並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 43件

新着順 人気順

パンダ舎の検索結果1 - 40 件 / 43件

  • 冷凍庫は物置ではない 凍らせてOKな食材を教えてもらったけど、家庭科の授業で教えるべきでは? - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「食材を腐らせずに長期間保存できたら……」 皆さんもこんな夢みたいなことを一度は考えたことはありませんか? というのも最近…… 一度の買い出しで食材をまとめて購入しがちなんです。 外出を控えて買い物の回数を抑えていった結果、一度に購入する食材の量が多くなってきているんです。 なんとか効率よく食材を使い切るために、毎日献立のやりくりを頑張っているものの、どうしても賞味期限が切れてしまう食材が出てきてしまうんです。 もやしとかはすぐに悪くなっちゃいますよね…… そんな悩みを『メシ通』の編集者さんに話していたところ…… 「うまく冷凍庫を活用できると良さそうな気がしますね。料理に詳しい方に徹底的に教えてもらいましょうか」と、トントン拍子で話は進んでいき、料理研究家の樋口直哉さんにお話を伺うことに。 料理研究家の樋口直哉さん ※写真は本人に撮影いただきました 前置きが長くなりましたが、今回は料理研究

      冷凍庫は物置ではない 凍らせてOKな食材を教えてもらったけど、家庭科の授業で教えるべきでは? - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    • 「納豆パスタ」作りにハマる→調味料にカレー粉と鶏ガラスープの素を入れるのが秘訣と判明 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

      理想の納豆パスタを追い求めて 納豆パスタを作ろうと思いました。きっかけは、知り合いに「うまいよ」と教えられた某レストランの納豆パスタが、あまりにうますぎたからです。 納豆パスタはその店の看板料理だそうで、複雑なうま味がからみ合ったそれはまさに、ごちそうと呼ぶにふさわしい一皿でした。 納豆パスタ=シンプル手抜き料理、という偏見を持っていたことを大いに反省すると同時に、納豆パスタのレシピを求める旅が始まりました。そして見つけてしまったのです。私の理想の一皿を。 納豆パスタの宿命(さだめと読みます)があるとしたら、それは「納豆という武器」に頼り切ってしまうことでしょう。そのまま食べてもうまいだけあって、「うま味の塊」ともいえる納豆の味に依存してしまう。 たとえば、パスタに納豆とめんつゆをあえて、刻んだ大葉をのせたら完成。こんなパスタを見たことがあるでしょう。さっぱりしておいしいけど、なんだか違う

        「納豆パスタ」作りにハマる→調味料にカレー粉と鶏ガラスープの素を入れるのが秘訣と判明 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
      • 業務スーパーの優秀すぎる食材「フライドオニオン」を使い倒したらみんながハッピーになった話 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

        (画像提供:株式会社神戸物産) 優秀すぎる業務スーパーの冷凍食材 スーパーで、ある食材を手に入れました。 この商品を手に入れてから私の食生活はガラリとかわりました。 どんな料理でもこれをささっと入れるだけで一気にうまくなる。簡単な料理でも、一気に奥行きを与えてくれるんです。 その日から私の食卓は一気に豊かに、そして華やかになりました。 ゴスペラーズのように、どんな質素な料理だって素敵なハーモニーを追加して立派なごちそうにしてくれるのです。 (画像提供:株式会社神戸物産) その食材の商品名は、クリスピーフライドオニオン。 業務スーパーは安くてお得に食材を購入できるお店です。飲食店はもちろん、一般の方でも購入できるのは広く知られていますね。 安さと幅広い品揃えが評判とあって、特集記事もよく組まれているのを目にしますし、書籍も出版されています。 (画像提供:株式会社ワニブックス) www.wan

          業務スーパーの優秀すぎる食材「フライドオニオン」を使い倒したらみんながハッピーになった話 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
        • クミンを使ったネパールの調理法「チョエラ」で肉を焼いてみてほしい。驚くほどうまいから【スパイスがポイント】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

          こんなにうまい肉料理があったのか 上の写真は私が愛してやまないネパール料理店「バルピパル」(東京・西小山駅そば)で提供されるマトンチョエラを撮影したものです。 チョエラは簡単に言えば、肉を焼いて、スパイスをまぶした料理です。 バーベキューをイメージされるかもしれませんが、まあ、そんなに遠くはありません。 でも、これがべらぼうにうまい。普通のバーベキューとも違う。 なぜうまいかと言えば、その調理過程に秘密があるから。今日はその作り方を簡単に説明していきます。 今回の記事制作にあたり、バルピパルを経営する友人ラジェに調理のコツを教わって参考にしました。レシピや分量は私のオリジナルですのであしからず。 まず、近所の輸入食材店で冷凍のマトンを買ってきました。 ちなみに、チョエラはマトンの他にも鶏肉を使ったものもありますので、どちらでも問題ありません。個人的にはマトンの肉肉しさがスパイスとよくマッチ

            クミンを使ったネパールの調理法「チョエラ」で肉を焼いてみてほしい。驚くほどうまいから【スパイスがポイント】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
          • 玉ねぎではなく「キャベツ」でカレーをつくったら、うますぎておったまげた【キャベツカレー】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

            玉ねぎがなくても、おいしいカレーはできる カレーを作る時に欠かせない材料といえば玉ねぎ。 時間をかけて火を入れて、茶色から飴色になるまで炒めたものは、おいしいカレーには欠かせないとされていますし、私もカレーを作る時は玉ねぎを炒めるところから始めます。 「カレー=玉ねぎ」と考える人は多いと思います。 ある日、カレーを食べたいなと思いました。 冷蔵庫を見たら玉ねぎがなかったから、スーパーへ買い物に行って玉ねぎを購入したのですが、レジ横でおばちゃんたちが会計が終わったキャベツの外側の青いところをむいて捨てているのを目にしました。 ▲2、3枚捨てちゃいますよね ふと疑問に思いました。 なぜ捨てるのだろう。 私は馴染みの八百屋さんで「なんで青いところを捨てちゃうの?」と聞いたんです。答えは「農薬の残りや表面の汚れが気になるから」とのこと。 一番外側の葉を捨てる理由は納得したのですが、その下の2枚目の

