並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 44件

新着順 人気順

ユーゴスラビア 地図の検索結果1 - 40 件 / 44件

  • ロシア帝国300周年記念に寄せて (2022/02/04): ロシア停戦交渉団親分の「帝国バンザイ!」 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    我らが偉大なhicksian 様のこのツイートで紹介されていたブログ記事、とてもおもしろい。 broadstreet.blog この著者はMITのソ連ロシア史教授、エリザベス・ウッズ。プーチンは、ヒル&ガディの現時点ではベストなプーチン伝「プーチンの世界」で紹介されている、「プーチンは歴史の男だ」というまとめを敷衍して、その「歴史」というのがおとぎ話に近いネトウヨ妄想なのだ、という点を指摘している。 プーチンの世界―「皇帝」になった工作員― 作者:フィオナ・ヒル,クリフォード・G・ガディ新潮社Amazon このブログでは、その妄想ぶりについてかなり細かく指摘されているけれど、基本的にはこれまでしょっちゅうお目にかかった、大ロシア帝国復活こそが歴史的必然であり、民族の悲願なのであり、それを西側がじゃましくさっておるのよ、という話。いやそれよりひどくて、ロシアは昔から、優しい民主的な共存共栄の

      ロシア帝国300周年記念に寄せて (2022/02/04): ロシア停戦交渉団親分の「帝国バンザイ!」 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    • 世界文学を100ヶ国分読んでみた【全100冊紹介】 - ゴミ本なんてない

      元々読書好きを自称してはいたものの、なんだかんだいって結局読んでいるのは欧米や日本人作家の作品ばかり…。そんな折にこの、世界各国の代表的な小説を一年で196冊読んだ方の記事が目に飛び込んできて、早速自分もやってみようと決意したのが2016年初頭。それからちょこちょこ特定の国の本を探しては、読み進める事丸三年!ようやく100冊読み終える事ができました。まさかここまで時間がかかるとは思っていなかったものの、海外文学の造詣を深めるとびきり良い機会になりました。ひとところに居ながらにして、ここまで自分の世界が拡がるとは思わなかったなぁ。 読んだ世界の小説100冊 今回の試みでは、各国に所縁のある作家の作品を読み、あらすじと感想を地域順に並べています。そのため、舞台が必ずしもその国に設定されているとは限りません(例えば、ポーランド出身の記者が描いたアフリカのルポ作品は「ポーランド」に分類)。この方が

        世界文学を100ヶ国分読んでみた【全100冊紹介】 - ゴミ本なんてない
      • 他国の領土にある「民族の精神的故郷」 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

        外国にある「我々の土地」 特にユーラシア大陸の、時期によって主要民族が大きく移り変わった場所では、過去の主要居住地と現在の主要居住地が大きく異なっていることは珍しくありません。 日本だと、例えば天孫降臨神話がある高天原、古都の奈良や京都といった地は、そこに例え馴染みがなくても、自分たちのルーツがある土地として、精神的な故郷と感じることができます。 幸運なことに日本人の精神的故郷は国内にありますが、そうでない国もいくつもあります。仮に京都や奈良が中国大陸や朝鮮半島にあると考えたら、その感情を少しは理解できるかもしれません。 過去の民族の神話や歴史が整理し近代国家を形成する過程で、場合によってはそれを取り戻そうとする動きも高まり、戦争にまで発展したケースもあります。 1. フィンランド人の故地カレリア フィンランド人の心の故郷 カレリアは現在はロシアのレニングラード州とカレリア共和国、フィンラ

          他国の領土にある「民族の精神的故郷」 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
        • ボスニア・ヘルツェゴビナの地図帳を読む

          1982年生まれ。ウィーンに住んでいるのに、わざわざパレスチナやらトルクメニスタンやらに出かけます。 岡田悠さんと「旅のラジオ」更新中。 前の記事:バカをつかまえろ(コートジボワールの歩き方) > 個人サイト ウィーンと私と、旅する子どもたち あえて調べずに読み進める 重みのあるハードカバーの表紙には、「ATLAS SVIJETA」とある。副題は「ZA OSNOVNU I SREDNJE ŠKOLE」。 どういう意味か。あえて調べない。「学習用 世界地図帳」みたいな感じだろう、たぶん。そのくらいのラフさで読み進める。これは研究ではなく趣味である。 表紙をめくると、かつての持ち主の名前があった。 個人情報に配慮して、ファーストネームは伏せておこう。ラストネームはČehajićさん。私の乏しい知識によれば、これはチェハジックと発音する。 「Ⅵー2」とは「6年2組」のことか。私はこの国の教育制度

            ボスニア・ヘルツェゴビナの地図帳を読む
          • 「3分でわかる失敗国家」解説シリーズが面白すぎる - 頭の上にミカンをのせる

            ゆはるさんの「ユーゴスラビア紛争」解説動画を見終わってしまったので別の動画を探してたら、 www.nicovideo.jp 「3分でわかる失敗国家」解説シリーズというのに出会った。 www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp これはまた面白いシリーズだ。 「今まで知らんかったんかい」って言われるかもしれないけど、逆にいえば今まで知らなかったおかげでたくさんコンテンツがあるのでしばらく楽しめそう。 ※「失敗国家ランキング」という指標自体はGGIと同じ程度の信ぴょう性しかない点は注意 何回その指数の不備を持ち出されてもはてブ民が「ジェンダーギャップ指数」を持ち出して語るのをやめられないように。 何回その指数のクソさを指摘されても株クラ民が「日経平均株価指数」を用いてトレードをやめられないように。 もうやらせなのみんな知ってるのに、スピン

