並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 33 件 / 33件

新着順 人気順

カスタムカー 販売の検索結果1 - 33 件 / 33件

  • 暴走族の車両デザインの源流を説明する(2/2)

    https://anond.hatelabo.jp/20230105180645 の続き 60年代カフェレーサーカフェレーサーというのは1960年代にイギリスで流行ったロッカーズという街道レーサー達の乗っていた改造バイクで、ハンドルを下げて前傾姿勢にしてロケットカウルを付ける。因みに当時の英国ではモッズという改造VESPAやランブレッタスクーター乗りのもいて、両者は反目して喧嘩ばかりしていた。モッズとはmodern+sである。 カフェレーサーで使われるロケットカウルはセパレートハンドル、通称セパハンとの組み合わせが前提だ。フロントフォークの上に付く一本バーハンドルを取っ払って両方のフロントフォークに直接短いハンドルを付けて高さを下げるのがセパハンだ。 このロケットカウルを族車ではプレスライダー由来の上向き絞りハンドルと組み合わせてしまう。 すると、カウルのハンドルの逃げの切り欠き位置が合わ

      暴走族の車両デザインの源流を説明する(2/2)
    • これには警察官も苦笑い エンジンの代わりに自転車「2人力」魔改造シビックで街なかを爆走するYouTuberが面白すぎる

      ガソリンでもなく、ハイブリッドでもなく、人力で走る!? 2人乗りの自転車を取り付けた魔改造「シビック」が面白すぎると海外で話題になっています。 自転車を動力にした魔改造シビック(画像はYouTubeより) 話題になっているシビックは、クルマいじりが大好きなおじさんたちの海外YouTubeチャンネル「Life OD」が生み出したカスタムカー。エンジンの代わりに取り付けた2人乗りの自転車をこいで、2馬力ならぬ2人力で走るというものです。どうしてそうなった。 彼らのガレージに運び込まれたシビックは、すでにエンジンは取り外されており、空いたスペースに自転車を溶接してがっちりと固定していきます。ただ取り付けただけではなく、自転車のペダルの回転で生み出されるエネルギーが、クルマのドライブシャフトに伝えられるように改造も施しています。試しにおじさん2人が自転車にまたがってみてもビクともしません。 エンジ

        これには警察官も苦笑い エンジンの代わりに自転車「2人力」魔改造シビックで街なかを爆走するYouTuberが面白すぎる
      • 埼玉県に告ぐ【第187弾】11月第4週一挙大公開。(20221121~20221125) - おっさんのblogというブログ。

        如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第187弾。 例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。本日土曜日ですよ。 まえがき。 11月第4週。 編集後記 まえがき。 前回は同シリーズ第186弾で2022年11月第3週の昼食を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は2022年11月第4週です。 例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 ツヨキ (id:tuyoki)様、あずき (id:azuazuazukina)様、タコスカ (id:kefugahi)様、KONMA08 (id:konma08)様 、カメさん (id:tn198403s)様、だるころ9216 (id:dar

          埼玉県に告ぐ【第187弾】11月第4週一挙大公開。(20221121~20221125) - おっさんのblogというブログ。
        • 「受けて立ちます」 トヨタ・豊田章男社長の「Zには負けませんから」無茶振りに応える各メーカーの反応をまとめた動画が話題に

          2022年1月14日から16日にかけて、千葉・幕張メッセで行われているカスタムカーの祭典「東京オートサロン2022」。そのオンラインカンファレンスで、トヨタ自動車の豊田章男社長が発した一言から始めった無茶振りリレーが話題になっています。 昨今の事情を鑑みて、現地だけでなくオンライン上でも行われたプレスカンファレンス。事の発端となったのは、TOYOTA GAZOO Racingのプレスカンファレンスに出演した“モリゾウ”こと、トヨタ自動車の豊田章男社長が日産自動車を名指しで放った言葉です。 この豊田社長の「Zには負けませんから!」がまさかの自体に……!(画像はTwitterより) カンファレンスが終わりを迎える頃に、次に実施されるプレスカンファレンスが日産自動車だと知った豊田社長。すると「日産の皆さん。Zには負けませんから!」と発言。日産がオートサロンで発表した新型「フェアレディZ」に正面か

            「受けて立ちます」 トヨタ・豊田章男社長の「Zには負けませんから」無茶振りに応える各メーカーの反応をまとめた動画が話題に
          • アップルはなぜ「自動運転EV」の開発を終了したのか 考えられる理由は3つある