              玉ねぎではなく「キャベツ」でカレーをつくったら、うますぎておったまげた【キャベツカレー】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
            • 小さな器で生地を混ぜるには理由があった!大阪風お好み焼きを家庭で上手に作る方法を料理研究家に聞く - メシ通 | ホットペッパーグルメ

              いきなりですが、皆さんは家庭で大阪風お好み焼きを作られますか? 私は土日のお昼によく息子に作ってあげるのですが、なんと言うんでしょうか。お恥ずかしいことに、息子は私が作る大阪風お好み焼きが好きではないみたいなんです。 ▲いつも作っている大阪風お好み焼き 目の前に大阪風お好み焼きを出すと、明らかに表情は渋くなっていき、完食しないこともしばしば……。息子が残した大阪風お好み焼きを肴に、1人ビールを飲むわけです。 それ故に、 「大阪風お好み焼きをもっとうまく作れるようになりたい!!」 と、何度も思う機会があったわけです。 ▲料理研究家の樋口さん(画像提供:樋口直哉) そんな心の声が届いたのかは定かではありませんが、タイミングよく料理研究家の樋口直哉さんに大阪風お好み焼きの作り方を伺えることに。 ということで本日は、大阪風お好み焼きを家庭で上手に作る方法を徹底的に伺っていこうと思います。 なぜ私の

                小さな器で生地を混ぜるには理由があった!大阪風お好み焼きを家庭で上手に作る方法を料理研究家に聞く - メシ通 | ホットペッパーグルメ
              • 「クミン」を使うと、なんでもうまくなってしまうのではないか【スパイス一本勝負】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                毎日の食事って、ちょっとした手間で楽しくなりますよね 生きてるとお腹が空きますよね。 私は当たり前の食事をもっと美味しくしたいと思って毎日を生きています。 ご飯だったら、いいお米を使ってしっかり浸水させてから炊飯する。味噌汁だったら、出汁をしっかりとる。これだけで人生は豊かになります。 ちょっとした手間で毎日の食事が楽しくなる。 「あなたって毎日楽しそうだね」と言われることも多いのですが、きっとそれは食事をエンタメだと思っているからなのかも知れません。 閑話休題。 クミンというスパイスがあります。 カレーの香りの根幹となる、日本人にもお馴染みのスパイスです。 スーパーでお手頃な値段で買えることもあり、カレーの隠し味として使っている方も多いと思います。 本格的なカレーを作るときは欠かせないキースパイスの一つでもあります。このクミンを日本の食卓に馴染むようにアレンジしたレシピを3つほどご紹介さ

                  「クミン」を使うと、なんでもうまくなってしまうのではないか【スパイス一本勝負】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                • 豚かたまり肉を買ったら「プルドポーク」を試してほしい【本場アメリカのBBQ料理】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                  プルドポークは大人のロマン 大人のロマンってなんでしょうか。 私は断言できます。それは肉をかたまりのまま買うことです。 スーパーで売られているのは、肉を薄くカットしたものがほとんどで、ペラペラとしたそれは調理しやすいのは間違いないのですが、「肉」という実感がないですよね。だからこそ、精肉店などで、ショーケースに並んだ肉塊を見ると、「ああ、私たちは命をいただいているのだ」という感謝の念を抱きます。 肉のかたまりをそのまま調理するのは、現代においてワイルドな所業に映るかもしれません。 それは、どこかで目にした漫画で原始人が骨付き肉をまるごと食べているイメージが鮮烈だったからでしょう。かたまり肉には、ロマンを禁じ得ません。 そんなわけで私はこの前、かたまり肉に特化したレシピ本を編集しました。著者はYouTubeで『COCOCOROチャンネル』というレシピチャンネルを運営する大西哲也さんという料理

                    豚かたまり肉を買ったら「プルドポーク」を試してほしい【本場アメリカのBBQ料理】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                  • ラーメンを自宅で作ると、途中でできる副産物メニューでお酒が進みすぎて幸せすぎた話 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                    自宅でうまいラーメンを作っていたら 時間ができるとラーメンを作ろうと思い立つようになったのは、この本の編集に携わったのがきっかけでした。 www.wani.co.jp この本の撮影現場で出てくるラーメンがどれも美味しくて、感動したんですね。 その中でも私が気になったのが、1時間でできるラーメン、その名も「おうちラーメン」でした。 具材さえ揃えてしまえばあっという間に美味しいラーメンが出来るんです。 教えてもらった翌日に家で実践したんですが、出来上がったラーメンはもちろん、その過程でできる副産物があまりに素晴らしかったんです。 今回はその成果を皆さんにお伝えできればと思った次第です。 さっそく、材料を用意します。 出汁となるのはこちら。 【自宅ラーメン(2人前)の材料・スープ】 豚肉 (バラブロック) 300g 煮干し 200g 鰹節 10g 昆布 20g 鶏がらスープの素 大さじ1 生姜 

                      ラーメンを自宅で作ると、途中でできる副産物メニューでお酒が進みすぎて幸せすぎた話 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                    • 肉をトントン叩いて薄くして燻製にすると、ベーコンがジャーキーみたいな味わいになってとにかくうまかった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                      ある日、台所で肉を叩きながら 私は家でベーコンをつくります。 豚バラブロックを塩で水分を抜いて乾燥させて、燻製すれば立派なベーコンが完成します。もちろん、乾燥に数日、さらに燻製と時間はかかるのですが、仕上がったその味はやはり格別です。 自家製ベーコンが冷蔵庫にある生活はなんと豊かなんだろうと思うわけです。 ある日、私はとんかつ用の肉を叩いていました。 肉を平べったくして、とんかつにするつもりでした。 叩いたらどうなるかといえば、肉は柔らかくなるし、面積は広がるので食べがいもあります。ということで、食欲旺盛な小学生の息子たちには「紙カツ」ばかり食べさせています。 息子たちも食卓にとんかつがのぼると大喜びします。 最近では「とんかつは塩で食べるのが一番だね」なんて偉そうなことを言うようになりました。 また別のある日、私は近くのスーパーの精肉コーナーにいました。 次の瞬間、雷に打たれたように何か

