並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 73件

新着順 人気順

仕事 カラオケ 選曲の検索結果1 - 40 件 / 73件

  • 略すなら「ヘビメタ」よりも「メタル」がいい だけど好きならそれでいい|NHK広報局

    ※8月5日、多くの反響へのお礼と、 一言お伝えしたいことを文末に追記しました! 「ヘビメタ好きのアナウンサーって内容で、書いて欲しいんですよ」 …いったい何を言ってるんですか、広報局。 あまたのアナウンサーの中から、私を選ぶことはないんじゃないですか? いいんですか?けっこう面倒な内容が続きますよ? あとそもそも「ヘビメタ」じゃないんですよ。 「ヘヴィメタル」せめて「ヘビーメタル」。略すなら「メタル」ですよ。(※) ね、めんどくさいでしょ?割と終始こんな感じですよ? そんな記事を書いて広報になると思っているんですか?え?いいの? …こんにちは。アナウンサーの吉田一貴と申します。秋田局でアナグループのチーフをしております。 ハードロックとヘヴィメタル(以下、HR/HM)を愛して四半世紀。日々爆音を聴きながら、時にはHR/HM絡みの番組も担当してきました。 今回、改めてメタルと仕事について振り

      略すなら「ヘビメタ」よりも「メタル」がいい だけど好きならそれでいい|NHK広報局
    • 今、タイでのVTuberブームが大変なことになっている "文化のるつぼ”から生まれる新たな才能を追う

      Home » 今、タイでのVTuberブームが大変なことになっている “文化のるつぼ”から生まれる新たな才能を追う バーチャルYouTuberという言葉が始まってから7年以上が経ち、VTuber文化は日本国内の若者から高齢者まで幅広く浸透してきています。このVTuber文化は海外でも少しずつ広がってきていて、各国のユニークな個性を映しだしはじめています。 中国語圏では日本と似た雰囲気のVTuber文化が根付いていて、英語圏ではVShojoを始めとした個人の個性を尊重する文化ができつつあります。ラテンアメリカではよりインディーVTuber(個人VTuber)の存在感がより際立っていて、韓国語圏ではKカルチャーの濃い音楽グループが国内外で人気を集めています。 これらのVTuber文化は言語の壁で、日常的にはなかなか目にする機会が少ないかもしれません。特に知られていない盛り上がりを見せているのが

        今、タイでのVTuberブームが大変なことになっている "文化のるつぼ”から生まれる新たな才能を追う
      • いつも応援してくださる皆様へ - 水樹奈々 公式サイト NANA PARTY

        大変な状況が続くなか、私事なご報告で恐縮ですが、 かねてよりお付き合いをさせていただいておりました、 音楽関係のお仕事をされている方と昨日入籍致しました。 40歳、そして歌手デビュー20周年という節目を迎え、 改めて自身を振り返り、これから先を考える機会が増え、 側にある心穏やかな日常も大切にしていきたいと思い、 大好きな父がつけてくれた名前、 奈々にちなんだこの7月に入籍という決断に至りました。 がむしゃらに駆け抜けてきた私を、 いつもとびきりの愛で応援してくださるみなさんに、 これからもより一層パワフルに、 全力投球で声と音楽を届けていきたいと思っておりますので、 温かく見守っていただけますと幸いです。 WRITE A COMMENT 【コメントを投稿する】 ※お名前の欄は必ずご記入ください。(H.N可) ※このブログに対するコメントは運営側が公開を承認するまで反映されません。 ※以下

          いつも応援してくださる皆様へ - 水樹奈々 公式サイト NANA PARTY
        • 「知っている方がいたら教えてください」―― カラオケで一瞬流れた「正体不明のアニメ」、Twitterユーザーの呼びかけで正体が明らかに

          ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています カラオケ映像に映っていた謎のアニメの詳細を知りたい――。そんなツイートがもとで、4月ごろから話題になっていた出所不明のアニメ作品が、関係者の証言から「代々木アニメーション学院(代アニ)の卒業制作」と判明しました。またTwitterで謎が1つ解明されてしまった。 何かに似てはいるものの、誰も特定できない謎の作品と話題に(虫塚さん撮影) 映像の目撃報告はあれど正体は見えず 発端となったのは、虫塚“KERA”虫蔵(@pareorogas)さんが4月に投稿したツイート。カラオケで「老人と子供のポルカ」(左卜全とひまわりキティーズ)が選曲された際、ツインテールの少女が印象的な、見知らぬアニメが背景で流れたといいます。この映像に引きつけられた虫塚さんは撮影した画像を公開するとともに、詳細を知る人はいないかとTwitterで情報を求めました。また

            「知っている方がいたら教えてください」―― カラオケで一瞬流れた「正体不明のアニメ」、Twitterユーザーの呼びかけで正体が明らかに
          • 「アニソン歌うとか笑」 好きなものを否定された体験談を描いた漫画が友だち関係を考えさせる

            カラオケでアニソンを歌っていたら友だちから笑われた――自分が好きなものを否定された体験談を描いた漫画が、人との付き合い方について考える機会をくれます。 友達からアニソンを笑われ…… 作者の刹那ちゃん(@stn_xxxjj)さんは、「かなりのアニオタ」と自称するほどのアニメ好き。中学時代から、友だちとカラオケに行くとよくアニソンを歌っていましたが、あるとき、友だちから「アニソン歌うとか笑」と笑われてしまいます。 それ以来、刹那ちゃんはアニソンを歌うのをやめてしまいます。カラオケに行っても遠慮して、歌うのは万人受けする選曲だけ。それだけで終わらず、電車で音楽を聞くときには音漏れを心配するように。「誰かに自分が聴いてる曲を知られることが常に怖かった」と当時の心境を振り返っています。 友人関係を整理して、付き合い方を見直すなかで、「いやこれ おかしいだろ」と思い至ります。人それぞれ心に響く歌は違う

              「アニソン歌うとか笑」 好きなものを否定された体験談を描いた漫画が友だち関係を考えさせる
            • 離婚後、町田で私は「一人でも大丈夫」と思えるようになった|文・吉玉サキ - SUUMOタウン

