並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 90件

新着順 人気順

カルデラ湖とはの検索結果1 - 40 件 / 90件

  • 全国1741市町村の「日本一」をコタツに入りながら調べた【究極のコタツ記事】 | SPOT

    \【お知らせ】SPOT、引きこもりメディアはじめました/ この記事はコタツ記事です。 皆さんはコタツ記事というものをご存じでしょうか。 簡単に説明しますと、「取材などをせずにネット上にある情報を収集して、再構成して書く記事」のことを指します。コタツに入ったまま完結するからそう呼ばれているわけです。 コタツから出ることなく適当に作っている内容の薄い記事、みたいな文脈で使われることの多い「コタツ記事」ですが、ここSPOTにはその「コタツ記事」が存在しません。 なぜならSPOTのコンセプトは「実際に行ってみて体験したこと観たことをもとに熱量のある記事を書く」です。このコンセプトに共感し、我々は時には死ぬほどの乗り継ぎを経て取材先に行き、時には100キロ歩き、時にはシベリアまで行かされるわけです。そうなるともちろんのこと経費がかさみ、赤字も膨らんでいくわけです。 それでも、ただコタツに入りながら再

      全国1741市町村の「日本一」をコタツに入りながら調べた【究極のコタツ記事】 | SPOT
    • 架空の国家「イザランド」をつくった人

      架空の国家を創造している人 ネット上に自由に地図が作れる、オープンストリートマップの仕組みを使って、みんなで架空の国を作るという、オープンジオフィクション(以降OGF)というプロジェクトがある。 オープンジオフィクションの世界地図 イザランドは、その中にある架空の国家のひとつだ。 ひとまず、どんな国か、地図を見ていただきたい。 イザランドの全体像 首都のサインヅァウル(作安崎)周辺 運河が張り巡らされた都市……規模のでかいストックホルムみたい めちゃくちゃでかい作安崎駅とその駅前の町並み……ターミナル駅が都市の中心部を貫く日本っぽい街の作りになっている たぶん、デズニーランドやUSJみたいなテーマパーク カルデラ湖っぽい地形の横にけっこう大きな都市があるのもたまらないです 深灣特別市の巨大な空港。諸島を結ぶ航路が鬼のように出ている 作安崎、骨焼市、深灣特別市、など、ありそうでなさそうな、読

        架空の国家「イザランド」をつくった人
      • また「マインクラフト」がやりたいな

        初めてプレイしたマイクラはマルチ鯖だった。 バージョンは1.5くらいだったかな? 立方体で構成されたレトロなグラフィックの、しかしどこまでも広がる広大なフィールド。ログインすると他のプレイヤーたちが作り上げた街があって、道は石で舗装され、各自の土地に自宅が、中心地にはでかい城が建っていた。 街から出ると広大な小麦畑。知識のなかった自分はダッシュジャンプで畑を荒らしながらひたすら走り、湧き潰し用の松明を勝手に拝借して人の手の入っていない土地を目指した。森を抜け、砂漠を抜け、誰かが乗り捨てたボートで海を渡った。 一際高い山があったので登ると、カルデラ湖のような地形が形成されていた。しかし雨が降り出して、もう真夜中で、空腹だしゾンビに追われてどうにもならない。地面に穴を掘ってシェルターにして夜を明かした。 夜が明けた。雨も止んだ。ゾンビも燃えた。 暗い土の中から這い出すと、目の前にはカルデラ湖と

          また「マインクラフト」がやりたいな
        • 湖のミラー「みずうミラー」を作る

          1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:「草むらに捨ててあるエロ本」風のバリバリ財布を作る > 個人サイト 妄想工作所 地形が手のひらの上に! みずうミラー、みずうミラー。唱えているとなんだか怪獣みたいだな。と思ったがケムラーとかミクラスとか思い起こさせるからかな、そして全然似てないな。 というわけで、いそいそと準備に取り掛かる。まずは3D地形図の入手だ。その地形図を3Dプリンターで実体化して、湖面にあたる領域に鏡を貼れば完成である。湖と、周辺の山々との差が際立つほど良いだろうから、まずはカルデラ湖から作りやすそうなのを選ぼう。 国土地理院のこのページから「地理院地図」に飛んで、3Dデータを取得する。 任意の地域を囲って

            湖のミラー「みずうミラー」を作る
          • 虹の彼方に【恐山】 - ものづくりとことだまの国

            はじめに 青森市から #下北半島 を北上する途中 #陸奥湾 を挟んで はるか #恐山 の方向に虹のアーチ。まるであの世への門が開いたみたい #宇曽利山湖 #大尽山 #恐山菩提寺 #三途の川 目次 恐山参拝グッズ 虹の彼方に恐山 霊場恐山の入口。三途の川 恐山菩提寺 本文 恐山参拝グッズ 青森では、東部の下北半島に行くのは初めてで、霊場恐山に参拝してから大間崎(漁港)を巡りました(10月17日~18日) 青森市から車で下北半島を北上する途中、「道の駅よこはま菜の花プラザ」(青森県上北郡横浜町林ノ脇)で一休み。 恐山のあるむつ市まで、まだ距離がありますが、はやくも、恐山参拝グッズが販売されていました。 道の駅よこはま菜の花プラザ 恐山参拝グッズコーナー (10月末で山門が閉まるので、今年、入山出来るのは明後日まで) 興味深いことが書かれていました。 恐山へ草履と手拭いを持ってゆく訳)あの世から

              虹の彼方に【恐山】 - ものづくりとことだまの国
            • お気に入りのガチャガチャコレクションを披露したい話 - ほうれい線上のアリア

              前回の記事で紹介したチビルンバだが 実はこれ一つだけではなく 我が家には3種類いる。 左端の、中央にクリーンボタンがついたタイプの子は うちのひきこもりルンバくんとそっくり同じ型なのだが これだけはチョロQじゃなくて だから何だと言われたら困るけど 3つ揃うとますますかわゆいでしょう? そう、私は私の自慢のコレクションを 見せびらかしたい・・ ただそれだけなのだ。 だから今回は以前にもやった 私が持っているガチャガチャの紹介記事 この続き 第二弾をしたいと思う。 ① 最初に紹介したいのは最近ゲットしたお気に入り「おにぎりん具」。 この商品はカプセルに入って出てくるのではなく、 このおにぎり自体がケースになっていて ハンドルを回すと取り出し口に おにぎりがコロリンと転げ落ちてくる。 それだけでも ・・と踊り出したくなるほど愉快で愛らしいのだが もちろんこれで終わりではない。 このおにぎりケー