                        肉をトントン叩いて薄くして燻製にすると、ベーコンがジャーキーみたいな味わいになってとにかくうまかった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                      • 築地から最高にうまいマグロをお取り寄せして上手に解凍する方法 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                        自宅でこんなマグロが食べれたら 近所に評判の居酒屋があります。そこの看板メニューは刺身です。 どれを食べてもプリプリで、さらに分厚くカットされているので、食べ応えもあり、お酒がいくらでも進んでしまいます。 とくにマグロの刺身がおいしくて、私はあの味をもとめて何度か足を運びました。 常連客から「ここのマスターは定期的に築地に仕入れに行っているんだよ」と教えてもらったのはその後のことでした。 新鮮なマグロを築地から仕入れて販売している方がいる。メインの市場は豊洲に移転しましたが、築地には今でも場外市場が残っています。 築地は観光客の食べ歩きや手軽な買い物スポットだと思われているようですが、実はプロもいまだに築地に足を運んでいるのです。 お取り寄せを営んでいるのは、築地周辺で長くお店をやっていた方です。 聞けばこのご時世もあいまって、一気に業態変更されたんだとか。 実店舗から通販への挑戦はまだ始

                          築地から最高にうまいマグロをお取り寄せして上手に解凍する方法 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                        • 藤沢(とか)に行ってきました【青ブタ聖地巡礼】 - srgy

                          「聖地巡礼」って、自分には縁がないと思ってた。 そういう話題を目にしても「ふーん、世間には熱心なファンがいるんだな~」と完全に他人事だったし、そんなお金や時間があるなら本とかCDとか形が残るものに使った方が……というタイプだった。 でも「おでかけシスター」から青ブタにハマってアニメを何周もしてるうちに、漠然と「藤沢に行ってみたいな…」と思うようになり、ストリートビューを見たり、物語の舞台になった場所を調べてリストアップしたりしていた。 「でも、行けるとしても当分 先の話かな……休みも取れないし……」 ……と思ってたら、突然 長期の休みが取れることになった!!!(※辞めたとかクビになったとかではない) このチャンスを逃したら次はいつ行けるか分からない……!と、急いで準備をして旅立ったのであった。 日程は 9月 7日(木) ~ 11日(月)。 「○日目はあそことあそこに行って…」と事前にある程

                            藤沢(とか)に行ってきました【青ブタ聖地巡礼】 - srgy
                          • 常備しておきたい自家製調味料「ニラ醤油」の汎用性の高さに脱帽した【いろいろカスタマイズOK】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                            「ニラ醤油」をご存じですか ニラ醤油、最近話題ですよね。 香味醤油とでもいいましょうか、例えば、大葉を醤油に漬け込んでおくだけで、刺身にぴったりの香り高い醤油が出来上がります。 同じようにニラを漬け込むと、ニラの持つ豊かな香りと風味が醤油と混然一体となり、最高にうまい調味料となるのです。今回はいろいろな料理に応用の利くこのニラ醤油をいろいろなパターンで作ってみることにしました。 まずはオーソドックスに、プレーンなニラ醤油からいきましょう。 あっという間にできる「基本のニラ醤油」 【材料】(作りやすい量) 醤油 100ml 昆布 5g ニラ 1束 (※材料はだいたいで大丈夫です) まずはニラをさっと水洗いして、土が付いていたらよく洗い流して、何度かぱぱっと刀みたいに振って水をきってしまいます。 洗うと香りが飛ぶという意見もあるそうですが、「香りが飛ぶくらいでちょうど良いのでは……」と思えるほ

                              常備しておきたい自家製調味料「ニラ醤油」の汎用性の高さに脱帽した【いろいろカスタマイズOK】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                            • 君たちはお寿司屋さんレベルの「厚焼き玉子」を自宅で焼いたことはあるかい - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                              「殿様に献上された」という厚焼き玉子がしみじみとうまい 昔から通ってるいい寿司屋がありまして、席に着くと自然とおまかせでつまみが出てくるんですね。 途中からにぎりに変わり、そろそろお腹がいっぱいだなと思ったころ、締めに厚焼き玉子が出てきます。 これが甘くてやわらかくてふわふわで、ご馳走としか形容できないうまさなんです。 締めのこれがいつも楽しみで、途中からソワソワしてしまうんです。 調べたら宮崎県の飫肥(おび)という旧城下町の名物とされる郷土料理で、「殿様に献上された」と言われる厚焼き玉子に近いと思いました。 そこで今回は、甘くてほっぺたが落ちそうになる厚焼き玉子を作ってみようと思います。 でも作り方はまったくわかりません。 ネットやら書籍を駆使して1週間かけて調べたところ、だいたいではありますが、材料と作り方がわかりました。 材料は比較的シンプルだけど、とにかく製法に手がかかっているんで

                                君たちはお寿司屋さんレベルの「厚焼き玉子」を自宅で焼いたことはあるかい - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                              • 野菜がどんどん食べられてしまう「水キムチ」のレシピ──辛味、うま味、酸味のひんやりハーモニー - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                この季節、絶対に試してほしいレシピ 皆さんは水キムチをご存知でしょうか。知らないという方は、この記事を読んで覚えてください。ごく簡単なステップで最高に野菜をおいしくしてしまう、魔法の料理。 野菜がいくらでも食べられてしまうんです。 【材料】(1回に作りやすい量) 白菜 200g 水菜 100g レタス 150g みょうが 50g スイカ 200g (味付けのつけ汁) りんご 100g 唐辛子(みじん切り) 10g ニンニク 10g ショウガ 10g アミエビの塩辛 50g 塩 5g 水 500ml 材料を用意します。まずは野菜。水キムチは白菜などの野菜を薬味と水で漬けたキムチです。 今回は白菜、水菜、レタス、みょうが、スイカを用意しました。 野菜はしっかりと水で洗っておきましょう。 こちらがつけ汁に使う薬味や食材たち。 唐辛子を入れないレシピが一般的みたいです。それゆえ辛いのが苦手な人も食

