並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 45件

新着順 人気順

サンクトペテルブルク 美術館の検索結果1 - 40 件 / 45件

  • ロシアのエルミタージュ美術館が貸出中の美術品を返却するようイタリアの美術館に要求

    ロシア・サンクトペテルブルクにある世界最大級の美術館・エルミタージュ美術館が、イタリアの美術館に貸し出している作品を返還するよう求めていることがわかりました。 Picasso, la Russia chiede all'Italia la restituzione delle opere d'arte in prestito - La Stampa https://www.lastampa.it/esteri/2022/03/09/news/la_russia_chiede_il_rientro_delle_opere_in_prestito_all_estero_l_ermitage_alla_fondazione_fendi_ridateci_il_nostro_picass-2870914/ The Hermitage museum in St Petersburg has dema

      ロシアのエルミタージュ美術館が貸出中の美術品を返却するようイタリアの美術館に要求
    • ロシアのエルミタージュ美術館を守る猫の警備隊→この見るからに頼りになりそうな面構えよ

      Green Pepper @r2d2c3poacco FMラジオのヘヴィリスナーで洋楽邦楽からクラシック迄幅広く音楽が好き。呟きはその他新聞記事、動植物、特に猫など…脳内に引っ掛かった映像先行の新旧和洋美しいもの面白いもので常にカオスです。髭猫チャーリー♂白猫メル♀外猫トビー♂を愛でる「国境なき猫モフ団 」。猫ノ森大学肉球学科後頭部専攻科卒。支持政党キャッ党。 リンク jp.rbth.com エルミタージュの12匹の番人たち エルミタージュ美術館の猫たちは、サンクトペテルブルクの生きた象徴である。単に写真を掲載することに満足せず、このシリーズではそれぞれの猫をご紹介しよう。 283

        ロシアのエルミタージュ美術館を守る猫の警備隊→この見るからに頼りになりそうな面構えよ
      • ウィーンが「最も住みやすい都市」 首位に返り咲き

        オーストリア・ウィーンで、国連機関が集まるウィーン国際センターそばのアルテドナウで舟遊びを楽しむ人々(2022年6月1日撮影)。(c)JOE KLAMAR / AFP 【6月23日 AFP】英誌エコノミスト(Economist)の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」がまとめている「世界で最も住みやすい都市」ランキングの最新版が23日、公表された。今年はオーストリアの首都ウィーンが急浮上し、首位に返り咲いた。 ウィーンは2018、19年と2年連続で首位を獲得したが、新型コロナウイルスの流行で美術館やレストランが閉鎖され、流行後初のランキング発表となった21年は12位に沈んでいた。 今回の首位復活についてEIUは「安定性とインフラの充実が住民にとって大きな魅力となっている。優れた医療や豊かな文化・娯楽の機会もポイントが高かった」としている。 一方、昨年首位だったニュー

          ウィーンが「最も住みやすい都市」 首位に返り咲き
        • エルミタージュ美術館、ダビンチらの名画をNFT販売 ロシア

          ロシア・サンクトペテルブルクにあるエルミタージュ美術館(2018年5月25日撮影、資料写真)。(c)Ludovic MARIN / AFP 【9月2日 AFP】世界最大のコレクションを誇るロシアのエルミタージュ美術館(Hermitage Museum)は8月31日、巨匠レオナルド・ダビンチ(Leonardo da Vinci)の作品など、所蔵する名画のデジタルコピーを非代替性トークン(NFT)化して販売すると発表した。 サンクトペテルブルク(St. Petersburg)にあるエルミタージュ美術館は、暗号資産(仮想通貨)交換業大手のバイナンス(Binance)と提携し、8月31日~9月7日にオークションを実施する。 NFTは、変更することができないデジタル台帳であるブロックチェーン技術を用いた、本物の証明となるデジタル資産。NFTは近年アート界で注目されており、数百万ドルで販売されたものも

            エルミタージュ美術館、ダビンチらの名画をNFT販売 ロシア
          • ヒルズを見守る六本木の巨大クモの考察とアクセス : アートの定理

            こちらのクモをご存知ですか? 六本木ヒルズは森美術館近くにあるクモです。 とても不気味ですね…! 目立ちすぎて待ち合わせ場所になっています。 こんな不穏なモニュメントですが、れっきとしたパブリックアートなのです。 ルイーズ・ブルジョワという女性の作品で、タイトルはママンです。 おしゃれな六本木にヒルズに、巨大クモとはミスマッチですね。 今回はそんな意味深なクモを深掘りしていきます。 アクセス地下鉄日比谷線の六本木駅の1c出口を出ます。 長いエスカレーターがあるので、地上に出るまでひたすら登ります。 エスカレーターを降りると目の前にママンが現れます。 ママンのお腹の卵たちママンはお腹に白い卵を抱えているんですね。 クモというだけで十分気持ち悪いのに、こうなると益々グロテスクです。 クモの卵…想像するだけで鳥肌が立ちます。 ネット越しに大理石の卵がちらちら見えます。 落ちて来ないか心配…。 ク

              ヒルズを見守る六本木の巨大クモの考察とアクセス : アートの定理
            • 日伊の美術館がロシアから借りていた美術品をフィンランド税関が押収 | 総額価値は56億円超

              ロシアに向かう途中の美術品を、欧州連合(EU)による制裁の一環でフィンランドの税関が差し押さえた。当局によれば、押収した絵画、彫像、骨董品は4200万ユーロ(56億円超)相当に上るという。 フィンランドの税関は4月1〜2日、ヴァーリマー国境検問所でロシアに向かう貨物車3台を止めたと報道発表した。美術品は日本とイタリアの美術館やギャラリーがロシアから借りていたものだった。 ロシアの通信社「モスクワ」は、これらの美術品がサンクトペテルブルクにあるエルミタージュ国立美術館やツァールスコエ・セロー国立博物館、モスクワにあるトレチャコフ国立美術館からイタリアに貸し出されたものだとするロシア文化相の発言を引用している。

