ら

              僕たちもまた山上徹也のひとりにすぎないということ|人格OverDrive
            • 2021年秋アニメ1話ほぼ全部観たので酒の肴みたいな感想書くよ - Sweet Lemon

              はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信 ネトフリ独占配信 FOD独占配信 d'アニメストア AbemaTV 感想 王様ランキング 平家物語 86-エイティシックス-(第2期) 古見さんは、コミュ症です。 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール 結城友奈は勇者である-大満開の章- takt op.Destiny 最果てのパラディン ポプテピピック 再放送 ブルーピリオド 大正オトメ御伽話 海賊王女 先輩がうざい後輩の話 サクガン ルパン三世 PART6 月とライカと吸血姫(ノスフェラトゥ) 世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する SELECTION PROJECT やくならマグカップも 二番窯 境界戦機 メガトン級ムサシ プラチナエンド 吸血鬼すぐ死ぬ 異世界食堂2 ヴィジュアルプリズン プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~ 逆転世界ノ電池少女 見える

                2021年秋アニメ1話ほぼ全部観たので酒の肴みたいな感想書くよ - Sweet Lemon
              • 2020年に第一巻が発売されたおもしろマンガ・ベスト10と+40作くらい - 名馬であれば馬のうち

                これまでのあらすじ ・村長から「俺は2020年の第一巻発売オススメまんが記事をアップしたけど、おまえはまだなの?」と煽られた。 msknmr.hatenablog.com ・わがブログ固有の文化・商標である年度第一巻発売マンガまとめ企画を村長に盗用され、怒りを禁じえません。目下、弁護士を通じて訴訟の準備中です。 レギュレーション ・タイトル後のカッコ内は掲載誌 ・2020年1月〜12月に第一巻が発売された作品 ・上下巻、短編集、アンソロジー、短期集中連載作などは扱いません(意外と判定むずい)*1。コミカライズに関してはこの限りではない。*2 ・ナンバリングされてない作品等についても責任は持てない。 ・前に70作とか80作とかあげてたら「多すぎて散漫」みたいなコメントがついたので反省して今回は限界まで絞りました。 並んでるタイトルだけ確認して満足する人用インデックス これまでのあらすじ レギ

                  2020年に第一巻が発売されたおもしろマンガ・ベスト10と+40作くらい - 名馬であれば馬のうち
                • アニメに評論は必要か? 藤津亮太さんとの対談を通じて考える(まつもとあつし) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                  日本のアニメーションは多様化と細分化が進み、国内のファンでも全体像や作品の構造が見渡しにくくなっている。海外でも本来の価値が十分伝わっているとは言えない状況だ。そうした現状において、アニメの表現や文化を豊かにするための「共通の理解」の場を作るーー。それが「評論」の役割の一つと言えるだろう。 商業・個人を問わず、多くの書き手による多種多様な評論が共有され、豊かな作品が生まれるための空間を成立させるにはどうすれば良いのか? この答えを探るべく、『ぼくらがアニメを見る理由』などの著作があり、アニメ評論の第一線で活躍する藤津亮太氏との対談を行った。 アニメ評論は「無い」のではなく、そう見えるだけ藤津(以下、藤):まず「アニメの評論が少ない」と言われるわけですが、何と比べているのか、ということが気になります。恐らくなんですが、映画とか小説となんですよね。 まつもと(以下、松):わたしの認識もそれに近

                    アニメに評論は必要か? 藤津亮太さんとの対談を通じて考える(まつもとあつし) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                  • 「映像研」声優の伊藤沙莉に絶賛の嵐 でも本人は「声」に自信なし | FRIDAYデジタル

                    ハスキーボイスにハマる人が続出 「浅草氏に顔も声もそっくり」 「唯一無二のハスキーボイス」 「伊藤沙莉さんの声にハマっています」 NHKで放送中の深夜アニメ『映像研には手を出すな!』(毎週日曜夜0:10-0:35)がインターネット上で大きな話題をよんでいる。3人の女子高生がアニメ制作に打ち込む様を描いたアニメで、大童澄瞳氏による原作を忠実に再現したクオリティの高さが話題だが、もう一つ、主人公・浅草みどりの「声」にも注目が集まっているのだ。 声優を務めるのは女優・伊藤沙莉。9歳でデビューして以来、高い演技力でドラマ・映画に次々と出演。『全裸監督』のへアメイク、朝ドラ『ひよっこ』の米屋の娘さおり、『これは経費で落ちません!』の後輩など、最近の話題作で並々ならぬ存在感を醸し出している。女優だけでなく、声優としても高い評価を受ける伊藤さんに、「映像研」への思いと自身の「ハスキーボイス」について訊い

                      「映像研」声優の伊藤沙莉に絶賛の嵐 でも本人は「声」に自信なし | FRIDAYデジタル
                    • 日本アニメ映画史に刻まれる“傑作” 『漁港の肉子ちゃん』が描く日常におけるファンタジー