                                  野菜がどんどん食べられてしまう「水キムチ」のレシピ──辛味、うま味、酸味のひんやりハーモニー - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                • 変わらない味であること。無愛想な店主の作る「東京ラーメン」に涙が出そうになった【人情メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                  50年ほど前から、この店は中野にあった 中野はどこか懐かしい匂いがする街だ。 私は大田区の出身で現在は品川区の西小山に居を構えているから、中央線カルチャーにほとんど馴染みがない。だから勝手なイメージを描いている。 高円寺では傍若無人なバンドマンが朝からキンミヤを飲んでいて、西荻窪ではスノッブな人種がワイングラスを傾け、吉祥寺ではお金と時間をもてあましたマダムが昼からカプチーノを飲んでいるに違いないと。 だけど、中野は私が幼少期を過ごした蒲田から、あまり遠い感じがしない。 東西線と中央線が乗り入れたホームから階段を降り、中野駅の改札を出ると、なんだかホッとした気持ちになる。 ▲本日は中野ブロードウェイ2階にある、こちらにお邪魔します 中野のイメージ、それは「ごった煮」である。 シュッとしたビルの横にある商店街は賑わい、サラリーマンからお年寄りまでがのんびりと歩いている。都会でありながら、新宿

                                    変わらない味であること。無愛想な店主の作る「東京ラーメン」に涙が出そうになった【人情メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                  • 【イクラどっさり】「松前漬け」を自分へのご褒美としてつくってみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                    「松前漬け」が好きです スーパーだとお漬物や練り物コーナーの横でひっそりと売られている松前漬け。 正月に食べる料理というイメージが強いと思うのですが、もともと保存食なので日持ちもするし、どんな酒にも合うので晩酌のお供として私は重宝しています。 そもそも松前漬けとは、乾燥させたするめいかと昆布を細切りにして、醤油、酒、みりん、砂糖などで漬け込んだ北海道の郷土料理。 松前漬けの主役といえばやはり数の子ですが、北海道では江戸時代後期から明治時代にかけてニシン漁が盛んでしたから、いくらでも数の子を使えたのだろうと推測できます。 ただ、現在では数の子は高級品ですから、市販の松前漬けには申し訳程度にちょこんと入っているものがほとんど。 「価格を上げていいからもっと数の子を入れてくれ」とメーカーにハガキを送ろうと思ったこともあります。でも、私は大人ですから、スーパーで松前漬けを買う際には、同時に数の子の

                                      【イクラどっさり】「松前漬け」を自分へのご褒美としてつくってみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                    • 「シナモン」を使うともっと味わい深くなってしまう料理5選【スパイス1本勝負シリーズ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                      シナモンは魔法のスティックである こんにちは。スパイスが大好きな私が今回紹介するのはシナモンです。 こいつはね、魔法のスティックなんです。 実物を見たことがないという方は、手をあげてください。いませんね。そう、良い香りのするあの棒です。 今回はシナモンを使った料理をご紹介しましょう。 シナモンは桂皮とも呼ばれる、古くからあるスパイスです。 ひとことで言ってしまえば、いい香りのする木の皮を乾燥させたものです。 ずいぶんと昔から愛されていたようで、ミイラの防腐剤にも使われたとか。 私たちに馴染みがあるのは、駄菓子のニッキ味としてでしょうか。シナモンシュガーをかけたファミレスのフォカッチャもよく食べます。 カレーを作るときは欠かせないので、我が家にも常備されています。 でも、意外と減らなくて、「買ったけど使いきれない」なんて声も。 そんな方は、今日のメニューをぜひ参考にしてください。 本日作るの

                                        「シナモン」を使うともっと味わい深くなってしまう料理5選【スパイス1本勝負シリーズ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                      • 電線を鑑賞しながらカレーを堪能すると、どんな味がするのか - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                        ※注意)これは『メシ通』の記事です。記事の途中からおいしいカレーが登場します カレーの魔力には、抗えない ▲『ZIP!』(日本テレビ)などにも出演していた石山蓮華さんが今日のゲスト 「そうだ、今日のランチはカレーを食べよう」 カレーのことをいったん考えはじめると、カレーのことしか考えられなくなるのはなぜでしょう。 「カレー、カレー」呪文のようにつぶやけば、カレーの魔法はますます強くなります。カレーのことだけ考えて午前の時間をやりすごし、いつもは12時にランチをとるのに、そんな日は近所のカレー屋がオープンする11時30分に店に向かいます。 週に一度、私は抗えないカレーの魔法にかかるのです。 ▲笑顔の彼女はどこへ向かうのか 古いビルの階段を登るとカレーの匂い。 ここは神田神保町。「カレーの聖地」として名高いこの街には、有名無名を問わず、多くのカレー店が営業しています。 誰が神保町を「カレーの街

                                          電線を鑑賞しながらカレーを堪能すると、どんな味がするのか - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                        • シャンシャンを見に行ったら想像以上にデカかった - 子連れで楽しむお出かけブログ