            アップルが自動運転EVの開発プロジェクトを終了し、販売を断念したという。2000人ものスタッフはAI開発のセクションへ転籍となり、ライバル企業に比べ参入が遅れているAI分野の開発を加速させるようだ。 このことから分かるのは、アップルはモビリティ産業への進出を諦め、ITのソフトウェアとそれを扱うデバイス(つまりコンピュータ本体とその周辺機器)に専念していく、ということだ。 そもそもアップルはソフトウェアとハードウェアの両方を開発・製造し、同業他社にはない価値観を提供することで成長した企業だ。スマートフォンの「iPhone」はその典型的な例であるし、PCも独自OSと専用機だけで提供(昔は他社にもOSを利用させていた時代もあった)している。 最近もVRゴーグルで新商品をリリースし、独自の世界観を展開しているアップルがモビリティ分野への参入をなぜ諦めたのか。AI分野での遅れを取り戻すため、というの

              アップルはなぜ「自動運転EV」の開発を終了したのか 考えられる理由は3つある
            • 移動販売 軽キャンピングカー Honda レトロなカスタムカー MooA2 - たかズblog

              先日イベントに行った先に展示されていたHonda MooA2 (ムーア2) レトロな雰囲気で可愛らしい車 移動販売カーにも、軽キャンピングカー、仕事の配達カーにもいいですね!! こちらの車は Honda Cars SURUGAだけのオリジナルバンだそうです。 ベースになっている車は N-VAN です。 レトロだけど新しい車、クラシカルな車に乗りたいけどメンテナスが大変そう、、、 そんな悩みも解消!! 中身は最新の軽自動車なので使いやすさ抜群で安全性能も最高ランク!! わたくしも欲しいなと思いましたが、最近車を変えたばかりなので残念です、、、 スルガなので静岡限定かもしれませんが、仕事、遊びに使える車をお探しの方お勧めです!!

                移動販売 軽キャンピングカー Honda レトロなカスタムカー MooA2 - たかズblog
              • アメリカ版ホットウィール攻略法(前編)

                まえがき今から数年前、アメリカでホットウィール(以下Hotwheels)収集に情熱を注いでいた。Hotwheelsというのはアメリカのミニカーブランドで、日本で言うトミカみたいなものだ。詳しくはWEBで。当時は血眼になって探しまわっていたので、足繁く店を訪ねたり情報を集めたりして、それなりに買い集めることができるようになった。 残念ながら今となってはアメリカに行く機会はほとんどなくなってしまった上に、当時ほどの情熱がなくなってしまったので、苦労して獲得した得たノウハウは使われることもなくこのまま記憶と共に薄れていく運命にある。ただその一方で、苦労して得たノウハウがこのまま自然消滅してしまうのがもったいないという思いもあった。そんな折、増田の存在を知り、思い出代わりに記録を残すのも悪くないなと思ったので、ここに書き連ねることにした。 この投稿を読む人はきっと日本に住んでいる人だろうから、あま

                  アメリカ版ホットウィール攻略法(前編)
                • ハイゼットカーゴを車中泊仕様に! アイデア凝縮のおしゃれな自作軽キャンピングカーを紹介 - カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE

                  今回はキャンプ・車中泊のプロが作った、おしゃれな軽バンの自作キャンピングカーをご紹介します。「軽バンでキャンピングカーを自作したい」「軽自動車を車中泊仕様にカスタムしたい」といった方は必見です! ご紹介するのは、渡辺 圭史さんの愛車「ハイゼットカーゴ」。渡辺さんは小学2年生の頃からキャンプを始めたという生粋のアウトドア好きにして、キャンピングカー専門誌の編集長を務めた経験を持つ、いわば車中泊やオートキャンプのプロ中のプロ。 「さすがプロ! 」と思わせる驚きのアイデアに満ちた一台を、徹底的にご紹介していきます。 渡辺 圭史(わたなべ けいし)さん 1971年、東京都生まれ。アウトドア好きなフリーランス編集者、ライター。アウトドア用品メーカー、出版社を経て、キャンピングカー専門誌『キャンプカーマガジン』編集長に。現在はWebサイト「キャンピングカーナビ」編集長を務めながら、いろいろなメディアで

                    ハイゼットカーゴを車中泊仕様に! アイデア凝縮のおしゃれな自作軽キャンピングカーを紹介 - カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE
                  • 祝‼️ブログ1100回目更新記念‼️TOMICA PREMIUM NISSAN SKYLINE GT-R(BCNR33) - usunonooのブログ@トミカ倉庫

                    皆様、こんばんは。 usunonooです。 いつも当ブログをご閲覧頂きありがとうございます。 当ブログもこの度1100回目の更新を迎える事が出来ました。 今後とも引き続きよろしくお願い致します。 (祝!1000回目・マツダ 787B の記事はコチラ↓) https://usunonoo-minicar.hateblo.jp/entry/2023/02/26/110234 本日は トミカプレミアム より、 日産 スカイライン GT-R (BCNR33) をご紹介致します。 こちらはトミカの中でもより精巧なホイールや塗り分けが与えられた豪華版モデル「トミカプレミアム」にラインナップされ、2017年4月15日に発売されていました。 リンク 1993年に登場した九代目となる日産スカイラインをベースに開発が進められ、1995年1月に開催された東京オートサロンにて初披露された『日産・スカイラインGT-