                      『かぐや姫の物語』、『風立ちぬ』と、日本のアニメーション映画の複数の時代を代表する高畑勲監督、宮崎駿監督、両名の巨匠の集大成といえる2作品が公開された2013年から数年の間、盛んに言われるようになったのが、「ポストジブリ」という言葉だった。国民的なアニメーション映画を生み出す、巨匠擁するスタジオジブリの役割を、どこが、誰が今後担うのかという予想が飛び交ったのである。 しかし、その種の議論は次第にトーンダウンしていくこととなる。なぜなら、その後『君の名は。』(2016年)や『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(2020年)のように、スタジオジブリとは毛色の異なるアニメーション映画が大ヒットを記録することになったからだ。一方で、『名探偵コナン』劇場版シリーズも多くの動員を獲得している。そんな現在、『この世界の片隅に』(2016年)や『夜明け告げるルーのうた』(2017年)以来となる、作品の質とテー

                        日本アニメ映画史に刻まれる“傑作” 『漁港の肉子ちゃん』が描く日常におけるファンタジー
                      • 「初恋」という日本映画の新たな地平を切り開く大傑作 ベッキーのブチギレと窪田正孝の男気に咽び泣け!

                        ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 2月28日より映画「初恋」が公開されている。筆者としては「十三人の刺客」(2010)を軽々と超えて三池崇史監督作品のぶっちぎり最高、いやラブストーリー史上でもNO.1、いや実写の日本映画史上もっとも面白いのではないかとさえ感じた、オールタイムベストにも食い込むほどの大傑作だ。 (C)2020「初恋」製作委員会 本作のタイトルはシンプルだ。これだけだと「ピンと来ない」という人も少なくはないだろう。しかし、本作を表すのにこれ以上にふさわしい言葉はない。その理由は、本作が“初めての恋”を描くラブストーリーであること、かつそれ以上に多数の要素を含んでいながら、初恋こそが物語で最も大切なことだと映画を見終えて気付かされるからだ。 三池監督も本作のことを、「信じていない方もいるかもしれないですけど、確実にラブストーリーです」と語っている。予告編

                          「初恋」という日本映画の新たな地平を切り開く大傑作 ベッキーのブチギレと窪田正孝の男気に咽び泣け!
                        • ベストアニメ10作落選作品供養

                          こういうのを書くのは蛇足なのであまりよろしくないかもしれないけれど、「なんでこれが入ってないんだ!」という異論が出てきそうなので、ベスト10選出にあたって考慮した作品とベスト10から除外した理由を挙げて供養しておく。 『偽物語』(2012年)足の作画にこだわった実にフェチい映像化であり、映像化不可能と言われていた歯磨きプレイを完璧に原作再現してみせたのはただただスタンディングオベーションするしかない感じだったのだが、自分の中で『化物語』(2009年)のファーストインパクトを超えるものではなかったので除外。シャフト時空と「君の知らない物語」の衝撃は10年経った今でも色褪せていないんだ…… 『戦姫絶唱シンフォギア』(2012年)2012年に1期が放映され、2019年に完結編となる5期が放映された、まさにテン年代を駆け抜けたアニメシリーズの第1作。「急に歌うよ~♪」に代表される外連味あふれる演出

                            ベストアニメ10作落選作品供養
                          • フィクションと感情に関する最先端の理論、「巨大不明感情」という言葉の何が問題か、『チェンソーマン』はなぜ素晴らしいか - 白樺日誌

                            2015年は私にとって最悪の年だった。 『このマンガがすごい!』の《オトコ版》第1位を『聲の形』、《オンナ版》第1位を『ちーちゃんはちょっと足りない』が受賞し、私のオタク文化に対する信頼は木端微塵に粉砕された。 私のオタク文化に対する信頼とは、言うなれば、既成の価値観に囚われない皮肉やユーモア、反権威主義、合理主義にもとづく単純素朴な道徳主義とでも言うようなものだ。笑わないでほしい。いや、やはり笑ってほしい。5年前のことだ。私も当時は20歳そこそこの純朴な若者だったのだ。 “レンデルが好きになれない理由のひとつは、"精神のマズしさ"(「貧しさ」)と書くとなんだかドギついのでこう記す)といったものを感じるからである。 彼女の小説には、美しく魅力的な女、恰好よく立派な男、ヒロイン然とした、ヒーロー然とした人物が、まったくといっていいほど登場しない。女性が出てくると、大抵は中年で醜悪で、太ってい

                              フィクションと感情に関する最先端の理論、「巨大不明感情」という言葉の何が問題か、『チェンソーマン』はなぜ素晴らしいか - 白樺日誌
                            • 第40位~第31位「好きな映画TOP100」行列のできる法律相談所×金曜ロードショーより!⑦ - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                              いつもありがとうございます。映画を毎日見ているふつ映です。 年末にこのような企画をテレビにてやっていましたので、紹介いたします(*^▽^*) 皆さんの好きな作品は何位でしょうか! ※日テレ系列での紹介ですので、他局制作の邦画やアニメ作品は入っておりません。例えば邦画収入NO1のフジテレビ制作の踊る大捜査線とかはないです。 10作品づつ紹介+αで、全11回を予定しています。 タイトルでなく僕なりの感想でインデックスをつけます。 「好きな映画TOP100」 今回は 40位~31位です。 40位.2人乗り、いちゃいちゃ暴走バイク。エンディングもいい。 39位.呉の一般市民から見た戦争。 38位.鬱蒼とした雨と衝撃のラスト。 37位.僕の一番評価の高い作品。何度でも誰とでも見れます。まっくろくろすけ出ておいで~。 36位.主人公より、ガールのほうが人気なのでは。ヒーローになるにはまずは心。 35位