                                          2歳の子供が「ぞうさんが見たい」というので、この暑い中、上野動物園に行ってきました。我が家は上野に比較的よく行くので、上野動物園の年パスを持っているのですが、暑いので最近は行っておらず久しぶりです。 そして、土日のパンダは40分とか下手したら1時間待たないと見れないので、最近は見ていなかったのですが、今日は暑いから人も少ないのか、10分程度で見れました。 去年の6月に生まれたシャンシャンは、うちの子供と数日違いで生まれたので、勝手に成長を楽しみにしています。シャンシャン見れるかな?とわくわくして並び、ようやくパンダ舎の前にやってきました。 そして目の前にパンダが! ・・・ね、寝とるゥ~~~((´Д`) でも寝姿もかわいいな、腕を頭にのっけて、おっさんか。 そして次へ。またまた寝とる~~~でも正面向いててくれた♡ そして次へ・・・はいはい、もう寝てますよね。お昼寝の時間に行った愚かな私どもが

                                            シャンシャンを見に行ったら想像以上にデカかった - 子連れで楽しむお出かけブログ
                                          • 「2019年10月で休止」「今後どうなる?」 名物・上野動物園モノレール、実際に乗って考えてみた

                                            東京都交通局は2019年1月23日に「恩賜上野動物園モノレール休止のお知らせ」を発表しました。「モノレールは2019年11月1日から運行を休止する」という内容です。 上野動物園といえばモノレール。2019年10月31日で運行を休止する 理由は車両の老朽化です。新型車両に交代させるとしても、今後は線路側の大規模改修が必要になるとのこと。費用と運賃収入のバランスを考えると、運行再開には慎重にならざるを得ないようです。 上野動物園の名物といえばパンダ……ですけれど、乗り鉄にとってはモノレールです。上野動物園は公道を境に東園と西園に分かれていて、2つの園を結ぶ乗りものとしてモノレールがあります。所要時間約90秒。距離が短くて遊園地の乗りものみたいですけれど、鉄道事業法に準拠している「鉄道路線」です。だから「日本の鉄道路線に全部乗りたい」と志した乗り鉄さんにとって「乗らなくちゃいけないヤツ」です。

                                              「2019年10月で休止」「今後どうなる?」 名物・上野動物園モノレール、実際に乗って考えてみた
                                            • 「じじのことが大好きだから一緒にいたい」名店から90年前にのれん分けした町の定食屋さんの物語 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                              老舗の系譜を継ぐうなぎ屋さんの物語 都内には老舗と呼ばれる店が多くあります。 200年続くという蕎麦屋は今でも繁盛して、大晦日になると年越しそばを求めて行列ができますよね。日本各地には、名店からのれん分けされたという店がたくさんあります。 でも、私たちは意外と知らないのではないでしょうか。暖簾分けされた店がどうなったのか。つまり、その店の行く末を。 ▲これからお邪魔する「伊豆菊」。東急線の旗の台駅から徒歩5分の場所にあります 自宅の近くにある伊豆菊は、ボリュームたっぷりの日替わり定食が評判で、ランチタイムは近隣にある大学の学生や病院の職員で大いににぎわう人気の店です。 店員さんたちはとても感じがよく、リーズナブルな値段でお腹いっぱい食べられるとあって、学生さんや働き盛りの男性たちを中心に重宝されているようです。 もりもり食べるドクターらしきお客さんを見かけるたび、どんどん食べてお仕事頑張っ

                                                「じじのことが大好きだから一緒にいたい」名店から90年前にのれん分けした町の定食屋さんの物語 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                              • 渋谷の青ガエルが去り、上野公園口に新駅舎と広大なロータリーができた話。 - ベルギーの密かな愉しみ

                                                引き籠っている間にどんどん変わる東京 戦争のことを考える8月の続きを書こうと思っていたが、今日は別の話題にしたい。 先日もぶじん(id:kofunmeguri)さまが、渋谷駅前でハチ公とともに愛されてきた青ガエル("green frog")撤去の話を書いていた。コロナ禍で外出しないものだから、周辺のことにすっかり疎くて寝耳に水だった。待ち合わせ場所のひとつであり、案内所としても使われていた青い車両。だからきっとTVニュースでもやったはずなのだ。それなのに全く知らなかった(私だけかも😌) 渋谷の「青ガエル」駅前から去る 東急5000系 kofunmeguri.hatenablog.com 青ガエルちゃんは秋田県大館市にもらわれていった。ぶじんさまのエントリは、経緯や梱包されて運ばれていく様子など、写真付きで丁寧なレポートになっている。 ピカピカの上野公園口 徒歩で行ける上野近辺は前はしょっ

                                                  渋谷の青ガエルが去り、上野公園口に新駅舎と広大なロータリーができた話。 - ベルギーの密かな愉しみ
                                                • 人気で黒字なのになぜ? 上野動物園モノレール存続危機 | 毎日新聞

                                                  上野動物園(東京都台東区)のモノレールが存続の危機に直面している。老朽化のため11月1日からの運行休止が発表されたが、その後に再開する見通しは立っていない。来園者が列をなし、財政事情が厳しいわけでもない動物園の「名物」に何が起きているのか。 【和田浩幸/統合デジタル取材センター】 人気で黒字なのに…… 「上野公園の桜と、パンダ舎が眺められる新しいモノレールを作ってほしい」 モノレールの運行休止が発表された1月23日以降、運営する東京都には電話やメールで市民から20件ほどの意見が寄せられている。半数は存続を望む声だという。

                                                    人気で黒字なのになぜ? 上野動物園モノレール存続危機 | 毎日新聞
                                                  • 上野動物園 双子のパンダちゃん❗️おめでとうございます。 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

                                                    (2021年1月29日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年11ヶ月) *4年ぶりの朗報 とてもローカルネタで恐縮なのですが、とても嬉しい事がありました。 6月23日に上野動物園のパンダ「シンシン」が双子の赤ちゃんを産みました。 おめでとうございます❗️\(^O^)/ 「え?チャーコさん、1ヶ月以上前の事なのに、今更?」 なんてお思いになるかも知れませんね。 実は、パンダの出産と予後は油断がならないのです。 何せジャイアントパンダはあんなに大きいのに、赤ちゃんはとても小さく生まれてしまいす。過去に同動物園では生後間もないパンダが死んでしまう事もありました。 しかも今回は双子ちゃんです。世界的に2頭とも元気で生まれてくるのは大変珍しいそうです。 だから、 (最低、1ヶ月は様子を見てからにしよう) と自粛しておりました。 でも、1ヶ月を過ぎて、性別もオスとメスと判明して、パンダ特有の白黒の