              著: 吉玉サキ 離婚しても、私たちは相変わらず町田で遊んでいる 離婚してそろそろ一年になる。 私は2015年から町田の団地に住んでいる。町田といっても、町田駅から近いわけではない。どこの駅からも遠い、日当たりのいい部屋だ。 離婚後は夫がこの家を離れ、私は引き続き住み続けることになったため、部屋の名義を夫から私に変更した。ここ数年、家賃は私が払っていた。というか、夫は働いておらず、生活費はすべて私が払っていたので、名義が私でないことが不思議なくらいだった。 離婚しても町田に住み続けるのは、単純に、町田とこの家が好きだからだ。洗濯物を干すときに、ベランダから丹沢山地の稜線(りょうせん)が見えるのが好き。団地内を歩いていると、お散歩中の保育園児の列とすれ違うのが好き。団地はペット禁止のはずなのに、広場には犬の散歩をしている人がたくさんいるのが好き。 私はここが好きで、ここで過ごした日々が好きだか

                離婚後、町田で私は「一人でも大丈夫」と思えるようになった|文・吉玉サキ - SUUMOタウン
              • スーパーの店内BGM、かっこいいヒット曲がなぜ『ああいう感じ』にアレンジされるの? - イーアイデム「ジモコロ」

                スーパーなどの店内で流れている、ヒット曲のインストゥルメンタル(インスト)バージョン。ジャズ? フュージョン? カラオケverとはまた違うあの曲は、誰が作ってるの?ということでUSENに聞いてみました。なぜ歌(ボーカル)がないのか、あのアレンジにはどんな理由があるのか? 答えが出ました! スーパーに行くといつもなにかしらBGMが流れている。 呼び込みくんのポポーポポポポ♪だったり、スーパーオリジナルソングだったりもするが、ほとんどは…… ではないでしょうか? たぶん1週間に数時間はこういったBGMを聴いてると思うんですけど、疑問が1つ……。 こういうBGMってさ…… このあまり印象に残らない薄味なBGM。よく考えてみると全国どこのスーパーでも流れているワケだし、最新のヒット曲もいつの間にかインストになってるじゃないですか? 『気付こうとしないと、気付かない、この”気にならないBGM”』の存

                  スーパーの店内BGM、かっこいいヒット曲がなぜ『ああいう感じ』にアレンジされるの? - イーアイデム「ジモコロ」
                • アイドルマスターの曲たっぷり紹介しまくり記事 | オモコロブロス!

                  俺の名はナ月。ナ月Pだ。かれこれ人生の半分近くをアイドルマスターのオタクとして過ごしている。 アイドルマスターには大河のような長い長い歴史がある。次の大河ドラマはアイドルマスターであるとも噂されている。 そしてアイドルマスターの歴史は、アイドルマスターを彩ってきた音楽の歴史でもある。楽曲数は数え方にもよるが、大体大雑把に数えて1500曲ほど。全て再生すると、その長さはだいたいジュラ紀の長さに匹敵すると言われている。 聴いても聴いても聴いても聴いても良い曲ばっか。どうなってるんだ、良い曲しかねえのかこのコンテンツは。 アイドルマスターの曲を聴いていると、沸々とある感情が湧き上がってくる。 好きなアイマス曲の話がしてえよ。 アイドルマスターには「THE IDOLM@STER MUSIC ON THE RADIO」というアイドルマスターの音楽に焦点を当てた公式ラジオ番組がある。通称MOR。 声優

                    アイドルマスターの曲たっぷり紹介しまくり記事 | オモコロブロス!
                  • 作曲家・三枝成彰氏が語る,「逆襲のシャア」「動乱」を作曲していた80年代当時の記憶

                    作曲家・三枝成彰氏が語る,「逆襲のシャア」「動乱」を作曲していた80年代当時の記憶 ライター:馬波レイ カメラマン:増田雄介 2020年2月12日,Bunkamuraオーチャードホールにて,東京交響楽団によるオーケストラコンサート「サエグサシゲアキ1980s」が開催される。タイトルからも分かるとおり,これは作曲家・三枝成彰氏が1980年代に手掛けた楽曲にフォーカスした公演だ。 「スーパーロボット大戦」シリーズをはじめ,今なおさまざまな形でゲーム化され続け,根強い人気を持つ「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」(1988年)から14曲,そして後の「機動戦士Zガンダム」のBGMへとつながるフレーズが散りばめられた映画「動乱」(1980年)の劇判を三楽章にまとめた「交響曲『動乱』」が,生演奏で聴ける貴重な機会となっている。 この公演にあたって4Gamerでは,作曲者である三枝氏にインタビューを行った

                      作曲家・三枝成彰氏が語る,「逆襲のシャア」「動乱」を作曲していた80年代当時の記憶
                    • 後藤輝基が藤井隆のムチャぶりに乗っかったカバーアルバム「マカロワ」発表、吉田豪に逆質問「……どうでした、僕の歌は?」 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                      ナタリー 音楽 特集・インタビュー 後藤輝基が藤井隆のムチャぶりに乗っかったカバーアルバム「マカロワ」発表、吉田豪に逆質問「……どうでした、僕の歌は?」 後藤輝基「マカロワ」 PR 2022年5月11日 フットボールアワーの後藤輝基がソロアーティストとしてカバーアルバム「マカロワ」をリリースした。 藤井隆プロデュースによる本作には、2020年10月リリースのオムニバスアルバム「SLENDERIE ideal」にも収録された本田美奈子「悲しみSWING」をはじめ、篠原涼子「リズムとルール」、伊藤銀次「こぬか雨」など藤井が厳選した6曲のカバーを収録。後藤の表現力豊かな歌唱に加え、澤部渡(スカート)、奥田健介(NONA REEVES、ZEUS)、KASHIFによるアレンジもこの作品の大きな魅力となっている。 音楽ナタリーでは「悲しみSWING」のカバーを当時の年間ベストソングTOP10に選出して

                        後藤輝基が藤井隆のムチャぶりに乗っかったカバーアルバム「マカロワ」発表、吉田豪に逆質問「……どうでした、僕の歌は?」 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                      • 誰にも邪魔されず運転席で聞く音楽は人生の風景とともに - カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE

                        カエライフは、はてなブログと共同で #ドライブと音楽 をキーワードに、はてなブログの投稿を募集する特別お題キャンペーンを実施しています(募集期間:2020年1月30日~2月12日)。ブログ投稿の一例として、音楽ライターの柴 那典さんに同じテーマで記事を執筆してもらいました。柴さんの思い出に残っている、人生の節目の「ドライブと音楽」です。 記憶に強く残る風景は、いつも、一人の運転席から見たフロントガラスの向こう側だ。 運転しながら音楽を聴くのは日常のことで、仕事に向かうときも、家族を迎えにいくときも、何かしらの曲が鳴っている。ポップ・ミュージックについて文章を書いたり喋ったりしている仕事柄もあって、リリースされたばかりの新曲や取材対象のアーティストの作品を聴いていることも少なくない。ラジオを聴いていることも多い。言ってみれば、それらの選曲は、通勤や通学の電車内でイヤホンをしているときと、そう

                          誰にも邪魔されず運転席で聞く音楽は人生の風景とともに - カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE
                        • I've Sound結成20周年! 総帥・高瀬一矢氏に元ZUNTATA・COSIOが聞く,“Outer”新譜制作の裏話や作曲環境の移り変わりなど

                          I've Sound結成20周年! 総帥・高瀬一矢氏に元ZUNTATA・COSIOが聞く,“Outer”新譜制作の裏話や作曲環境の移り変わりなど 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 ライター:COSIO どうも,4Gamerの読者の皆さま,お久しぶりです! 元ZUNTATAのCOSIOです。 実はこの度,僕の敬愛するサウンドクリエイター集団「I've Sound」が結成20周年を迎えました。それを祝うI've 20th Anniversaryプロジェクトの一環として,6月23日にはI've内のユニット・Outerの新譜「Rebellious Easter」が発売されたり,7月4日にライブ「Outer one-night stand GIG "Rebellious Easter"」が豊洲PITで開催されたりしています。 僕は2000年前後の暗い青春を過ごしていた頃,I'veが美少女ゲームに提供

                            I've Sound結成20周年! 総帥・高瀬一矢氏に元ZUNTATA・COSIOが聞く,“Outer”新譜制作の裏話や作曲環境の移り変わりなど
                          • カラオケ中に届いた1通のLINE - 明鏡止水☆色即是空

                            1週間後に迫ったデート。今週末は友達と遊んだり、自分だけの時間を過ごす。何をしようかな?そうだ、久しぶりにカラオケに行ってみるか!と、ヒトカラに行くことにした。 私はカラオケが好きで、ちょくちょくカラオケへ行っている。大勢でワイワイするよりも、少人数か一人のほうが好きだ。カラオケへ行くとどんどん歌いたくなってしまうため、待つ時間が惜しくなってしまう(苦笑) そのため多くても4人くらいがいいかな。気心の知れた人と行くカラオケは楽しい。もう何回も行っているカラオケ屋へ行き、いつものように手続きを済ませて個室へと入った。さあ、歌いまくるぞ! 途中飲食はしつつも、6時間くらい平気で歌えるので、この空間や時間は自分にとって最高の場所だ。今回もいつものように好きな曲、練習したい曲、次々に入れていく。何曲か歌い終わり、次の曲を選曲しようとしたとき、LINEが届いているのに気付いた。 ゆうちゃんだ! デー

                              カラオケ中に届いた1通のLINE - 明鏡止水☆色即是空
                            • 【インタビュー】ブシロード木谷会長、大型プロジェクト『D4DJ』に確かな手応え 『バンドリ!』経済圏と並ぶコンテンツに育てたい 海外ファンからも熱い視線 | gamebiz

                              アニメ放送開始とゲームリリースが直前に迫ったブシロード<7803>の大型メディアミックスプロジェクト『D4DJ』。今回、木谷高明会長に『D4DJ』のインタビューを行い、「そもそもなぜDJなのか」という疑問からブシロードとしてのIP開発のメソッド、そして、コンテンツへの手応えまで語ってもらった。 ――:よろしくお願いいたします。まず、企画の経緯を教えて下さい。シンガポールGPでザ・チェインスモーカーズのDJをみて、DJものをやろうと漠然と決めたと伺いましたが、どのあたりに魅力と可能性を感じたのでしょうか。 2017年のF1のシンガポールGPの後のサーキットで、ザ・チェインスモーカーズのライブが行われました。私はそれを見ていて、人種や国籍、性別、年齢、宗教などに関係なく、こんなに盛り上がれるものなんだと驚くとともに、そういうコンテンツを作りたいと思ったことがきっかけです。 当時は、『バンドリ!

                                【インタビュー】ブシロード木谷会長、大型プロジェクト『D4DJ』に確かな手応え 『バンドリ!』経済圏と並ぶコンテンツに育てたい 海外ファンからも熱い視線 | gamebiz
                              • C-POP とりあえずこれ聴いとけ8選 (台湾・香港・シンガポール編)

                                そろそろYouTubeで邦楽流しながら仕事するの飽きてきたんじゃないか? ぜひチャイニーズポップ (C-POP) 聴いてほしい。中国語は日本語と全然違うけど、曲の雰囲気はなんとなく似ている。そして輸入K-POPみたいにダンスダンスしていないので (もちろんそういうのもある)、BGMとして大変よい。 この記事では有名歌手が多い台湾・香港・シンガポールに焦点を当てて、暴力的に絞った8人/グループを紹介する。知名度が高く、かつあまり古すぎないものを選んだら2000年代あたりの楽曲ばかりになった。 注: これを書き上げてから、同じことをやっているブログ記事を見つけた。 台湾の女性・男性人気歌手20人を厳選!【日本で有名なあの歌手も】|【大学生向け】たつきちの台湾ブログまずはこれだけ!絶対知っておきたい中国語の歌ベスト20【ジャンル別】|【大学生向け】たつきちの台湾ブログなかなか選曲がいいのでぜひ参