                                第40位~第31位「好きな映画TOP100」行列のできる法律相談所×金曜ロードショーより!⑦ - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                              • 【1/24刊行】圧倒的な完成度で描かれる、人類未踏の仮想文学史SF! 第10回ハヤカワSFコンテスト大賞受賞作、小川楽喜『標本作家』第一章「終古の人籃」特別公開!|Hayakawa Books & Magazines(β)

                                【1/24刊行】圧倒的な完成度で描かれる、人類未踏の仮想文学史SF! 第10回ハヤカワSFコンテスト大賞受賞作、小川楽喜『標本作家』第一章「終古の人籃」特別公開! (2023年1月19日 9:35 2023年1月18日 17:00に公開した内容に、実際の小説とは異なる表記がありましたので、修正いたしました。ウェブ掲載版は、『標本作家』の本文と一致する内容を目指しております。お詫びして訂正いたします。) (2023年1月20日 16:50 改行の位置や、字下げの有無などでミスがありましたので、再度修正いたしました。修正前の文章は、書籍版『標本作家』本来のものではありません。修正前の文章をお読みになった読者の皆様には、謹んでお詫び申し上げます。) 小川楽喜『標本作家』(四六判・上製) 刊行日:2023年1月24日(電子版同時配信) 定価:2,530円(10%税込) 装幀:坂野公一(welle

                                  【1/24刊行】圧倒的な完成度で描かれる、人類未踏の仮想文学史SF! 第10回ハヤカワSFコンテスト大賞受賞作、小川楽喜『標本作家』第一章「終古の人籃」特別公開!|Hayakawa Books & Magazines(β)
                                • コミティアの歴史 | コミティア―マンガの未来のために今できること 第2回

                                  35年超の歴史を持つオリジナル作品オンリーの自主制作マンガ誌展示即売会・コミティアが今、新型コロナウイルスの影響下において、存続の危機にある。5月の「COMITIA132extra」、そして9月の「COMITIA133」は中止を余儀なくされ、コミティア実行委員会は現在、コミティア継続のためのクラウドファンディングを展開中だ。コミックナタリーでは、そんなコミティアが置かれている現状と抱えている問題、そしてコミティア存続のために何ができるのかをユーザーに伝えるべく本企画を始動。第2回では、コミティアが誕生から現在の形に至るまでを追ったコラム「コミティアの歴史」をお届けする。 文 / ばるぼら ヘッダーイラスト / 旧都なぎ(ALGL) コミティアという場所「トライガン」の内藤泰弘、「Landreaall」のおがきちか、「イエスタデイをうたって」の冬目景、「百鬼夜行抄」の今市子、「団地ともお」の

                                    コミティアの歴史 | コミティア―マンガの未来のために今できること 第2回
                                  • 【徹底調査】オススメの映画101選はこれ!心から満足できる名作映画リスト | Betters(ベターズ)

                                    Betters編集部オススメの映画を今すぐチェックする 「今日はゆっくり映画を観たい気分だから、オススメの作品を知りたい・・・!」 「映画を観るなら、絶対に後悔しない作品が観たい・・・!」 ふと家で映画を観たくなったときって、何を観るか迷ってしまいますよね。 迷ったときは、友達に教えてもらった映画を観たり、人気の映画を観たりすることがほとんどではないでしょうか。 でも、期待して観たのに「面白くなかった・・・」と感じたこと、ありませんか? 面白くない映画を観たときって、とても時間を損した気分になってしまいますよね。 というわけで、こんにちは! 映画が好きすぎて、これまでに観た映画の数は1,200本以上、1日6作品を観ることもあるBetters編集部の西村です。 なぜ、映画選びに失敗してしまうのか? それはズバリ「映画を観たあとにどんな気持ちになりたいか?」ということを考えずに選んでいるからで

                                      【徹底調査】オススメの映画101選はこれ!心から満足できる名作映画リスト | Betters(ベターズ)
                                    • 2021年・年間ベストアルバム40 - デンシ/オト

                                      ●2021年は混乱の一年だった。7月、コロナ禍、その行き先が不透明な状況の中、かつての「戦後」の残骸のような東京オリンピックが開催されてしまい、90年代以降、日本のポップミュージックシーンにおいて名を成したある音楽家が社会的に葬られた(私は彼の復帰はあってしかるべきだと考える。もちろん本人の意志次第だが、彼を社会的に抹殺し、仕事を奪うことがそもそもの問題の解決にはまったくならないと考えるからだ。初期報道の誤り、本人の反省、メディアの反省、そしてわれわれインターネットを使うものの反省。さらに何よりわれわれ人間全てに内包している他者への加害行為の問題の自省と反省。それらを踏まえ、新しい一歩を踏み出すことが未来を作ると私は考える)。 ●それ以外も政治、経済、事件など社会問題は相次いだ。そしてそのどれも解決不可能であるかのように膨張していった。SNSでは次から次へと「社会問題」が入れ替わり制のよう