                お気に入りのガチャガチャコレクションを披露したい話 - ほうれい線上のアリア
              • 【箱根フリーパス】お得な切符でGo To箱根観光!~登山電車・ケーブルカー・ロープウェイ・海賊船~前編 - ゆずいろ幸福論

                お正月の駅伝でも有名な、箱根の山越え。 昔は東海道最大の難所と言われていたようですが、現代ではいろんな乗り物に乗って楽しくアクセスできるようになりました。 今回は箱根フリーパスを使い、東京から神奈川県の芦ノ湖方面へ向かいます。 途中の小田原からは箱根登山バスを使う方法もありますが、旅行気分を味わうために、のんびりと登山電車・ケーブルカー・ロープウェイ・海賊船に乗ってみましたよ! 今回はその前編です。 こんにちは、ユズリハです。 紅葉にはまだ少し早い10月中旬、新型コロナの流行始まって以来初めての遠出をしてみました。 遠出と言っても、箱根までは東京から2~3時間程度です。 普段は体験できないいろいろな乗り物に乗って、久しぶりに違う景色を見てきました(^O^)♪ 箱根フリーパスの購入と使い方 駅の券売機またはセブンイレブンで購入が便利 箱根フリーパスで改札を通るときの使い方 箱根フリーパス購入

                  【箱根フリーパス】お得な切符でGo To箱根観光!~登山電車・ケーブルカー・ロープウェイ・海賊船~前編 - ゆずいろ幸福論
                • あなたはいくつ読めますか?日本全国の「難読地名」47選!<その1> - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

                  ひとつの漢字に色々な読み方がある…ここが日本語の難しいところ。 とかく人の名前と地名は、一筋縄にいかないものです。 ある地名を表している漢字が、音読みとも訓読みとも違う、とても変った読み方をするケースがよく見られます。 今回は、日本列島の全都道府県を対象に、「難読地名」をご紹介します。 クイズを解くイメージで、どのような読み方をするのか考えてみてください。 地名が持つ奥深さに、きっと驚かされるはずです。 そして、どんなワクワクするような体験ができるのか、楽しみになってくることでしょう。 【北海道】弟子屈 アイヌ語を語源とした地名が多い北海道は、難読地名の宝庫です。 こちらの読み方は「てしかが」。 町名の由来はアイヌ語の「テシカ・カ」(岩盤の上)に由来します。 北海道の東部に位置し、釧路市内から北に80km、釧路川の最上流部に位置しています。 町の面積の50%以上が「阿寒摩周国立公園」に指定

                    あなたはいくつ読めますか?日本全国の「難読地名」47選!<その1> - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary
                  • 荒川温泉(東北)ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                    3日目の朝、天気は晴れ、今日は八甲田山登山トレッキングに挑戦の為、8時15分に椿館をチェックアウトし、八甲田ロープウェー山麓駅に急ぎました。 山麓駅で登山ガイドの大平さんと出会い、9時20分発の山頂行きに乗り込み、 約2,500mの距離を10分で山頂公園駅に到着。駅を出たところの山頂公園案内図に赤倉岳・井戸岳・大岳が描かれています。我々のトレッキングは、下図の北八甲田登山道案内図の現在地で示された山頂公園駅から、田茂萢湿原→赤倉岳→井戸岳→大岳→上毛無岱→下毛無岱→酸ケ湯まで赤い破線のコースの説明を受けました。尚、北八甲田山系には、前嶽(1,251m)・田茂萢岳 (1,324m) ・赤倉岳 (1,548m) ・井戸岳 (1,550m) ・大岳 (1,584m) ・小岳 (1,478m) ・高田大岳(1,552m) ・雛岳 (1,240m) ・硫黄岳 (1,360m) ・石倉岳(1,202m

                      荒川温泉(東北)ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                    • 【ツベルクリンwalker】謎の巨大生物「イッシー」をゴリ押しする池田湖へ行ってきました【鹿児島県指宿市】 - 日常にツベルクリン注射を‥

                      【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。 今回は、謎の巨大生物「イッシー」で有名な鹿児島県の池田湖に行ってきました。 <目次> 池田湖の概要 イッシーについて 池田湖湖畔のドライブインへ イッシー本舗さん 池田湖パラダイスさん 公園の遊具も‥ 終わりに… 池田湖の概要 池田湖とは、鹿児島県指宿(いぶすき)市にある湖です。面積は約11㎞²、周囲15キロのカルデラ湖であり、九州では一番大きな湖です。 それだけなら、九州にあるただの湖ってだけで終わるんですけど、この湖には数十年前から「幻の地底湖生物がいるのでは?」と噂されているのです。 イッシーについて 出典: ネッシー - Wikipedia 昭和時代から、"池田湖には巨大生物がいる"と噂されていて、ネス湖のネッシーをもじって「イッシー」と呼ばれていました。 全国的に名

                        【ツベルクリンwalker】謎の巨大生物「イッシー」をゴリ押しする池田湖へ行ってきました【鹿児島県指宿市】 - 日常にツベルクリン注射を‥
                      • 設営22日目:紅葉ツーリングの予定が・・・

                        先日の土曜日の事、天気も良く、気温も暖かくなるとの予報だったため、紅葉でも見に行こうかと、ツーリングへ行ってきました。 行先は群馬県!渋川伊香保ICから榛名山へ上り、裏榛名を経由して吾妻峡、八ッ場ダムを見学し、軽井沢へ下り、そこから碓氷峠で横川へ・・・といった150km、自宅からの往復で300km程度のツーリングです(^^)/ え?キャンプはどうしたかって?なかなか2日連続で予定を空けるという日を作るのは難しいという事に最近気づいたので、ツーリング日記や雑記を織り交ぜながらキャンプを語っていきたいと思います( *´艸`) 榛名山 榛名山山頂 カルデラ湖があり、湖越しに見える山頂が綺麗な三角形である事から、“榛名富士”なんて言葉もある観光地。 ここが特に有名になったのは、某走り屋系マンガの舞台となってからでしょうか?夜な夜なソレ系の車が集まるようになりました。 その影響で、今は走りに集中でき