                                  C-POP とりあえずこれ聴いとけ8選 (台湾・香港・シンガポール編)
                                • シン・エヴァンゲリオン劇場版 特集: あらすじ・見どころ解説・レビュー 「エヴァ」未経験者が新劇場版4作を一気に鑑賞してみたら…体験レポ - 映画.com

                                  「エヴァンゲリオン」の最後とは…今からでもまだ間に合う Prime Videoで「新劇場版」イッキ見→劇場で結末を! 体験レポ/「エヴァ」未経験者が4作を鑑賞してみたら3月8日に公開され、大ヒットを記録している「シン・エヴァンゲリオン劇場版」(以下、シン・エヴァ)。庵野秀明総監督らが生み出し、およそ25年にわたり世界的人気を博す傑作「エヴァンゲリオン」(以下、エヴァ)がついに“最後”の時を迎える――。 「『エヴァ』がこれで最後」ということもあり、これまでシリーズに触れてこなかった新規の観客も多く劇場へ足を運んでいるようです。もはや社会現象、最終興行収入は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズの最高値を更新しています。 さらに現在(4月5日時点)は、Amazon Prime Videoで「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズ3作が見放題で配信中。「新劇場版」をイッキ見→映画館で「シン・エヴァ」を

                                    シン・エヴァンゲリオン劇場版 特集: あらすじ・見どころ解説・レビュー 「エヴァ」未経験者が新劇場版4作を一気に鑑賞してみたら…体験レポ - 映画.com
                                  • 大衆演劇ファンによる座談会記録 ――気になること、望むこと - 大衆演劇のこれからをファン目線で考える会

                                    はじめに お萩 愛してやまない大衆演劇なのに、どうしても舞台の中身をそのまま受け入れることができなかった――そういう経験は、12年の観劇歴の中で、年々積み重なってきました。女優さんの容姿をからかったり、年配の座員さんをからかったり、性的マイノリティを笑いのネタにしたり……。 これからもずっと大衆演劇を愛していきたいと願う、ファン5人で座談会をしました。ここに出てくる舞台エピソードは、百数十ある劇団の、ほんの一部の劇団によるものです。かつ、すべてのエピソードは、劇団の特定を避ける脚色を加えています。個々の劇団への批判は、本質ではないからです。 むしろ、そのようなからかいが、笑いの「型」になっているのは、なぜか。「型」が、大衆演劇の奥底に残り続けてきたのは、どうしてか。その構造を支えているものは、何か。なぜ・どうして・何。それを問い続けていくことが、いま自分たちが目にしている舞台への、唯一の誠

                                      大衆演劇ファンによる座談会記録 ――気になること、望むこと - 大衆演劇のこれからをファン目線で考える会
                                    •  宮本浩次さんの『ROMANCE』を買ったぜ!いい歌ばっかりでうっとり~。そして4コマ「水族館」 - ハマサンス コンプリートライフ

                                      こんばんは~!ハマクラシー君! オイラは今月から午前中だけ仕事に赴いているぜ! なかなか一日のリズムができてない状態だったから、朝がつらいかな。 緊張してしまうぜ。 通勤時間は車で50分ぐらいだ。前の職場は家から近い場所だったが、今回は県をまたいでの移動になるからな~。なかなか新鮮だぜ。 だから車の中で音楽聴いているのだけれど、米津将軍とかあいみょん将軍のCDばかり聴いていたけど、昨日、新しいCD買っちまったぜ! これだ! ROMANCE(初回限定盤)(2CD)(特典なし) アーティスト:宮本浩次 発売日: 2020/11/18 メディア: CD 宮本浩次さんの『ROMANCE』だ~~~! これは、宮本浩次さんの女性の歌のカヴァーアルバムである! まず、オイラ、カヴァーアルバムだと、なんの曲をカヴァーしているのかを見るのが、楽しみの一つだ。 いつか吉井和哉さんのカヴァーアルバムを聴いて「さ

                                         宮本浩次さんの『ROMANCE』を買ったぜ!いい歌ばっかりでうっとり~。そして4コマ「水族館」 - ハマサンス コンプリートライフ
                                      • 『天気の子』感想|kentz1

                                        天気の子を見た 感想を書く約束をしたので感想を書く。約束は大事。 もう上映開始から日も経っているのでネタバレは気にせずに書きます。 君の名はの10倍くらい好き。 が、完全に僕向きというわけではなかった。 なぜ君の名はの10倍くらい好きで、しかし完全に僕向きというわけではないのか考えたい。そのあとで僕の好きなものを話す。 まず、僕の好きな話の類型と、それにどう天気の子が合っており外れているかを考える。 第一に、僕の好きな話の形として次のようなものがある。 僕の好きなテーマ → 終わった世界で、それを了解しつつ、どうやって生きていくか 「天気の子」では世界が終わっていること(=狂っていること)、それを了解すること、まで描かれるが、そこでどうやって生きるかまでは強く描かれないために完全に僕向きというわけではない。 つまり 終わった世界:物語の出だし、東京とインターネット(つまり世界)が狂っている

                                          『天気の子』感想|kentz1
                                        • 【第四弾・安室奈美恵】70年代~90年代を代表する5人の歌姫たち(山口百恵・松田聖子・中森明菜・安室奈美恵・浜崎あゆみ) - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋

                                          さてさて、少し中断してしまっていた「歌姫シリーズ」でしたが。 前回は80年代の歌姫を代表する明菜ちゃんについてでした。 www.bluesky18-tt.work 80年代にデビューした聖子ちゃんや明菜ちゃんの威力は凄かったですが その人気も、ずっと同じ熱量で続く訳ではありませんでした。 時代は90年代へと移り変わり、同時に世代交代も始まって そこには新たな歌姫が、また現れてスターダムにのし上がってきたのです。 90年代の歌姫 90年代にデビューしてトップの座に君臨した歌姫というと 安室奈美恵さんと浜崎あゆみさんでしたよね。 2人とも、それぞれに個性豊かでカリスマ性も強く 世間に多大なブームを巻き起こした歌姫でした。 そこで今日は、先に安室ちゃんについて取り上げていきたいと思います。 ★安室奈美恵★ 安室ちゃんのデビューのキッカケというと…。 安室ちゃんは、小さい頃からダンスが好きで、出身