                日伊の美術館がロシアから借りていた美術品をフィンランド税関が押収 | 総額価値は56億円超
              • 語られないロシアの歴史とアメリカとの深い関係

                ロシアの基本は農業国 ロシアを含むスラブ民族は現在のルーマニアのカルパチア山脈周辺を原住地とし、中央ヨーロッパや東ヨーロッパに居住する農業民族でした。「スラブ」という言葉はロシア語では「弱い」という意味ですし、「奴隷」を意味するスレイブの語源はここからだと考えられています。 もともとのロシア民族の中心地はキエフでした。ここにノルマン人が侵入してきて9世紀の終わりにキエフ大公国が成立し、ドニエプル川の水利を利用して経済を発展させ、南の東ローマ帝国との交易関係を打ち立てました。10世紀終わりのウラジーミル聖公の時代に最盛期を迎え、東ローマ帝国の皇帝の妹を妃に迎えるとともにキリスト教を国教として導入しました。 ロシアを変えたモンゴル帝国による征服 ウラジーミル聖公の死後、親族間の争いで公国は弱体化し、これに十字軍遠征とそれに伴う地中海貿易の活発化によるドニエプル川経由交易の衰退が追い打ちをかけ、

                  語られないロシアの歴史とアメリカとの深い関係
                • プリゴジン氏が20年以上前に出版した絵本 約700万円の高値に(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

                  死亡が確認されたロシアの民間軍事会社「ワグネル」の創設者・プリゴジン氏が20年以上前に出版した絵本が450万ルーブル、約680万円の高値で取引されていることが分かりました。 絵本はプリゴジン氏が自分の子どもたちに実際に語っていたものを物語にしたもので、劇場のシャンデリアに住むこびとが人間の世界を冒険するというストーリーです。 絵本には、若いころのプリゴジン氏の写真も写っています。 関係者によりますと、絵本はエルミタージュ美術館の館長など、当時の知人らに贈られ、一般での販売部数は限られていました。 プリゴジン氏の乗った小型機が墜落した後、この絵本の人気が高まり、450万ルーブル=およそ680万円の高値で取引されているということです。 「ワグネル」の本社があるサンクトペテルブルクの通りをプリゴジン氏の名前に変更しようとする動きやプリゴジン氏を「嘘を付かない真の愛国者だ」などとSNS上で称賛する

                    プリゴジン氏が20年以上前に出版した絵本 約700万円の高値に(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
                  • 大阪で開催『バンクシー展』全て写真撮影OK!音声ガイドはイヤホンが必要 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                    大阪で開催中の『バンクシー展天才か反逆者か』を観に行ってきました。 (終了しました。) そのあとに開催された『バンクシーって誰?展』も行ってきました。 記事はこちら >『バンクシーって誰?展』でストリートアートを体験してきた! バンクシーは謎に包まれた覆面アーティスト。 その名前は世界で有名なのに、その正体は誰も知りません。 そんなバンクシーの展覧会が日本で開かれると、だいぶん前から知っていました。 でも、春頃からはコロナの影響で、次々と展覧会も延期や中止になっていたので、バンクシー展は無事に開催されるのか心配になっていました。 しかし、大阪では予定通り10月から開催されるとの情報を得て、 こんな貴重な機会を逃したくない。 絶対、観に行きたい。 でも、今では美術館で鑑賞するのも、密を避けるために、入場制限や前売りだけの販売の展覧会も増えてきます。 私は、『バンクシー展』では早割の日時時間指

                      大阪で開催『バンクシー展』全て写真撮影OK!音声ガイドはイヤホンが必要 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                    • フランス人慈善家、エルミタージュの猫50匹に遺産寄付 ロシア

                      モスクワ(CNN) ロシア・サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館は、美術館の地下に住む猫たちのために、フランスの篤志家が遺産を残したと発表した。 約300万点の収蔵品で有名なエルミタージュ美術館は、約50匹の猫の住み家でもある。美術館によると、猫たちは女帝エリザベータ(在位1741~1761年)の時代からここで暮らしていた。 ロシア国営RIAノーボスチ通信によれば、猫はネズミから収蔵品を守るために飼われるようになり、同美術館を創設した女帝エカテリーナ2世は、猫たちに美術館の守護者の地位を与えた。 今はボランティアや美術館の職員が面倒を見ており、猫専用の洗濯機や医療費などの経費は寄付に支えられている。 ミハイル・ピオトロフスキー館長は今月行った記者会見で、匿名のフランス人篤志家が猫たちに心を奪われ、遺言で「少額」を猫たちのために残したと説明した。 「これは猫と慈善活動の両方にとって素晴

                        フランス人慈善家、エルミタージュの猫50匹に遺産寄付 ロシア
                      • 犬カフェ &ストーブとCiaoちゅ~るの魔力からは逃げられません。 - ベルギーの密かな愉しみ

                        フランスの犬カフェ Le WAF 前回スパイダーマンの相棒は猫 &世界一可愛い魚屋さん に続き、今日も明るい話題で暗い日本を照らします(笑)。 Crédits : Le WAF Café このフランスのサイトhttps://creapills.com/、前回も紹介したが、世界のあちこちから拾ってきたいい話やステキなおしゃれなものをいっぱい見せてくれる。今日は犬の話から。 À Lille, ce café recueille les chiens abandonnés pour qu’ils soient adoptés par les clients Plus d'infos : https://t.co/Hm2IfyNSbA pic.twitter.com/ZUx3mKjAef — Creapills 💊 (@creapills) 2019年11月27日 creapills.com (

                          犬カフェ &ストーブとCiaoちゅ~るの魔力からは逃げられません。 - ベルギーの密かな愉しみ
                        • サンクトペテルブルク観光 おすすめホテル&市内でSIMカード購入 - おばちゃんでもできるマイル旅

                          サンクトペテルブルクの歩き方 便利な立地でリーズナブルなホテル フィンランド駅前SIMカードのショップ 場所と価格 事前予約がおすすめの観光施設 エカテリーナ宮殿 ペテルコフ(夏の宮殿) エルミタージュ美術館 血の上の救世主教会 イサック大聖堂 おすすめグルメ 便利なヤンデックスタクシーとLINEが使えるアプリ ヤンデックスアプリ VPN変換アプリ アレグロ号予約 ヘルシンキ~サンクトペテルブルク おばちゃんドリです('◇')ゞ 前回GWの10連休に7万円でロシアに行った概要を書きましたので、今日はサンクトペテルブルク旅行に関してとロシアのSIMカードや便利なアプリ事情などをお伝えします。 レート 1ルーブル=約1.7円で計算 1ユーロ=訳127円で計算 obachandori.hatenablog.com サンクトペテルブルクの歩き方 便利な立地でリーズナブルなホテル サンクトペテルブル

                            サンクトペテルブルク観光 おすすめホテル&市内でSIMカード購入 - おばちゃんでもできるマイル旅
                          • 「Google Arts & Culture」アプリの「Art Transfer」機能を使って、手持ちの画像で遊び倒す!! - わかくさモノ造り工房

                            MAIN CONTENTSはこちら 今回は大量の画像、およびリンクで構成されております ご注意下さい 前回の続きです はじめに ダウンロード方法と使い方 注意点 画像変換開始 Munch(ムンク)The Scream(叫び) Basquiat(バスキア) Man from Naples Katsushika Hokusai(葛飾北斎 ) 神奈川沖浪裏 Vincent van Gogh(ゴッホ) Self Portrait(自画像) Wassily Kandinsky(ワシリー・カンディンスキー) Improvisation 26 (Rowing) Sophie Taeuber-Arp(ゾフィー・トイバー=アルプ) Claude Monet (クロード・モネ ) Ninfee rosa (睡蓮) Roy Lichtenstein (ロイ・リキテンスタイン) Red Barn Paul Sig

                              「Google Arts & Culture」アプリの「Art Transfer」機能を使って、手持ちの画像で遊び倒す!! - わかくさモノ造り工房
                            • 今も実在する「貴族猫」、エルミタージュ美術館に受け継がれる伝統 ロシア

                              (CNN) ロシアのサンクトペテルブルクにある国立エルミタージュ美術館。大広間を歩くと、足元の配管からかすかな鳴き声が聞こえてくるかもしれない。 かつてロシア皇帝の宮殿だった「冬宮」の地下に広がる空間では、50匹ほどの猫たちが、まるで王族のような待遇を受けている。「猫の家」と呼ばれるメインルームでエルミタージュの職員に食事などの世話をしてもらい、必要な時は獣医師が駆け付ける。 宮殿には、仲間の猫たちとの触れ合いを好まない非社交的な猫たちのための特別な部屋もある。地下の広間を散歩したり、大きなパイプの上に寝そべったり、宮殿の隅々まで自由に駆け回ったりする猫もいる。 エルミタージュには猫専用の報道官、マリア・ハルトゥネンさんもいる。猫たちは展示室には入れないため、一般客の目に触れることはほとんどない。それでも人気の高さは変わらないとハルトゥネンさんは言う。 「多分、とても温厚だからかもしれない

                                今も実在する「貴族猫」、エルミタージュ美術館に受け継がれる伝統 ロシア
                              • オランダ「エルミタージュ美術館」、新名称発表 ロシアとの提携解消で

                                オランダ・アムステルダムにあるエルミタージュ美術館アムステルダム別館。9月からH'ART美術館に改称される(2023年6月26日撮影)。(c)Koen van Weel / ANP / AFP 【6月27日 AFP】オランダのエルミタージュ美術館アムステルダム別館(Hermitage Museum in Amsterdam)は26日、9月以降の名称が「H'ART美術館(H'ART Museum)」に決定したと発表した。同館は1年前、ロシアのウクライナ侵攻を受け、ロシア・サンクトペテルブルク(St. Petersburg)にあるエルミタージュ美術館との提携を解消し、改名する方針を示していた。 新たな提携先は、英ロンドンの大英博物館(British Museum)と仏パリのポンピドー・センター(Pompidou Centre)、米首都ワシントンのスミソニアン・アメリカ美術館(Smithsoni

                                  オランダ「エルミタージュ美術館」、新名称発表 ロシアとの提携解消で
                                • ロシア旅行 費用7万円でゴールデンウィークの10連休に行けちゃった話! - おばちゃんでもできるマイル旅

                                  おばちゃんドリです('◇')ゞ ブログ名に「マイル旅」とあるのに、マイル旅の記事がないやん!と、自分でも思っていたので、そろそろ本腰を入れて書いてみたいと思います。 個人旅行or団体ツアー? 団体ツアーのメリット&デメリット 個人旅行のメリット&デメリット 2019年GW 7万円でヘルシンキ&ロシア8日間の旅 まずはマイルで航空券予約 来年のGWも空席あり! とりあえずホテルを押さえる 鉄道の予約 個人でロシアビザ申請 観光施設の予約 旅行代金は驚きの7万円! 個人旅行or団体ツアー? 団体ツアーのメリット&デメリット 「おばちゃんの海外旅行=添乗員付き団体ツアー」が王道です。 確かに、貸し切りバスで主要な観光地を巡る団体ツアーは周遊型の旅行にはもってこいです。添乗員さんがついてきて安心、移動はバスや電車の中で寝ててOK。 おばちゃんドリも「南米ペルーとイグアスの滝12日間」とか「モロッコ

                                    ロシア旅行 費用7万円でゴールデンウィークの10連休に行けちゃった話! - おばちゃんでもできるマイル旅
                                  • 一人旅の設計図 - カミーノ、ゴッホ、北欧を巡る旅 - 米粒遊歩 Tiny Journey

                                    おはようございます cometです やりたいことをやろうとした時、時間やお金の問題に直面することがあります。 でも一旦無視して計画し始めると、いつの間にか前進している。 そういうものじゃないかなあ。 だからこれから!と妄想している一人旅の計画を真面目に書いてみます。 今回は海外の話です。 旅のテーマ 歩いてみたいロングトレイル ここでのミュージアムとは つまりこういう旅がしたい 一人旅の設計図 カミーノ巡礼(スペイン) カミーノとは 世界に2つだけ、世界遺産の巡礼路 DUAL PILGRIM どの道を選ぶのか ゴッホを巡る旅(オランダ・ベルギー・フランス) ゴッホの軌跡 イメージするルート 旅の終焉 北欧周遊(北欧諸国・バルト三国) 想定しているルート いよいよバルト三国へ じっくり過ごしたい国 とりあえず荷物を用意してみた 旅のテーマ 行ってみたい場所や興味のあることは星の数ほどあります

                                      一人旅の設計図 - カミーノ、ゴッホ、北欧を巡る旅 - 米粒遊歩 Tiny Journey
                                    • 最近の日本語特化オープンLLMをつまみ食いする|shi3z

                                      正月もいよいよ大詰め。 とはいえ、AIは待ってはくれない、ということで昨日から「デイリーAIニュース」を再開しています。今週だけ過去の特番を全て見れるスペシャル仕様になっているのでこの機会にぜひ去年のAIの流れと基礎知識を振り返ってみてください。 さて、昨年末は怒涛のようにいろんな日本語対応のオープンLLMが公開されました。 東工大のSwallow-70Bや、Elyza13B、LightblueのQarasu-14Bなどです。 僕がよく使う「Wikipediaの内容を要約して会話データセットを作る」というタスクをそれぞれのLLMにやってもらいました。その結果を書いておきます。 各テストの動作環境はうちの社長(AI)こと継之助です。現在のスペックは以下 ・GPU NVIDIA A100 80GBx8 ・256GB RAM ・20TB SSD(RAID0) ・20TB HDD(RAID0) ・

                                        最近の日本語特化オープンLLMをつまみ食いする|shi3z
                                      • ファベルジェ美術館へ行ってきた!行き方・見どころ・所要時間徹底ガイド|子連れ旅ブロガーmariのオハヨーツーリズム

                                        日本人ではサンクトペテルブルクにあるファベルジェ美術館を知っている人は少ないと思います。 しかし、イースターエッグで有名なファベルジェ美術館、今回訪れてみると絶対ロシアに行くなら外せないとっても素敵な美術館であることを知りました! 繊細で美しい金銀細工、宝飾品、陶磁器などが約4000点も展示されています。 サンクトペテルブルクに行くことがあったら要チェック!皆さんに魅力が少しでも伝わるようレビューしていきますね(・∀・)

                                          ファベルジェ美術館へ行ってきた!行き方・見どころ・所要時間徹底ガイド|子連れ旅ブロガーmariのオハヨーツーリズム
                                        • ロシア旅行(2019年6月)事情のアップデート - やしお

                                          関係ない人にはまるで無関係だけど、知りたい人にはすごく助かるのが技術系や旅行の情報で、サンクトペテルブルクに4日間、モスクワに2日間一人で旅行してきて、ガイドブックやネットの情報と違っていたことや違わないけど実感として思ったところを参考までに置いておくのがネットへの恩返しだろうと思って。 旅行先の貧弱な回線で重い写真を大量に読み込ませられるのつらいからファイルサイズは小さめにした。 ビザ 日本のパスポートはかなりの国をビザ免除で行けて便利だけど、ロシアは観光でもビザがいる。必要な書類の情報とかは他の人が書いてる通りだけど、大使館の受付けの状況が変わってた。(業者に全部頼む人は関係ない話。) ネットで調べた時は「大使館での整理券の配布は1日70枚くらいで、朝9時半に行けば間に合う」となっていたけど、自分が5月中旬に行った時は整理券は25枚、8時前には並ばないと取れない(早い人は6時くらいから

                                            ロシア旅行(2019年6月)事情のアップデート - やしお
                                          • レーニン、収容所、ポストモダニズム──ロシア現代思想概観|オレグ・アロンソン+エレーナ・ペトロフスカヤ 聞き手=東浩紀 訳=上田洋子

                                            レーニン、収容所、ポストモダニズム──ロシア現代思想概観|オレグ・アロンソン+エレーナ・ペトロフスカヤ 聞き手=東浩紀 訳=上田洋子 2017年12月、モスクワを訪れた。同地のロシア国立現代美術センターで開催されたシンポジウム「時代と意味──トラウマ、記憶、忘却、知識 Время и смыслы. Травма, память, забвение, знание」に参加するためである。このシンポジウムは、2015年から18年にかけて、同地で複数の美術館を会場に続けられている「人間の条件」プロジェクトの一部をなすもので、今回も同時に美術展「幽霊屋敷 Дом с привидениями」が開催されていた。幽霊や慰霊のテーマは、本誌と重なりあうものがある。 モスクワ訪問は美術評論家のエレーナ・ペトロフスカヤの招きで実現した。本誌は『ゲンロン5』で共同討議「ユートピアと弁証法」を訳出している。

                                              レーニン、収容所、ポストモダニズム──ロシア現代思想概観|オレグ・アロンソン+エレーナ・ペトロフスカヤ 聞き手=東浩紀 訳=上田洋子
                                            • 9月22日は会津まつり、山中温泉こいこい祭り、天岩戸神社例祭、川内大綱引、国際ビーチクリーンアップデー、フィットネスの日、One Web Day、孤児院の日、カーフリーデー、ライソゾーム病の日、花園ラグビーの日、 &毎月22日は夫婦の日、禁煙の日、ショートケーキの日、妊婦さんの日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                              おこしやす♪~ 9月21日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 9月22日は会津まつり、山中温泉こいこい祭り、天岩戸神社例祭、川内大綱引、国際ビーチクリーンアップデー、フィットネスの日、One Web Day、孤児院の日、カーフリーデー、ライソゾーム病の日、花園ラグビーの日、 &毎月22日は夫婦の日、禁煙の日、ショートケーキの日、妊婦さんの日等の日です。 ■会津まつり(~24日)【福島県会津若松市】 www.youtube.com www.youtube.com 開催日程:2023年9月22日(金)~24日(日) 会津まつりスケジュール ・9月22日(木) 提灯行列:18:00~19:00 鶴ヶ城本丸~神明通りを各地区のこども達が練り歩きます。 会津磐梯山踊り:19:00~20:30 神明通りを大人もこども元気に踊ります。 ・9月23日(金) 先人感謝祭:8:30

                                                9月22日は会津まつり、山中温泉こいこい祭り、天岩戸神社例祭、川内大綱引、国際ビーチクリーンアップデー、フィットネスの日、One Web Day、孤児院の日、カーフリーデー、ライソゾーム病の日、花園ラグビーの日、 &毎月22日は夫婦の日、禁煙の日、ショートケーキの日、妊婦さんの日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                              • 金山の旧「名古屋ボストン美術館」で「バンクシー展」 来年2月3日から開催へ

                                                イギリスを拠点に活動するアーティスト・バンクシーさんの展覧会「バンクシー展 天才か反逆者か」が2021年2月3日~5月31日、金山総合駅前の旧「名古屋ボストン美術館」(名古屋市中区金山町1)で開催される。 「ラット」シリーズ展示の様子(横浜展) ストリートや壁、橋などを舞台に神出鬼没に活動することで知られるバンクシー。作品70点以上が集結する同展は、2018(平成30)年から、モスクワ、サンクトペテルブルク、マドリード、リスポン、香港、横浜の世界6都市を巡回し、累計100万人以上を動員した。10月9日から2021年1月17日まで大阪で開催している。 複数の個人コレクターの協力で、オリジナル作品や版画、立体オブジェクトなどを過去最大級の規模で展示するという。注目の作品は「ガール・ウィズ・バルーン」「ラブ・イズ・イン・ジ・エア」「ケイト・モス」「ラット」シリーズなど。 インスタレーションなどで

                                                  金山の旧「名古屋ボストン美術館」で「バンクシー展」 来年2月3日から開催へ
                                                • 広軌の超特急「はやぶさ」、SLで宮殿 実は奥深い「鉄道大国ロシア」〈PR〉 | 乗りものニュース

                                                  路線距離で世界第2位を誇る“鉄道大国”ロシア。日新航空サービスが、このロシアの鉄道を満喫できるツアーを企画しました。最高速度250km/hで走る超特急「サプサン」や蒸気機関車列車に乗車。車両区や鉄道博物館も訪れます。 「ロシア鉄道ツアー6日間」登場 タイ、台湾、ミャンマーに続き、今度は“鉄道大国”のロシアへ。旅行代理店の日新航空サービスが「ロシア鉄道ツアー6日間」を実施します。 ●「ロシア鉄道ツアー6日間」の詳細はこちら。 http://nto.nissin-trvl.jp/tour/theme/russia_rail/ 拡大画像 サンクトペテルブルクからモスクワに向かう際に乗車する超特急「サプサン」(画像:日新航空サービス)。 かつてソビエト連邦時代は世界一の路線延長を誇り、現在もアメリカに次いで世界第2位であるロシア。軌間(レールの幅)が日本の新幹線(1435mmの標準軌)よりさらに広

                                                    広軌の超特急「はやぶさ」、SLで宮殿 実は奥深い「鉄道大国ロシア」〈PR〉 | 乗りものニュース
                                                  • 家にいながらルーブル美術館やベルサイユ宮殿など世界中の美術館、有名建築を旅しよう おすすめバーチャルツアー13選 - New's World

                                                    バーチャルツアーで世界中を巡ろう COVID-19のパンデミックによって、海外に行くことに多くの制限がでています。 そのため、旅行で海外に行くのはまだまだ慎重になっているのではないでしょうか? 今はまだ、物理的に旅行するのは難しいかもしれませんが、多くの観光地がバーチャル世界で、扉を開いています。 ルーブル美術館やマンチェスター博物館などのミュージアムで展示物を眺めたり、ベルサイユ宮殿やカサ・バトリョ、タージ・マハルといった有名建築物を見物できてしまうサイトを紹介します。 スポンサーリンク ルーブル美術館 フランス、パリにあるルーブル美術館は、モナリザを所有していることで有名です。外観も特徴的で見たことある方も多いのではないでしょうか? バーチャルツアーでは人気の高い作品を間近で見ることができます。 ギャラリーを歩くように移動しながら古代エジプトからギリシャ神話、ルネッサンスなど幅広い作品