                          設営22日目:紅葉ツーリングの予定が・・・
                        • 冬の奥入瀬渓流・何度も行きたくなる心身リフレッシュ・パワースポット【青森旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

                          青森・奥入瀬渓流 十和田湖・奥入瀬渓流 ベストシーズン ミシュラン・グリーンガイド 写真ポイント レンタルサイクル 最後に 青森・奥入瀬渓流 ひよ夫婦のお気に入りのスポットの青森県です。 昔、紅葉の時期に青森奥入瀬渓流を車で通ったのですが、あまりもの絶景にうっとりしました。 いつか奥入瀬渓谷を歩いてみたいなと思っていましたので、 今回の旅行は奥入瀬に行ってみました。 十和田湖・奥入瀬渓流 青森・秋田の両県にまたがる十和田湖です。 十和田湖・子ノ口から焼山までの約14kmの流れ、奥入瀬渓流。 十和田湖と奥入瀬渓流は、十和田八幡平国立公園を代表する景勝地の一つです。 北の景勝地として名高い十和田湖。空も周りの山々も全て映し込む鏡のように美しい湖と、つい深呼吸したくなる開放的な大パノラマを臨むとき、何度訪れても言葉にできないほどの感動に包まれます。 十和田湖は、約20万年前に始まった火山活動によ

                            冬の奥入瀬渓流・何度も行きたくなる心身リフレッシュ・パワースポット【青森旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
                          • 知床~摩周湖・屈斜路湖周辺をドライブ!絶景やグルメを堪能!:釧路~知床旅行3日目

                            天に続く道 天に続く道は全長28.1kmの直線道路で、空の方まで続いてるように見えることから、「天に続く道」という名前で呼ばれています。 上のマップでピンが打ってある場所がスタート地点で、そこからの景色は上の写真のような絶景を見ることが出来ます。 ピンを打っている箇所から左側に行く道が天に続く道ね。 ここは車で行く人はもちろん多いのですが、バイクや自転車で旅をしている人にも大人気のスポットとなっているようです。 僕が行った時も、何人かの人が自分のバイクや自転車と一緒に写真を撮って楽しんでいました。 そんなに混んでいるわけじゃないので、写真もほぼ並ばずに撮ることが出来ました。 このスタート地点部には駐車場もあるので、ドライブがてら立ち寄るには良いスポット。 この周辺には広大な畑も多く、その景色もまた見事です。 上のマップのピンの箇所から上の方に行くとこの景色を見ることが出来ます。 さすが北海

                              知床~摩周湖・屈斜路湖周辺をドライブ!絶景やグルメを堪能!:釧路~知床旅行3日目
                            • 荒川温泉(東北) - 熟年夫婦の温泉旅日記

                              3日目の朝、天気は晴れ、今日は八甲田山登山トレッキングに挑戦の為、8時15分に椿館をチェックアウトし、八甲田ロープウェー山麓駅に急ぎました。 山麓駅で登山ガイドの大平さんと出会い、9時20分発の山頂行きに乗り込み、 約2,500mの距離を10分で山頂公園駅に到着。駅を出たところの山頂公園案内図に赤倉岳・井戸岳・大岳が描かれています。 我々のトレッキングは、下図の北八甲田登山道案内図の現在地で示された山頂公園駅から、田茂萢湿原→赤倉岳→井戸岳→大岳→上毛無岱→下毛無岱→酸ケ湯まで赤い破線のコースの説明を受けました。 尚、北八甲田山系には、前嶽(1,251m)・田茂萢岳 (1,324m) ・赤倉岳 (1,548m) ・井戸岳 (1,550m) ・大岳 (1,584m) ・小岳 (1,478m) ・高田大岳(1,552m) ・雛岳 (1,240m) ・硫黄岳 (1,360m) ・石倉岳(1,20

                                荒川温泉(東北) - 熟年夫婦の温泉旅日記
                              • 北海道・女満別空港1日湖畔観光コース!摩周湖・屈斜路湖・美幌峠【北海道旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

                                道東・絶景湖3ヶ所 道東とは? 絶景湖1・美帆峠(道の駅ぐるっとパノラマ美幌峠) ぐるっとパノラマ美帆峠・情報 雲海スポット 絶景湖2・屈斜路湖(くっしゃろこ) 屈斜路湖とは?? 屈斜路湖・情報 絶景湖2・摩周湖(3展望台) 川湯温泉とは?? 摩周湖とは?? 摩周第三展望台 摩周第一展望台 裏摩周展望台 最後に ひよ夫婦インスタ 道東・絶景湖3ヶ所 北海道は、美しい湖がたくさんありますが、広い北海道では湖を色々と観光するのは移動距離がとても大変になります。 今回は、道東で1日で回ることができる絶景湖をご紹介します。 道東とは? 道東とは、北海道の東側エリアになります。 網走・釧路・知床・根室エリアになり、国立公園や世界遺産に登録されている自然が豊富にある場所です。 北海道の偉大さを感じる自然あふれるスポットが多い魅力的な道東です 絶景湖1・美帆峠(道の駅ぐるっとパノラマ美幌峠) 「女満別空

                                  北海道・女満別空港1日湖畔観光コース!摩周湖・屈斜路湖・美幌峠【北海道旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
                                • 氷点下の世界へドライブ ほか...(北海道) - すまりんの てくてく ふたり旅