                                            【第四弾・安室奈美恵】70年代~90年代を代表する5人の歌姫たち(山口百恵・松田聖子・中森明菜・安室奈美恵・浜崎あゆみ) - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋
                                          • 第24回 湯川 れい子 氏 | Musicman

                                            音楽評論家/作詞家 ぴあ矢内氏からご紹介いただいたのは、音楽評論家、作詞家の湯川れい子氏。 本業はもちろんのこと、環境問題や平和問題、女性問題などの社会的・文化的活動にも力を入れてらっしゃる湯川氏。興味を持った物事すべてが自然と仕事につながるという湯川氏のライフスタイルは、働く女性の第一人者として圧倒的支持を得ています。「Musicman’sリレー」初の女性インタビューとなる今回は、「Musicman」編集部からも女性スタッフを配し、湯川氏の自宅兼事務所でなごやかなインタビューとなりました。 プロフィール 湯川れい子(Reiko YUKAWA) 作詞家/音楽評論家 東京都出身。 昭和35年、ジャズ専門誌「スウィング・ジャーナル」へ投稿。その才能が認められ同年、ジャズ評論家としてデビュー。ラジオのDJ・ポップス評論、解説を手掛けるほか、講演会、テレビでの審査員、コメンテーターとしても活躍中。

                                              第24回 湯川 れい子 氏 | Musicman
                                            • 玉置浩二『群像の星』 ひたすら心に染みるカバーソングたち - 時の化石

                                              どーもShinShaです。 今回は久しぶりにJPOP作品のご紹介です。 このアルバム、玉置浩二が歌うカバーソング集なのです。 越路吹雪、やしきたかじん、村下孝蔵、尾崎 豊・・・ 彼が選曲したのは、亡くなった歌手たちの代表曲でした。 玉置さんは、同時代の歌手たちへのレクイエムとして、このアルバムを作ったのでしょう。 仕事の合間に聴いていたら、もうダメでした。 このアルバム、心にひたすら染みてくる。 玉置浩二『群像の星』2014年 愛の讃歌 時代おくれ あの素晴らしい愛をもう一度 男はつらいよ あとがき 玉置浩二『群像の星』2014年 『群像の星』 \1. みんな夢の中(浜口庫之助 ) \2. 愛の讃歌 (越路吹雪 ) \3. 圭子の夢は夜ひらく (藤 圭子 ) \4. やっぱ好きやねん (やしきたかじん) \5. I LOVE YOU (尾崎豊 ) \6. 月のあかり (桑名正博 ) \7.

                                                玉置浩二『群像の星』 ひたすら心に染みるカバーソングたち - 時の化石
                                              • 歌詞が心に染み入る邦楽名曲15選【感動】 - 投資知識ゼロからの5万円株式投資

                                                皆様こんにちは。 さぁ、音楽レビューの時間です。最近特化ブログなんか作った方がいいんじゃないかって言うくらい株取引と関係のない事を書いています。まぁいいか。。 過去複数回に渡り、音楽関連についてレビューをしました。 最後に書いたのは3カ月近く前です↓ 5manyendekabu.hateblo.jp そして【邦楽について一切書いていない】という事に気が付きました。しかし、ブログ主はもうおじさんで、アイドルは全部同じ顔に見えるし、米津玄師は何て呼ぶのか未だに分かっていませんし、最近の曲についていくことが出来ない。 先日新入社員と【懐メロ】について話す機会があって、 ブログ主)〇〇さん、君らの世代の懐メロって何ですか? 新入社員)懐メロですか・・・flumpoolですね。 ブログ主)!!!!ふ、フランプール!いいよねフランプール!知ってる知ってる!(flumpoolってもう懐メロになるかえ!?

                                                  歌詞が心に染み入る邦楽名曲15選【感動】 - 投資知識ゼロからの5万円株式投資
                                                • オシゴトガタリvol.09「L'Arc~en~Cielのセルフブランディングで魅せる世界」 - 柑橘パッショナート

                                                  「あなたの推しを私にひたすら語る場所」としてオシゴトガタリを始めたわけですが、おかげさまでひたすらみなさんの好きを見聞きし、結果として自分自身も視野を広げることができて「うわ~~そんな世界が!!」ってなるばかりです。 今までどんなものをしているかというとそれこそ「自転車チーム」にはじまり、「北海道銘菓」や「モーニング娘。」と知っているようで知らない世界がたくさんでした。 ということで、今回「みんな~~私に推しの話してよ~~」って問いかけてみたところたくさんの方に「やるやるー!!」っていってくださりました!! すごい!!ありがたい!!神はいる。インターネットに。 神はいると思うか?の有名なコピペ ということで、これからもお一人お一人にお話を聞いていきたいと思います。 今回の「オシゴトガタリ」はかの有名な特撮・映画のブログ「ジゴワットレポート」の結騎了さんです。 いやもう本当お世話になってます

                                                    オシゴトガタリvol.09「L'Arc~en~Cielのセルフブランディングで魅せる世界」 - 柑橘パッショナート
                                                  • 俺の先輩④ - 二位ガン 呟く|ω・*)

                                                    悪魔6騎士 質の悪さじゃピカいちコンビ 悪魔6騎士 私が地元に帰ってきて2年目当たりだっただろうか。 いままでしていた部署から移動になり、金属加工を行うところに配属になったんですよ。 今回はそこに関わりあった人たちとのお話です。 そこは年長の男性ばかりで、いかにもガテン系?みたいな人が多くいる所で、可愛がってもらう反面小突かれることも良くありました。 定時が6:00なんですが、30分くらい前になるとそこの中堅K先輩が毎回来るんですよ。 「おい、二位!いつまで真面目ぶって仕事してんだ」 (言い方…) 「いや、もう少しでいいとこまで終わるんですよ」 「カッコつけてないでさっさとやめれ!」 (意味わかんね~) 「はぁ、分かりました」 こんな絡みはしょっちゅうでしたが、まだ可愛い方でした。 K先輩は虐めとかじゃないんですが、今ならセクハラ行為で即捕まるような言動も平気で言うので、巻き込まれるんじゃ