                                        2021年・年間ベストアルバム40 - デンシ/オト
                                      • カネコアヤノ×松本穂香 器用に生きられない二人のもがき方 | CINRA

                                        大事な一歩を踏み出したくても踏み出せず、不安に押しつぶされそうになった経験は誰にもあるはず。11月15日に公開される中川龍太郎監督の映画『わたしは光をにぎっている』は、そんな壁にぶつかりながら「光」を探したヒロインの物語だ。故郷を離れて、やりたいこともなく、仕事を見つけるために長野から東京にやってきた20歳の宮川澪。彼女は新しい街で新しい友達に出会いながら、自分の居場所を見つけて行く。澪を演じたのは、テレビドラマ『この世界の片隅に』でヒロインのすずを演じた松本穂香。 今回、あえて役を作り込まずに撮影に挑んだ彼女は、「この映画に出会えてよかった」と思えるほど澪というキャラクターになりきった。そして、もう一人、澪を自分のことのように思ったというのが、主題歌“光の方へ”を手掛けたシンガーソングライター、カネコアヤノだ。中川監督は、偶然ライブで聴いたカネコの歌声に惚れ込み、直接、カネコに主題歌を依

                                          カネコアヤノ×松本穂香 器用に生きられない二人のもがき方 | CINRA
                                        • 『100日後に死ぬワニ』は現代に蘇った、死を安易に消費する携帯小説なのではないだろうか? - 物語る亀

                                          今回は、もはや社会現象といってもいい話題を呼んでいるネット漫画『100日後に死ぬワニ』の感想記事です! これほどまでに流行るとはなぁ カエルくん(以下カエル) 「もしかしたら、ネットコンテンツとして漫画のあり方を変えるかもしれないくらいの大事件だよねぇ」 主 「今後出版社や編集がいらなくなるのかもしれない。 ただ、この作品が実はかなり周到に、多くの人の手が入っている可能性もあるから、なんともいえない部分もあるけれど」 カエル「それでは、早速ですが記事のスタートです!」 感想 マーケティングの巧さで勝負した作品 ストーリーの構成について 現代に蘇った”携帯小説”のフォーマット 感想 今回はTwitterの短評はありませんが、どんな印象を抱いたの? 正直、毎日読んでいる時はそこまで面白くなかったかなぁ カエル「あれ、そんな反応なんだ?」 主「自分はTwitterはよく見ているけれど、この漫画を

                                            『100日後に死ぬワニ』は現代に蘇った、死を安易に消費する携帯小説なのではないだろうか? - 物語る亀
                                          • 「黒子のバスケ」脅迫事件陳述まとめ: あの陳述は撤回されていた|アイ・アラン

                                            このnoteは「黒子のバスケ」脅迫事件の陳述文のアーカイブ(およそ60000字)です。何かと話題で、抜粋を目にしている人は多いのですが、まとめて目を通した人は少ないのではと思い、今回のまとめを作成しました。 人によってこの文章から思うところは違うと思いますが、広まる価値のある文章だと思うので、以下ツイートからRTしていただければ幸いです。 一箇所でまとめて読みたいという熱心な読者のために、そして、いずれまた読み返すことを予感している私を含めた人々のために、ここにまとめを残します。 「黒子のバスケ」脅迫事件 被告人意見陳述文まとめ|アイ・アラン@深読み @AahranAi #note https://t.co/moWpuJAydn — アイ・アラン@深読み (@AahranAi) March 12, 2020 また、このnoteのシェアや二次利用も大歓迎です。多くの人々の目に触れることを願い

                                              「黒子のバスケ」脅迫事件陳述まとめ: あの陳述は撤回されていた|アイ・アラン
                                            • 日本アニメがアカデミー賞をとれなくなる理由

                                              宮崎駿監督のアニメ映画「君たちはどう生きるか」が、96回アカデミー賞の「長編アニメーション賞」を受賞した。宮崎監督が受賞するのは、2002年(第75回)の「千と千尋の神隠し」に続き2回目となる。 「さすが、アニメ大国ニッポン」 そう考えるのは間違いだ。この先、日本のアニメがアカデミー賞を受賞する可能性は極めて低い。国際的な賞の審査員たちが評価しているのは「宮崎駿」であり、「ジャパニメーション」ではないからだ。 ジブリとジャパニメーション 世界の「審査員の目」で見ると、日本のアニメは2つに大別される。「ジブリアニメ」と「ジャパニメーション」だ。国際的な賞を取ることは少ないが、世界で人気が高まっているのは、「ジャパニメーション」である。 米国等で主流の、主要キャラが少なく常にハッピーエンドのアニメに対し、ジャパニメーションは悪役・脇役もキャラが立つ。ときには悪役キャラが勝ち、主役キャラが死ぬこ