                                  今日はすまきとすまりんが坐忘林をチェックアウトした後のお話です(^_-)-☆ 坐忘林の記事はこちら⤵ www.aranciarossa.work 坐忘林の送迎バスの運転手さんがすまりんたちをお店の正面で降ろして下さいました… お店は倶知安駅のすぐ近くにあります お菓子のふじい(虻田郡倶知安町) お店の中にはおいしそうな洋菓子がところせましと並んでいました... すまりんたちのお目当ては... 店頭販売のみの 焼きたてシュー 注文を受けてからカスタードクリームを詰めて下さいます! クリームを入れたら1時間以内に食べるのがおすすめだそうです! 店内にて。。。 いただきます!! 嬉しそうな すまき... 生地はサクサク! バニラビーンズを使用した本格的なカスタードクリームはとろりと濃厚💛 もちろん すまりんも美味しくいただきました(*^^*)♡ シュークリームは店頭販売のみですがおいしいお菓子

                                    氷点下の世界へドライブ ほか...(北海道) - すまりんの てくてく ふたり旅
                                  • 千歳おすすめ観光地3つ!日本最大級の淡水魚・サケ水族館!日本一水質・支笏湖!千歳ワイナリー【北海道旅行・千歳】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

                                    千歳おすすめ観光地 おすすめ1・さけのふるさと水族館 さけのふるさと水族館・情報 ひよ夫婦インスタ おすすめ2・支笏湖 おすすめ3・千歳ワイナリー 千歳おすすめ観光地 今回、北海道(千歳・札幌)旅行に行きました。 今回、北海道旅行千歳にあるおすすめ観光地として、 日本最大級の淡水魚水族館「さけのふるさと 千歳水族館」。 日本一水質「支笏湖」。 「千歳ワイナリー」を紹介します おすすめ1・さけのふるさと水族館 さけの故郷の千歳・千曲川。 さけの生態・歴史・さけの孵化の様子・川底の様子を観賞することができます。 実際に魚に触れられるコーナー、支笏湖に生息している魚、 淡水・日本最大級の水槽も観賞することができ、 観光客だけでなく、地元の方にも人気の水族館です。 さけのふるさと水族館・情報 住所:北海道千歳市花園2丁目312 電話番号:0123-42-3001 営業時間:9:00-17:00 休

                                      千歳おすすめ観光地3つ!日本最大級の淡水魚・サケ水族館!日本一水質・支笏湖!千歳ワイナリー【北海道旅行・千歳】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
                                    • 【旅 十和田湖~奥入瀬渓流】深呼吸したくなる場所 - MOSSA LOG

                                      深呼吸したくなる十和田湖、奥入瀬渓流 八戸から十和田湖、奥入瀬渓流へ旅行してまいりました!! 珍百景?編 ご当地グルメ編 今回は、十和田湖から奥入瀬渓流の名勝編 十和田湖 ・十和田火山の噴火で形成された二重カルデラ湖 ・最大深度326.8m、日本で3番目の深さ ・東岸からは唯一の流出河川である奥入瀬川が太平洋に向けて流れ出ている ・「十和田湖および奥入瀬渓流」として、文化財の特別名勝及び天然記念物に指定されている RIBという10人乗りぐらいの大きさの硬式ゴムボートによるツアーで、特別保護区まで入ることができます RIBで湖の上を結構なスピードで走るのは、爽快の一言! 【グリランド 十和田湖 RIBツアー】世界最大の二重カルデラ湖の特別保護区を巡るアドベンチャーツアー コバルトブルーで透明度が高く、美しい湖です 奥入瀬渓流 ・十和田湖東岸から約14kmにわたって流れる奥入瀬川の渓流 ・渓流

                                        【旅 十和田湖~奥入瀬渓流】深呼吸したくなる場所 - MOSSA LOG
                                      • 【池】【沼】【泉】【沢】【湖】【潟】【浦】【海】の違いを徹底解説

                                        【池】【沼】【泉】【沢】【湖】【潟】【浦】【海】の違いって?大きさや深さの関係もあるし 海は分かりやすいけど内海とか言われる一気に分からなくなるよね。 今回はそんな水に関係したものについて解説します。 割と区別がつかないのは池と沼と泉の区別は分かりにくい。 何を基準に池とか沼って言ってんの? 泉は【池】【沼】【湖】とは明確に違う泉は池とか沼、湖と違って湧水が溜まっている水たまりになります。 つまり、雨水を溜める池、沼、湖とは違う。 雨水が山の土に吸収されて濾過され地下水となったものがふとした拍子に地面から湧き出した湧き水 それがたまたま溜まって泉になる。 湧泉(ゆうせん)とも言われ、きれいでミネラルたっぷりである事から わさびの栽培に使われたり、日本酒を作る時に使ったり 非常に使い勝手の良い水。 飲水、農業用、料理、ありとあらゆる用途に使える。 池とは?浅い水たまり? 池といえばお金持ちの

                                          【池】【沼】【泉】【沢】【湖】【潟】【浦】【海】の違いを徹底解説
                                        • 榛名山 今昔物語... (群馬県) - すまりんの てくてく ふたり旅

                                          2012年... 日本の考古学界を驚かせる衝撃的なニュースがありました その前に... イタリアのポンペイのお話は みなさんどこかで耳にされたことがあると思います... 曇天の為 写真に薄く写っているのはイタリアのベスビオ火山🌋 (photo by すまりん) 古代ローマ時代... ベスビオ火山が大噴火し ポンペイの町はあっという間に灰に埋まってしまいました(>_<) 逃げ遅れた多くの人々が火砕流に飲み込まれて犠牲になりました... 発掘されたポンペイでは 噴火前の高文明な暮らしを垣間見ることができます... ちょっと怖い写真を2枚... 灰に埋まってしまった人の石膏模型です 発見された人型空洞にに石膏を流して固めたものです... 2012年12月... 群馬県渋川市の金井東裏遺跡で 6世紀初め(古墳時代後期)の地層から 鉄製のよろいを着けたままの成人男性の人骨が発見されました! その地

                                            榛名山 今昔物語... (群馬県) - すまりんの てくてく ふたり旅
                                          • 雪月花廊、エネルギー溢れる廃校ライダーハウス - 青い滑走路2