              「3分でわかる失敗国家」解説シリーズが面白すぎる - 頭の上にミカンをのせる
            • 日本人が知らない、世界の仲が悪い国々

              「みんな仲良くしようね」 「お隣さんに迷惑をかけない」 これは「常識」です。が、それは「日本だけの常識」であって、海外では通用しません。いや、理想論としては通用します。しかしあくまで理想論。 海外の常識は、 です。 少なくても、友達100人できるかな〜的な理想論及仲良論は通用しません。 例外でお隣なのに仲が良い例外的な国・地域は、北欧諸国とイスラム共同体。しかし、後者はカタールと周辺諸国の国交断絶や、スンニー派の国々とシーア派のイランなどの対立もあるので、もはやコーランの中だけのユートピア(ムスリムがそう思ってるだけ)になってしまいました。 もう一つの例外が、日本と台湾。 台湾は果たして国なのかという国際法の超上級編の論議はさておき、日台関係は現在、過去最高なほど関係が良くなっています。人間関係で言えばラブラブのカップル状態、勝手に自分の彼女だと思っている中国が、悪質ストーカー化し仲を裂こ

              • どの国にも属していない無主地は地球上に3ヶ所存在する

                基本的に、地球上にある土地のほぼ全ては、どこかの国の領土か、管理下にあるとされています。 しかし、国際法のバグ的な都合で、どの国も領有権を主張していない土地というものが、地球上には3ヶ所あります。 これらは「無主地」といわれています。 今回は、3ヶ所のうち、2つを紹介します。 南極 現在、どこの国も領有権を主張していない「無主地」は、定義にもよりますが、世界に約3ヶ所あるようです。 まず、南極です。 南極は、1961年の南極条約によって、各国の領有権の主張が凍結されています。 1961年以前には、イギリス、ニュージーランド、オーストラリア、フランス、ノルウェー、チリ、アルゼンチンの7カ国が、それぞれの主張に基づき、南極点を起点とした境界を扇状に広げた領土を主張していました。 柴田明穂『北極と南極をめぐる領有権問題』p31 南極条約は「南極に関する領有権問題を一時棚上げして、南極については各

                  どの国にも属していない無主地は地球上に3ヶ所存在する
                • 国際捜査のプロ脱帽「すご腕チーム」とSNS(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                  インターネット上の公開情報を分析し、国際的な事件や事故の経緯をいち早く解き明かす独立系の調査グループ「ベリングキャット」が注目を集めている。ポスト真実の時代に市民と共に切り開くインテリジェンス(諜報〈ちょうほう〉)の新時代を紹介する。【ブリュッセル特派員・八田浩輔】 【写真特集】衝撃のすご腕チーム「ベリングキャット」 ◇ウェブ情報を分析して政府機関を超える 英国のほぼ中央に位置する人口30万人の都市レスター。ベリングキャット代表のエリオット・ヒギンスさん(40)が個人のオフィスとして使う表札もない小部屋には、雑誌が1冊だけ置かれた机とキャビネット、2脚の椅子しかない。「シンプルな部屋ですね」。そう私が口にすると、ヒギンスさんは「物が多い部屋は好きじゃない」と笑い、ノートパソコンを手に取った。「これとインターネットがあれば調査はできます」 レスターに暮らす元ブロガーのヒギンスさんは、シリア内

                    国際捜査のプロ脱帽「すご腕チーム」とSNS(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                  • ナマズオは茨城訛り? なんでフェニックスを召喚できるの? 「FFXIV」織田万里氏に読者が聞きたいことを4Gamerがインタビュー

                    ナマズオは茨城訛り? なんでフェニックスを召喚できるの? 「FFXIV」織田万里氏に読者が聞きたいことを4Gamerがインタビュー 編集部:Nobu 編集部:鼬 4Gamerでは2021年5月28日に,MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」(PC / PS5 / PS4 / Mac)のリードストーリーデザイナー 織田万里氏(以下,織田氏)に対して“読者が聞きたいこと”を募集して実際に聞いてみようという,読者参加型の企画記事を掲載した(関連記事)。 その結果,読者から多数の質問が寄せられ,そのどれもがなかなかに手ごわい。「あー,これ気になるよね」という質問から,「そんなところまで見ているのか……」と感心してしまうマニアックな質問,さらには「アンケートフォームだけじゃ書ききれなかったので,note(外部ウェブサイト)に書きました」という火力高めな質問まであった。 全部の質問を聞いてみたか

                      ナマズオは茨城訛り? なんでフェニックスを召喚できるの? 「FFXIV」織田万里氏に読者が聞きたいことを4Gamerがインタビュー
                    • スイスの軍事・国連専門家がウクライナの戦争にメスを入れる・ロシアが特別軍事作戦開始に至った簡単な経緯|Tamaho

                      【元記事】 Militar suizo, experto de la ONU, analiza con bisturí la guerra en Ucrania スイス軍事情報専門家、NATOと国連の代理人であるジャック・ボー氏へのインタビュー。 「ロシアの戦争へのアプローチは、米国のそれとは非常に異なっている」 ー ボーさん、あなたは戦争が起こっている地域を知っていますが、ウクライナで起こっていることからどのような結論を導き出しましたか? 私はこの地域のことをよく知っています。 私はFDFA(スイス外務省)に所属し、彼らの代理としてNATOに5年間出向しました。 私の仕事は、致死的兵器の拡散に対抗することで、その立場で2014年以降のウクライナのプログラムに貢献しました。 また、以前は戦略的諜報活動をしていたため、ロシア、NATO、ウクライナのことをよく知っています。 私はロシア語を話し

                        スイスの軍事・国連専門家がウクライナの戦争にメスを入れる・ロシアが特別軍事作戦開始に至った簡単な経緯|Tamaho
                      • ウクライナがEUに加盟できないのはなぜか|マサ・ミチコヴィッチ

