並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 97件

新着順 人気順

位置情報ゲーム 今後の検索結果1 - 40 件 / 97件

  • 「テクテクテクテク」復活へ 「暑いうちに出したい」

    昨年6月に惜しまれながら終了したドワンゴのスマートフォンゲーム「テクテクテクテク」が今夏に復活するようだ。ゲーム開発者の麻野一哉さんが、「暑いうちに出したいと思っています」などとツイートし、ファンが注目している。浅野さんによると、ゲームの見た目はあまり変わらないが、中身は「わりと」変わり、タイトルも「少し」変えたという。 テクテクテクテクは、ARと位置情報を活用したスマートフォン向けゲーム。モンスターと戦うバトル機能では、小林幸子さん、ゴジラ、エヴァンゲリオンの使徒などが敵キャラクターとして登場して話題になった。 2018年11月にリリースし、テレビCMを展開するなど大々的なプロモーションを展開。コアなファンもかかえていたが、ユーザー数の拡大や収益化に苦戦し、わずか半年で終了した。 終了時に開発チームは、「後継作品のリリースを目指している」と発表し、プレイヤーに対してプレイデータの引き継ぎ

      「テクテクテクテク」復活へ 「暑いうちに出したい」
    • KADOKAWAの1Q、営業利益は約8.7倍に ドワンゴの「Webサービス事業」が黒字転換 構造改革が奏功

      KADOKAWAの1Q、営業利益は約8.7倍に ドワンゴの「Webサービス事業」が黒字転換 構造改革が奏功 KADOKAWAが8月8日に19年4~6月の連結決算を発表。売上高が前年同期比0.2%増の497億4500万円、営業利益が約8.7倍の34億7100万円と増収増益だった。子会社ドワンゴが担うWebサービス事業の営業損益が黒字に転換した他、出版事業などが好調だった。 KADOKAWAが8月8日に発表した2020年3月期第1四半期(19年4~6月)の連結決算は、売上高が前年同期比0.2%増の497億4500万円、営業利益が約8.7倍の34億7100万円、最終利益が約7.1倍の26億300万円と増収増益だった。子会社ドワンゴが中核を担うWebサービス事業の営業損益が黒字に転換した他、出版事業などが好調だった。 ドワンゴが担う「Webサービス事業」が黒字転換 Webサービス事業の売上高は、前

        KADOKAWAの1Q、営業利益は約8.7倍に ドワンゴの「Webサービス事業」が黒字転換 構造改革が奏功
      • ポケモンGOの米Nianticが新たなARゲーム「ペリドット」公開 バーチャルペットを育てて繁殖

        「Pokemon GO」などを運営する米Nianticは4月14日、最新のAR技術を投入したスマートフォン向けの位置情報ゲーム「Peridot」(ペリドット)を発表した。今後、数週間かけて技術検証を行う予定で、日本でのリリース時期は未定としている。 数千年の眠りから覚めたペリドット(愛称:ドット)と呼ばれる生き物を絶滅の危機から救うため、育てて繁殖させる完全オリジナルの新作ゲーム。ペリドットは「散歩に行きたい」「関心のある場所を訪問したい」などとユーザーにねだり、クエストのように望みを叶えることで育成する。 大人になったペリドットは、「生息地」(Habitat)と呼ばれる場所に「巣」(nest)を作って繁殖する。生息地はポケモンGOの「ポケストップ」や「ジム」になっている場所で、巣の特徴によって子供の外観などが決まるという。例えばチーター柄の巣ではチーター柄の子供が生まれる。

          ポケモンGOの米Nianticが新たなARゲーム「ペリドット」公開 バーチャルペットを育てて繁殖
        • 『ドラゴンクエストウォーク』が利用するGoogle マップ関連サービスが終了へ。ゲーム自体はサービス継続 - AUTOMATON

          ホーム ニュース 『ドラゴンクエストウォーク』が利用するGoogle マップ関連サービスが終了へ。ゲーム自体はサービス継続 スクウェア・エニックスは10月19日、Android/iOS用位置情報RPG『ドラゴンクエストウォーク』について、ゲーム内で利用しているGoogleの位置情報関連サービスの終了を伝えた。今後は別のサービスに切り替えるなど対応を進め、同作の運営を継続する見込みだ。 『ドラゴンクエストウォーク』は、スクウェア・エニックスとコロプラが共同開発する位置情報RPG。プレイヤーは現実世界の日本地図にもとづいた世界を実際に歩いて探索し、モンスターとのバトルやクエストに挑んでいく。『ドラゴンクエスト』シリーズのRPGという骨組みを活かしつつ位置情報ゲーム化した作品だ。 位置情報ゲームを提供する上で欠かせないのが、現実のマップデータおよびモンスターや目的地の配置を司るシステム。『ドラゴ