                                            子供達の夏休み。2泊3日の日程にて家族4人で喜茂別町(北海道)に行って参りました。この辺りを訪れるのは子供達の留寿都での初スキー以来なので、実に4年ぶり。助手席に息子、後部座席に妻と娘。すこし前まで「Yo, Yo 羊蹄山!!」と連呼していた爆睡する3人を乗せて江差町から苫小牧を結ぶ国道276号を西に走っていると、大きな2つの山が現れてきました。手前の山が尻別岳(1,107m)で、後方の大きな方が旧名・後方羊蹄山(しりべしやま)、現在は羊蹄山(1,898m)と呼ばれている北海道を代表する山です。 道央・西部の地図です。左上に蝦夷富士こと羊蹄山(活火山)、左下には国内で三番目に大きなカルデラ湖・洞爺湖と有珠岳(活火山)。右側には同じく火山活動で形成されたカルデラ湖・支笏湖に恵庭岳/樽前山(活火山)。太平洋プレート、オホーツクプレート、ユーラシアプレートの鬩ぎ合いでできた火山が連なり、北海道に4

                                              雪月花廊、エネルギー溢れる廃校ライダーハウス - 青い滑走路2
                                            • 東北旅行 霊場恐山

                                              9月上旬に遅めの夏休みをとって車で東北に行った。旅の目標である大間でまぐろを食べたあと、仏ヶ浦か尻屋崎に行くことにしていたのだが、予定より時間が遅くなってしまったので、宿泊地(薬研温泉)に近い、恐山に行くことにした。 和歌山県の高野山、滋賀県の比叡山と並んで日本三大霊場の1つ恐山。 恐山はペットが入れないので、空之介は車の中でお留守番させなければならないから長居はできないなぁ、ということぐらいの前知識で入山料500円を払って入口の総門をくぐった。まっすぐに延びた参道(?)の先に見えるのが山門。思っていたよりもかなり広い。恐山の紹介で写真がよく出るのがこの山門、「霊場 恐山」とある。 この山門をくぐった先に見えるのがご本尊が安置されている地蔵堂。手水場と思われる場所のそばにあったこれは何?亀?恐山菩提寺の正式な名称は「恐山 伽羅陀山菩提寺」という曹洞宗のお寺でご本尊は地蔵菩薩。ここから振り返

                                                東北旅行 霊場恐山
                                              • 指宿ぐるっと観光 - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                九州の右足「薩摩半島」のつま先に 砂風呂で有名な指宿(いぶすき)市があります わずか10km四方ほどのコンパクトな場所の中に 開聞岳や池田湖など 火山が生み出す変化に富んだ景色が満載で 何度行っても飽きない観光地です 鹿児島市街を出発し🚗 桜島🌋の浮かぶ錦江湾を左手に眺めながらドライブすること1時間あまり… 「薩摩富士」とよばれる 美しい円錐形の開聞岳が見えてきました⤵ 開聞岳は標高924mの火山🌋で 日本百名山の一つです 実は二重式火山で 真ん中から上は一度噴火で吹き飛んでいます 中腹の肩のような部分より上が あとから盛り上がった中央火口丘になります すまりんたちは 2011年にふもとから登りました ※すまりんの両親も一緒です(^_-)-☆ 4合目でかなりお疲れ…^^; でも頑張りました! 各合目ごとに看板があるので 励みになります(^_-)-☆ 重度の高所恐怖症のすまりんママです

                                                  指宿ぐるっと観光 - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                • 湖沼釣り日記(令和3年5月①・沼沢湖釣行) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

                                                  こんにちは、四十雀です。 今回は、福島県大沼郡金山町にある「沼沢湖」を釣行した際のご報告をいたします。 さて、前回、私のブログ「アウトドア日記」にてお話したとおり、令和3年のGW、沼沢湖にて釣りをすることにした私。 sizyuukara-1979.hatenablog.com なんせ、先月同湖を訪れた際の釣果は1匹、絶対リベンジしてやる! と心に決めて訪れてみました。 ところで、その前回の沼沢湖釣行では、朝6時に現地に到着したにも関わらず、すでに多くの釣り人が陸のポイントに陣取っていました。 そこで、今回はより速くポイントに陣取れるよう、大沼郡柳津町にある「道の駅会津柳津」さんにて車中泊を敢行しました。 sizyuukara-1979.hatenablog.com そして、当日は朝3時30分に置き、沼沢湖へ向かう(時間にして約30分程度)予定だったのですが・・・実はちょっとしたトラブルが。

                                                    湖沼釣り日記(令和3年5月①・沼沢湖釣行) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
                                                  • 自然災害にソナエル ~ 火山について ~ - MOSSA LOG

                                                    自然災害にソナエル ~ 風光明媚、温泉、さまざまな恩恵を与えてくれる火山について ~ MOSSA11号は、防災についてのセミナーや研修などで、内閣府や気象庁、自治体防災担当の方のお話を聴くことがあります。 その中には、非常に有効な情報がたくさんありますので、いくつかご紹介できればと思います。 地震に関係する災害への備えとして、緊急地震速報、南海トラフ地震、津波とは、そして地震のリスクについてご紹介しました。 自然災害にソナエル ~ 緊急地震速報が鳴ったらどうする? ~ - MOSSA LOG 自然災害にソナエル ~ 南海トラフ地震ってなに? ~ - MOSSA LOG 自然災害にソナエル ~ 南海トラフ地震で想定される被害 ~ - MOSSA LOG 自然災害にソナエル ~ 南海トラフ地震に関連する情報 ~ - MOSSA LOG 自然災害にソナエル ~ 津波とは?その威力は? ~ - M

                                                      自然災害にソナエル ~ 火山について ~ - MOSSA LOG
                                                    • 北海道(道央)千歳・白老・登別・定山渓へ - カズブロ

                                                      今回、千歳・白老・登別・定山渓方面の行先について調べてみました。 道東と比較すると今回のルートは、次のスポットまでの移動距離はまだ短いけれども効率よく移動しないと、北海道の旅は時間がいくらあっても足りない! 今回も立ち寄りたい場所(立ち寄れそうな場所)だけピックアップしてみました。 前回も記載しましたが、4泊5日のプラン クリックで表示:今までのあらすじ 今回のコロナでバリの旅→北海道へ旅先を変更したことから 北海道を調べることになりました。 www.kzjp.work 北海道へ 旅のテーマ www.kzjp.work 網走 www.kzjp.work 帯広~屈斜路湖 www.kzjp.work 関西→新千歳~網走方面に行く場合 ※羽田~帯広空港・釧路空港・女満別空港の利用がおすすめ ・・関西からは羽田で乗り継ぎ でも今回は空港滞在時間を極力短くしたいので、乗り継ぎせず関西~新千歳を利用す

                                                        北海道(道央)千歳・白老・登別・定山渓へ - カズブロ
                                                      • エンドレス サマー?ってお話。 - ちっこいバイクでキャンプに行く!