                        目次 はじめに 1. EU加盟プロセスと西バルカン半島の背景 2. マクロンの拒否権行使とその理由の可能性 3. 西バルカンとEU加盟国への影響 おわりに 参考文献 はじめになぜウクライナがEUにすぐに加盟できないと筆者が考えるのかを皆さんに知ってもらうために2019年の終わりに書いたレポートを公開する事にした。内容は少しだけ古くなってるところもあるが自動翻訳に少し手直しして日本語で読めるようにしたので、ぜひ最後まで読んでいただきたい。 ********************************************** EU加盟交渉は加盟候補国の国内法の抜本的な改革や周辺国との問題への取り組みが必要なため、交渉成立までに長い時間がかかると言われている。ここ数年、EUをめぐる内外の問題で、EUの新規加盟国の受け入れが明らかに遅れている。例えば、モンテネグロやセルビアなどの加盟候補国

                          ウクライナがEUに加盟できないのはなぜか|マサ・ミチコヴィッチ
                        • この国旗はどこの国か分かりますか? - SHIPS OF THE PORT

                          昨日はJリーグのいくつかのクラブが練習試合を行いました。 いよいよ再開が近づいてきたな~と感じる瞬間です! このまま感染者もなく無事に再開する日が迎えられるといいですね! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 世界献血者デー 海外では何の日?? 船に掲げる国旗 よく見かける船籍の旗 この国旗はどこの国でしょう? 今日は何の日?? 6月14日は「世界献血者デー」。 世界献血者デー ABO式血液型を発見した、カール・ラントシュタイナー博士の誕生日を記念して制定されたそうです。 海外では何の日?? アメリカでは「フラッグデー」です。 1777年6月14日、「星条旗」が正式にアメリカの国旗として定められた日です。 船に掲げる国旗 それではフラッグつながりで、今日は船に掲げる国旗について。 船主は所有している船をどこかの国に登録してあります。 これを船籍といいますが、簡単に言うと人間に

                            この国旗はどこの国か分かりますか? - SHIPS OF THE PORT
                          • フジロック現地取材 クルアンビンを育んだ「異文化」と「ミニマリズム」の源流 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                            クルアンビンのマーク・スピアー(Gt)、クルアンビンは28日(日)、フジロック3日目のFIELD OF HEAVENに出演した。(Photo by Kazushi Toyota) フジロック3日目、FIELD OF HEAVENの大トリを飾ったのはクルアンビン。タイ語で「飛行機」という意味を持つこのユニークなバンド名を冠した3人組は、60年代〜70年代のタイ音楽を軸足としつつ、アジアやアフリカ、中東、メキシコなど様々な国のエッセンスを取り入れながら、メロウなグルーヴを生み出し世界中に中毒者を続出させている。 今年3月に行われた来日公演も、東京公演はあっという間に完売し急遽「1日2回」という措置が取られるほどの人気っぷり。ここ苗場でも、トルコのミュージシャン、バルシュ・マンチョやアーキン・コーレイにインスパイアされたという、妖美できらびやかなコスチュームに身を包んだマーク・スピアー(Gt)と

                              フジロック現地取材 クルアンビンを育んだ「異文化」と「ミニマリズム」の源流 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                            • 40年前の地球儀 - やりたいことをやるだけさ

                              じいちゃん家から40年前の地球儀を借りた 今の世界地図とはまるで違うから Googleマップで今はどうなっているか 子供と確認 ソビエトはロシアになりました。 地理に疎いあたしでも 流石にこれくらいは知ってるね。 ユーゴスラビアがもう無い 今はこんなに小さな国に分かれている それぞれの国の人たちは 自分の国がなくなったり 別れたりするのはどんな気持ちなんだろう。 アフリカなんてもうわからないだらけ マリの下にあるオートボルタっていう国が いまは ブルキナファソだ。 ギニアには 赤道ギニアとギニアとギニアビサウ 三つの国があるって今知った。 でも、どっちかっていうと アフリカの国々よりも ヨーロッパの国が分裂統合を繰り返している気がする。 アフリカは国家間の紛争というより 部族間の対立なんでしょう。 自分の拠り所が明日には無くなっている 昨日まで仲間だった人が明日は 敵になっている。 分断す

                                40年前の地球儀 - やりたいことをやるだけさ
                              • 「誰もやらないから私がやる」紛争地の武装解除専門家・瀬谷ルミ子の履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!

                                戦争を終わらせて平和を取り戻すために、何をするべきだと思いますか? そう問いかけられても「自分にできることなんてない」「分からない」と考えてしまう人が大半かもしれません。根深い民族対立の感情や一部の為政者の暴走を、個人の力で変えられるはずなどないと。 そんな漠然とした無力感を覚えている人にこそ知ってほしいのが、「武装解除の専門家」として世界各地で活躍する瀬谷ルミ子さんの歩みです。高校時代に見た1枚の写真をきっかけに海外へ飛び出した瀬谷さんは、NGOや国連、外務省で紛争地の平和構築に奔走してきました。現在は認定NPO法人REALs(リアルズ:Reach Alternatives)理事長として、争い予防、共存、シリア難民やアフガニスタン避難民への緊急支援など、多岐にわたる活動を展開しています。 自分自身の力で貢献できることを追求し続けてきた瀬谷さん。「常に担い手のいない分野を見つけて挑戦してき

                                  「誰もやらないから私がやる」紛争地の武装解除専門家・瀬谷ルミ子の履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!
                                • ドイツ国会、ウクライナ支援に関して各党が見解表明

                                  16日、ドイツ国会では、1.5時間にわたり、ロシアの侵攻を受けるウクライナの状況に関する議論が行われた。 ウクルインフォルムの特派員が伝えた。 キリスト教民主同盟・キリスト教社会同盟(CDU/CSU)のミハエル・ブランド議員は、「私は、ウクライナにおける私たち、ドイツ人の歴史を、私たちが今ウクライナ人を救っていないこと、私たちが長い間侵略者(ロシア)と協力し、侵略を支援してきたことを恥ずかしく思っている」と発言した。そしてブランド議員は、より厳格な制裁への覚悟を決める時が来た、ドイツこそが侵略者抑止に対して今より大きな貢献ができるのであり、そうすべきであると発言した。さらに、同氏は、ユーゴスラビアの戦争の経験から、誰もが戦争犯罪とはどういうものか皆が知っているし、ジェノサイドとは現在ウクライナで起きていることだということを皆が理解していると指摘した。 同じくCDU/CSUのダヴィド・ヴァデ