                                                    • カラオケ&パブ ポテト 蒔田/昭和のステージで唄うカラオケ

                                                      「横浜飲んだくれツアー」 2次会の店(居酒屋 ハナミズキ)の記憶が殆ど無いまま次の店に向かった… バナー↓をポチポチッとお願いします ■カラオケ&パブ ポテト 蒔田 広めの店内、ステージが用意された昭和のカラオケ店。 こういった店に入るのは30年ぶりぐらい、メッチャ懐かしいイキフンだ。 客層は昭和20年代女性から若者の姿もチラホラ。 そこに昭和30~40年代の我々がドヤドヤ入って来たというシチュエーション。 カンパ~イ♪ 不思議な事に この店の記憶は結構残っている。 さっそくカラオケタイム。 他のお客さんもいるので、客の年齢層にも配慮して選曲しなくてはいけない。 こういった場合、サザンならどの年齢層でも大丈夫。 しかも神奈川の人ばかりなのでサザンで盛り上がろうじゃないか! ステージで唄うのは久しぶりなので、なんだか嬉しい♪ 音響も良くて気持ちよく唄う事ができる。 カラオケボックスは仲間オン

                                                        カラオケ&パブ ポテト 蒔田/昭和のステージで唄うカラオケ
                                                      • ドラマ 凪のお暇最終回『駄目なんて言わないで』 - ゲーム好き主婦のひとりごと

                                                        読者の皆様こんにちは。 恋愛の伝道師オオイヌノフグリです。 このドラマもとうとう、最終回を迎えました。 最終回は、人と人の出会いと別れ、出会ったことの意味、 そんなことを感じさせてくれて、心がほんわかします。 恋の結末、私的にはなんかなあ~って感じで、納得してません。 前回のラストシーン、安良城ゴン(中村倫也)の心に響く告白 良かったですね! 『俺、凪ちゃんのことが、めちゃくちゃ好き!』 いや~ゴンが、凪をどれだけ好きか言ったシーン、私の心に しみました・・・ 『これからは、凪ちゃんだけを見る!』 『凪ちゃんだけを好きでいる!』 そしてゴンが、大島凪(黒木華)に『俺と付き合って下さい』 と頭を下げたところでつづくでした。 では、最終回いきます。 凪は、その場では返事をしませんでした。 その後、バブルに行き龍子と話をしています。 杏(中田クルミ) 『きたー!!ぬりぬり男からの一途な告白!』

                                                          ドラマ 凪のお暇最終回『駄目なんて言わないで』 - ゲーム好き主婦のひとりごと
                                                        • 劇伴音楽作家・林ゆうき氏に聞く「音楽作家の権利とは」(後編)(鎮目博道) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                          作詞家、作曲家など音楽を作っている人は「音楽作家」と呼ばれ、音楽作家たちにとって著作権使用料(印税)は大切な収入である。しかし、昨今ではJASRACのイメージ悪化を受けてなかなか肩身が狭い状況にあるという。こうした音楽作家の有志が集まって、現状を少しでも改善したいという思いのもと「音楽作家はつらいよ」というサイトが立ち上がったことは以前にもお伝えした。 前編に引き続き、「音楽作家はつらいよ」の活動に賛同する劇伴音楽作家・林ゆうきさんにインタビューし、林さんの「音楽作家と権利」についての思いを聞いた。 (前編からつづく) Q:状況としては、林さんがむかし新人だった頃と比べると良くなっていますか、悪くなっていますか。 林:良くなっていると思います。昔より劇伴作家がめちゃめちゃ増えているとは思うんですけれども、そのぶん引退されている先生方とかもいらっしゃいますし。 なにより、前はテレビドラマ、映

                                                            劇伴音楽作家・林ゆうき氏に聞く「音楽作家の権利とは」(後編)(鎮目博道) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                          • 特集 | アーティスト・DJが選ぶ2021年ベストディスク! - | Record CD Online Shop JET SET / レコード・CD通販ショップ ジェットセット

                                                            皆さまお楽しみの年末企画「アーティスト/DJが選ぶ年間ベストディスク!」。今年も皆さまの期待に応えるべく総勢 52名・組のアーティスト、DJの皆様に選出をお願いいたしました。 但し、勝手ながらの縛りは例年通り、 ・今年リリース ・フィジカルリリース ・市販されたもの(プロモオンリーはNG) ということで選んでいただいています。 それでは、どうぞ皆さま御堪能ください。 text by KCMT(JET SET CEO) ■AOKI takamasa : Techno 1976年生まれ。大阪府出身。2001年初頭に自身にとってのファースト・アルバム『Silicom』をリリースして以来、Live, DJ、楽曲制作を中心に国際的な活動を続ける。2004年~2011年はヨーロッパに拠点を置き、2011年に帰国。国内外のアーティストのRemix、プロデュース、ミキシングも担当。Bun/Fumitake

                                                            • 真面目な男が接待する~カラオケ編~ - コピの部屋

                                                              「気の利いた接待の一つも出来ない奴は、良い仕事なんて出来ない」 昔の上司の言葉です。 その人の営業力は凄まじく、漢字2文字で表すなら『剛腕』です。 他の社員に気を使う一面もあり、『繊細』を兼ね備えた人でした・・・。 人の言葉をなるべく取り入れようとする男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 僕は、素直な性格です。 頂いた言葉は、出来るかどうかは別にして、実行しようとします。 僕は、真面目な男です。 頂いた言葉じゃなくても、実行しようとします。 何気ない女性の一言を守ろうとします。 僕は、真面目な男です。 「カッコイイ男は、吸い殻が違う」 ある女性が言いました。 大昔、僕はタバコを吸っていました。 タバコの消し方なんて気にしたことはありません。 僕の吸い殻は「く」の字でした。 その女性が言うには、イイ男の吸い殻はまっすぐらしいのです。 その日から、消し方の練習をしました。 灰

                                                                真面目な男が接待する~カラオケ編~ - コピの部屋
                                                              • フィリピン人と結婚した結果・・・フィリピン人妻との非日常的日常!おバカ夫婦、仕事さぼってお好み焼きを食べに行く! : ゆらゆらと千鳥足人生