                                                        こんにちわー。 ac104です(*'▽') 今回のお話は、前回のお話(土曜日)の翌日、日曜日も午後から時間が出来たので、TDRでちょこっと走って来ましたー!ってお話です。 (*'▽')ホントはキャンプに行きたかったー(笑) さてさて、前回は海がメインでしたので、この日は山をメインにしようと思いまして、一路、札幌から南へ南へ。 この日も、30℃越え。 陽ざしが嬉しいを通り越えて、辛い(笑) 適度に水分補給をしながら、TDRと楽しいお散歩です。 (*'▽')ゴクゴク、ぷはー。美味いんだな、コレが(コーヒーです) ただ走り抜けるのも勿論楽しくて、良いのですが、この日はひたすら寄り道をするコトをテーマにしていました、例えば、 国道の下の入り込めそうな橋の下を偵察しに行って見たり、 (*'▽')新たな野宿遊び地のロケハン!河原で野宿ごっこしたい! 林道に分岐があれば、そのどちらも行き止まりにぶち当た

                                                          エンドレス サマー?ってお話。 - ちっこいバイクでキャンプに行く!
                                                        • 厳戒続くフィリピンの火山噴火、専門家の見解

                                                          1月12日、フィリピンのタール火山が噴火し、灰の雲が湖の上空まで立ち昇った。その後も噴火は続き、一帯は灰や岩石で覆われ、地域住民は避難。学校は閉鎖され、空の便の欠航が相次いだ。(PHOTOGRAPH BY EZRA ACAYAN, GETTY IMAGES) 通常、フィリピンのタール湖に設置されたウェブカメラに映っているのは、穏やかな水の上に浮かぶ雲と、遠くに見える緑に覆われた坂だけだ。しかし、1月12日の午後、この平和な景色は突然、大量の火山灰とガスによって遮られ、やがてカメラは暗闇に覆われた。(参考記事:「史上最大の噴火は世界をこれだけ変えた」) これが、ルソン島に位置するタール火山の噴火の始まりだった。1日目、噴煙は高度1万5000メートル近くまで噴き上がった。噴煙の周囲には火山雷が発生し、強い火山性地震が多数観測された。1月13日には、火口から溶岩が泉のように噴出し始め、噴火は激し

                                                            厳戒続くフィリピンの火山噴火、専門家の見解
                                                          • 関電に続き日立造船やオリックスも、風力発電「中止ドミノ」(前編)

                                                            東北地方で風力発電事業の中止が相次いでいる。関西電力が2022年7月29日に宮城県川崎町の計画を撤回。8月4日に日立造船が福島県昭和村などの計画を、8月10日にオリックスが宮城県石巻市などの計画を、それぞれ白紙に戻した。2年前にも、前田建設工業が山形県鶴岡市などの計画を取りやめている。 風力発電の適地が多いとされる東北では、各地で多数の事業が計画されている。しかし、環境影響評価(アセスメント)の手続き中に、環境や景観への影響を懸念する地元の自治体や住民から反発を受けるケースが珍しくない。事業者がトラブルを避けるには、事業区域を慎重に選定し、地元の理解を得るための丁寧な取り組みをする必要がある。 日立造船は2022年8月4日に福島県昭和村などで計画した風力発電事業の中止を公表した。写真奥の山々に風車を設置する計画だった。昭和村が22年8月17日発行の広報誌に写真を掲載し、事業中止を伝えた(出

                                                              関電に続き日立造船やオリックスも、風力発電「中止ドミノ」(前編)
                                                            • トムラウシ山を目指して、戦後の開拓街道を駆け足で辿ってみました - 青い滑走路

                                                              北海道に行って参りました。晴れ渡る青空、色鮮やかな紅葉に冷たい秋風。北海道の中央に広がる大雪山国定公園の真ん中に聳えるトムラウシ山の姿を遠望を楽しもうと、北海道道718号線・忠別清水線を帯広側より北上したのでした。トムラウシ地域は理由あって妻が訪れる事を極力避けている場所なので、単独・隠密行動で訪れたのでした。 真冬の季節に旭川側より大雪山を上空より写した写真です。画面手前に見えるのは中富良野の市街地で、聳える山々との間に横たわる牧草地や農地が広がる丘陵地帯は全て雪で覆われています。写真中央上よりには富良野岳(1,912m)、十勝岳(2,077m)、雲に少し隠れているトムラウシ山(2,141m)と冠雪した山々が見えています。北海道の屋台骨とも称されるこの大雪十勝火山群は、ユーラシアプレートとオホーツクプレートの衝突による隆起により生まれた褶曲山脈です。 90万年程前には十勝岳より東に30キ

                                                                トムラウシ山を目指して、戦後の開拓街道を駆け足で辿ってみました - 青い滑走路
                                                              • 蔦沼・奥入瀬・十和田湖の紅葉をレンタカーで楽しむ2泊3日の旅 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

                                                                ここ数年、毎年紅葉と温泉を楽しむ旅に出かけています。今年は青森県の紅葉の名所、蔦沼・奥入瀬・十和田湖をレンタカーで巡りました。静岡から行くには宿泊することになるのですが、宿の手配をしたのは6月。早くに予約すると紅葉が期待外れに終わることもありますが、2020年10月29~31日に出かけて、ピークに近い紅葉を楽しめました。 今回のルート 国道103号線を十和田湖方面へ 城ヶ倉大橋に寄り道 酸ヶ湯温泉周辺 傘松峠を越えて蔦温泉へ 蔦沼の素晴らしい紅葉は朝がおススメ 紅葉の奥入瀬渓流 湖と紅葉のコントラストが素敵な十和田湖 まとめ 2泊3日のススメ 奥入瀬・十和田湖情報のリンク 過去の紅葉の旅 今回のルート 新青森駅でレンタカーを借りて、八戸駅で返却するという車での移動にしました。私はマイカー通勤者なので車の運転には抵抗はないのですが、年をとってからは旅先で初めての道を走ることへの不安もあり、公