                      祝‼️ブログ1100回目更新記念‼️TOMICA PREMIUM NISSAN SKYLINE GT-R(BCNR33) - usunonooのブログ@トミカ倉庫
                    • 「藤原とうふ店!?」「ハチロクだって?」 トヨタ、水素エンジン仕様に換装したAE86 トレノをオートサロンで披露 EV(電気じどう車)仕様レビンも

                      2023年1月13日に開幕した「東京オートサロン2023」で、トヨタ自動車が「AE86」を水素エンジン車と電気自動車にカスタムしたコンセプトカー「AE86 H2 Concept」「AE86 BEV Concept」を発表して話題になっています。 エンジンをコンバージョンした2種類の「AE86」が登場!(画像はYouTubeより) TOYOTA GAZOO Racing プレスカンファレンス 2023年のオートサロンでは「トヨタはクルマ好きを誰ひとり置いていかない」をテーマに掲げ、多様なコンセプトカーを出展しているトヨタ自動車。話題になっている「AE86」はイベント初日に行ったプレスカンファレンスで発表されました。 「AE86 H2 Concept」(右)と「AE86 BEV Concept」(左)(画像はYouTubeより) ベースになっているのは、言わずと知れた“ハチロク”こと「AE86

                        「藤原とうふ店!?」「ハチロクだって?」 トヨタ、水素エンジン仕様に換装したAE86 トレノをオートサロンで披露 EV(電気じどう車)仕様レビンも
                      • 東京オートサロン2023でコンパニオン人気がスゴ過ぎたブースを一挙紹介 (1/3)

                        1月13~15日に幕張メッセで開催された世界最大級のカスタムカーイベント「東京オートサロン2023」が開催されました。 今回はその東京オートサロン2023の中でもコンパニオン人気がスゴ過ぎて人だかりが絶えることのなかったブースを紹介していきます。 世界一小さいけど人だかりは最高クラス SHIBATIRE ドリフトやスポーツ走行向けのタイヤを企画製造販売する、世界一小さなタイヤメーカーを自称するのがSHIBATIRE。2022年のSHIBATIREドリフトレースクイーンだった小湊美月さんを筆頭に、ASCII.jpではおなじみの新 唯さんなど、人気レースクイーンのみで構成されたメンバーの破壊力はとてつもないものでした。

                          東京オートサロン2023でコンパニオン人気がスゴ過ぎたブースを一挙紹介 (1/3)
                        • 残暑の房総ツーリング(前編):笠森観音、BIGーONEカフェ、小湊鉄道「月崎駅」、千葉フォルニア - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

                          今年の夏の猛暑に負けて、8月4日に房総ツーリングに出かけた以降は、一度もバイクに乗っていませんでした。その間家で居てバイクナビの地図更新とか余計な事ばかりしていました。 9月の4連休直前のこの日、天気も良さそうですので、重い腰を上げて房総半島に出かけることにしました。天気は良いものの気温は相当高く、何より風が強いです。この日千葉県では風速20mを超える風が吹いたのだそうです。200kgを超える車重と、ボクサーツインエンジンによる低重心で、走ってさえいれば不安はありませんが、信号待ちの時に、不意に横から強い風が来るとヒヤリとします。気温は午後には車載の温度計で33℃まで上がりました。 この日はいつもの房総半島ながら、これまで通過するばかりで立ち寄らなかったところに行ってみることにしました。長南町にある山上のお堂で有名な笠森観音、大多喜町のライダー御用達カフェBIG-ONE、映画「夏美のホタル

                            残暑の房総ツーリング(前編):笠森観音、BIGーONEカフェ、小湊鉄道「月崎駅」、千葉フォルニア - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
                          • ザ・営業車「プロボックス/サクシード」大変身 アウトドア向けカスタム車注目のワケ | 乗りものニュース

                            商用バンの定番ともいえるトヨタ「プロボックス」「サクシード」をベースとした、アウトドア向けスタイルへのカスタマイズ事例が増えています。商用車のイメージを一変させるそのスタイルに、注目が集まっているようです。 「営業車」のイメージどこへ? 劇的ドレスアップ トヨタの商用バン「プロボックス」「サクシード」のカスタムカーを、ひとつのパッケージ商品として打ち出す事例が増えています。なかでも、オフロード用のタイヤを履かせたり、車高を上げたり、ルーフキャリアを取り付けたりして「SUV風」に仕立てるというものが主流で、両車種のこうしたカスタムカーを専門的に扱うショップも登場しているほどです。 姉妹車である「プロボックス」「サクシード」は、いずれも2002(平成14)年に登場し、いまでは法人の営業車の定番ともいえるほど、街で広く見かける商用車でしょう。中古車サイトなどに「プロボックス」のコンプリートカスタ

                              ザ・営業車「プロボックス/サクシード」大変身 アウトドア向けカスタム車注目のワケ | 乗りものニュース
                            • オン、オフ、水上……隙がないよね 水陸両用仕様「ジムニー」爆誕 ウォータージェット追加するガチっぷり

                              スズキが展開する軽自動車のオフロード車「ジムニー」を、水陸両用車にしたカスタムカーが、海外で注目を集めています。……ジムニーがボートキャリアになるのではなく、“ジムニーが”水上を走ります。 水上を進む水陸両用ジムニー(画像はYouTubeより) この水陸両用ジムニーを開発したのは、英国のカスタムキットメーカー「ダットン」。1970年代からカスタムカーのキットを製造している老舗の会社です。 水陸両用仕様のジムニーは、水に触れても腐食しないようにするため、各パーツがステンレス製に置き換えています。そして、水上走行するためにウォータージェットも追加されています。 フロント部分はかなりボートっぽい雰囲気が漂っています(画像はYouTubeより) 運転席にはジムニーの面影があります(画像はYouTubeより) 地上走行時には通常通りエンジンを使いますが、水上走行する場合は水面に浮かんでから、ウォータ

                                オン、オフ、水上……隙がないよね 水陸両用仕様「ジムニー」爆誕 ウォータージェット追加するガチっぷり
                              • うぉぉ~、あの商用車「プロボックス」がまさかの大変身 驚きおしゃれなリノベカー「ユーロボックス」登場

                                ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 街の定番営業車「プロボックス」をレトロデザインにガラリと変えたカスタムカー「ユーロボックス」が登場。2021年1月18日に発売します。うそ、あのプロボックスが? 超カッコイイじゃないですか! プロボックスベースのリノベカー「ユーロボックス」 ユーロボックスは、ハイエース・ランクル専門店を中心に自動車販売を手掛けるフレックスが「リノカ」シリーズとして販売する“リノベーション”済み車両です。「いいクルマを自分らしくデザインして長く乗る」をテーマに、プロボックスの中古車をベースにフロントフェースとボディーカラーを変更してがらりとイメージチェンジ。個人でも使いやすいおしゃれで親しみやすいデザインに仕上げました。 もちろんプロボックスの実用性はそのまま。後席を倒して荷室を広げれば「シングルベッドのマットレスをそのまま置けるくらいのスペースがあ

                                  うぉぉ~、あの商用車「プロボックス」がまさかの大変身 驚きおしゃれなリノベカー「ユーロボックス」登場
                                • ワイルド・スピードの車101車種写真付き解説で映画がもっと面白く

                                  ワイルド・スピードのシリーズに登場する車、スポーツカーやSUVなど作中で重要な役割を担った車や名車として有名な車を101車種ピックアップ解説。ブライアンが乗ったGT-Rやスープラなどの日本車、ドミニクが愛するダッジ・チャージャーなどのアメ車マッスルカー、高額なスーパーカーなど! ワイスピに登場する車を画像と共に解説!日本車・外車の名車揃い! 映画『ワイルドスピード』シリーズでは、日本車、アメリカ車、欧州車など世界各国の車が劇中車として登場し、スポーツカーやマッスルカー、既にヴィンテージカーの域に達した旧車も次から次へと映画の中で映し出されます。 登場人物の愛車の選択に「イメージぴったり!」と感心することも多く、ちょっとしたシーンに数千万円のスーパーカーが登場したりと、劇中車について少しでも知識があると映画をより楽しめます。ワイスピ1~9に登場する車を画像付きで、ひとくち批評します! ワイル

                                    ワイルド・スピードの車101車種写真付き解説で映画がもっと面白く
                                  • まさかのトヨタ「クラエース」爆誕!? クラウン顔のハイエースがSNSで話題! 異色コラボ実現がスゴい!

                                    「クラエース」爆誕!誕生のきっかけと苦労とは トヨタ「クラウン」と「ハイエース」を融合させた「クラエース」がいまネットで話題となっています。 製作は個人によっておこなわれていますが、一体どのような車両になっているのでしょうか。 クラウンは1955年に誕生したトヨタを代表する高級セダンです。現在では15代目となる現行型が販売されており、超ロングセラーモデルとなっています。 幅広い世代から人気を集めるクラウンは、多くの人から「いつかはクラウン」というように憧れの存在として、いまなお一定の人気をキープしています。 一方で、トヨタの商用バンの代表的なモデルといえば1967年に誕生したハイエースが挙げられます。 こちらもクラウン同様に長い歴史をもつ1台で、現在国内では5代目モデルが販売されています。 商用車の代表格ともいえるハイエースは、積載力の高い大型のワンボックスカーとして、多くの現場で活用され