                                    ドイツ国会、ウクライナ支援に関して各党が見解表明
                                  • ノーム・チョムスキーが語る ウクライナ戦争とアメリカの巨大な欺瞞 スケイヒル氏のインタビューより | 長周新聞

                                    アメリカのオンライン雑誌『The Intercept』(インターセプト)は4月15日、同紙の編集者であるジェレミー・スケイヒル氏が、ウクライナ問題をめぐってマサチューセッツ工科大学の名誉教授で世界的な哲学者でもあるノーム・チョムスキー氏におこなったインタビュービデオを公開した。このインタビューでは、ウクライナ危機に対して交渉による事態の沈静化を図るのではなく、武器供与をはじめ攻撃的な言動で対立を煽り続けて戦闘を長期化させてきた米バイデン政府の姿を浮き彫りにするとともに、戦争終結のための最善策についても言及している。 さらに両者は論議のなかで、アメリカをはじめ欧州など西側の情報を流布しプロパガンダに加担するメディアの欺瞞性についても鋭く切り込んでいる。そして、これまでにアメリカが公然とおこなってきた数々の戦争犯罪について暴きながら、現在対ロ政策をめぐっても国際的な支持が乏しく孤立している現状

                                      ノーム・チョムスキーが語る ウクライナ戦争とアメリカの巨大な欺瞞 スケイヒル氏のインタビューより | 長周新聞
                                    • プーチン大統領を裁くには:新しい特別法廷の設置と、ヨーロッパ市民、国際刑事裁判所の闘い【後編】(今井佐緒里) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                      戦士した兵士に敬意を表するキーウの「追憶の壁」。ポーランドのラウ外相とクレバ外相(写真:ロイター/アフロ) この記事は前編の続きです。【前編はこちらをクリック】 「2月24日の侵略初日から、我々は次の問いの答えを探し求めてきました。ウクライナに攻撃を始めた者たちを裁判にかけるには、どうすればよいのかと」。 9月23日、ウクライナ大統領府の副長官で、弁護士でもあるアンドリー・スミルノフ氏は、米『タイム』誌に寄稿をした。 タイトルは「我々は、プーチンとその体制を裁判にかけるための、特別法廷が必要だ」である。 彼は述べている。 「戦争犯罪を犯したロシア人兵士とその指揮官は責任を問われるでしょう。しかし、1つの疑問が未解決のままです。侵略の罪を犯したロシア政府関係者は、刑事責任を問われるべきではないでしょうか」。 ロシア政府関係者とは、ウクライナへの軍事侵攻を公けに支持したプーチン大統領と、ロシア

                                        プーチン大統領を裁くには:新しい特別法廷の設置と、ヨーロッパ市民、国際刑事裁判所の闘い【後編】(今井佐緒里) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                      • 外出自粛だけど、廃墟ガールとクロアチアを楽しんできた - ふと思い立って、プチ冒険

                                        皆さん、外出自粛期間をいかがお過ごしでしょうか? 地図子ブログの読者には散歩好きの方が多いのではないかとお察しします。 旅行にも写真撮影にも気ままな散歩にも出られず、ストレスを溜めているはず・・・! 地図子もだいぶ多動症ですが、そんな類友がお一人・・・ 地図子さーん!ずっとお家にいて、ウズウズしてきました。2メートル以上離れて遊びましょう! 2メートル以上離れる・・・ソロで自転車に乗って2メートル離れながら会って帰ってくる?それかバーチャル散歩ですかね? 自転車も漕ぎたいですけど、バーチャル散歩いいですね♡Google Earthで歩きましょう! 危うく数10km自転車を漕ぐことになりかけましたが、 こんなご時世なのでヒヤパさんとバーチャル散歩に挑戦することにしました!! 場所はどうしましょう?せっかくだから普段行けない海外とかもいいですよね! 暗渠担当として海外の暗渠・・・は!そういえば

                                          外出自粛だけど、廃墟ガールとクロアチアを楽しんできた - ふと思い立って、プチ冒険
                                        • 映画25.『ブリキの太鼓』(2)東ヨーロッパの民族と歴史観 - tn198403s 高校時代blog

                                          高校時代に観た『ブリキの太鼓』は、私にとって東ヨーロッパを知る足掛かりにもなっています。まだホロコーストという言葉も知らなかった頃です。この作品を『Uボート』(ブログ記事はこちら)と同じドイツの作品という感覚で観始めていたため、街がドイツ軍に占領され、後にソ連軍に攻撃されることがあまり理解できませんでした。 この記事は「映画24.『ブリキの太鼓』(1)子どもと大人との狭間で観て」の続きです。 ブリキの太鼓の魅力 2.東ヨーロッパの民族 3.時代の流れと差別感、歴史観 差別感 歴史観 「裏切られる覚悟」 ※ <閲覧注意>以下、多くのネタバレを含んでいます。 ブリキの太鼓の魅力 2.東ヨーロッパの民族 『ブリキの太鼓』も、映画館に居続けて2回目を観ています。関心は、何故ドイツ軍に攻められたのか、そもそもどこの話なのかにありました。 ポスターからドイツだけでなく、フランス、ポーランド、ユーゴスラ

                                            映画25.『ブリキの太鼓』(2)東ヨーロッパの民族と歴史観 - tn198403s 高校時代blog
                                          • 映画『灼熱』 公式サイト