                                                      上野動物園 双子のパンダちゃん❗️おめでとうございます。 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
                                                    • そばを水で食べる「水そば」を食べて甘味と香りを感じてもらいたい - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                      そばが大好きです 朝起きたら、まず最初に食べたくなるのがそばなんです。 かつお節のきいたつゆの香りをかいだだけで、おなかがぐうとなります。 ごはんもいいけれど、朝ごはんは立ち食いそばがベストだと思っている私。ある時ダイエットを兼ねた朝ジョギングの最中に、おいしそうな立ち食いそば屋があることに気づいてしまったんです。 走った後にそのお店に立ち寄るのが日課となり、気がついたら体重が増加していました。 そば好きが高じて、実際にそばを打ったこともありました。 長野県戸隠に取材に行った時にそば打ち体験をしたおかげで、「自分でもできる」という気になってしまったんです。 でも、そば打ちというのは、高度な技術と、そば粉に対する知識が必要でして。 私が自宅で打ったものは、みみずがのたうちまわったような見た目で、さらにお湯の中でぐずぐずになってしまった「そばとは呼べないしろもの」でした。 食べることはできても

                                                        そばを水で食べる「水そば」を食べて甘味と香りを感じてもらいたい - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                      • コロナ禍で中国の専門家が来日できず、新パンダ舎の検査は?

                                                        いよいよジャイアントパンダの引っ越しが目前に迫った東京・上野動物園の新パンダ舎。連載4回目は、コロナ禍で中国の専門家が来日できないなど、ハプニングに見舞われながらも完成を迎えた経緯や、新パンダ舎建設の背景を解説する。 東京都と上野動物園の指定管理者である公益財団法人東京動物園協会は2020年8月7日、新パンダ舎やレッサーパンダ舎、中国のキジ類を展示する鳥舎などがある一帯を9月8日にオープンすると発表した。まずは、現パンダ舎から新パンダ舎に雄のリーリー(力力)と雌のシンシン(真真)を移して慣れさせる計画だ。 なお、リーリーとシンシンの子で2017年に上野動物園で生まれた雌のシャンシャン(香香)は、夏休み期間中の観覧客を迎えるため、当面は現パンダ舎で公開を続ける。 現パンダ舎で親子3頭を公開する最後の日となった2020年8月16日、筆者が上野動物園へ行くと、名残惜しそうに現パンダ舎を撮影する人

                                                          コロナ禍で中国の専門家が来日できず、新パンダ舎の検査は?
                                                        • 「ターメリック」を使うと、いろんな料理が楽しくなってしまうのはなぜなのか【スパイス1本勝負】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                          色鮮やかな「ターメリック」を使いこなしたい ターメリックというスパイスをご存知でしょうか。 日本ではウコンの名で親しまれている黄色いやつです。 沖縄ではお茶として飲む文化がありますが、日本全体で見ると、やはり普段使いされているとは言いづらいスパイスの一つです。 今日はこのターメリックを使ったお手軽料理を楽しみたいと思います。 ターメリックは黄色いスパイスです。 ショウガ科の食物の根っこで、カレーの黄色はこのスパイスの力によるものです。 スパイス料理には欠かせないキースパイスのひとつ。 消化促進や肝機能促進に効果があるとされていて、さまざまな健康食品でも使われています。 お酒好きな人なら、おなじみなのではないでしょうか。 美しい黄色。 だけど、ちょっと土くささを感じさせる独特の香りとほろ苦い風味。カレー以外ではちょっと……という方も多いと思います。 でも、このスパイスを使いこなせば、簡単に奥

                                                            「ターメリック」を使うと、いろんな料理が楽しくなってしまうのはなぜなのか【スパイス1本勝負】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                          • 王子動物園リニューアルへ 神戸市 タンタン帰国でも「パンダ舎残す」 | 毎日新聞

                                                            好物のササを食べるジャイアントパンダ「タンタン」=神戸市立王子動物園で2020年5月27日午後1時54分、韓光勲撮影 神戸市は1月29日、開園から70年となる市立王子動物園(灘区)のリニューアルを進めると発表した。動物園を含めた王子公園一帯の再整備を進める。2021年度予算に基本計画の調査費を盛り込み、22年度以降に園舎の建て替えや改修に着手する。 王子動物園は1951年に開園してから、大規模な施設改修が行われていない…

                                                              王子動物園リニューアルへ 神戸市 タンタン帰国でも「パンダ舎残す」 | 毎日新聞
                                                            • 万能調味料「料理酒オイル」を作ってみたら、いつもの料理が見違えるようなうまさになった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                              「料理酒オイル」をご存じですか クック井上さんという料理家がいます。 個性的すぎる真っ赤なメガネをかけて、話も上手で、料理の説明の最中にもちょいちょい笑いを混ぜてくる。芸人みたいだなと思ったら実は本物の芸人さんなのだと知ったときは驚きました。 クックさんは「料理芸人」という新しいジャンルのパイオニアで、面白いとおいしいを両立させている方なんです。そして、クックさんが考えたとある調味料が僕のまわりで評判になっていると耳にしました。 その調味料の名前は「料理酒オイル」です。レシピは料理酒と油を混ぜるだけです。どうやって作るのか見ていきましょう。 今回の記事で紹介したレシピなどはクック井上さんの新刊『魔法の万能調味料 料理酒オイル』(ダイヤモンド社)に掲載されたものを使用しています。 store.ponparemall.com 料理酒オイルの作り方 材料(容器1本分) 料理酒 200ml サラダ