                                                                  蔦沼・奥入瀬・十和田湖の紅葉をレンタカーで楽しむ2泊3日の旅 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
                                                                • 7月に開催予定の北海道のイベント情報 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道

                                                                  6月から続くイベント情報 【登別市】地獄の谷の鬼花火 【恵庭市】~ガーデンフェスタ~恵庭2023~ 第34回恵庭花とくらし展 【厚岸町】あっけしあやめまつり 北海道で7月上旬から始まるイベント情報 【八雲町】八雲山車行列 【余市町】北海ソーラン祭り 【陸別町】しばれロックフェスティバル 【安平町】あびら夏!うまかまつり 【枝幸町】枝幸かにまつり 【上富良野町】かみふらの花と炎の四季彩まつり 【神恵内村】かもえない沖揚げまつり 【別海町】尾岱沼えびまつり 【洞爺湖町】洞爺産業まつり 【登別・白老】リサイクルまつり'23イン登別・白老 【新ひだか町】蓬莱山まつり 【置戸町】おけと夏まつり・人間ばん馬大会 【帯広市】フードバレーとかち食彩祭 【厚岸町】厚岸港まつり 【岩見沢市】いわみざわ彩花まつり 【古平町】天狗の火渡り 神社祭り 【砂川市】 The祭(ざ・まつり)〜愛と感謝の祭〜 【厚岸町】厚

                                                                    7月に開催予定の北海道のイベント情報 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道
                                                                  • ヒードランは何故伝説ポケモンなのか~北海道とシンオウの両面から探る「信仰」~|電卓ポチポチでワロタ

                                                                    この文を読んでいる貴方は、下記の一文をご存じだろうか これは、ヒードランは伝説のポケモンにカテゴライズされるにも関わらず、余りにも図鑑説明が簡素かつ凄さが伝わらないという事実から派生した、いわば公式から不遇の扱いを受けているという類のネタである。 事実、ヒードランの初出であるダイヤモンド・パールでは「かざんの ほらあなに せいそく。じゅうじの つめを くいこませ てんじょうや かべを はいまわる」、マイナーチェンジ版であるプラチナでは「がんじょうな はがねの からだだが じぶんが はっする こうねつの ため ところどころ とけてしまっている」と、他の伝説ポケモンと違いヒードランが世界に何を齎したかの説明は全くなされていない。 ではやはり、ヒードランは伝説ポケモンに相応しくないのか。いや、答えは全くNOである。その根拠をこれから述べて行こう。 序論 このレポートは、ヒードランが「どれほど凄い

                                                                      ヒードランは何故伝説ポケモンなのか~北海道とシンオウの両面から探る「信仰」~|電卓ポチポチでワロタ
                                                                    • 日本一周 まるで死後の世界 青森県の恐山菩提寺

                                                                      ども Zackey98ですやっと梅雨が終わりそうですね 家のない生活なので雨は大敵です かと言って暑いのも嫌だ 寒いのも嫌い 花粉が飛ぶ前の春が一番好きです 青森県下北半島 霊場 恐山いよいよ日本一周編スタートです!! まずは青森県内から攻めます かねてから行きたかった恐山 イタコの口寄せが有名ですが お祭り時期にしかいません 入山料500円 立派な門構え 本社 境内がとても広くて グルっと周ることが出来ます 火山性ガスの吹き出る岩場は火気厳禁 賽銭のお金がガスに反応して 青黒くなってました 辺り一帯は死後の世界に見立てられ 賽の河原や三途の川 極楽浜等の名称が付けられています 賽の河原の石積み 親より先に亡くなった子は 賽の河原で石を積み仏塔を造ります 完成しそうになると 鬼に崩されるアレです 極楽浜 典型的なカルデラ湖 とてもキレイな景色でまさに極楽 水も澄んでいます 参拝者が他に数名

                                                                        日本一周 まるで死後の世界 青森県の恐山菩提寺
                                                                      • 阿寒摩周国立公園②(硫黄山~摩周湖) -  らすべぇ~の ベガスな旅と妄想

                                                                        らすべぇ~の ラスベガスじゃないブログです 💜 阿寒湖温泉に連泊中。 少し足を延ばして、観光に出かけております。 屈斜路湖の砂湯、川湯温泉の足湯など、楽しみました 😊 これまでの記事は、コチラ 👇 周辺には、まだまだ観光スポットがいっぱい ✨ このままスルーして帰るなんて、もったいない! もう少し、行ってみよう 😁 どうぞ、お付き合いくださ~い 🙇 硫黄山 摩周湖第3展望台 摩周湖第1展望台 阿寒湖へ 硫黄山 川湯温泉にある川湯エコミュージアムセンターを出発します。 次の目的地は、硫黄山 🌋 すっごく楽しみにしてたんだぁ 😊 屈斜路摩周湖畔線(道道52号線)を進みます 🚗💨 川湯エコミュージアムセンターから2.5km。近いです。 道道にほぼ並行して「つつじヶ原自然探勝路」が整備されており、川湯エコミュージアムセンターから硫黄山まで歩いて1時間ほどで行けるそうです。 右側か

                                                                          阿寒摩周国立公園②(硫黄山~摩周湖) -  らすべぇ~の ベガスな旅と妄想
                                                                        • 霊場恐山~心霊現象なし!宿坊や温泉もある極楽パワースポット③恐山菩提寺編~ - ゆずいろ幸福論