                                      まさかのトヨタ「クラエース」爆誕!? クラウン顔のハイエースがSNSで話題! 異色コラボ実現がスゴい!
                                    • トヨタ「2000GT」が50年ぶりに復活!? ロングノーズを完全再現した「2020GT」の正体とは

                                      トヨタが世界に誇るスポーツカー「2000GT」。1970年の販売終了から半世紀経ちますが、現代に蘇ったような「2020GT」というモデルが存在しました。 生産台数はわずか337台の2000GTを完全再現!? 国産メーカーがこれまで販売してきたクルマには数多くの名車が存在します。 なかでも世界的に有名なのがトヨタ「2000GT」ですが、1967年から1970年とわずか3年余りしか販売されていません。 その2000GTを現代に蘇らせたようなカスタムカーが存在しました。 2000GTは、トヨタが1965年の東京モーターショーでプロトタイプを発表し、1967年5月に発売したモデルです。 エクステリアデザインは「ロングノーズ・ショートデッキ」と呼ばれる英国製スポーツカーのフォルムを取り入れ、曲面を多用した流麗なファストバックとなっています。 エンジンは2リッター直列6気筒DOHCを搭載。キャブレター

                                        トヨタ「2000GT」が50年ぶりに復活!? ロングノーズを完全再現した「2020GT」の正体とは
                                      • HOTWHEELS PREMIUM BMW 2002 HW Car Culture Door Slammers - usunonooのブログ@トミカ倉庫

                                        皆様、こんばんは。 usunonooです。 今夜は ホットウィール プレミアム より、 BMW 2002 をご紹介致します。 以前当ブログでは京商CVSシリーズのかなり精密な1/64スケール・BMW 2002 をご紹介致しましたが、本日は2020年に発売されていましたこちらのホットウィール・プレミアムシリーズからご紹介を致します。 リンク BMWが1966年から1977年まで製造していたBMW・02シリーズ。1966年に排気量1673ccのSOHCエンジンを搭載したBMW・1602の発売を皮切りに、1968年には本日ご紹介中のモデルのベースとなるBMW・2002の販売をスタート。02シリーズは、日本国内でも『マルニ』と呼ばれ親しまれていきました。 1973年には、量産市販車初となるターボチャージャー採用モデルとして『BMW・2002ターボ』がフランクフルト・モーターショーにて初披露されてい

                                          HOTWHEELS PREMIUM BMW 2002 HW Car Culture Door Slammers - usunonooのブログ@トミカ倉庫
                                        • なぜ国産車メーカーは増えない? 最後発は「ミツオカ」じゃない? 三輪EV社以外出てこない背景とは

                                          世界中のなかでも日本は多くの自動車メーカーを有しています。そのなかで、比較的新しい個性派自動車メーカーとしてミツオカが知られていますが、今後ミツオカのように新しい自動車メーカーが誕生することはあるのでしょうか。 個性派国産自動車メーカー「光岡自動車」はどうやって誕生したか 個性的なクルマづくりをおこない業界で独自のポジションを確立しているミツオカは、ホンダ以来32年ぶりに日本で生まれた、比較的新しい自動車メーカーとしても知られています。 今後、日本で新しい自動車メーカーが生まれる余地はあるのでしょうか。 光岡自動車(ミツオカ)は、1968年に富山県で板金塗装業を生業としてスタートした会社です。 その後事業を拡大し中古車部門を立ち上げ、「BUBU」という名称で全国へ進出。その後も米国に法人を設立するなどして、自動車販売業で財を成していました。 一方、ミツオカではゼロハンカー(原付免許で運転可

                                            なぜ国産車メーカーは増えない? 最後発は「ミツオカ」じゃない? 三輪EV社以外出てこない背景とは
                                          • ルパン三世の車36選!ルパンがクールに乗りこなした名車一覧!

                                            ルパンの車はフィアットだけじゃない!メルセデス・ベンツSSKやアルファロメオなどの欧州車を筆頭にルパンファミリーが乗る車は実に多種多彩!ルパンを追う銭形警部の愛車、日産ブルーバード410型は銭ブルの愛称でもお馴染み。シリーズでルパンたちが搭乗した車種とその特徴を解説。 ルパンといえば車!フィアット以外にも大衆車やスポーツカーの個性豊かな名車が多数! ルパンといえば車を使ったアクションシーンが見どころのひとつ!『ルパン三世』シリーズの舞台は日本のみに留まらず、非常に国際色豊か。それゆえにキャラクターたちの愛車も外国車が多いのが特徴です。 特に主人公ルパン三世の愛車としては「フィアット500(通称チンクエチェント)」が有名ですが、これは初期のころに作画監督だった大塚康生氏の愛車をモデルにしたためであり、当時は特にスポンサー関係があった訳ではありません。 今では『ルパン三世』は世界的に、特にフィ