                                                                2月3 フィリピン人と結婚した結果・・・フィリピン人妻との非日常的日常!おバカ夫婦、仕事さぼってお好み焼きを食べに行く! カテゴリ:お出かけ日誌 キューティー・ハニーと結婚したつもりが実はパンサークローww シスター・ジルに操られるpopeどすえ! 今日は水曜日!嫁はお休みの日で、小生は仕事なんですが・・・・・ 昨夜嫁が突然こんなものを持ち出してきまして これはなにか?というとお好み焼き本舗からのDMで、誕生日月と翌月まで使える割引券なんですよね。 で、嫁が何を言いたいか?というと今月一杯までの期限なので、使わないともったいない!そこで明日は水曜日で自分が休みなものだから食べに行こう!というわけなんですが。 当然夜に行くもの、と思ってましたら何をトチ狂ったか?ディナーは高いからランチ食べ放題がいい!と抜かしやがるw あんたねぇ、あたしゃ仕事よ仕事!と言えばこの日をはずせばあと行ける日がない

                                                                  フィリピン人と結婚した結果・・・フィリピン人妻との非日常的日常!おバカ夫婦、仕事さぼってお好み焼きを食べに行く! : ゆらゆらと千鳥足人生
                                                                • 京都のイルミネーション、今年の見どころは? - 京都のリーマンメモリーズ

                                                                  今年も始まりました、ロームイルミネーションです! 地元では、冬の風物詩としてすっかり定着しましたこのイベントをご紹介させて頂きます! 場所は京都市の西側、右京区のローム株式会社本社周辺で開催されていています。 期間は11月22日(金)~12月25日(水)まで、毎日16時45分~22時まで点灯しています。 京都市最大級のイルミネーションですので、地元京都市のみならず、近隣市区町村からも多くの方が来場されています。 京都駅からタクシーで1500円~2000円です。 イルミネーションのおかげで、周辺道路は混み合いますので、タクシー代はもっと掛かるかもしれません。 タクシーの運転手には、裏道を通るようご指示願います。(笑) 地元民にとっては毎年冬の楽しみとなっています。 まずはメイン通りから紹介します。 この左右がシンボルツリー(ヤマモモの木)で、ちょうどイルミネーションエリアの入口にデーンと構え

                                                                    京都のイルミネーション、今年の見どころは? - 京都のリーマンメモリーズ
                                                                  • 2010年代 テレビ/劇場アニメ 私的ベスト10 - さめたパスタとぬるいコーラ

                                                                    2019年も今日で終了ということで、2010年代のお気に入りのテレビアニメと劇場アニメを10本ずつ上げていきます。 配信独占作品も珍しくない昨今なので、「テレビ」「劇場」といったくくり自体があと数年もするとさらに曖昧になってきそうな気もしつつ。 なお思いついた順番で紹介していくため、紹介順に優劣はありません。ベタに選んだので意外性もありません。 テレビアニメ2010年代私的ベスト10(配信独占/OVA等を含む) ●その1『インフェルノコップ』(2012年) 『SSSS. GRIDMAN』の雨宮哲監督作品。YouTubeで全話見れる(※イベント上映しかされていない番外編も存在する)。際限なくクオリティを追求する現代アニメへの究極のカウンターであり、この批評性溢れる眼差しは2010年代を代表するアニメに相応しい。 超省力演出はその後『ニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨン』へと受け継がれるが、

                                                                      2010年代 テレビ/劇場アニメ 私的ベスト10 - さめたパスタとぬるいコーラ
                                                                    • 大人になって聴いたら涙がとまらないアニメソングを15曲選んでみた - ブログのタイトルが決められません

                                                                      僕が子どもの頃、「アニソン」と呼ばれるものは、いわゆるヒットチャートを賑わせるポップスと比べたときに、なんかこう、一段下に見られている感じがあった。 中学生のときとか、カラオケでGLAYやラルクを歌うと場がいい感じに盛り上がるのに、『ぶーりん あ・ら・もーど』(『とんでぶーりん』ED)とか『走れマキバオー』(『みどりのマキバオー』OP)とか入れると、明らかに「ああ…」ってちょっと鼻で笑うみたいな空気が流れんの。 なんで? 確かに「新生前夜を闊歩か? 新陳代謝を活性化」っつってる小池くんはかっこいい。同じ早口なのに「おっと、後方から猛烈な勢いで追い込んでくる白い影。ミドリマキバオーだ! 戦闘集団に並んで一気に抜き去った!」ってまくし立てている僕とは天と地の差。心の中の榎本加奈子が「絵里花が満天に輝くお星様なら、あなたは味噌汁のダシに使われるただの煮干し様」って僕を罵倒してくる。 そんなアニソ

                                                                        大人になって聴いたら涙がとまらないアニメソングを15曲選んでみた - ブログのタイトルが決められません
                                                                      • カラ鉄(2404)の優待を早速消費してきた。月の平均休日が4日、13連勤が常態化の末にカラオケで泣いた男。 - 資産1000万でセミリタイアしてバリスタFIRE

                                                                        カラ鉄(2404)の優待を早速消費してきた。月の平均休日が4日、13連勤が常態化の末にカラオケで泣いた男。 www.sameair.net どうも。ブレスル君です。 鉄人化計画の優待開始日令和元年。12月1日。 その最中に事件が起こりました。 去年の記事以来から鉄というよりカラオケはほぼ1年ぶりの訪問。 もちろんスパークリングワイン無料券も消費しました。 今回はアルコールを連れが飲めなかったのでノンアルコールのアップルワイン。 シャメイ スパークリングアップルジュース 750ml posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net Wowma 今回の換算額は647円。 普通にスパークリングワイン優待を消費するならアルコールのほうが良いようです。 それはそれとして。 久しぶりに音楽鑑賞と発声をすることで感情がむき出しになったよう。 米津玄師のLemon

                                                                          カラ鉄(2404)の優待を早速消費してきた。月の平均休日が4日、13連勤が常態化の末にカラオケで泣いた男。 - 資産1000万でセミリタイアしてバリスタFIRE
                                                                        • 人生 (ZIN-SÄY!) “電気グルーヴ”の原点、驚異のダンスバンド登場! - Underground Magazine Archives