                                                      家にいながらルーブル美術館やベルサイユ宮殿など世界中の美術館、有名建築を旅しよう おすすめバーチャルツアー13選 - New's World
                                                    • そろそろ旅に出たい。でもまだまだ厳しいからインスタで楽しむ。 - なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

                                                      みんなずっと外出を我慢していると思うけれど、家族の中でも話題が出ます。 「旅行したいね。」 って。 まだまだ厳しい状況が続くので、安易に旅行には出かけられません。 そんな時は、Instagramで行きたい街の写真を見るようにしてみるのも良いかもしれないです。 僕の場合は、ロシア。サンクトペテルブルクです。 そんなペテルブルクに関する素敵なInstagramアカウントを紹介します。 2008年に一人旅で行った時に楽しい思い出がいっぱい ⒈spb_petersburg ⒉st.petersburg.is.love ⒊alex_masterhapkido ⒋owendav.st ⒌russia_saint_petersburg ⒍まとめ ⒈spb_petersburg この投稿をInstagramで見る 🔸Протяженность дворцового моста 250 метров, о

                                                        そろそろ旅に出たい。でもまだまだ厳しいからインスタで楽しむ。 - なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~
                                                      • iPhone11 Proでエルミタージュ美術館を5時間にわたり撮影した動画が公開 - iPhone Mania

                                                        Appleロシアは現地時間3月9日、ロシアの美術館「エルミタージュ美術館」を5時間にわたって撮影したShot on iPhoneシリーズの最新動画をYouTubeで公開しました。 iPhone11 Proの4Kカメラで撮影 Appleロシアが公開したShot on iPhoneシリーズの最新作は、iPhone11 Proの4Kカメラを使い、ロシア・サンクトペテルブルクにある美術館「エルミタージュ美術館」を5時間にわたって撮影した大作です。映画監督のアクシンヤ・ゴグ氏によってワンカットで撮影されました。 動画内ではエルミタージュ美術館の45のホールで展示されている588作品などを紹介しており、Appleはその中でも見どころとして以下のシーンを挙げています。 00:01:25 ヨルダン階段 00:49:00 1812年祖国戦争の画廊 02:06:02 赤い服の老人の肖像 02:55:56 エル

                                                          iPhone11 Proでエルミタージュ美術館を5時間にわたり撮影した動画が公開 - iPhone Mania
                                                        • 【グルメ】青森でのっけ丼とシャガール「バレエ『アレコ』の背景画【芸術】 - おじさんは反抗期

                                                          嫁ちゃんが「シャガールを観に青森へ行く!」と言い出したので、ぼくもついて行った話の続き 海鮮のっけ丼⁉ バスに揺られて「青森県立美術館」へ シャガールとは バレエ『アレコ』のための背景画 嫁ちゃんが「シャガールを観に青森へ行く!」と言い出したので、ぼくもついて行った話の続き 広告 仕事が終わってから大阪伊丹空港で一泊しました 京都から伊丹空港まで2時間弱って、けっこうつらい距離です 空港行きのモノレールに乗りながら「空港の近くに住んでいたら、気楽に旅行ができそう」とうらやましく思いました 大阪から青森まで、飛行機でおよそ1時間 青森空港からバスでJR青森駅前までおよそ45分 海鮮のっけ丼⁉ 駅前から徒歩で「青森魚菜センター」へ 受付でチケットを買って、まずはご飯を購入 市場を周って、好きな魚介類をトッピングしていきます チケット2,000円分で予想以上にたくさんトッピングすることができまし

                                                            【グルメ】青森でのっけ丼とシャガール「バレエ『アレコ』の背景画【芸術】 - おじさんは反抗期
                                                          • 寄港中にロシアで入院した話① - 猫も杓子も豪華客船

                                                            海外旅行時の不安といえばトラブルに巻き込まれることではないでしょうか? 私はクルーズ旅行の寄港地として訪れたロシアで交通事故にあい、まさかの2泊3日の入院をすることになってしまったことがあります。 当然船は先に出港し、ロシアに残った私と夫は個人手配で来ていたのため添乗員さんもおらず、自力で全てを解決しなくてはいけなくなりました。 言葉の壁、医療費、ビザの有効期間切れといった問題をどのように対処したのか、また寄港地で船に乗れずにその後どうしたのかの実体験をお話しします。 少し長くなりますが全5回に分けて書いていきます。 当初のクルーズ計画 ロシアの観光ビザ取得 クルーズ乗船から事件発生まで サンクトペテルブルクの病院での言葉の壁 当初のクルーズ計画 私が勤めている会社も、夫が勤めている会社も節目には長期連休が取れる制度があり、たまたまその期間が重なったため、今回は夫婦そろって2週間休めること

                                                              寄港中にロシアで入院した話① - 猫も杓子も豪華客船
                                                            • iPhone11 Proで撮影した5時間19分28秒の ロシア美術館のツアー「Hermitage」 | NEWREEL

                                                              外出自粛のいまこそ見て欲しい! 世界最大級の美術館エルミタージュ(国立ロシア美術館)を5時間19分28秒かけて撮影した「Hermitage」。しかもコレ、iPhone11 Proでのワンカット撮影という……とんでもない作品なのです。 AppleがまたしてもiPhone11 Proを使ったびっくり作品を発表した。ロシアのサンクトペテルブルクにある世界最大級の美術館エルミタージュ(国立ロシア美術館)を、5時間19分28秒かけてたーっぷり見せてくれる。しかも、編集なしのワンカット。途中で充電もしていない。撮影後にはまだバッテリー残量が19パーセントあったとのこと。 国立ロシア美術館は、19世紀に建てられたミハイロフスキー宮殿を中心に、歴史的建造物や庭園で構成されている。この動画では、その中の45のギャラリーと劇場を巡り、588点の芸術作品を紹介している。ただ美術館内部を映すだけではなく、ときどき