                                                日本アニメがアカデミー賞をとれなくなる理由
                                              • 「ネトウヨ」の源流 | 荒野に向かって、吼えない…

                                                『グラウンド・ゼロを書く  日本文学と原爆』(ジョン・W・トリート著)の原著の刊行は1995年のことなので、むろん著者にその意図があったわけではないが、いわゆる「ネトウヨ」的なものの源流などについて考えさせられる部分があった。 1966年発表の井伏鱒二の『黒い雨』は高く評価され広く読み継がれることになるがその刊行後、、意外にも山本健吉や江藤淳といった保守派からも絶賛された。 現在では『黒い雨』は原爆の悲惨を語り継ぐ「戦後民主主義」的な作品として受けとめている人が多いであろう。それをなぜ保守派が絶賛したのだろうか。その理由は山本の「地についた平常人」の次の箇所を読むとよくわかる。 「[他の原爆文学の作品は]あまりにハードボイルドに書かれ過ぎた。あまりに政治の手に汚され過ぎた。あまりに安易な符牒で呼ばれ過ぎた。井伏さんがこれを書いてくれなかったら、私は日本人として、何時までもやりきれない思いを

                                                • お陰様で【週末息子と見る映画】も4周年を迎えようとしております《Part.4》 - 週末息子と見る映画

                                                  いらっしゃいませ。 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父KONMA08です。 前回のブログでお星さまをくれた方、ブクメ及びコメントを下さった方々… ホントありがとうございます また皆さんのブログにもできるだけ寄らせてもらいますね。 最近は特にこの企画の編集に予想以上に時間が取られてしまい… なかなか行けなくて申し訳ありません。 さて お陰様でこの【週末息子と見る映画】のブログ… 何やかんやと楽しみながら更新続けてこの9月18日で… 4周年を迎えようとしていますぅ〜!! わぁ〜パチパチパチ!! いやぁ〜続けれるものですねぇ。 これも一重に皆様の暖かなお星さまやコメントのお陰であります。 今まで何周年かを迎える度に何か企画をしてきました。 こちら今までの謎の企画の数々… blog.konma08musuko.com 今回はすでにご存知の方も

                                                    お陰様で【週末息子と見る映画】も4周年を迎えようとしております《Part.4》 - 週末息子と見る映画
                                                  • 『あたらしいサハリンの静止点』読書会レジュメ(その2)

                                                    この記事についてこの記事は、文芸同人・ねじれ双角錐群メンバーで行われた読書会のレジュメを公開するものです。課題本は文芸同人・第三象限によるSFアンソロジー『あたらしいサハリンの静止点』。前半3作品/後半3作品の2回に分けて開催したうち、本記事では後半3作のレジュメを公開します。 前回の記事はこちら レジュメは、事前に共有編集状態にして参加メンバー全員で自由に書き込む形式で作成しています。読書会はKindle電子書籍版に準拠して実施し、ページ数などの位置情報はKindleで開いたときの「位置No.」で示しています。 『あたらしいサハリンの静止点』についてはこちら グラス・ファサード筆者自身による創作メモ: https://saitonaname.hatenablog.com/entry/2020/08/31/225109 「プロットを書かない代わりに大量の脱線文章を書くことでメインとなるプロ

                                                      『あたらしいサハリンの静止点』読書会レジュメ(その2)
                                                    • 【古館佑太郎】ってどんな人?プロフィールや活動内容を紹介

                                                      【古館佑太郎】ってどんな人? 1.プロフィール あなたは 【古館佑太郎】 (ふるたちゆうたろう) さんをご存知ですか? スポンサーリンク 知っている人もいると思います。 また、「古館」と聞いてピンときた人も いると思います。 そう、 古館佑太郎さんの父は あの古舘伊知郎さん。 古舘伊知郎さんを親に持ち、 様々なコンプレックスを抱いているよう。 古舘伊知郎さんはアナウンサーだけあって、 しゃべりは達者。 バラエティ番組でも そのしゃべりを生かした 軽快なトークを展開しています。 そんな人(と言ったら怒られるかな)を 乳に持ったら子供は苦労しそう なんて思ってしまいます。 話は脱線しましたが、古館佑太郎さんは 1991年(平成3年)4月5日生まれの 28歳(2019年現在)。 幼稚園から大学まですべて慶應義塾。 俳優やミュージシャンをやりながらも 慶応義塾大学を卒業しているのですから 勉強もき

                                                        【古館佑太郎】ってどんな人?プロフィールや活動内容を紹介
                                                      • 戦後75年、第二次世界大戦を振り返る映画10選~邦画編~|シネマトゥデイ

                                                        涙なしでは観られない『火垂るの墓』より。 - ADV Films / Photofest / ゲッティ イメージズ 日本で第二次世界大戦が終戦を迎えてから、今年で75年。語り継がなければいけない戦争の姿を描いた映画を、邦画のなかから厳選してピックアップ。外出を控えたい夏休み、家で映画を観ながらいま一度、平和について考えてみよう。(文・早川あゆみ) 【動画】戦艦大和が映る『アルキメデスの大戦』予告編 『戦場のメリークリスマス』(1983) ジャワ島の日本軍捕虜収容所を舞台に、極限状態で芽生える奇妙な友情や、東洋と西洋の価値観の違いからの対立など、男たちの交錯を描いた人間ドラマ。『御法度』の大島渚がメガホンを取り、デヴィッド・ボウイ、坂本龍一、ビートたけしら異業種の才能を集めたキャスティングは大きな話題を呼んだ。あまりにも有名な主題歌は音楽監督も務めた坂本の作曲。また、ラストシーンのたけしのア

                                                          戦後75年、第二次世界大戦を振り返る映画10選~邦画編~|シネマトゥデイ
                                                        • 間の話としてのリーンの翼と戦争自分語り - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                          8月といえば日本人にとってはお盆と原子爆弾と敗戦記念日です。僕個人は終戦記念日でもいいけど、戦争を幼児期に体験した富野監督が「敗戦です」って言っているので、敗戦でいいかな、くらいの。 というわけで、今年もリーンの翼を見ました。6話で2時間ちょいなのでサクサク見れて便利。 敗戦記念日に見たいアニメと言えば? #太平洋戦争 #終戦記念日 #敗戦記念日 #第二次世界大戦 #WWII #リーンの翼 #火垂るの墓 #風立ちぬ #はだしのゲン #tomino #ジブリ #アニメ— ヌ・リョウグ・ダちん (@nuryouguda) 2020年8月7日 まあ、8月の夏休みで暇だから戦争を思い返すというのもミーハーっぽいし、どうかと思うのだが、年中戦争のことを考えているのも面倒である。 で、今回は間の存在たちの物語としての視点からリーンの翼を見た。そして、僕も間の存在だと思った。リーンの翼の感想はずっと前に

                                                            間の話としてのリーンの翼と戦争自分語り - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                          • 映画『象は静かに座っている』オフィシャルサイト

                                                            私の“生徒”であり、私の友、私の家族である君がいないことを残念に思う。何百人もの中国人監督が私と働きたいと出願してきたが、彼に会い、すぐに心が決まった。一切の迷いもなく! 彼は気品に溢れ、共に素晴らしい仕事をすることができた。 彼の目には並々ならぬ、強い個性が表れていた。 クソ!彼をちゃんと守れなかったことに、私は責任を感じている。残念でならない。 彼は、両方の端から彼というろうそくを燃やしていたのだ。今ここにあるすべてを手に入れようとした。 私たちは彼を失ったが、彼の映画は永遠に私たちと共にある。 フー・ボーの映画を迎えてください。そして私と同じように彼を愛してください。 この映画のペースが好きだ。4時間近くと長い映画だが、無駄なショットがあった記憶はない。昨今、目にすることの多い、金満でIT先進国で資本主義的な中国とは全く違った日常が映し出される。その暗いけれど、甘く懐かしいトーンが好

                                                              映画『象は静かに座っている』オフィシャルサイト
                                                            • 【完結】全1巻で面白かった漫画まとめ60作 - 漫画に飽きるまで

                                                              こんにちは。トクタです。 タイトルの通り今までで読んだ漫画で良かったのをまとめていきます。 本当は完結済みの作品をズラーっとランキング形式にしようと思いましたが、単巻ものや短編集があまりにも多いので別枠でやることにしました。 社会人になっても漫画を辞められなかった悲しいオタクの軌跡です。それではどうぞ。 1. 虫と歌 虫と歌 市川春子作品集 (アフタヌーンコミックス) 作者: 市川春子 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2012/12/07 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る 市川春子さんの短編集① まずは市川春子さん。「宝石の国」で有名な作者ですが、その緩い空気感と高いストーリー構成力は短編でも生きています。 オススメは久々に叔父さんの家に行ったら植物の細胞でできた彼女(可愛い)が家事をしてた「星の恋人」。 植物学者のおじさん(この頭が凛々しいお方は金

                                                                【完結】全1巻で面白かった漫画まとめ60作 - 漫画に飽きるまで
                                                              • テレビアニメ&アニメ映画ベスト10で振り返る2010年代(+ゼロ年代 - 俺がいる。

                                                                こちらの企画に参加させていただきます。 amberfeb.hatenablog.com ……と、ねりまさんの記事に触発されて書き始めたのが一月。 変に長文となってしまって全く収拾がつかず、それから半年、ほぼ手が止まっておりました。 なので仕切り直し。元の文の序盤だけ僅かに残した後は、シンプルにセレクトと簡単コメントに絞ります。 どこら辺までが1月に書いた文章の名残りなのか、ご想像にお任せして。 序. 思えばTwitterを始めて長いこと「『○○(アニメタイトル)』から10年、というTLの感傷について同調してしまうけれど俺アニメ見始めてまだ10年経ってないや、後追いだわ、うっかりうっかり」という旨の内容を呟き続けていましたが、本格的に深夜アニメを視聴するようになったのが2010年のことなので、既にもうアニメの思い出を10年単位で語っていい立場になっているのだと気づきました。 ちょうどきっかり

                                                                  テレビアニメ&アニメ映画ベスト10で振り返る2010年代(+ゼロ年代 - 俺がいる。
                                                                • 2019年アニメ回顧<BR>時代の転回点か? 注目の出来事が次々と | WEBアニメスタイル

                                                                  NHKの連続テレビ小説100本目の記念作「なつぞら」。ヒロインの職業がアニメーターということも驚きだったが、劇中に登場する作品が実にらしく描かれたことも話題に。主婦を中心にひろく一般が対象とされる実写ドラマでアニメが題材に選ばれること自体、時代の節目を感じさせる。 その「なつぞら」でヒロインの夫・坂場のモデルと見なされたのが、昨年亡くなったばかりの高畑勲。その高畑の大規模な回顧展が東京国立近代美術館で開かれた。また、高畑作品に参加し影響下にあると認める富野由悠季監督の回顧展もスタート。アニメを牽引した演出家2人の大規模展示が美術館で行われるというのも、また時代の転回を感じさせる。富野展は生前に行われているという点も特筆に値する。ぐっと商業色の強いイベントながら、幾原邦彦や河森正治の展覧会も開かれている。スタジオジブリ展はあっても、宮崎駿展がいまだないことを思えば、アニメ演出家の名を冠した展

                                                                    2019年アニメ回顧<BR>時代の転回点か? 注目の出来事が次々と | WEBアニメスタイル
                                                                  • 【2024年3月最新版】映画好きが「号泣した」と高評価!「絶対泣ける映画」おすすめ64本 | FILMAGA(フィルマガ)

                                                                    映画好きがオススメする、とにかく「泣ける映画」を56本ピックアップ! 『コーダ あいのうた』や『余命10年』など、話題作から名作まで幅広くご紹介。 Filmarks内で、映画好きから多くの「泣ける」や「号泣」などのレビューが寄せられる、オススメの「泣ける映画」を59本紹介。 映画セレクト基準は? 本記事で紹介する映画は、国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のレビューやスコアなどのデータに基づいています。 『マイ・エレメント』(2023) 火・水・土・風のエレメント(元素)が共に暮らす都市エレメント・シティを舞台に、だれも知らないイマジネーションあふれる色鮮やかな世界での奇跡の出会い、予想もできない驚きと感動の物語が始まる。 ふたりの距離は近くて、遠い。 正反対のふたりが起こす、奇跡の化学反応。 本作の主人公は“火のエレメント”エンバーと“水のエレメント”ウ

                                                                      【2024年3月最新版】映画好きが「号泣した」と高評価!「絶対泣ける映画」おすすめ64本 | FILMAGA(フィルマガ)
                                                                    • ウディすすむの不思議エンタテインメント探訪 | ネット古書店のオーナーによるSFやミステリなどのエンタテインメント探訪ガイド

                                                                      1.キングコング 髑髏島の巨神 怪獣映画製作に情熱を燃やすレジェンダリー・ピクチャーズがキングコングを再生させた『キングコング 髑髏島の巨神』は、この春のスマッシュヒットとなり、キングコング映画のファンにも評判が良かったようです。ベトナム戦争終結1973年の南太平洋を舞台に、ベトナムから帰還予定だった米軍特殊部隊がキングコングの生息する髑髏島を探検するはめになる「『地獄の黙示録』meets『キングコング』」とでも呼ぶべき作品です。 Mountain gorillas in Museum of Natural History / WorldIslandInfo.com Mountain Gorilla, Bwindi, Uganda / Rod Waddington 南海の孤島に、恐竜ではなく妖しい怪獣がいっぱい出て来て、「キングコングというより昔の東宝の怪獣映画みたいだな」と思いましたが、

                                                                      • 【対談#1】藤田直哉×杉田俊介 『すずめの戸締り』とはなんなのか?――徹底討論|作品社

                                                                        *注意:この記事にはネタバレが含まれています 二〇一六年の『君の名は。』で二五〇億円を超える興行成績をあげ、日本映画の歴代興行成績二位に躍り出た監督・新海誠(現在は三位)。その影響力はもはや国民的と言うべきであろう。次作『天気の子』も一四〇億円を超える成績を挙げ、広範な支持を得ている。アメリカのアカデミー賞への招待、『君の名は。』のハリウッドリメイク、国際的な映画祭での受賞等々、国際的な評価も高い。二〇二一年一一月一一日公開『すずめの戸締り』は、ロングランヒットを続けている。 気鋭の批評家二人が、初期作から最新作まで、政治・社会的なテーマをも織り込んで、その魅力について徹底討論。その模様を2回に分けてお伝えしていきます。 ■ポスト批評時代のアニメーション映画杉田 藤田さんが『新海誠論』を出されてから、結構過ぎました。新刊の反応はいかがですか。 藤田 まだそれほど多くはありません。小川公代さ

                                                                          【対談#1】藤田直哉×杉田俊介 『すずめの戸締り』とはなんなのか?――徹底討論|作品社
                                                                        • 多層的な思考、虚構から新たな意味 哲学者・千葉雅也さん、初小説「デッドライン」:朝日新聞デジタル