                                                                万能調味料「料理酒オイル」を作ってみたら、いつもの料理が見違えるようなうまさになった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                              • 今日はシャンシャンのお誕生日(^。^) - monologue

                                                                (*写真は去年の6月に撮ったものです。) テレビのニュースで、今日が上野動物のパンダ、シャンシャンの2歳のお誕生日だと知りました(^^) 体重も60キロを超えて、すくすくと成長してますね。 私は、去年の6月、シャンシャンが1歳になったばかりの頃、お友達と見に行きました(*^ω^*) パンダ舎まで蛇行の行列で、50分くらいは待ったでしょうか。 やっと対面…と喜んだのも束の間、 「止まらないでください」の声に押し出され、あっという間にシャンシャンとの対面は終わってしまいました(^^;; それでも、目の前に現れてくれただけでも有難いと思わなきゃ…ですね。 1歳になったばかりのシャンシャンです。 私が見ていた間、シャンシャンはずーっとこの体勢で寝てました(⌒-⌒; ) そして、近くには、 ↓ お父さんパンダ( ̄▽ ̄) (この体勢で寝てました(^^;;) パンダさんって、何してても可愛いですね(^。

                                                                  今日はシャンシャンのお誕生日(^。^) - monologue
                                                                • モナリザとパンダ🐼 - あさお日記

                                                                  こんにちは、しーどらです。 いつも楽しく拝読しているえりんぎさん(id:erieringi)が、ルーブル美術館についてのブログを書かれていました。 写真は元より漫画の完成度も高くて、ルーブルの雰囲気が素敵に再現されており、今回も楽しく読ませて頂きました。 ルーブル美術館と言えば、モナリザが有名ですよね。 私がルーブルで ゆっくりとモナリザを見たのは学生時代に一度、社会人になってからもう一度です。 ルーブルの広さ。そして名画の数々がゆとりを持ってこれでもかという具合に展示されている様子にフランスの圧倒的な余裕を感じた覚えがありますが、どちらもはるか昔、30年以上前の事になってしまいました。 あえてゆっくりと書いたのは、遡ること50年前に上野でもモナリザを見たのですが、ルーブルとは大違いでわんさか人に囲まれながら、大忙しで見た記憶があるためです。 えりんぎさんとのコメントのやり取りで、私が小学

                                                                    モナリザとパンダ🐼 - あさお日記
                                                                  • 5月4日本日無料開園日!~上野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                                                                    こんにちは。まぴこです。 昨日上野動物園に行ってきましたが… mapikotan.com 実は今日(5月4日)が無料開園日なんです!(≧▽≦) えぇ、知っていましたよ。だからあえて外して行ったのに… 激混みでしたね(・∀・) こんなことなら今日にすればよかったのか? 動物園で動物を見る時って、一か所に何分もいたほうがおもしろいんです。 動物っていつ動き出すかわかりませんからね。 でも、混んでいるとそれが出来ない!( ゚Д゚) 人気の動物は特に、場所を譲り合って見ないといけません。 パンダ舎では係の人が常にいて「何枚か写真が撮れたら場所を代わってくださいねー」って声かけてましたよ。 まぁ、シャンシャンの時に比べたらマシでしたけどね。あの時は… 立ち止まって写真を撮ることすら許されない…(;・∀・) 常に前に進まないといけないっていう過酷な?状況でしたよ。結構並んで待ったのに。 まぁ、仕方ない

                                                                      5月4日本日無料開園日!~上野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                                                                    • 中国に帰る「神戸のパンダ」25年の劇的な半生

                                                                      20年前に中国から神戸市立王子動物園へやってきた雌のジャイアントパンダのタンタン(旦旦)が9月16日、25歳になった。人間なら約75歳だ。タンタンは、パンダの日中共同研究のために年25万ドルで中国から借りている。その貸与期限の7月15日までにタンタンは中国へ戻る予定だった。 だが、新型コロナウイルスの影響で中国への直行便が飛ばず、帰国は延期中。年25万ドルは日割りで支払う。タンタンは神戸での20年間をどう過ごし、どのようにして中国へ旅立つのだろうか。 タンタンが日本で迎える最後の誕生日の9月16日、王子動物園のパンダ舎の扉が開き、タンタンが登場した。タンタンは20分ほど歩いたり横になったりした後、「25」と書かれた2段組みの大きな誕生日ケーキに近づいて、飾りのブドウやリンゴを嬉しそうに食べ始めた。 タンタンの誕生日には例年、大勢の人が全国からお祝いに駆け付けるが、今年は水曜日で休園日に当た

                                                                        中国に帰る「神戸のパンダ」25年の劇的な半生
                                                                      • 2020年の出来事イベント開業開催予定トレンドカレンダー

                                                                        2020年に行われる予定の出来事イベント開業開催予定トレンドカレンダーは以下の通りです。 新しい予定がわかりましたら、随時追加していきます。 *新型コロナウィルスの拡大に伴い東京オリンピック・パラリンピックの1年延期が決定し3月以降のイベントや開業が大きく予定変更されています。掲載の行事は公式サイトなどで開催の確認をお願いします。 ■1月 ・1月1日:サッカー第99回天皇杯全日本選手権の決勝戦が2019年11月末日に竣工予定の新国立競技場を舞台に開催される予定 ・1月10日~22日:2020年冬季ユースオリンピックがスイスのローザンヌで開催予定 ・1月14日:WindowsのOS「Windows 7」の延長サポートが終了予定 ・1月18日:京橋にブリヂストン美術館が「アーティゾン美術館」に館名を変更しリニューアルオープン予定 ・1月19日:NHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」放送開始。

                                                                          2020年の出来事イベント開業開催予定トレンドカレンダー
                                                                        • 米のパンダ、返還相次ぐ 輸出規制の意趣返し? 中国「懲罰外交」か | 毎日新聞