                                                                iPhone11 Proで撮影した5時間19分28秒の ロシア美術館のツアー「Hermitage」 | NEWREEL
                                                              • インポッシブル・アーキテクチャー ―建築家たちの夢@国立国際美術館(大阪) - sometimes

                                                                インポッシブル・アーキテクチャー | 展覧会 | NMAO:国立国際美術館 建築の歴史を振り返ると、完成に至らなかった素晴らしい構想や、あえて提案に留めた刺激的なアイディアが数多く存在しています。未来に向けて夢想した建築、技術的には可能であったにもかかわらず社会的な条件や制約によって実施できなかった建築、実現よりも既存の制度に対して批評精神を打ち出す点に主眼を置いた提案など、いわゆるアンビルト/未完の建築には、作者の夢や思考がより直接的に表現されているはずです。 この展覧会は、20世紀以降の国外、国内のアンビルトの建築に焦点をあて、それらを仮に「インポッシブル・アーキテクチャー」と称しています。ここでの「インポッシブル」という言葉は、単に建築構想がラディカルで無理難題であるがゆえの「不可能」を意味しません。言うまでもなく、不可能に眼を向ければ、同時に可能性の境界を問うことにも繋がります。建

                                                                  インポッシブル・アーキテクチャー ―建築家たちの夢@国立国際美術館(大阪) - sometimes
                                                                • 札幌日記 #9 北海道神宮とスープカレー「GARAKU」 - ミズベログ

                                                                  2020年1月6日(月) 高校時代の友人K宮と札幌デートしました。K宮はざっくり言うと、エルミタージュ美術館がよく似合うタイプの女の子です。 ちなみに彼女は昨年実際にサンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館に行ったそうですが、38度5分の熱を出しながら鑑賞したそうです。おつかれさま……!^^; 北海道神宮 スープカレー「GARAKU」 北海道神宮 大通駅から地下鉄東西線に乗り、円山公園駅で降車。同じ境内にある北海道開拓神社の手水はカチコチに凍って雪がかぶっていましたが、北海道神宮の手水はちゃんと水として流れていました。 参拝。世間的には仕事始めの日ということで、企業で来ている方をたくさん見かけました。 御朱印もいただきました。外国人の方がお手伝いをされていたのが印象的でした。可愛かったです。 境内には「神宮茶屋」という名前のお菓子屋さんがあります。 前に訪れたときは六花亭のお菓子ばかりが

                                                                    札幌日記 #9 北海道神宮とスープカレー「GARAKU」 - ミズベログ
                                                                  • 水の都サンクトペテルブルクのおすすめ観光地-ロシア サンクトペテルブルク旅行記(2017/8) - すみくにぼちぼち日記

                                                                    水の都サンクトペテルブルクはロシアの古都であり芸術の町。 エルミタージュ美術館やマリインスキー劇場、血の上の救世主教会など、様々な観光スポットが存在します。 この記事ではサンクトペテルブルクの観光名所をご紹介します。 水の都サンクトペテルブルクのおすすめ観光地 エルミタージュ美術館 ペトロパブロフスク要塞 ネヴァ川クルーズ 血の上の救世主教会 シベリア鉄道の旅 終わりに 水の都サンクトペテルブルクのおすすめ観光地 ロシア西部のサンクトペテルブルクは美しいネヴァ川が街の真ん中を走り、町には運河が張り巡らされた水の都。 また、世界三大美術館の一つに数えられるエルミタージュ美術館、ロシアのクラシックバレエを鑑賞できるマリインスキー劇場、そして多くの教会群など、多くの魅力を持つサンクトペテルブルクはヨーロッパ観光でも特におすすめな街です。 ※ロシア観光はビザが必要です。ビザ取得は「ロシアビザセンタ

                                                                      水の都サンクトペテルブルクのおすすめ観光地-ロシア サンクトペテルブルク旅行記(2017/8) - すみくにぼちぼち日記
                                                                    • 世界三大美術館ってどこ?-ルーブル, プラド, エルミタージュ, メトロポリタン美術館を紹介 - すみくにぼちぼち日記

                                                                      美術館について調べているときなどに耳にする「世界三大美術館」という言葉。世界中の美術館の中でも特に規模が大きかったり、来関数が多い美術館につけられる名前です。 くくり方によって選ばれる美術館には様々なバリエーションがあるのですが、この記事ではそんな世界三大美術館として、ルーブル、プラド、エルミタージュ、メトロポリタンをご紹介します。 世界三大美術館ってどこ?-ルーブル, プラド, エルミタージュ, メトロポリタン美術館を紹介 ルーブル美術館(フランス パリ) ルーブル美術館の所在地:フランス パリ プラド美術館(スペイン マドリード) プラド美術館の所在地:スペイン マドリード エルミタージュ美術館(ロシア) エルミタージュ美術館の所在地:ロシア サンクトペテルブルク メトロポリタン美術館(アメリカ) メトロポリタン美術館所在地:アメリカ ニューヨーク 終わりに 世界三大美術館ってどこ?-

                                                                        世界三大美術館ってどこ?-ルーブル, プラド, エルミタージュ, メトロポリタン美術館を紹介 - すみくにぼちぼち日記
                                                                      • Espace Louis Vuitton Tokyo