                                            映画『灼熱』を観る上で、クロアチア人とセルビア人の対立がなぜ起こったのかを知っておくことは有益だと考えられる。そのためには、第二次大戦中に誕生したユーゴスラビアという国にについて知る必要がある。 (1)ユーゴスラビアの成立 自力でナチス・ドイツから解放 旧ユーゴスラビアは、1943年11月に独立を宣言した。当時のユーゴスラビアの地域はナチス・ドイツの占領下にあり、ユーゴ共産党率いるパルチザンが抵抗運動を繰り広げていた。そのリーダーが、後にユーゴの終身大統領になるチトーである。彼は、多くの民族が入り乱れて住んでいた地域で、民族自決と小作農からの解放を掲げて、多様な人々の力を結集することに成功した。この抵抗運動はナチス・ドイツを苦しめ、最終的にソ連の力を借りることなく、自力で解放を果たした。これが旧ユーゴの運営に大きな影響を与えた。 ナチス・ドイツからの解放と同時に、ソ連は「指導者」としてユー

                                              映画『灼熱』 公式サイト
                                            • 【世界遺産】魔女の宅急便の舞台「ドゥブロヴニクの旧市街」観光の見どころ - 気ままな雑多日記

                                              この記事ではクロアチアの世界遺産「ドゥブロヴニクの旧市街」の世界遺産情報と観光の見どころを紹介します。 ドゥブロヴニク Ivan IvankovicによるPixabayからの画像 国別の世界遺産の総数をランキングにした記事は以下のリンクからどうぞ www.study-25.info ドゥブロヴニクの旧市街とは 基本事項 観光の見どころ 旧市街の街並み ミンチェタ要塞 ロブリイェナッツ要塞 オノフリオの大噴水 まとめ ドゥブロヴニクの旧市街とは ドゥブロヴニクはクロアチア南部のアドリア海に面した位置にあります。 この地域は13世紀以降、地中海交易の重要拠点のラグーサ共和国として、ヴェネツィアやアマルフィ、ピサ、ジェノバなどと並ぶ繁栄を遂げ、海洋共和国として数えられました。 旧市街は「アドリア海の真珠」と呼ばれ、オレンジ色の屋根の建物が並ぶ美しい街並みとなっています。 そのため、この場所は多く

                                                【世界遺産】魔女の宅急便の舞台「ドゥブロヴニクの旧市街」観光の見どころ - 気ままな雑多日記
                                              • レディオヘッドの『KID A MNESIA』が今日発売! トムとスタンリーが制作過程を振り返る貴重映像公開。ジャケ写で泣いてるモンスターは東京のオモチャ屋さんで思い付いたなど。 (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/200598

                                                レディオヘッドが、『Kid A』と『Amnesiac』の20、21周年を記念し合体させた『Kid A Mnesia』を今日11月5日に世界同時発売する! Tシャツ付き限定など日本盤発売の詳細はこちら。 https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=12094 最近、この中から”Follow Me Around”のMVが公開された。 アルバムの発売と同時に、そのアートワークを手掛けたスタンリー・ドンウッドの『Kid A』、『Amnesiac』時の作品6点が、なんとクリスティーズでオークションされた。すでにオークションは終わっていて、5万ポンドから13万7500ポンドで完売している。 https://www.christies.com/features/Radiohead-11846-7.aspx それに際して、クリスティーズが、

                                                  レディオヘッドの『KID A MNESIA』が今日発売! トムとスタンリーが制作過程を振り返る貴重映像公開。ジャケ写で泣いてるモンスターは東京のオモチャ屋さんで思い付いたなど。 (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/200598
                                                • ユーゴスラビアの歴史まとめてみた|ゆはる

                                                  かつて存在した多民族国家ユーゴスラビアの歴史を、私が投稿した全18回の動画シリーズ『ユーゴスラビア-大国の誕生と滅亡の歴史』の概要と共に記事化しました。 Chapter 1. ユーゴの基礎データ・略史 本チャプターは、そもそもユーゴという国を全く知らない人のために、ユーゴスラビアの基礎データと略史を一本の動画にまとめ、次項からの詳細な解説に向け予備知識を付けてもらおうという回になってます。 ユーゴの歴史は1918年に始まる。バルカン半島にて複数の民族が集結し「セルブ・クロアート・スロヴェーン王国」を建国。その後1929年に国名を「ユーゴスラビア王国」に改称した。 第二次世界大戦勃発後、1941年にナチス・ドイツの侵攻により王国は解体されユーゴは一時消滅したものの、その後チトー擁するパルチザンが国土を奪還した。終戦後の1945年11月「ユーゴスラビア連邦人民共和国」を建国した。 しかしチトー

                                                    ユーゴスラビアの歴史まとめてみた|ゆはる
                                                  • ウクライナ戦争はプーチンとウクライナの戦いではなく、プーチンとネオコンとの戦いではないか(田中良紹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                    フーテン老人世直し録(643) 卯月某日 冷戦後、唯一の超大国となった米国を自滅させたのは「テロとの戦い」である。2001年の「9・11同時多発テロ」への報復を口実に、米国はアフガニスタンとイラクに戦争を仕掛け、中東地域を「民主化」しようとしたが、それが米国を史上最長の泥沼の戦争に引きずり込んだ。 アフガニスタンとイラクに作った米国の傀儡政権は国民の支持を得られず、イラクではイスラム内部の宗派対立を激化させ、より過激な集団「イスラム国」を生み出し、またアフガニスタンでは20年の戦闘の末タリバン政権の復活を許した。昨年夏のなりふり構わぬ米軍撤退は国際社会を失望させ、米国の威信は失墜した。 米国は中東地域での影響力を失い、代わってロシアと中国が影響力を強めたが、米国を自滅させた「テロとの戦い」を主導したのは、ブッシュ(子)政権内に勢力を持っていたネオコン(新保守主義)である。 ネオコンは自由と

                                                    • NATOの中国大使館爆撃から25年、習主席「悲劇を繰り返してはならない」

                                                      1999年に北大西洋条約機構(NATO)に爆撃された在ユーゴスラビア中国大使館跡。セルビアの首都ベオグラードで(2010年11月10日撮影)。(c)Andrej ISAKOVIC / AFP 【5月8日 AFP】欧州を訪問している中国の習近平(Xi Jinping)国家主席は7日、セルビア訪問を前に同国の日刊紙ポリティカに寄稿し、1999年に当時の在ユーゴスラビア中国大使館が北大西洋条約機構(NATO)軍に「公然と」爆撃され3人が死亡したことを非難し、「こうした悲劇的な歴史を繰り返してはならない」と警告した。 この日は爆撃から25年の節目に当たる。中国大使館が爆撃された原因は、米中央情報局(CIA)の地図絡みのミスとされる。 習氏は寄稿文で「25年前のきょう、NATOはユーゴスラビアの中国大使館を公然と爆撃し、中国人記者3人を殺害した」と指摘し、「このことを決して忘れてはならない。中国の国

                                                        NATOの中国大使館爆撃から25年、習主席「悲劇を繰り返してはならない」
                                                      • その280:【プチ冒険×廃ログ】ヴコヴァルの給水塔&ゴリオトック刑務所&ジェリャバ空軍基地【妄想散歩】 - 廃墟ガールの廃ログ

                                                        番外編:十条駅西口【再開発】 - 廃墟ガールの廃ログ 仕事がテレワークになる前、こんな文章を書きました。外に出るのは好きです。その日身につける古着やピアスや帽子や靴を考えながら下手くそなりにいつもより丁寧に化粧をして、余裕をもってドアを開けます。気のむくままに歩いて歩いて、気になったものを写真に撮ったり心の中であーだこーだ呟いたりしたあとに、少し疲れたら喫茶店であったかい飲み物とケーキをいただきながら大好きな2段書き新書サイズの本をお茶請けにします。(講談社ノベルスのことです。)日が沈んできたらバーに行ってもいいですね。みたいな生活はいまは空想の中だけです。そうしたら、同じく外に出るのが大好きな彼女から、「空想の中でお散歩しませんか」と、声がしました。―― ということで、「ふと思い立って、プチ冒険」の地図子(id:chizuchizuko)さんとの企画第4弾、妄想散歩をしてまいりました!

                                                          その280:【プチ冒険×廃ログ】ヴコヴァルの給水塔&ゴリオトック刑務所&ジェリャバ空軍基地【妄想散歩】 - 廃墟ガールの廃ログ
                                                        • 「90年代体制」の崩壊──西サハラ、ナゴルノカラバフから香港まで

                                                          前線に陣取るアルメニア人兵士(10月18日)。アゼルバイジャンとの戦闘は11月10日に停戦が成立したが…… ARIS MESSINIS-GETTY IMAGES-SLATE <このところ、冷静直後に成立した停戦が次々に破綻している。オスロ合意や「一国二制度」合意など、他の政治的妥協も揺らいでいる。互いに無関係な動きだが、重要な共通点があった> カフカス、エチオピア、西サハラで紛争が再び激化している。一見、互いに無関係な動きだが、重要な共通点が1つある。1990年代前半から半ばに実現した停戦や政治的妥協が崩壊しているのだ。 1990年代前半はソ連とユーゴスラビアの崩壊、エリトリアとナミビアの独立により、世界地図が大きく書き換えられた最後の時期だった。 その後、新国家の誕生や国境の見直しは減少し、国際紛争の主要因として独立運動の重要性は低下した。大きな理由の1つは、1990年代に行われた停戦や

                                                            「90年代体制」の崩壊──西サハラ、ナゴルノカラバフから香港まで
                                                          • スウェーデン「社会経済的脆弱地域: 失業大でドラッグ販売で生活支える移民系住民」 - スウェーデン 福祉大国の深層 続報!

                                                            スウェーデンにおける脆弱地域 危うい地域 リスク地域 極度に危うい地域 社会経済脆弱地域: 失業大でドラッグ販売で生活支える移民系住民 スウェーデンにおける脆弱地域 現在、スウェーデンでは拳銃事件やギャングによる凶悪犯罪が非常に増加しています。 防犯協議会(Brå)からの最新調査によれば、外国生まれとその子供たちは、スウェーデン生まれの両親を持つスウェーデン生まれの子供よりも、犯罪の疑いがある可能性が2.5〜3倍高くなっていると報告されました。 スウェーデンでは外国生まれの人たちが多く集まる地域が存在しています。そしてこうした地域では実際に犯罪も多く引き起こされています。 警察は地域警察95全てで脆弱地域に関する情報収集を毎年行い、犯罪が社会的経済的にも低い地域と結びついている事を示す脆弱地域リストを2015年より2年ごとに作成しています。 スウェーデンにおける脆弱地域の状況地図 2021

                                                              スウェーデン「社会経済的脆弱地域: 失業大でドラッグ販売で生活支える移民系住民」 - スウェーデン 福祉大国の深層 続報!
                                                            • 【全文】プーチン大統領 議会で年次教書演説

                                                              https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e7/02/15/15044350_0:82:3012:1776_1920x0_80_0_0_1308bac2dc5a367e572136aed8815dc0.jpg こんにちは!尊敬する連邦議会の上下院の議員の皆さん!尊敬するロシア国民の皆さん!今日、私は、我が国にとってこの困難な(我々はこのことをよく知っている)時代に、世界において抜本的かつ不可逆的な変化が起き、我が国と我が国民の未来を決定づける重要な歴史的に最も重要な出来事が起き、その巨大な責任を我々一人ひとりが負っている時期に演説を行う。1年前、我々の歴史的な土地に住む人々を守るため、我が国の安全を保障するため、そして2014年のクーデター後にウクライナで生まれたネオナチ体制による脅威を取り除くため、特殊軍事作戦実施の決定が下された。そして我々は一歩ずつ、

                                                                【全文】プーチン大統領 議会で年次教書演説
                                                              • 【バルカン半島】情報まとめ トルコ アンタルヤからイタリア ローマへの移動 宿やかかった費用など

                                                                はじめに 世界一周中 僕たちは アジアとヨーロッパを結ぶ 大国トルコの海沿いの街アンタルヤから イタリアの歴史とロマンの街ローマまで 陸路+海路(航路)で移動することにしました。 いくつもの国境を超え 移動の度にルートが途切れないように考えて いくつものバス会社を巡って...時にはのんびりしたりもしながら 気がつくと5週間以上が掛かってしまっていました(笑)。バルカン半島の国々を巡りながらの移動は それぞれの国での人や雰囲気の違いなどを感じることができ 今でもとても楽しい思い出です。 そこで 今回は 今までの記事に基づいて その時のルートや移動情報 宿情報などを全てまとめてみました。 というのも バルカン半島の移動は流通している情報が少ないので ルート作成も少し苦労するかと思います。このため 2015年時点の古い情報ではありますが おおよその参考になれば幸いです。 バルカン半島について ま

                                                                  【バルカン半島】情報まとめ トルコ アンタルヤからイタリア ローマへの移動 宿やかかった費用など
                                                                • 1995年以降の日付変更線に馴染めないんです・・・ - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

                                                                  国際情勢は日々刻々と変化していますので、10年に一度くらいは新しい世界地図を買い求めているのですが、普段は長年使い慣れた高等学校の地理Bの授業で使っていた地図帳をすぐ手の届くところに置いています。 私が高等学校で地理Bを履修していたのは高校1年の時ですので、昭和54年(1979年)に購入したものです。40年以上も前の地図ですので当然のことながら、地図に記載されていることは現在とは異なっていることがたくさんあります。 例えば・・・・ ↓ ソビエト社会主義共和国連邦・・・ ↓ 西ドイツと東ドイツ・・・ ↓ ユーゴスラビア社会主義連邦共和国・・・ のちに独立するスロベニア、クロアチア、ボスナ=イ=ヘルツェゴビナなどの国名が見えます。 ↓ ビルマ・・・・。現在のミャンマーですね あ、ビルマの西側にバングラデシュがありますが、この地図帳よりももう少し古い地図ですと、ここは「パキスタン」になっています

                                                                    1995年以降の日付変更線に馴染めないんです・・・ - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・
                                                                  • あいちトリエンナーレ2019展示「注意書き」に込められた意味。この作品が凄い - エキサイトニュース

                                                                    愛知県で3年に1度開催される芸術の祭典「あいちトリエンナーレ2019」が今週月曜(10月14日)に閉幕した。 愛知県在住の私は、4月にフリーパス(会期中何度でも会場に入場できるチケット)が発売されるとすぐ購入したものの、いざ8月に開幕してからは、地元だからいつでも行けるから慌てることはないとたかをくくっていた。 そんなわけで展示をちゃんと観たのは9月以降、3つの会場のうち四間道・円頓寺エリア、名古屋市美術館、豊田市美術館・豊田市駅周辺エリアにいたっては会期終了まぎわになってようやく観てまわった。それでも今回のトリエンナーレには結果的に、主会場である愛知芸術文化センター(愛知県美術館を含む)を中心に合計で10回は足を運んでいる。あいちトリエンナーレが2010年に第1回が開催されて以来、ほぼ欠かさず観てきた私だが、これほど足繁く通い、満遍なく会場を観て回ったのは初めてだ。映像プログラムや演劇な

                                                                      あいちトリエンナーレ2019展示「注意書き」に込められた意味。この作品が凄い - エキサイトニュース
                                                                    • イーゴリ・ギルキン - Wikipedia

                                                                      イーゴリ・フセヴォロドヴィチ・ギルキン(ロシア語: И́горь Все́володович Ги́ркин; IPA: [ˈiɡərʲ ˈfsʲɛvələdəvʲɪtɕ ˈɡʲirkʲɪn]、別名: イーゴリ・イワノヴィチ・ストレルコフ〈ロシア語: И́горь Ива́нович Стрелко́в; IPA: [ˈiɡərʲ ɪˈvanəvʲɪtɕ strʲɪlˈkof]〉、1970年12月17日 - [2])は、ロシア陸軍砲兵科軍人[1]、 ロシアによるクリミア・セヴァストポリの編入で重要な役割を担うとともに、その後のドンバス戦争においてドネツク人民共和国の武装勢力を組織した人物[3][4]。 自称ロシア国家主義者。ウクライナよりテロリズム容疑で起訴されている[5]。ギルキンは、東ウクライナの武力紛争において指導的な役割を果たしたことによって欧州連合より制裁を受けている[6]。ウク

                                                                        イーゴリ・ギルキン - Wikipedia
                                                                      • 仲が悪い国で打線組んだwwwwwwww : 哲学ニュースnwk

                                                                        2020年03月07日12:00 仲が悪い国で打線組んだwwwwwwww Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)07:36:39 ID:KN1 1(三)ギリシャとトルコ 2(遊)インドとパキスタン 3(右)ロシアとウクライナ 4(一)セルビアとボスニア 5(中)ブラジルとアルゼンチン 6(左)アメリカとメキシコ 7(二)ドイツとポーランド 8(投)イギリスとアイルランド 9(捕)イランとサウジアラビア 出来るだけ不満が出ないように組んだつもりや 2: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)07:37:09 ID:KN1 あっイスラエルとパレスチナ忘れてたわ ブラジルとアルゼンチンと交代で 3: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)07:38:36 ID:ujr 日韓が打線入りせんのか… 4: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)07:39:01

                                                                          仲が悪い国で打線組んだwwwwwwww : 哲学ニュースnwk
                                                                        • アドリア海クルーズ05 クロアチア、ドゥブロヴニク - Travel, Gourmet, Wine & Sake

                                                                          前回記事はこちら 1 ドゥブロヴニク 2 旧市街へ移動 3 ドゥブロヴニク旧市街 前回記事はこちら tralco.hatenablog.com 1 ドゥブロヴニク 日本人にとっては、ジブリ映画「紅の豚」と「魔女の宅急便」のモデルとなった都市として有名なドゥブロヴニク。 (なお、スタジオジブリの公式発表では、「魔女の宅急便」の舞台は、スウェーデンのストックホルムと、バルト海のゴトランド島ヴィスビーの町といわれています。) ドゥブロヴニクは、クロアチア、アドリア海沿岸のダルマチア最南部に位置する都市及び基礎自治体で、ドゥブロヴニク・ネレトヴァ郡の郡都です。 ボスニア・ヘルツェゴビナの唯一の海港であるネウム(Neum)がアドリア海に面しているため、クロアチア本土とは陸続きではなく、飛び地になっています。 1979年に世界遺産に登録された旧市街は、「アドリア海の真珠」とも謳われる美しい街並みを誇り

                                                                            アドリア海クルーズ05 クロアチア、ドゥブロヴニク - Travel, Gourmet, Wine & Sake
                                                                          • 「君達の国の『国民的精神』が決定付けられた歴史上の出来事って何?」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

                                                                            Comment by ICryInShower (フィンランド) 君達の国の「国民的精神(national identity)」を最も決定付けた歴史上の出来事って何? フィンランドの国民的精神を最も決定付けた重要な歴史上の出来事は第二次世界大戦だけど、他の国にこれは当てはまらないと思う これは他の国だとどうなのかを是非聞いてみたい。 reddit.com/r/AskEurope/comments/mmbfkx/what_historical_event_is_the_most_defining_for/ ※「national identity」をどう訳すかで悩みましたが、元スレッドの雰囲気からこの記事では「国民的精神」としました。コメントの中には「国家的同一性」とした方が合っているものもあります。 Comment by Alarow 417 ポイント (フランス) 陳腐な回答だけど、フラン

                                                                              「君達の国の『国民的精神』が決定付けられた歴史上の出来事って何?」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
                                                                            • 歴史まとめ.net

                                                                              紫式部日記を追加。 紫式部を追加。 高市皇子を追加。 ヤマトタケルのモデルは天武天皇だった説を追加。 有間皇子を追加。 蘇我倉山田石川麻呂を追加。 大友皇子/弘文天皇を追加。 木梨軽皇子を追加。 ヤマトタケルの祟りを追加。 大御葬歌とヤマトタケルの実在性を追加。 スサノオの功績と蘇我氏との類似性を追加。 スサノオ神話とヤマト建国を追加。 公暁を追加。 平家滅亡後も生きながらえた人達を追加。 平正盛を追加。 源頼政を追加。 北条時行を追加。 小店(こだな)を追加。 大店(おおだな)を追加。 江戸のリサイクル商売を追加。 御家門を追加。 御三卿を追加。 4代・徳川家綱を追加。 2代・徳川秀忠を追加。 6代・徳川家宣を追加。 7代・徳川家継を追加。 10代・徳川家治を追加。 11代・徳川家斉を追加。 12代・徳川家慶を追加。 9代・徳川家重を追加。 14代・徳川家茂を追加。 13代・徳川家定を追

                                                                              • 10月8日は寒露、十三夜、永遠の日、はちみつ100%のキャンデーの日、シュガーバターの木の日、はらこめしの日、ホールケーキの日、トレハロースの日、頭髪記念日、足袋の日、木の日、そばの日、ようかんの日、角ハイボールの日、焼おにぎりの日、鳥羽の日、糖をはかる日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                                おこしやす♪~ 10月8日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年令和4年 10月8日は寒露、十三夜、永遠の日、はちみつ100%のキャンデーの日、シュガーバターの木の日、はらこめしの日、ホールケーキの日、トレハロースの日、頭髪記念日、足袋の日、木の日、そばの日、ようかんの日、角ハイボールの日、焼おにぎりの日、鳥羽の日、糖をはかる日等の日です。 ●『寒露』 : 二十四節気の一つです。太陽の黄経が195度の時で、現在の暦では10月8、9日頃にあたります。冷たい露が野草につく頃とされ、秋が深まり紅葉が鮮やかになり、農家では収穫の時期を迎える日です。「寒露」とは、草花に冷たい露が宿るという意味です。秋の長雨が終わり、秋も深まり始める頃です。 ★寒露(かんろ)10月8日頃(2016年は10月8日)。および霜降までの期間。太陽黄径195度。秋分から数えて15日目頃。寒露とは、晩夏から初秋にか

                                                                                  10月8日は寒露、十三夜、永遠の日、はちみつ100%のキャンデーの日、シュガーバターの木の日、はらこめしの日、ホールケーキの日、トレハロースの日、頭髪記念日、足袋の日、木の日、そばの日、ようかんの日、角ハイボールの日、焼おにぎりの日、鳥羽の日、糖をはかる日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                                • 日本十進分類法(全て):この項目の歴史、内容、特徴、等を幅広く、深く、理解する

                                                                                  0 総記 00 総記 000 総記 002 知識.学問.学術 002.7 研究法.調査法 科学方法論→116.5 学術研究奨励→377.7 自然科学→400 社会科学→300 知識の分類→116.5 007 情報科学 007.1 情報理論 007.11 サイバネティックス 007.13 人工知能.パターン認識 007.15 エキスパート システム 007.2 歴史.事情 007.3 情報と社会:情報政策 007.35 情報産業.情報サービス 007.4 情報源 007.5 ドキュメンテーション.情報管理 007.52 主題分析 007.53 索引法 007.54 抄録法 007.55 クリッピング 007.57 情報記述の標準化 007.58 情報検索.機械検索 007.6 データ処理.情報処理 007.61 システム分析.システム設計 007.63 コンピュータ システム.ソフトウェア

                                                                                    日本十進分類法(全て):この項目の歴史、内容、特徴、等を幅広く、深く、理解する