                                              ルパン三世の車36選!ルパンがクールに乗りこなした名車一覧!
                                            • 違和感仕事して! 三菱「エクリプス」をベースにランボルギーニ「ガヤルド」を再現した猛者がすごい

                                              三菱「エクリプス」をベースに、ランボルギーニの傑作車「ガヤルド」を再現したレプリカが海外で注目を集めていました。海外のカスタムカーYouTubeチャンネル「Wheelers Builders」が手がけたもので、パッと見ただけでは本物だと信じちゃうレベルです。違和感仕事して! 製作された「ガヤルド」のレプリカ(画像はYouTubeより) 「ガヤルド」はランボルギーニが生産しているV10エンジン搭載モデル「ウラカン」の先代にあたるモデルで、約1万4000台も生産・販売されたランボルギーニで最も売れたクルマとしても知られています。 そんなガヤルドの本物そっくりなレプリカを作り上げたWheelers Builders。彼らはまず初めにガヤルドの3Dモデルを使って、ボディ形状が似ているクルマを探しました。その結果、ベース車両に選ばれたのが三菱エクリプスのオープンカーモデル。三菱の米国法人が生産してい

                                                違和感仕事して! 三菱「エクリプス」をベースにランボルギーニ「ガヤルド」を再現した猛者がすごい
                                              • トヨタ「ランクル70」に復活の兆し!? 再販も噂される謎の試作車の正体とは

                                                日本最大級のカスタム&チューニングの祭典「東京オートサロン」。2020年も1月10日から12日まで開催されました。そのなかで、群馬トヨタが運営する「RVパーク」にトヨタ「ランクル70」の再販を予感させるコンセプトモデルが展示されていました。いまなお、根強いファンの多いランクル70は、再販される可能性はあるのでしょうか。 ファン待望の「ランクル70」が復活か? 毎年、1月に開催されるカスタムカーの祭典「東京オートサロン2020」ですが、その会場の一角に非常にミステリアスなコンセプトモデルが展示されました。 クルマの名前は「The New GTG Land Cruiser Concept」。トヨタ「ランドクルーザー(70系)」のワゴン・ショートボディです。どのようなモデルなのでしょうか。 展示されていたのは、群馬トヨタが運営する「RVパーク」。オフロード4WDのカスタムを積極的におこなっている

                                                  トヨタ「ランクル70」に復活の兆し!? 再販も噂される謎の試作車の正体とは
                                                • 大きくなっちゃった! ちっちゃくてカワイイ「ビートル」をトラックサイズで完全再現したカスタムカーがすごい

                                                  ビートルの愛称で知られるフォルクスワーゲン「Type 1」を、デザインそのままに巨大化させたカスタムカー「Huge Bug」が海外で話題になっています。大きくなってもやっぱりかわいい! カスタムカー「Huge Bug」(画像はYouTubeより) We Built A Giant VW Beetle | RIDICULOUS RIDES フォルクスワーゲン「Type 1」は、1938年から半世紀以上にわたって製造された歴史的な名車です。生産終了した今でもファンは多く、Type 1の部品を使ってカート(関連記事)やミニバイク(関連記事)を作っちゃうコアなファンが後を絶ちません。 スキャンした1959年製のType 1 コンバーチブルモデル(画像はYouTubeより) 「Huge Bug」と名付けられたカスタムカーは、ダッジ製トラックをベースに魔改造を施したもの。1959年製Type 1 コン

                                                    大きくなっちゃった! ちっちゃくてカワイイ「ビートル」をトラックサイズで完全再現したカスタムカーがすごい
                                                  • 0系新幹線にそっくり!?!? ソ連がつくった高速列車のマニアなお話

                                                    ソビエト連邦が崩壊して今年(2021年)で早30年。社会主義時代につくられたモノはレトロで、ときにブッ飛んでいることから、一定数のファン、マニアがいます。今回はソビエト連邦が作った「おぉぉ?」な高速電車を紹介します。 0系新幹線にそっくり(?)なソ連の高速列車「ER200形」 photo by Andrey Korchagin まずは説明抜きで「高速電車ER(ЭР)200形」を見てください。どことなく「0系新幹線」に似ていませんか? 突き出たノーズ、すらりとスマートな白いボディーと青帯、高い位置の運転台。スカートが青だったらもっとソックリな印象が強まったはずです。 (参考)団子鼻の0系新幹線 photo by Cheng-en Cheng ER200形は1960年代後半から製造開発が始まり、完成したのは1970年代半ば。日本で0系新幹線がデビューしてから約10年後のことです。最高速度は時速

                                                      0系新幹線にそっくり!?!? ソ連がつくった高速列車のマニアなお話
                                                    • 新型「フェアレディZ」に「旧車」顔カスタム登場? 丸目がカワイイ! S30型モチーフのレンダリングとは