                                                                          人生(ZIN-SÄY!) “電気グルーヴ”の原点、驚異のダンスバンド登場! (平田順子著『ナゴムの話 トンガッチャッタ奴らへの宣戦布告』所載/絶版) 1989年4月26日撮影。左から若王子耳夫、石野卓球、ピエール瀧、おばば(EX分度器) 電気グルーヴの前身バンドとして知る人ぞ知る人生。1985年、当時高校2年生だった石野卓球が地元静岡で結成。同年3月25日静岡サーカスタウンでデビューライブを行なう。その後、友人関係からメンバーが増え、流動的にいろいろな人が参加していた。ピエール瀧(当時は畳)もそのひとり。1986年に上京してからはライブパフォーマンスの面白さもあって大ウケ。ナゴムの新しいアイドルとなる。 85年、当時高校2年生だった石野卓球が地元静岡で人生を結成。同年3月25日、静岡サーカスタウンでデビューライブを行なう。この時は石野卓球ひとりでカラオケのライブ*1をやっていたが、その後友

                                                                            人生 (ZIN-SÄY!) “電気グルーヴ”の原点、驚異のダンスバンド登場! - Underground Magazine Archives
                                                                          • 才能に惚れたはずが、その全てに惚れていた - 進めども退けども沼

                                                                            初めまして。 「全人類!!この才能に気付いて!!」と言いたくなる才能に出会ってしまったので、人生初のブログを書いてみることにしました。 その才能の名は、藤井風。 このブログでは私が感じた藤井風さんの魅力、そしてファーストアルバムの素晴らしさについて書いていきたいと思っています。 (実際に書いてみたら簡潔にまとめる能力がなさすぎて22000字を超える謎に長いブログが出来上がってしまったので、お時間のある方のみお付き合いくださいませ。) はじめに 藤井風さんをご存知ですか? 藤井風(ふじいかぜ・本名)。デビューして半年のシンガーソングライターです。 まずはこちらのアー写をご覧ください。 この貫禄で1997年生まれの現在23歳。身長は181cm。 岡山で生まれ育ち、母国語は岡山弁。一人称は「わし」。 喫茶店を営む両親の元で4人兄姉の末っ子として生まれ、4人兄姉はそれぞれ「空・海・陸・風」というな

                                                                              才能に惚れたはずが、その全てに惚れていた - 進めども退けども沼
                                                                            • THE YELLOW MONKEY「SICKS」(1997年)アルバム・レビュー【Collection#132】 - ナツカシ E じゃん!

                                                                              1996年、シングル”SPARK”をリリース後、日本コロンビアのTRIADレーベルからFUN HOUSEに移籍! 楽曲の権利関係からシングルリリースされていた"JAM”と”SPARK”が1997年発売の6thアルバム「SICKS」に収録されていなかったのは・・・そういうこと・・・。さてさて、新しいレコード会社での活動は如何なものになるのか!!?? こんな方におすすめ 独特なテーマと独特な言葉選びの歌詞を堪能したい方 独自な路線をまっしぐら!!! というバンドに興味がある方 勢いに乗ったバンドの楽曲に興味がある方 チャートを意識した楽曲が続いたイエモンに興味がある方 1990年代、長髪系、国内ロックバンドの流行に敏感だった人 Sponsored Link こんな方におすすめ THE YELLOW MONKEY 「SICKS」(1997年) TOMOZY(トモジー)のアルバム評価(MAX ★5

                                                                                THE YELLOW MONKEY「SICKS」(1997年)アルバム・レビュー【Collection#132】 - ナツカシ E じゃん!
                                                                              • 個々の進化がぶつかり合った大会『M-1グランプリ2020』(『M-1グランプリ2020』感想) - 石をつかんで潜め(Nip the Buds)

                                                                                水川かたまりの離婚の余波もそこそこに、幕を開けた『M-1グランプリ2020』。ギミックも仕掛けも盛りだくさんで、かつ、出順の妙もあり、まるでテン年代の漫才を総括するようだった昨年の『M-1グランプリ2019』は、漫才という藝を拡張するような大会だったが、今年は、それぞれのコンビの進化を目の当たりにさせられた大会だった。 毎年恒例の、一組ずつの感想と総評を書きましたので、読んでいただけたら幸いです。 ■1組目 インディアンス「ヤンキー」 上戸彩のリアクションでネタバレしてしまったトップバッターは、敗者復活組より、インディアンスが登場。インディアンスは、敗者復活戦での漫才も本当に楽しそうに漫才をしていて、インディアンスらしいことを存分にやっているけれど、これまでと違って、全くうるささを感じさせない、デフラグされたインディアンスだった。所作や構成に無駄が無いから、全てのやりとりがクリアになって、

                                                                                  個々の進化がぶつかり合った大会『M-1グランプリ2020』(『M-1グランプリ2020』感想) - 石をつかんで潜め(Nip the Buds)
                                                                                • ヨシナシゴトの捌け口

                                                                                  生きたいと思いながら生きるのか、死にたいと思いながら生きるのか、そのどちらが楽かと問われれば、まず間違いなく万人が前者を選ぶことだろう。相反する感情の中で心が押し潰される痛みと哀しみというものが、どれほど筆舌に尽くし難いかなんて、わざわざ書いて説明しなくても分かるし、僕もそんなものについて身を削って書きたくはない。 しかしながら逆に、もっと生きたいと思いながら死ぬのか、もう死にたい、死んでもいいと思いながら死ぬのか、そのどちらかを選ばなければならないのだとしたなら、誰しもがきっと深く悩むことだろう。前者は相反する痛みの中にあり、後者は相反しないまた別の痛みの中にある。死ぬことが決めつけられてしまったとき、一体どちらが楽なのか、僕はそのことばかりをずっと考えて今日も生きている。まもなく来たるべき、その日のために。 *** 「治療をしない、という選択肢がある」 2月最後の朝、名神高速をひた走り

                                                                                    ヨシナシゴトの捌け口