                                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                            多層的な思考、虚構から新たな意味 哲学者・千葉雅也さん、初小説「デッドライン」:朝日新聞デジタル
                                                                          • 「2020年マンガ10傑」ほか各賞を選定します。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                            ぱち ぱち ぱち、と。 このマンガがすごい!などが発表される前に、先行して発表します。まず全作品を発表しますが、時間がかかるので、記事の全文(特に作品紹介)は、何回かに分けてUPします。お手数ですが、何度かご来訪してください。ちなみに「このマンガがすごい!」は14日発売。 このマンガがすごい! 2021 宝島社Amazon その前に…当ブログの「漫画10傑」の賞の特徴、注意点について。 【重要な注意点】 ・「10傑」は1−10位の順位付けをしているわけではありません。 ・うちの賞の基準として、、『過去に一度選んだものは、その後は自分が実際に面白いな、すごいな、と思ってもあまり優先しない』ようにしています(それでも例外はある)。「なんであれ入ってないの?」と思う作品は、これが理由なことも多いと思います。 ※この記事の末尾に、過去の賞へのリンクを張っています。 一方で2017年から、一度選んだ

                                                                              「2020年マンガ10傑」ほか各賞を選定します。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                            • 【名作発掘企画 Filmarks Recommend 第1弾!】劇場版アニメ『名探偵ホームズ』40周年記念上映(デジタルリマスター版/宮崎駿 演出話セレクション) 3月22日(金)より上映決定! | FILMAGA(フィルマガ)

                                                                              【名作発掘企画 Filmarks Recommend 第1弾!】劇場版アニメ『名探偵ホームズ』40周年記念上映(デジタルリマスター版/宮崎駿 演出話セレクション) 3月22日(金)より上映決定! ©︎ RAI・TMS 国内最大級の映画・ドラマ・アニメのレビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」主催のリバイバル上映プロジェクトにて、公開40周年を迎える劇場版アニメ『名探偵ホームズ デジタルリマスター版』が3月22日(金)より2週間限定で再上映されることが決定! このたび上映されるのは、テレビアニメ『名探偵ホームズ』全26話の中から、宮崎駿が演出を務める『青い紅玉(ルビー)』『海底の財宝』『ミセス・ハドソン人質事件』『ドーバー海峡の大空中戦!』の4話。 各話は『名探偵ホームズ 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻』『名探偵ホームズ ミセス・ハドソン人質事件の巻/ドーバー海峡の大空中戦!の巻

                                                                                【名作発掘企画 Filmarks Recommend 第1弾!】劇場版アニメ『名探偵ホームズ』40周年記念上映(デジタルリマスター版/宮崎駿 演出話セレクション) 3月22日(金)より上映決定! | FILMAGA(フィルマガ)
                                                                              • 第17回 丸山正雄さん 後編 | 映像文化のまち ねりま

                                                                                丸山正雄(まるやま まさお) プロデューサー。日本のアニメ業界の黎明期から活躍している。1965年に虫プロダクション(旧)に入社。1970年にはTVアニメ『あしたのジョー』を世に送り出した。1972年にマッドハウスを設立。数々のTVアニメやOVAを手がけた。劇場映画では、今敏監督の全作品『PERFECT BLUE』(97)、『千年女優』(02)、『東京ゴッドファーザーズ』(03)、『パプリカ』(06)を企画・プロデュース。2006年には細田守監督の『時をかける少女』をプロデュースし、次作『サマーウォーズ』も担当する。片渕須直監督作品『マイマイ新子と千年の魔法』、『この世界の片隅に』にも、企画として立ち上げから携わった。現在はMAPPA代表取締役会長、スタジオM2代表取締役社長を務める。 登場する作品名・人物名等の解説 【1】『あしたのジョー』 虫プロダクション(旧)が制作し、1970〜71

                                                                                  第17回 丸山正雄さん 後編 | 映像文化のまち ねりま
                                                                                • ブログ6か月目の成果報告~ここが地獄じゃあるまいし!~ - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~

                                                                                  6月が終わった。 とてもとても長い月だった。 人生でこんなに長いと思った月はないかも知れない。 6月は色々あった。 色々書きたい気もするし、正直何も書きたくないという気持ちもある。 ブログ・サイト運営・アフィリエイト、SEOが厳しすぎるという現実 6月の大打撃 意味の喪失に耐えられる人類は存在しない ブログ6か月目の成果 世界史ブログは儲からない。とにもかくにも儲からない 今月のアクセス数ベスト8! 第8位:なぜはてな互助会は嫌われるのかを真剣に考えてみた 第7位:国民年金の値上がり方が狂気を通り越して詐欺の域に達している件について 第6位:世界の偉大なサッカー選手歴代ランキングトップ100~サッカーを知らない、興味のない人にこそ見てほしい~ 第5位:映画好きな俺が人生をかけておすすめする映画ランキングベスト100 第4位:歴史に名を残すべきおすすめ「神ゲー」ランキングベスト100を198

                                                                                    ブログ6か月目の成果報告~ここが地獄じゃあるまいし!~ - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~