                                                      2022年1月のオートサロンで初公開された日産 新型「フェアレディZ」。14年ぶりのフルモデルチェンジとなったこのクルマですが、今回Siim Parn氏は280Z(初代S30型)をモチーフにしたカスタム仕様のレンダリングを作成、公開しました。 旧車顔がカッコイイ!新型「フェアレディZ」の280Z風カスタム 2021年8月に北米仕様が世界初公開された日産 新型「フェアレディZ」。2022年1月には日本仕様も公開されました。 そんな新型フェアレディZに280Z(初代S30型)モチーフのカスタムを施したレンダリングを作成し投稿、話題を呼んでいます。 Siim Parn氏は、ランボルギーニ「ウルス」のSTO仕様や次期型のマツダ「RX-7」など現実にはまだ存在しないような、あらゆる「もしかしたら」なクルマのレンダリングを作成し自身のSNSに投稿する一方で、自身がデザインしたマセラティ「MC20」のボ

                                                        新型「フェアレディZ」に「旧車」顔カスタム登場? 丸目がカワイイ! S30型モチーフのレンダリングとは
                                                      • 「うぉぉ何だこりゃ!?」「マジで意味分からん」 東京オートサロンでド目立ち「魔改造&すげークルマ」まとめ

                                                        1月10日から幕張メッセで開催された「東京オートサロン2020」。オイこれマジすぎるぞと会場で騒然となったスポーツカー「GRヤリス」(関連記事)などメーカー新型車も目立ちましたが、やはりここは「カスタムカーの祭典」です。 「!!」マフラーがブッ飛んでいたクラウン。やっばいでしょーこれ 自動車メーカーやカスタムショップ、自動車系の専門学校などが自慢の力作を持ち寄り、広い会場のあちこちに見たこともないようなクルマがずらりと並ぶさまは圧巻。だから、お目当ての大きなブースだけで終わりではなく、つい隅々まで一日中歩き回ってしまうのです。今回は、筆者の独断で選ぶ「東京オートサロン2020で見た“すげークルマ”」を紹介します。 【画像30枚】全ての写真をまとめて見る! 今回もインパクト大の力作改造マシンが集った学生カスタム「将来楽しみ」 オートサロン常連のNATS(日本自動車大学校)ブースには、学生たち

                                                          「うぉぉ何だこりゃ!?」「マジで意味分からん」 東京オートサロンでド目立ち「魔改造&すげークルマ」まとめ
                                                        • 3列目ない2列ミニバンなぜ増加? トヨタやホンダ、日産までもが導入する理由とは(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース

                                                          新車市場では、ファミリー層などから支持され高い人気を誇る「ミニバン」ですが、ジャンルが確立してから約30年の歴史を重ねています。 【画像】快適すぎるミニバンへ! 日産「セレナ」車中泊モデルが登場! 従来のミニバンは「多人数乗車・多積載」がメリットとなり、家族や友人などで移動する際には重宝されていましたが、最近では3列シート車とは別に2列シート車を設定するモデルが相次いでいるのです。 なぜ、「多人数乗車・多積載」がメリットだったミニバンに、2列シートの5人乗り仕様車が増えているのでしょうか。 最近では、2018年5月にホンダ「ジェイド」がマイナーチェンジで2列シート5人乗り仕様を追加。同年9月には、コンパクトクラスのミニバンで販売台数トップとなるトヨタ「シエンタ」も、同様の仕様を新たに設定しています。 さらに、2019年1月にはミドルクラスのトヨタ「ノア/ヴォクシー/エスクァイア」にも、「M

                                                            3列目ない2列ミニバンなぜ増加? トヨタやホンダ、日産までもが導入する理由とは(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース
                                                          • 伊藤かずえの愛車『シーマ』、オーテックに入庫…レストア始まる | レスポンス(Response.jp)

                                                            日産自動車は、女優の伊藤かずえが同社のセダン、初代『シーマ』を30年以上乗り続けていることに感謝し、伊藤の愛車を4月26日より預かり、日産自動車のグループ会社であるオーテックジャパン(神奈川県茅ヶ崎市)でレストアを開始した。 オーテックジャパンはカスタムカー、福祉車両、商用特装車の企画、開発、生産、販売を行なっている会社だ。26日の午後1時過ぎ、伊藤がシーマに乗って来社。しばしのお別れになる前のラストドライブで走行距離が26万6500kmになったという。「メーターは戻さないで欲しいですね」と伊藤。 2020年10月に、伊藤がシーマの1年点検についてSNSに投稿したことがきっかけとなり、伊藤が長年シーマを愛車としていることが話題となった。日産社内でも有志チームが立ち上がり、「日産からの感謝の想い」をレストアで伝えることになった。伊藤は「『そろそろレストアを考えてみては?』という意見をもらい、

                                                              伊藤かずえの愛車『シーマ』、オーテックに入庫…レストア始まる | レスポンス(Response.jp)
                                                            • HOTWHEELS DODGE SRT-4 HW HOT IMPORT NIGHTS - usunonooのブログ@トミカ倉庫