                                                                          米首都ワシントンのスミソニアン国立動物園で飼育されていたジャイアントパンダのシャオチージー=9月28日、AP 米国の動物園からジャイアントパンダがいなくなる可能性が出ている。首都ワシントンの国立動物園で飼育されていた3頭が中国に返還されることになり、8日に米国を貨物機で飛び立った。これで米国のパンダは2024年に返還予定の南部ジョージア州アトランタの4頭のみに。外交専門家は米中の対立を背景とした中国の「懲罰的パンダ外交」と指摘する。今月中旬の開催で原則合意している米中首脳会談で状況が変化するかは未知数だ。 「3頭のパンダは今、中国で暮らしています」。8日、ワシントンにあるスミソニアン国立動物園のパンダ舎の前に立て看板が設置された。米国でもパンダは大人気だ。混乱回避のため、これまで正確な返還日は公表されておらず、パンダを見に来た東部ペンシルベニア州のエイミー・ハーツホーンさん(69)は看板を

                                                                            米のパンダ、返還相次ぐ 輸出規制の意趣返し? 中国「懲罰外交」か | 毎日新聞
                                                                          • 人間だって「ざんねんないきもの」! 動物たちのトホホな生態を知ると心が軽くなる - イーアイデム「ジモコロ」

                                                                            おもわず「どうしてそうなった?」と言いたくなる動物たちの生態をまとめ、シリーズ累計360万部を突破した大人気の本「ざんねんないきもの事典」。著者であり動物学者の今泉忠明さんと上野動物園を巡りながら、さまざまな動物たちの「ざんねんなところ」を聞きました。実は、私たち人間もざんねんないきものだった…? みなさん、動物は好きですか? いいですよね、動物って。愛らしくって、見ていて飽きないし。 わたしはカバのでっぷりしたおしりと、そこにぺちっと張り付いた尻尾がたまらなく大好きです。ついでに言うと、カバって自分のナワバリを主張するために「撒き糞(まきふん)」という行為をとるんですが、水中でペペペペペーッと糞を撒き散らす尻尾にズキュンです。 ああ、かわいい・・・。 動物好きのみなさんはご存じかもしれませんが、現在シリーズ累計360万部を突破した大人気の本があります。 それが、こちらの『ざんねんないきも

                                                                              人間だって「ざんねんないきもの」! 動物たちのトホホな生態を知ると心が軽くなる - イーアイデム「ジモコロ」
                                                                            • 料理研究家の樋口氏に全国各地&インパクト大お雑煮の作り方を聞いたら年始が楽しみになってきた【保存版】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                              写真提供:樋口直哉 こんにちは、ライターのキンマサタカです。早いもので、年末がすぐそこまで迫ってきましたね。 ということで今回は、お正月料理の定番「お雑煮」について、料理研究家の樋口直哉さんに取材を実施しました。 知っているようで意外と知らないお雑煮に関する知識や、さまざまなお雑煮の作り方をご紹介していきます。 ※取材はオンラインにて実施しました。 料理研究家の樋口直哉さん そもそもお雑煮の作り方に決まりってあるの? キンマサタカ(以下、キン):樋口さん、今日はよろしくお願いいたします。 樋口直哉(以下、樋口):こちらこそ、よろしくお願いします。 キン:まず、「雑煮」という漢字にもあるように、なんでも雑多に入れていい=お雑煮というイメージがあるんですが、お雑煮の作り方に決まりはありますか? 樋口:お雑煮には「お餅が入っていること」、「山のものと海のものがそれぞれ具材に入っていること」が多い

                                                                                料理研究家の樋口氏に全国各地&インパクト大お雑煮の作り方を聞いたら年始が楽しみになってきた【保存版】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                              • 見てるだけで癒される~!カワイイ動物10選。 - シロネコにゃーさ。のkawaiiなび

                                                                                ごきげんよう!にゃーさ。です! 夏休み真っ最中かと思いますが、今年は旅行なども控えている方も多いのでは? 身近なところで楽しむのなら動物園がおススメ! 屋外なので比較的安全かと思います。 暑いので熱中症対策は万全に! そこで見てるだけで癒されるかわいい動物をあつめてみました!! 1 アルパカ モコモコの毛とやさしい目元がかわいい! 毛を刈ると案外スマート? アルパカの毛は暖かくツヤとコシもあり汚れにも強い! とっても快適です。 冬のセーターにおススメです。 2 パンダ 上野のシャンシャンに会えるのも今年いっぱいです。 ずっと日本にいて欲しい!!! にゃーさ。 は実は「シャンシャン」という名前を応募しようとしていたんだけど忘れてしまった。 だから「香香(シャンシャン)」に決まってびっくりしました!! 私のは「上々(シャンシャン)」だけどね。上野だから。 3 レッサーパンダ 上野にパンダがいな

                                                                                  見てるだけで癒される~!カワイイ動物10選。 - シロネコにゃーさ。のkawaiiなび
                                                                                • ジャイアントパンダ「シンシン」とその子どもの近況[5]|上野動物園のジャイアントパンダ情報サイト「UENO-PANDA.JP」

                                                                                  ジャイアントパンダ「シンシン」とその子どもの近況[5] 【2021/7/9】 お知らせのとおり、2021年6月23日にジャイアントパンダ「シンシン」が2頭を出産しました。シンシンおよびその子どもについて、以下のとおりお知らせします。 現在もシンシンは産室内で過ごしています。健康状態に特に問題はありません。 シンシンは落ち着いたようすで子どもの世話をおこなっています。採食量が増えてきており、クマザサや孟宗竹の葉、タケノコなどを与えています。副食として7月4日からニンジン100gを、6日からはパンダ団子を100g与えています。また、電解質や糖分を含む水分を与えています。糞量も4kg程度まで増えています。 2頭とも健康状態は良好で、体重も順調に増えています。目の回り、耳、肩から前足、後ろ足など皮膚の黒色模様が、前回情報提供時(7月6日)よりも濃くはっきりとしてきました。 子どもの性別については、