                                                                        Mark Leckey, Fiorucci Made Me Hardcore (film still), 1999. © Mark Leckey. Courtesy of the artist and Gladstone Gallery 国際規模のプロジェクトを実施し所蔵コレクションを世界に紹介することで、より多くの方々に作品をお届けするというフォンダシオン ルイ・ヴィトンのミッションに基づき、エスパス ルイ・ヴィトン東京では、イギリス出身のアーティスト マーク・レッキーによる個展「Fiorucci Made Me Hardcore feat. Big Red SoundSystem」を開催し、代表作2点を展示いたします。本展は、東京、ミュンヘン、ヴェネツィア、北京、ソウル、大阪のエスパス ルイ・ヴィトンにて開催する「Hors-les-murs(壁を越えて)」プログラムの一環として行われる

                                                                        • ダビンチ作のクマの素描が競売へ、予想落札価格17億円超

                                                                          イタリアの巨匠レオナルド・ダビンチが描いたとされる小さなクマの素描が競売にかけられる見通しとなった。落札価格は1600万ドル(約17億円)を超えると予想されている。 オークションを運営するクリスティーズは同作について、現在民間が所有するダビンチ作のわずか8枚の素描の一つと説明する。 大きさは52平方センチメートルに満たない小さな素描で、淡いピンクがかったベージュの紙に銀筆で描かれている。この技法はダビンチが師であるアンドレア・デルベロッキオから学んだもの。化学処理した紙の上に細い銀の棒や芯を用いて絵を描いていく。 実際のところ、素描の持ち主は数世紀の間に何度か変わっている。1860年にはクリスティーズで競売にかけられ、わずか2.5ポンドで落札されたこともあった(現在の貨幣価値で4万8000円ほど)。その後はロンドンのナショナル・ギャラリー、ルーブル・アブダビ、ロシア・サンクトペテルブルクの

                                                                            ダビンチ作のクマの素描が競売へ、予想落札価格17億円超
                                                                          • 7匹のネコ&ネコの副大臣&側溝の子犬幸せに

                                                                            2021年 3月1日(月) 温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「命を大切にする幸せ。」 happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。 ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#) にほんブログ村 人気ブログランキングへ 【災害ゴミの仮置き場開設、山元町】 ●13日の地震から2週間がたった27日、宮城県内で最も多い527戸の 住宅被害が確認された山元町は屋根瓦やブロックを受け付ける一時保管場所を開設。 仮置き場は、町花釜地区の県道相馬亘理線沿いの西側敷地。 (写真:河北新報様) 仮置き場には処理申込書に記入した上で自己搬入する。 町は当面の間、毎日、受け付ける。 【震災関連の書棚、実物大ポスターで再現】 ●災害に関連する記録や表現などを残す大切さを訴える企画展 「10万冊が語りかける東日本大震災~『震災記

                                                                            • モスクワ観光 おすすめホテルやグルメ情報&お手頃なロシア土産 - おばちゃんでもできるマイル旅

                                                                              モスクワの歩き方 モスクワのホテルは赤の広場近くがおすすめ 【コートヤードモスクワシティセンター】 【リッツカールトンモスクワ】 モスクワの観光 【クレムリン】 【赤の広場】 【グム百貨店】 【モスクワ地下鉄】 【宇宙飛行士博物館】 【ヴェルニサージュ市場】 モスクワのおすすめグルメ 市内⇔ドモジェドヴォ空港 アエロエクスプレス サプサン号予約 サンクトペテルブルク~モスクワ ロシアのおすすめお土産 モスクワの歩き方 モスクワでは赤の広場近くのホテルが便利 モスクワ観光の中心地はクレムリンと赤の広場。 近くにグム百貨店などショッピングも便利。 モスクワで2泊あるうち、最終泊はリッツカールトンと決めていたので、もう1泊をリッツカールトンモスクワの近くで探しました。 クレムリン近くのホテルは高級ホテルが多く、なかなかお手頃価格のホテルが見つからなかったのですが、リッツカールトンから徒歩10分ほ

                                                                                モスクワ観光 おすすめホテルやグルメ情報&お手頃なロシア土産 - おばちゃんでもできるマイル旅
                                                                              • 長編アニメ「ロング・ウェイ・ノース」の冒頭18分を公開中

                                                                                本作は19世紀ロシアを舞台に、サンクトペテルブルクの貴族として生まれた少女サーシャが祖父を探しに北極圏を目指す冒険譚。公式サイトでは「映画を“試食”してみませんか?」と銘打ったキャンペーンとして、サーシャの旅の序章を公開している。キャンペーン期間は9月5日24時まで。 「ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん」は9月6日より東京・東京都写真美術館ホールほか全国で順次公開。

                                                                                  長編アニメ「ロング・ウェイ・ノース」の冒頭18分を公開中
                                                                                • モルドバのロマの邸宅 名声と成功の名残

                                                                                  モルドバ・ソロカで、モスクワのボリショイ劇場を模した建物の前を歩く女性(2020年10月31日撮影)。(c)Sergei GAPON / AFP 【11月19日 AFP】モルドバ北部のソロカ(Soroca)には、裕福なロマ人がかつて所有していた豪勢な邸宅が立っており、質素な伝統的家屋と見事な対照を成している。 この地域には、ロシア・モスクワのボリショイ劇場(Bolshoi Theatre)や米首都ワシントンにある連邦議会議事堂(Capitol Hill)を模した邸宅が立ち並ぶ。これらの邸宅は、欧州で最も貧しいモルドバで、富を誇示するためのものだった。 しかし、持ち主がより良い未来を求め、人口約2万2000人のソロカを去った今、宮殿のような邸宅の多くが空き家となっている。 「ロマの男爵」の息子を名乗るアルトゥール・チェラリ(Artur Cerari)さん(41)は、アゼルバイジャンのモスクを

                                                                                    モルドバのロマの邸宅 名声と成功の名残