                                                              皆様、おはようございます。 usunonooです。 本日は ホットウィール より、 ダッジ SRT-4 をご紹介致します。 映画「ワイルドスピード 」やアメリカ本国のカスタムカーの祭典・SEMAショーにも登場しそうなド派手なカスタマイズが施されたホットウィールのダッジ・SRT-4をご紹介致します。 リンク 1991年にコンセプトモデルが発表され、1994年から発売がスタートした初代ダッジ・ネオン。 1994年当時、北米でも圧倒的なシェアを誇りつつあった日本車勢を打ち負かすべく、アメリカのビック3の一つであったクライスラー・グループが「日本車キラー」として1996年6月から日本でも発売を開始するもあっさりと返り討ちに遭う(日本では売れなかった)悲遇の車でもありました。 そんな初代モデルの反省から、よりスタイリッシュなデザインに生まれ変わり1999年8月に登場したのが二代目ダッジ・ネオンでした

                                                                HOTWHEELS DODGE SRT-4 HW HOT IMPORT NIGHTS - usunonooのブログ@トミカ倉庫
                                                              • 280台のヒストリックカーが集結…オートジャンボリー2019 | レスポンス(Response.jp)

                                                                埼玉県伊奈町の埼玉自動車大学校で7月20日と21日の両日、「オートジャンボリー2019」が開催された。カスタムカーやレーシングカーの展示を始め自動ブレーキの体験コーナーやカースタント走行などが行われ、21日は約280台のヒストリックカーが集まった。 毎回、多彩な展示とイベント企画などで地域住民に親しまれ、大人から子供まで楽しめる”車とバイクの祭典”としてすっかり定着。今回で13回目の開催となった。 今年も内容は盛りだくさん。埼玉県警交通機動隊による白バイ、パトカーの展示や陸上自衛隊車両の展示・物販、伊奈町消防本部による消防車の展示、自動車関連企業によるパーツ・工具販売等の物販、2輪車の展示と小物物販などが行われた。また、「ノーリミットジャパン」によるバイクを使ったパフォーマンスや、「チームラッキー」のど派手なカースタントショーが行われ、黒山(くろやま)の人だかりとなった。 21日の目玉のひ

                                                                  280台のヒストリックカーが集結…オートジャンボリー2019 | レスポンス(Response.jp)
                                                                • 「カエライフ フェス2020」に車中泊・バンライフのカスタムカーが集合!ライブ配信も大盛況でした! - カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE

                                                                  ホンダアクセスのWebマガジン「カエライフ」は2018年12月にプレスタートしました。クルマを通じた豊かなライフスタイルを提案し、クルマのカスタム、キャンプや車中泊など、クルマを使って楽しむための幅広い情報をお届けしています。 「カエライフ」のオープン2周年を記念し、初めてのイベントを開催しました。その名も「カエライフ フェス 2020」! これまでに「カエライフ」に登場したバンライフ&車中泊のプロ、アウトドアの達人たち12人(組)が、2020年12月12日、青野原野呂ロッジキャンプ場に集まり、ライブ配信を行いました。このイベントの様子をダイジェストでレポートします! 目次 青野原野呂ロッジキャンプ場にバンライフ車が集結! 第1部「車中泊・バンライフの達人たち」いよいよスタート! 車中泊専門誌『カーネル』編集長 大橋保之さん Carstay(カーステイ)宮下晃樹&宮下佳織 バンライフビルダ

                                                                    「カエライフ フェス2020」に車中泊・バンライフのカスタムカーが集合!ライブ配信も大盛況でした! - カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE
                                                                  • ソニーのEV参入は大歓迎 小型EVの雄、田嶋氏が描く事業の縄張り

                                                                    電気自動車(EV)シフトが加速している。2022年1月5日から7日まで、米国で開催された世界最大のテクノロジー見本市「CES 2022」では、世界の大手自動車メーカーがこぞってEVを展示。さらに、ソニーがEVビジネス参入について本格的に検討していることを明かすなど、異業種の動きも活発になってきた。 日本の自動車メーカーも着々とEVシフトを進めている。22年1月14日から16日まで開催されたカスタムカー関連の展示会「東京オートサロン2022」では、三菱自動車が軽自動車のEVコンセプトカーを展示。SUBARU(スバル)はEVスポーツカーのコンセプトモデルを公開した。 大手自動車メーカーだけでなく、異業種からの参入など、競争が激しくなってきたEV業界。もはや日本のEVベンチャーは米Tesla(テスラ)のような新興メーカーとして輝くことはできないのだろうか。日本におけるEVベンチャーの第一人者、「

                                                                      ソニーのEV参入は大歓迎 小型EVの雄、田嶋氏が描く事業の縄張り
                                                                    1