                                                                          荒涼とした地に並ぶたくさんのお地蔵さまや、その先に現れる美しいエメラルドグリーンの湖。 この世にいるのに、あの世のような景色が広がる場所。 それが、青森県にある恐山です。 こんにちは、ユズリハです。 2019年のゴールデンウイークに女一人旅で恐山に行ってきました。 ①温泉編と②宿坊編をお届けし、前後編で完結にしようかと思っていましたが、せっかくなので③恐山菩提寺編もいってみようかと思います。 境内の様子についてはネット上にたくさんの情報があったので、別に要らないかな?と思ったのですが、急きょ恐山3本立てにしてみることにします。 無計画に書き始めたため、なんとなく本来内容的には③→②→①の順がわかりやすかったような気がします。 すみません。 基本情報については、①温泉編をご覧ください。 【①温泉編は夜の恐山境内の湯小屋に行ってみた話です】 yuzuriha-pursued.hatenablo

                                                                            霊場恐山~心霊現象なし!宿坊や温泉もある極楽パワースポット③恐山菩提寺編~ - ゆずいろ幸福論
                                                                          • SAROROピートウォッシュ50代の口コミ&効果をレビュー!泥炭洗顔パックの使い方や評判は? - りらっくすぅーる

                                                                            忙しい毎日。 スキンケアの中でも、パックまでは、手をかけられないという方も多いのではないでしょうか? 今回、紹介するSAROROピートウォッシュ(PEAT WASH)の泥炭(でいたん)パックなら、なんと塗って30秒で洗い流せます。 しかも、これ1本で洗顔までできちゃうんです! でも・・・ 泥炭ってお肌にいいの? 洗顔とパックの両方ができるなんて、中途半端にならないの? 泥炭洗顔パックは毛穴汚れに効果があるの? 世界でも珍しい洗顔とパックの両方ができる泥炭洗顔パックなので、どんな効果があるのか知りたいですよね。 この記事では50代の私が、実際にSAROROピートウォッシュ(PEAT WASH)を体験した口コミをレビューします。 使い方や効果、SNSの口コミ・評判、成分などもまとめました。 泥炭洗顔パックに興味がある方、毛穴の汚れや黒ずみでお悩みの方へ 是非、参考にして下さいね。 SARORO

                                                                              SAROROピートウォッシュ50代の口コミ&効果をレビュー!泥炭洗顔パックの使い方や評判は? - りらっくすぅーる
                                                                            • 釧路湿原と摩周湖に行ってきました(1日目)–– 釧路市丹頂鶴自然公園,摩周湖,サルルン展望台 - sunsun fineな日々

                                                                              先日,久しぶりに北海道に帰省してきました。息子18歳との2人旅行。 息子が「釧路湿原に行ってみたい」というので,札幌の実家に行くのに先立って釧路に飛びました。 そんなわけで,釧路観光で行ったところを,時系列に従って書いてみようと思います。 1日目は釧路市丹頂鶴自然公園-摩周湖-釧路湿原サルルン展望台です。「釧路湿原」と「阿寒・摩周」の2つの国立公園をめぐる,欲張りな旅程。 羽田から釧路空港へ飛びます 釧路市丹頂鶴自然公園 摩周湖 釧路湿原・サルルン展望台 釧路でジンギスカン ホテルに戻って翌日に備えます 羽田から釧路空港へ飛びます 羽田空港を朝8時の便で飛び立ちました。たんちょう釧路空港に9時45分着。 空港から連絡バスで釧路駅に行き,レンタカーに乗り換えです。 釧路駅 いい天気だけど,風が強い! 釧路市丹頂鶴自然公園 さて,釧路に来たら会いたいのがタンチョウヅルですね。 タンチョウは,冬

                                                                                釧路湿原と摩周湖に行ってきました(1日目)–– 釧路市丹頂鶴自然公園,摩周湖,サルルン展望台 - sunsun fineな日々
                                                                              • 関電が蔵王の風力発電計画を撤回、宮城・山形両県から“集中砲火”

                                                                                関西電力は、宮城と山形の両県にまたがる蔵王連峰で検討を進めていた風力発電事業を撤回した。景観や自然環境への悪影響を懸念する両県から“集中砲火”を浴び、「環境への配慮と事業性の両立が難しい」と判断した。同社が2022年7月29日に明らかにした。 「お釜」と呼ばれる蔵王国定公園のカルデラ湖。宮城県川崎町はホームページで町の魅力を発信する動画を掲載。写真はその動画の一部。関西電力が計画した「川崎ウィンドファーム事業」の風車がお釜からの景観を損なうなどとして、川崎町をはじめ、隣接する山形市や宮城・山形両県が反発した(写真:宮城県川崎町) 中止したのは、宮城県川崎町で計画していた「川崎ウィンドファーム事業」。山形市との県境にある蔵王連峰の約1600haの区域に、ブレード(羽根)の上端の高さが最大約180m、ブレードの回転直径が最大約160mの風車(4200~6100kW級)を最大23基設置する予定だ

                                                                                  関電が蔵王の風力発電計画を撤回、宮城・山形両県から“集中砲火”
                                                                                • 雪を頂いた秀麗な名峰 麓からも頂上からも美しい鳥海山 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

                                                                                  「日本百名山」の一つに数えられる名峰「鳥海山」。日本海の海抜0メートルから標高2,236mの高さまで立ち上がる珍しい山です。凛とそびえる気高い姿は富士山になぞらえて「出羽富士」と呼ばれ、雪を頂いた秀麗な姿が今も昔も人々に愛されています。山頂からの眺めも素晴らしく、独立峰のため視界がひらけて見事なパノラマ風景を望めます。山全体が国定公園に指定されており、貴重な高山植物やカルデラ湖など、様々な表情が見られるのも特徴です。 鳥海山の登山は、5月~10月にかけて可能。初級者でもトライしやすく、高山植物を見たい人にもおすすめなのが「吹浦口ルート 鳥海湖コース」。登り始めが最大の難所ですが、ここを越えると丘陵が広がり、眼下の展望も抜群! 【大平登山口】⇒(70分)⇒【清水大神】⇒(50分)⇒【河原宿】⇒(40分)⇒【御浜小屋】⇒(30分)⇒【鳥海湖】 ベテラン向けの人気ルートは「湯ノ台口ルート 山頂コ

                                                                                    雪を頂いた秀麗な名峰 麓からも頂上からも美しい鳥海山 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary