並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 35 件 / 35件

新着順 人気順

ラーメン博物館 メニューの検索結果1 - 35 件 / 35件

  • 4,000軒以上のカレー屋さんを巡ったカレーマニアが教える「わざわざ行きたい」個性派カレー屋さん巡りの旅|KINTO

    公開日:2022.07.27 更新日:2022.07.26 4,000軒以上のカレー屋さんを巡ったカレーマニアが教える「わざわざ行きたい」個性派カレー屋さん巡りの旅 「あれ食べに行きたい!」とは旅の大事なモチベーション。海鮮やご当地のお肉などが定番の旅グルメですが、「旅先でカレーを食べよう」と提案するのは、「カレー細胞」の名でカレー情報を発信しまくる松 宏彰さんです。全国各地のカレーシェフが提供する個性的&極上のカレーは、わざわざ足を運んで食べる価値ありの、「そこでしか食べられない」グルメだと語りますが、松さんがオススメするカレー屋さんとは? KINTOマガジン読者の皆さま、はじめまして。“カレー細胞”こと松 宏彰です。 私はカレーが好きで好きで、日本全国はもとより、アジアから南米やアフリカまで、気がつけば4,000軒を優に超えるカレー店を食べ歩いてきました。好きが高じて、最近は「Japa

      4,000軒以上のカレー屋さんを巡ったカレーマニアが教える「わざわざ行きたい」個性派カレー屋さん巡りの旅|KINTO
    • 1万軒以上巡ったラーメン評論家・山本剛志が選ぶ「車で行きたい」おすすめラーメン店 #くるまも - くるまも|三井住友海上

      著者 山本剛志:1969年、東京都生まれ。2000年「TVチャンピオン ラーメン王選手権」で優勝。全国10,000軒以上のラーメン店で、15,000杯以上のラーメンを堪能。雑誌・テレビ・WEB媒体などでラーメン情報の紹介多数。ブログは毎日更新し、ラーメン情報とラーメンに関するニュースを発信。「日本ラーメンファンクラブ」実行委員会代表委員を務める。 Twitter:@rawota ブログ:ラーメン評論家 山本剛志のら~マニア共和国 はじめまして。ラーメン評論家の山本剛志です。 私は、新横浜ラーメン博物館でラーメンという食文化の幅広さと奥深さに感銘を受けて以来、25年間で10,000軒以上のラーメン店を巡ってきました。昨年は年間で372杯、最高で1日に16杯食べたこともあります。それだけ食べていても、まだ他にない個性的なラーメンに出合うこともあります。そんな時にはテンションが上がって、次のラー

        1万軒以上巡ったラーメン評論家・山本剛志が選ぶ「車で行きたい」おすすめラーメン店 #くるまも - くるまも|三井住友海上
      • 【水戸黄門の手料理】「日本初」のラーメンを作る【”真”の日本初?】 | オモコロ

        はい、ラーメン作りまーす。今日は日本初のラーメンを作ります。日本初のラーメンは水戸黄門が食べたという逸話があってそれをモチーフにした水戸藩ラーメンを作ります。鶏ガラをベースにしてあっさり系の醤油味に仕上げた所で水戸藩ラーメンを象徴する薬味を入れる事でガツンと来るタイプのラーメンにしていきます。麺はれんこん粉を配合した独特の仕上がりです。そしてその裏には真の日本初のラーメンも控えています。美味しく仕上がるのでしょうか。それではご視聴よろしくお願いします。 ラーメン。中国にルーツを持ちながら、日本独自の発展を遂げ、もはや国民食となって久しい料理。 当然、日本においてもラーメンの歴史があり、記録上の「日本初」も存在します。 画像は新横浜ラーメン博物館様の「来々軒」再現レプリカ 例えば日本初のラーメン屋であり、同時に日本初のラーメンブームを起こした「来々軒」。 日本、いや世界初の即席麺「チキンラー

          【水戸黄門の手料理】「日本初」のラーメンを作る【”真”の日本初?】 | オモコロ
        • 人口約5000人の利尻島で脱サラして始めた「日本一行きづらいラーメン店」に全国からマニアが訪れ行列を作るまで - メシ通 | ホットペッパーグルメ

          このラーメンのスープは── 他のどこにもない、濃厚な昆布出汁のパンチに満ちている─── ※当記事は、検温や殺菌消毒など可能な限りの感染防止対策を行った上で取材しています。 日本一行きづらいラーメン店 そのラーメン店の名前は「らーめん味楽」。 本店は北海道の離島「利尻島」にあり、支店を新横浜ラーメン博物館に持つラーメン店だ。 本店のある利尻島は、北海道の北部に浮かぶ離島で、通称「夢の浮島」。島内の人口はわずか約5000人である。 それは、標高1,721mの利尻山が海の上に浮かんでいるように見えるということから名付けられた。どこを切り取っても絵になる美しい島だ。 そしてこの島で採れる食材といえば、昆布。 利尻島で採れる昆布は利尻昆布として知られ、その上品かつ力強い出汁の味は京懐石をはじめ様々な料理で使われている。 そんな利尻昆布をふんだんに使ったラーメンを提供するお店が、今回紹介する「らーめん

            人口約5000人の利尻島で脱サラして始めた「日本一行きづらいラーメン店」に全国からマニアが訪れ行列を作るまで - メシ通 | ホットペッパーグルメ
          • あえてカシワ=老鶏を使う「笠岡ラーメン」に全国のラヲタが熱い視線を送る理由 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

            日本の各地にはさまざまなラーメン文化があって、多くのご当地ラーメンが存在する。 そんな中、ラーメンマニアのあいだで密かに注目されているご当地ラーメンがある。 それが、岡山県の最南西、広島県境にある笠岡市の「笠岡ラーメン」だ。 具にもダシにも老鶏「カシワ」を使うのが特徴 「笠岡ラーメン」とは、いったいどんなものだろうか? 笠岡市の笠岡商工会議所に、地元の笠岡ラーメンをこよなく愛し、知り尽くす人がいると聞いて向かってみた。 それが高橋 宏文(たかはし ひろふみ)さんだ。 ▲笠岡商工会議所の高橋 宏文さん ──はじめまして。まず、笠岡ラーメンの定義や特徴を教えてください。 高橋さん:笠岡ラーメンの定義は…… スープのダシに「トリガラ」を使っている 具材として「カシワ」の煮鶏が入っている 以上! ──そ、それだけなんですか!? 高橋さん:はい。実は、笠岡ラーメンの起源は戦前に遡ります。「笠岡ラーメ

              あえてカシワ=老鶏を使う「笠岡ラーメン」に全国のラヲタが熱い視線を送る理由 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
            • 『ラーメンと愛国』を読み、ラーメンについて語る。

              おれとラーメン この間おれは、外食チェーン店について書かれた本について書いた。 いろいろなチェーン店が紹介されていたが、あまり取り上げられていなかったのがラーメンである。 ラーメンについては、現在のバーミヤンラーメンがいかに進化しているくらいだろうか。あと、日高屋。 それもそのはず、後述するが、ラーメン屋は資本のチェーンによる寡占化を逃れている外食店である。 有名なチェーン店はいくつかあるが、「ガスト」(すかいらーくグループ)のような存在はないということだ。 そもそも、いま40代のおれが子供心に思い出すに、近所のラーメン屋というものは、やはり個人店だった。 ラーメン屋というか、今の言葉でいえば「町中華」ということになる。ラーメン専門店というイメージはない。 そんなラーメン屋の、原初の思い出となると、子供会のソフトボール大会の打ち上げで、それなりに大勢の大人と子供で一軒の中華料理屋に入ったと

                『ラーメンと愛国』を読み、ラーメンについて語る。
              • 一風堂が外資系高級ホテル「ザ・ペニンシュラ」で1杯3400円のラーメン 替え玉と半ライスも

                一風堂が外資系高級ホテル「ザ・ペニンシュラ」で1杯3400円のラーメン 替え玉と半ライスも:ルームサービス用に改良(1/3 ページ) 大手ラーメンチェーンの一風堂が、ホテルのルームサービスに進出した。外資系高級ホテル「ザ・ペニンシュラ東京」(東京都千代田区)とタッグを組み、19年7月中旬から全客室でラーメンを提供している。 商品名は「ザ・ペニンシュラ東京”マイラーメン”by 一風堂」(税別3400円、別途サービス料あり)。1杯3400円はラーメンの価格としては破格ともいえる値付けだが、狙いは何だろうか。ザ・ペニンシュラ東京のスイートルームで行われた試食会に行って背景を探った。 スイートルームにはジムあり書斎あり…… 今回、試食会が行われたのは、最上階に位置する客室の「ザ・ペニンシュラスイート」。担当者によると、宿泊料金は1泊200万円ほどとのこと。客室の中にはプライベートジムや書斎、茶室な

                  一風堂が外資系高級ホテル「ザ・ペニンシュラ」で1杯3400円のラーメン 替え玉と半ライスも
                • 家系ラーメン御三家とは? - 家系ラーメンマン

                  第23話 ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 今回は家系ラーメンファンの間で「御三家」と呼ばれているお店について、各店の特徴をご紹介させていただきます。 家系ラーメン御三家とは 徳川御三家は、尾張、紀州、水戸ですが、 家系ラーメンの御三家は、ズバリ「吉村家」「本牧家」「六角家」の三店舗の事を指しています(諸説ありますが家系ラーメンマン的にはこの三店)、将軍様である吉村家が入っているのはご愛嬌。 お客様は我が味の師なり そもそも家系ラーメンとは 吉村家の創業者、吉村実氏が「九州の豚骨ラーメンに東京ラーメンの醤油を合わせたらうまいんじゃないか」ということで考案された横浜発のご当地ラーメン。 吉村家から派生した店舗がみな「〇〇家」という屋号を名乗っていたため、次第にファンから「家系」と呼ばれるようになる。 味の特徴は、豚骨、鶏がらを煮込んでとったスープに特製の醤油ダレを合わせ、さらに鶏油(チ

                    家系ラーメン御三家とは? - 家系ラーメンマン
                  • “ラーメンの鬼”佐野実の娘が明かす「ラーメンの新境地」 父になかった「支那そばや」の哲学とは

                    ――支那そばやは7月末から11月頭まで東京ラーメンストリートに期間限定で出店していました。初の都内での出店となったわけですが、いかがでしたか。 「ただただ東京駅はすごいな」というのが感想です。本店だとお店そのものを目的にして訪れてくださるお客さまも少なくないのですが、東京駅だと平日は男性のお一人さまのお客さまがとても多く、週末だと家族連れのお客さまが多かったのが特徴でした。これから家族で出掛ける前に立ち寄ってくれたような空気感が非常に好きでしたね。毎週のように他県から通ってくださる方もいて、本当にありがたかったです。 ――一方、本店以上の客数が見込める場所での新規開店ということで、お店のオペレーションも大変だったでしょうね。 支那そばやは「新横浜ラーメン博物館」でも出店していたことがあったのですが、基本的にはその店舗とそこまで変わった部分はなかったですね。ただ、一度にスタッフをアルバイトで

                      “ラーメンの鬼”佐野実の娘が明かす「ラーメンの新境地」 父になかった「支那そばや」の哲学とは
                    • これが家系御三家の実力か!!「六角家」@戸塚 - 家系ラーメンマン

                      第100話 ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 🎉祝100話達成!!🎉 と、いう事で、100話目はどこに行こうか迷いに迷った挙句、 家系御三家「六角家(ろっかくや)」キミに決めた!! 「六角家」 六角家姉妹店 「六角家戸塚店」 六角家戸塚店の店内 六角家戸塚店のラーメン まとめ 店舗情報 「六角家」 かつては、吉村家、本牧家と並んで家系御三家とまで言われた「六角家」、本店は横浜市神奈川区の六角橋商店街近くにあったが、2017年10月にファンに惜しまれつつ閉店。 家系図は、 吉村家 | 本牧家 | 六角家本店ー六角家戸塚店 となる。 吉村家の2号店として、横浜市中区間門にオープンした「本牧家」の神藤隆氏が独立、1988年に東白楽駅付近に「六角家」をオープンさせた。 最盛期には、5つの支店と新横浜ラーメン博物館への出店、コンビニのカップラーメンの発売などによって、家系ラーメンを広く世間

                        これが家系御三家の実力か!!「六角家」@戸塚 - 家系ラーメンマン
                      • 1月に行った家系ラーメン店の中から”特にオススメの5店”をご紹介!! - 家系ラーメンマン

                        番外編 ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 Happy Valentine’s Day!! さて、チョコレートよりも家系ラーメンです。 毎月恒例、先月のオススメ店舗を紹介させていただきます! 2020年1月は、実食ベースで15店、記事の公開ベースで18店の家系ラーメン店にうかがって、美味し~いラーメンを頂いてきました。 その中から、特に皆様にも行っていただきたい店舗をピックアップしてご紹介したいと思います。 是非、最後までお付き合いのほど、よろしくお願いいたします!! まえがき その1 幸家 川崎大師店 その2 川崎家 榎町店 その3 王道之印 その4 杉田家 その5 六角家 まとめ まえがき 店舗の選定基準はあくまでも家系ラーメンマンの独断と偏見で行っております。 食べ歩きあるあるなのですが、営業時間、定休日などはしっかり確認してから行かれることをおすすめします。 私もよく、お店に行

                          1月に行った家系ラーメン店の中から”特にオススメの5店”をご紹介!! - 家系ラーメンマン
                        • 【徳島旅行オススメグルメ】生卵と豚バラの徳島ラーメン いのたに - みあきログ

                          徳島に行ったらぜひ食べたいと思っていた徳島ラーメン。徳島ラーメンには「茶系」「黄系:鶏・野菜だし+薄口しょうゆ」「白系:いわゆる豚骨ラーメン」と3種類ありますが、県外で徳島ラーメンといえば茶系を指します。 茶系の徳島ラーメンは濃口醬油(もしくはたまり醤油)を使用した茶色いスープで、醤油系の味付けがされた豚バラ肉と生卵が乗っているのが有名ですね。徳島の醤油はやや甘いものも多く、ラーメンの味も少し甘いお店が多いです。 中華そば いのたに 徳島ラーメンで一番有名な『いのたに』に行ってきました。横浜のラーメン博物館にも出店していたことがあるそうです。 徳島ラーメンのもう一つの特徴がメニューにも表れています。それは、『ラーメンはおかず』文化です。普通はサイドメニューのライスが、まるでメインかのごとくメニューの一番右に書かれています。 食券をお求めくださいと書かれていますが、こちらのお店(鳴門店)では

                            【徳島旅行オススメグルメ】生卵と豚バラの徳島ラーメン いのたに - みあきログ
                          • 夜の宇都宮で流れ着いた、ドンキ地下のゲーセンの先の怪しげな餃子スポット → 初心者は全員ここで良いじゃん / 想定外だった現地民の食べ方

                            » 夜の宇都宮で流れ着いた、ドンキ地下のゲーセンの先の怪しげな餃子スポット → 初心者は全員ここで良いじゃん / 想定外だった現地民の食べ方 特集 夜の宇都宮で流れ着いた、ドンキ地下のゲーセンの先の怪しげな餃子スポット → 初心者は全員ここで良いじゃん / 想定外だった現地民の食べ方 江川資具 2022年10月4日 先日、わりと無計画に記事の流れで東武宇都宮駅まで赴むく機会があった。そして到着するまでは、「人生初の宇都宮だし、有名どころの餃子でも食って帰りてぇな」とか思っていた。 到着したのは20時の少し前。宇都宮餃子の2トップ感がある「みんみん」と「正嗣」はとっくに売り切れ済み。夜が早いのか、商店街の飲食店も軒並み閉まっており、何も得られずフィニッシュ……的な感じで記事を締めくくった。 が、実はその辺で客待ちをしていたタクシーの運ちゃんから、もう初心者は全員ここでいいんじゃねぇかなという

                              夜の宇都宮で流れ着いた、ドンキ地下のゲーセンの先の怪しげな餃子スポット → 初心者は全員ここで良いじゃん / 想定外だった現地民の食べ方
                            • こってり濃厚スープがクセになること間違いなし「松平」六浦店@追浜 - 家系ラーメンマン

                              第198話 ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 ”3大家系ラーメンの具”といえば、 ・チャーシュー ・ほうれん草 ・のり ですが、今回ご紹介させていただくお店では、ほうれん草のかわりにわかめが入っています。のりにわかめ、海藻尽くしで健康に良さそうですが、お味の方はどうでしょう。 目次(タップで各項目に移動できます。) 「松平」六浦店 「松平」六浦店の店内 「松平」六浦店のラーメン 「松平」六浦店の動画 店舗情報 「松平」六浦店 松平六浦店(まつひらむつうらてん)、2015年6月オープン。 本店は北久里浜にあります。 元々は平松屋という屋号だったそうですが、現在は前後を入れ替えて松平に。 修行先は不明です。 松平六浦店の最寄り駅は京急本線「追浜駅」、駅東口に出て、目の前を通る国道16号を横浜方面へ、10分ほど歩くとたどり着きます。 追浜駅前、何気に家系ラーメン店が多い。 iekei-ra

                                こってり濃厚スープがクセになること間違いなし「松平」六浦店@追浜 - 家系ラーメンマン
                              • 8月に行った家系ラーメン店の中から、特にオススメの3店をご紹介!! - 家系ラーメンマン

                                番外編 せい家 煮たまごラーメン+チャーシュー ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 毎月恒例、先月伺ったお店の中から特におすすめのお店をまとめてご紹介いたします。 合わせて今までご紹介させていただいたお店をgoogle mapにまとめてみましたので、食べ歩きの際のご参考にどうぞ。 www.google.com 目次(タップで各項目に移動できます。) 2020年8月にいただいた家系ラーメン 「せい家」 店舗情報 「近藤家」川崎店 店舗情報 「てっぺん家」 店舗情報 2020年8月にいただいた家系ラーメン 今年の夏は例年にない猛暑でしたが、暑さに負けず12店舗の家系ラーメン店にお邪魔してきました。 汗をだらだらと流しながら食べる熱々の濃厚家系ラーメンもいいものですよ! 「せい家」 まず最初のお店は、横須賀市大矢部、横浜横須賀道路佐原IC近くにあるせい家。 最寄り駅は京急久里浜線「北久里浜駅

                                  8月に行った家系ラーメン店の中から、特にオススメの3店をご紹介!! - 家系ラーメンマン
                                • 家系ラーメンマン

                                  2022-06-01 家系ラーメンマンBLOGで紹介させていただいたお店を地域別にまとめてみたよ!!(6/1更新) 各記事へのリンク 番外編 総本山吉村家 チャーシューメン // ま~いどっ、 家系ラーメンマンです 当ブログで紹介させていただいたお店の一覧を作成いたしました。 リンクをタップすると各記事がご覧いただけます、このページをブックマークしてお使いいただければと思います、… 家系 家系ラーメン 2022-06-13 濃厚旨口醤油!神田ラーメンわいずののり玉ラーメンと小ライス@神田 東京都千代田区 おすすめのお店 第376話 神田ラーメンわいず のり玉ラーメン+小ライス ま~いどっ、家系ラーメンマンです 今回はJR京浜東北線で東京から一駅、秋葉原からもほど近い神田にある人気店にお邪魔してきました。 目次(タップで各項目に移動できます。) 「神田ラーメンわいず」 … 家系 ラーメン わ

                                    家系ラーメンマン
                                  • 元住吉で六角家出身の家系ラーメンをいただく「てっぺん家」@元住吉 - 家系ラーメンマン

                                    第194話 ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 家系御三家に数えられ、一時は新横浜ラーメン博物館に出店するなど、破竹の勢いだった「六角家」。 しかし現在は、六角橋の本店は閉店してしまい、数店舗あった支店もことごとく閉店、残るは戸塚店のみとなっています。 ところがその六角家の家系ラーメンの味は、各店で修業された職人さんたちの手で守り続けられているようです。 今回お邪魔したのは、新横浜ラーメン博物館で店長をされていた方が開かれたと噂の家系ラーメン店です。 目次(タップで各項目に移動できます。) 「てっぺん家」 「てっぺん家」の店内 「てっぺん家」のラーメン 「てっぺん家」の動画 店舗情報 「てっぺん家」 「てっぺん家」(てっぺんや)、2007年7月オープン。 1993年、新横浜ラーメン博物館がオープンすると同時に出店した六角家、その際に店主を務められていた方が独立されたお店がこちららしい。

                                      元住吉で六角家出身の家系ラーメンをいただく「てっぺん家」@元住吉 - 家系ラーメンマン
                                    • 【えっ】にしんそばの元祖として有名な蕎麦屋へ「にしんそば」を食べに / おススメはまさかの 〇〇そばだった

                                      【えっ】にしんそばの元祖として有名な蕎麦屋へ「にしんそば」を食べに / おススメはまさかの 〇〇そばだった 江川資具 2022年1月25日 どんなものにでも、突き詰めれば本物の元祖なり本家はあるものだ。まあ都内のその手のラーメン屋は、どこもかしこも元祖とか本家を名乗っていて、言ったもん勝ち感があるが……しかし今回のは本物だ。 いまや全国の蕎麦屋で定番のメニューとしてだいたい存在する感のある「にしんそば」。ルーツは諸説あるようだが、とりあえず京都ではガチな元祖とされるお店があるという。こういうのって、知ってしまうと食べておきたくなるよな。 ・松葉 ということでやってきたのが、「京都 総本家にしんそば・松葉」の本店だ。四条大橋のそばにある。公式HPによると、文久元年に創業とのこと。西暦だと1861年だ。パネェな。 閉店まで間もない時間に滑り込むと、店内は空いていた。これは好都合。気兼ねなくレビ

                                        【えっ】にしんそばの元祖として有名な蕎麦屋へ「にしんそば」を食べに / おススメはまさかの 〇〇そばだった
                                      • ラーメンを世界に広めた『一風堂』 創業36年目の新たな「挑戦」とは(山路力也) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                        ラーメン店の常識を変えた『博多一風堂』 今から36年前の1985年、福岡大名の路地裏に小さなラーメン店が出来た。店の名前は『博多一風堂』(本店:福岡県福岡市中央区大名1-13-14 運営:株式会社力の源カンパニー)。現在では国内約150店舗、海外約300店舗を構える人気ラーメン店となっている。 かつてラーメン店はどこか薄汚くて、女性一人では入れないような雰囲気の場所だった。しかし、清潔感がありジャズも流れるお洒落な雰囲気の中、丁寧な接客で臭みの無い豚骨ラーメンを提供した『一風堂』は瞬く間に大人気となった。さらに『新横浜ラーメン博物館』開業と共に出店し、知名度は一気に全国区へ。そして『一風堂』の登場から、世の中のラーメン店の雰囲気は明らかに変わっていった。 『博多一風堂』創業者の河原成美さん。今も時間があれば店へ足を運び厨房に立つ。 「ラーメン屋は汚いもんだって誰が決めたんだって。今までこう

                                          ラーメンを世界に広めた『一風堂』 創業36年目の新たな「挑戦」とは(山路力也) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                        • 利尻島で ちょこっとグルメ - すまりんの てくてく ふたり旅

                                          本日は「利尻島で食べた美味しいもの」のお話です(^_-)-☆ 利尻島には美味しいものがたくさ~んありますが 今回 外食の機会が少なかったので ちょこっとだけ紹介させていただきます ❶食堂 丸善 :ほたてラーメン ❷利尻亀一:うに寿司 ❸らーめん味楽:焼き醤油らーめん ❹北利ん道:愛す利尻山 (ご当地アイス) ーーーーーーー ❶食堂 丸善 (利尻富士町鴛泊) 鴛泊港フェリーターミナルで営業されているお店です ※この時は営業時間は11:00~14:00でした 食堂 丸善さんの名物といえば「うにめし丼」 生ではなくて "炊いたうにめし"なのだそうです 生うにの苦手な人でも美味しく食べられるように…と女将さんが考案されたそうで 全国ご当地どんぶり選手権 2年連続グランプリ✨を獲得! 残念ながら お店の入り口に「うにめし丼の提供はありません」と貼り紙がありました この時 たまたまだったのかは 不明で

                                            利尻島で ちょこっとグルメ - すまりんの てくてく ふたり旅
                                          • 【鎌倉・高尾山・日光】ベジタリアンな関東旅行3泊4日!の巻 - 踊らないインド人と踊る日本人〜日印国際結婚ライフ〜

                                            ナマステ! 夫がインド人の、関西人アラサーOLりりです(^-^) 先日、ベジタリアン(ジャイナ教)のインド人夫婦と一緒に、3泊4日の関東旅行に行ってまいりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 土日+有休1日+即位礼正殿の儀の日です☺︎ ここでは、そんなベジタリアンな旅行記をお届けします。 ジャイナ教についてはこちら www.namasute.life ベジタリアンの人と外食するポイント 1日目:新横浜〜鎌倉、江の島 2日目:高尾山 3日目:日光観光その1 4日目:日光観光その2 〜ベジタリアンメニューまとめ〜 ベジタリアンの人と外食するポイント ベジタリアンの人と外食するときに覚えておきたいポイントは、ベジタリアンの人の食事=サラダではないです(´⊙ω⊙`)! むしろ、あんまり食べないかも… 今回の旅行で、フライドポテトとサラダが出てきたとき、ベジタリアンの2人はフライドポテトばっかり食べていて、夫か

                                              【鎌倉・高尾山・日光】ベジタリアンな関東旅行3泊4日!の巻 - 踊らないインド人と踊る日本人〜日印国際結婚ライフ〜
                                            • 旅の思い出 神奈川編 - かさぼぅ 気ままな趣味ブログ

                                              皆さん、こんにちは。こんばんは。おはようございます。 かさぼぅです。 さてさて、北海道から始まり南下してきた旅の思い出も、いよいよ神奈川に突入です! 神奈川も見どころが沢山ありすぎて、一度では紹介しきれませんね。 長くなっちゃうので、さっそく始めましょう。 京浜急行 2100形 (2019年1月) かの有名な「ハマの赤いあんちくしょう」です。 (わからなければググってみてね) 関東圏の私鉄の中で、かさぼぅが一番愛してやまない、「京急」さんです。 2019年の正月休みですね。この時の旅の目的は・・・ みさきまぐろきっぷ の冊子 みさきまぐろきっぷ! 切符本体 自動券売機でも購入できる「お得な切符」の一つです。 3,500円を払うと、切符が3枚出てきます。 ■みさきまぐろきっぷ A 品川←→三崎口 間の往復乗車券です。 対象区間の京急バスにも乗れます。 逆戻りさえしなければ、何度も途中下車がで

                                                旅の思い出 神奈川編 - かさぼぅ 気ままな趣味ブログ
                                              • ヨコハマぶらぶら24 ドイツのラーメンだ?! - なーまんのEye-Level

                                                大勢のリーピーターの支持を得て 新横浜ラーメン博物館(通称ラー博)が 今年25周年をむかえました(^_^)v ラーメンの食べ比べの出来るフードコートは各地にありますが、別途入場料を払ってラーメンを食べに来るのは何故か? その魅力を探ってみようと思います。 開場五分前、ラー博到着! ぼかしてありますが行列する人は皆笑顔^_^ 11時開場! 行列の大半はラーメンを食べるためそのまま地下へ! なーまんは10月にリニューアルしたギャラリーを見物! 史実に基づく歴史調査や、食育・ラーメン文化の普及に向けた体験プログラムに力を入れるべく、1階部分の展示・体験エリアを増床したのだそうです。 日本で最初にラーメンを食べたのは水戸黄門?! ラー博は過去だけでなく未来にも目を向け、海外で人気のラーメン店も積極的に紹介しています。 この日の一番人気は12月1日に卒業する「支那そばや」でしたが、2位はドイツの「無

                                                  ヨコハマぶらぶら24 ドイツのラーメンだ?! - なーまんのEye-Level
                                                • 『お好み焼きの戦前史 第二版』「来々軒と支那そばの普及」冒頭部分公開|近代食文化研究会

                                                  (2021年5月25日 原本改訂につき更新) kindle版『お好み焼きの戦前史 第二版』は、その旧版をもとにした紙の書籍版『お好み焼きの物語』と比較し、様々な点で新しくなっています。 特にその一部分である「来々軒と支那そばの普及」については、ラーメンの起源に迫るべく大量に資料を追加し、全面更改を行っています。 もともとはお好み焼きの歴史に関する本であり、お好み焼きの一種であるソース焼きそばの歴史を語る上で必要最低限の、ラーメンの歴史の一部分に触れただけに過ぎませんでした。 ところが、世にあふれるラーメンの歴史本が、貧弱な資料をベースにしたでたらめな推論に満ちているため、次第に(反論を込めた)内容改訂を重ねるうちに、ついにお好み焼きとは縁遠い「ラーメン起源の章 」になってしまいました。 それでは、ラーメンの起源に迫る「来々軒と支那そばの普及」の冒頭部分をお楽しみください。(記事トップの画像

                                                    『お好み焼きの戦前史 第二版』「来々軒と支那そばの普及」冒頭部分公開|近代食文化研究会
                                                  • 絶対に食べておかねばならない 横浜のラーメン「基本」3軒(山路力也) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                    横浜はラーメンのルーツの街だ横浜のシンボルでもある『中華街』と、ラーメンの聖地『新横浜ラーメン博物館』。 昨今「横浜家系ラーメン」を看板に掲げた店が急増して、一躍「家系ラーメンブーム」が興っている。その名の通り、家系ラーメンは横浜で生まれたいわば「ご当地ラーメン」だが、今では日本全国はもとより海外にも進出を果たすまでになった。 横浜は古くから国外の食文化が流入してきた街だ。開国と同時に外国人居留地が出来た横浜には、欧米の食文化が広まり定着した。その時に欧米人とともに多数の中国人も来日し、居留地の一角にいわゆる「南京街」を構築して、今の「中華街」へと繋がっていく。 言うまでもなく、ラーメンのルーツは中国の麺料理である。横浜の街では古くから中国料理が慣れ親しまれてきた。ある意味で、日本のラーメン文化の礎は横浜にあると言っても良いだろう。 今では家系ラーメンを中心に、多くのラーメン店が集まる横浜

                                                      絶対に食べておかねばならない 横浜のラーメン「基本」3軒(山路力也) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                    • なぜ日産スタジアムは「食」の天国となったのか ~キッチンカー革命・前編~ - マリノスにシャーレを 2024

                                                      サポーターがスタジアムに集合する時間が明らかに早くなった。 現在は全席指定席のために、列を連ねて入場の順番待ちをする必要もないのに。 上限5千人という興行的には厳しい制限が続く中にもかかわらず、そうは思えないほどの活況なのはトリコロールランド周辺だ。 人気のキッチンカーには長蛇の列、いずれも質が高いこだわりの店舗ばかりで、ほんの数年前まで「横浜でスタグルは期待するな」と言われていたのが嘘のよう。 当時、試合が終わった後にラーメン博物館か、中華街に繰り出すのさ。日産スタジアムは巨大な割にこれと言った名物もないしね、と、アウェイのサポーターにからかわれたのも一度二度ではない。 Twitterでは毎試合「#マリノススタグル」がトレンド入りする。この仕掛け人となったのがCDAだ。横浜で創業した、キッチンカーのプロデューサー的存在。そのCEOであり、マリノスにキッチンカー革命をもたらした須谷真央氏に

                                                        なぜ日産スタジアムは「食」の天国となったのか ~キッチンカー革命・前編~ - マリノスにシャーレを 2024
                                                      • 【札幌おすすめグルメ】1泊2日で巡る札幌の美味しいお店・おいしいもの『ルートもご案内』

                                                        北海道旅行で最も人気があると言っても過言ではない札幌。 札幌は北海道全域のグルメをほぼ網羅しているので、北海道グルメを一通り味わいたい!という人にはピッタリの街です。 北海道旅行を計画している人の中には、1泊2日の日程で「お昼頃には札幌に到着してごはんを食べてから、富良野に行って、ソフトクリームを食べて、夜は旭川でラーメン。次の日は朝から根室で海産物を食べて、最後に函館で観光しつつ美味しいごはんを食べる。」という無謀な計画を立てる人が結構います。(汗) 波動拳を出すくらい難しいです。 こんな旅行計画を北海道の在住の方に話したら「それは無理じゃないかな…」と止めてくれることでしょう。止めてくれた友人はいい友達です。 1泊2日で北海道のグルメをできるだけカバーしたい!という欲張りな旅行を実現するには札幌が一番おすすめです。 このページでは、元札幌市民・現在は都内在住の筆者が、1泊2日で大満足の

                                                          【札幌おすすめグルメ】1泊2日で巡る札幌の美味しいお店・おいしいもの『ルートもご案内』
                                                        • 【2019 】 食べて旨くて、もう一度食べたいモノ5選 【美味しい物は人を幸せにする】 - 養分人生

                                                          どもども、ねずみこぞうです。 今日は、2019年に食べて2020年も食べたいと思ったモノを紹介。 目次 もう一度、食べたいと思ったモノを選ぶ基準 ⓵はま寿司のうにつつみ ②ブロンコビリーのブロンコーハンバーグ ③すみれの味噌ラーメン ④家系「吉村屋」ラーメン ⑤うなぎパイファクトリー ジャンボパフェ まとめ もう一度、食べたいと思ったモノを選ぶ基準 ⓵30分以上並んでも、また食べたい ②食べ終わり、店を出た瞬間にまた来たいと思う ③他人に紹介をして、美味しさを共感したい 個人的には、この3つの基準で美味しさ(幸せ)を感じたモノをピックアップしました。 ⓵はま寿司のうにつつみ 言わずと知れた回転寿司の 【はま寿司】 期間限定で販売された 【うにつつみ】 これが絶品だった。平日であれば税抜き90円 土日祭日でも100円という お手頃価格も手伝い、食べまくりました。 黒い三連星ならぬ、うに三連

                                                            【2019 】 食べて旨くて、もう一度食べたいモノ5選 【美味しい物は人を幸せにする】 - 養分人生 
                                                          • 豚骨じゃなくて鶏白湯!?【一風堂】監修「鶏とんこつ 柚子胡椒仕立て」店主秘伝の限定メニューを商品化!!

                                                            どうも、taka :a です。 本日の一杯は、2021年4月12日(月)新発売、セブンプレミアムのカップ麺「一風堂 鶏とんこつ 柚子胡椒仕立て」の実食レビューです。 博多とんこつラーメン専門「一風堂」店主秘伝の限定メニューをカップラーメンとして商品化!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 一風堂 鶏とんこつ 柚子胡椒仕立て 一風堂(いっぷうどう)とは、福岡県福岡市中央区に本店を置く博多とんこつラーメン専門店で、1985年(昭和60年)10月16日、創業者・河原成美(かわはら しげみ)氏が当時33歳の頃、現在の大名本店(旧店名「博多 一風堂 総本店」)「博多 一風堂」をオープン。1994年(平成6年)3月6日には世界初のフードテーマパーク「新横浜ラーメン博物館」に関東第1号店を出店し、その名を全国に轟か

                                                              豚骨じゃなくて鶏白湯!?【一風堂】監修「鶏とんこつ 柚子胡椒仕立て」店主秘伝の限定メニューを商品化!!
                                                            • カレーや パクパクもりもり (渋谷 道玄坂) - ユウスケの食べ歩き日記

                                                              ナマステ~~~(≧▽≦) ついに僕のブログでカレーが初登場です☆ やったー! バンザーイ!! 「パク森」は、テレビ番組「テレビチャンピオン」の「カレー職人選手権」で第1回の優勝店であったり、レトルトカレーにもなっている、カレーの超有名店だ。 かつて関内に「横濱カレーミュージアム」という、新横浜のラーメン博物館のように、全国の美味しい店が出店していたテーマパークがあり、僕はパク森はそこで知りました。 10代後半に良く行っていたので、僕にとって馴染みのあった店です♪ 本店は元々、市ヶ谷で1993年に創業した。 店名の由来は、「パクパク食べてモリモリ強くなるように」からだそうです。 (オーナーのお名前が森幸男さんなので、これも由来と思われる) しかし、オーナーの体調のため、2014年に本店が閉店してしまい、渋谷店が暖簾分けという形で残ることになった。 (家系ラーメンの有名店である六角家と経緯が似

                                                                カレーや パクパクもりもり (渋谷 道玄坂) - ユウスケの食べ歩き日記
                                                              • 「一度は食べたい名店の味 ぜんや ホタテだし塩ラーメン」限定 “ワンタン入り” に進化!!

                                                                どうも、taka :aです。 本日の一杯は、2019年8月19日(月)新発売のカップ麺、エースコック「一度は食べたい名店の味 ぜんや ホタテだし塩ラーメン ワンタン入り」の実食レビューです。 熱湯5分で行列回避!? 埼玉・新座にある塩ラーメンの最高峰「ぜんや」の看板メニューをカップラーメン限定のワンタン入りにアレンジ! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 一度は食べたい名店の味 ぜんや 2019「ぜんや」とは、埼玉県新座市野火止(にいざし のびどめ)にある行列必至の名店で、創業は1999年8月21日。エースコックの「一度は食べたい名店の味シリーズ」が始まったのは、ちょうど今回の新作から3年前の同時期に当たる2016年8月22日、その記念すべき第1弾として「ぜんや」の看板メニュー「ぜんやラーメン」を再現し

                                                                  「一度は食べたい名店の味 ぜんや ホタテだし塩ラーメン」限定 “ワンタン入り” に進化!!
                                                                • てっぺん家 (元住吉 オズ通り商店街) - ユウスケの食べ歩き日記

                                                                  yuusuketabearuki.hatenablog.com ↑前回に続き、六角家姉妹店の記事です☆ 僕は月曜日が大嫌いだ(--;) 休みが終わるからなのもあるが、月曜日は家系ラーメン屋がどこも休みなのです!(涙) 「月曜日は鬱だけど、仕事終わりにラーメンがあれば頑張れる」「たまたま月曜日に自分へのご褒美が欲しい」という時に、どこも開いていないのは困る・・・。 と思ったら、元住吉に「てっぺん家」という店がある。 しかも、伝説の「六角家」の姉妹店だ☆ これはありがたい! 元住吉は武蔵小杉の影に隠れがちだけど、駅前に味わいのある商店街があります♪ この辺りも掘り出し物があるかも( °∇^)] 元住吉駅の東側は「オズ通り商店街」、西側は「ブレーメン通り商店街」と呼ばれており、てっぺん家は東側にある。 てっぺん家は2007年に六角家から独立した店だ。 お店のHPで、「とんこつしょうゆを自在に操る

                                                                    てっぺん家 (元住吉 オズ通り商店街) - ユウスケの食べ歩き日記
                                                                  • 主夫のお昼ご飯。 ~我が家に「支那そばや」がやってきた。 これは、うまっ! - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)

                                                                    急に寒くなってきたので、お昼ご飯は、温かい物にシフトしています。 私、以前から、やってみたかったことがありました。 スーパーの生麺コーナーに行くと置いてある「ラーメンの名店シリーズ」を作ることです。 ちょっと高めなので、今まで長い年月、ず~っと我慢してきましたが、「やりたいことはできるうちにしておいた方がいい」との思いが最近強くなり、買っちゃいました。 第一弾は、あのラーメンの鬼と呼ばれた故・佐野実氏の「支那そばや」です。 メニュー♬ 「支那そばや」とは メーカー(アイランド食品) 作り方 食べてみます ある実験 一杯当たりのコスト 「支那そばや」とは 「支那そばや」は、佐野氏が1986年に藤沢で開業したのが始まりで、藤沢時代は、「香水の強い人の入店・店内での私語の禁止」などの逸話が残されています。 ラーメン好きの私も、「支那そばや」の味は噂で聞いていたものの「そこまで口うるさい店主では‥

                                                                      主夫のお昼ご飯。 ~我が家に「支那そばや」がやってきた。 これは、うまっ! - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)
                                                                    • 最新カップ麺【今週の新商品】日本初のラーメンブームを起こした店の味を再現!? あの高コスパ商品にも新展開!!

                                                                      どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 このページでは、2022年2月28日(月)に新発売とリニューアルを予定している「カップ麺の新商品一覧」をまとめ、これまでの経験に基づいた所感を交えながら各製品の特徴と見所を画像付きで解説、今週の注目カップ麺を選定します。 コンビニの新商品や新作カップ麺(カップラーメン、カップ焼そば等)の最新情報、話題のニュースが気になる方は(こっそりメーカー未公開の新発売予定リストも公開しているので)、よろしければ最後までご覧ください。 今週の新商品 新作カップ麺リスト ▼日清食品 カップヌードル スモークベーコンカリー ビッグ / 220円(全国)N 日清焼そばU.F.O. 濃い濃いだしソース焼そば / 193円(全国)N 日清のどん兵衛 きつね焼うどん / 193円(全国)N 日清焼そばU.F.O. 濃い濃いたらこ / 193円(全国)

                                                                        最新カップ麺【今週の新商品】日本初のラーメンブームを起こした店の味を再現!? あの高コスパ商品にも新展開!!
                                                                      • 「一風堂」@池袋店【店舗3杯目】【レビュー・感想】 - お家ラーメン全店制覇

                                                                        今回はみんな大好き「一風堂 」@池袋店に行ってきたので、感想を書いていこう。 一風堂の概要 場所 食べてみた感想 麵について スープについて トッピングについて 追記 総評 一風堂の概要 今回ご紹介するとんこつラーメンは、言わずもがな、日本のみならず海外にも多数の店舗を持つ豚骨ラーメンの名店「一風堂」 特徴 豚骨の臭さを抑えたマイルドなスープ スープに絡みやすい極細麺 福岡県では出店とともに爆発的な人気を博し、横浜ラーメン博物館への出店とともに全国的に認知されるラーメン屋となった。その後、店舗は全国に広がっていき、現在は海外も含め150店舗にまで膨れ上がった。 福岡では当たり前であった豚骨ラーメンの「替え玉」文化を全国に広めたのも、この一風堂であろう。 さて豚骨ラーメンを全国に広めた名店の一杯を自宅で食べてみよう。 店舗とカップラーメンの比較はこちらから hotakaramen.haten

                                                                          「一風堂」@池袋店【店舗3杯目】【レビュー・感想】 - お家ラーメン全店制覇
                                                                        1