            『ドラゴンクエストウォーク』が利用するGoogle マップ関連サービスが終了へ。ゲーム自体はサービス継続 - AUTOMATON
          • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2023年版

            By ほしのるる 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まってしまいましたー!どれが本当でどれが実はウソなのか、どこからどこまでがネタなのか、いや、もしかしたらこれはネタのふりをしているだけでマジなのでは?というような感じで混沌としていくカオスな一日の始まりです~! ◆エイプリルフールのネタのタレコミのやり方 この記事中に未掲載のネタで「エイプリルフールやってる!」というのを発見したときや「うちもエイプリルフールをやってます!」という自薦の連絡はネタのタレコミ用メールフォームから送信してもらえればOKです!掲載されやすくなる押さえるべきポイントとして、GIGAZINE編集部員がサイトを見に行っても「どれがエイプリルフールのネタなのだ……?」ということで瞬時に判断できない&ネタの意味がわからず記事化をあきらめてしまうしかない……となったり、「どこかがいつもと違うらしいが元のサイトの状態を知

              エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2023年版
            • [CEDEC 2023]コーエーテクモ襟川陽一氏へのインタビュー。創業からおよそ半世紀を経て,世界一になる設計図が見えてきた

              [CEDEC 2023]コーエーテクモ襟川陽一氏へのインタビュー。創業からおよそ半世紀を経て,世界一になる設計図が見えてきた 編集部:荒井陽介 2023年8月23日から25日まで開催されたゲーム開発者会議のCEDEC 2023で,コーエーテクモホールディングス代表取締役社長の襟川陽一氏が,「シブサワ・コウのゲーム開発」と題した講演を行った。 襟川氏の生い立ちや,光栄(当時)を立ち上げることになったきっかけ,ゲーム開発や経営にかける思いなどが語られた講演の模様はすでにレポートしているが,本稿ではその講演の直後に行った襟川氏へインタビューの模様をお届けしよう。短い時間ではあったが,講演で話された事柄について,さらに詳しく聞いているので,講演のレポートを確認しながら読み進めてほしい。 関連記事 [CEDEC 2023]シブサワ・コウの目標は「もっともっと面白いゲームを作りたい」 クリエイターに「

              • 「スマホゲーム四半期報告書」第4回を掲載。2021年上半期は「ウマ娘 プリティーダービー」が圧倒的な強さを見せる

                「スマホゲーム四半期報告書」第4回を掲載。2021年上半期は「ウマ娘 プリティーダービー」が圧倒的な強さを見せる ライター:日影耕造(フラー) 幅広い年代にスマートフォンが普及した結果,スマホアプリの利用動向は今や世の中の“映し鏡”になっている。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大で人々の生活様式が大きく変わり,オンラインでの消費やコミュニケーションの移行も進む中,スマホゲームをはじめとするアプリのユーザー像をデータから捉え,顧客との接点や新たなビジネスの創出を図る動きも活発化している。 筆者が所属するフラーでは,ユーザーから許諾を得たうえで匿名化したアプリの利用データを独自に蓄積し,サブスクリプション型のスマホアプリ分析ツール「App Ape(アップ・エイプ)」などを提供している。このデータからスマホゲームにまつわるさまざまな動きを分析・解説するのが,本連載「スマホゲーム四

                  「スマホゲーム四半期報告書」第4回を掲載。2021年上半期は「ウマ娘 プリティーダービー」が圧倒的な強さを見せる
                • スマホARでペットと遊ぶ『Peridot』(ペリドット)配信開始。ポケモンGOのNianticオリジナル新作ゲーム | テクノエッジ TechnoEdge

                  ポケモンGOのナイアンティックが、完全新作モバイルARゲーム『Peridot』(ペリドット)の配信を開始しました。iPhoneまたはAndroidスマートフォン向けの基本無料ゲームです。 「Peridot」をApp Storeで Peridot - Google Play のアプリ 『Peridot』は数百年の冬眠から目覚めたという設定の不思議な生き物ペリドット、通称ドットを育て一緒に遊ぶAR(拡張現実)ゲーム。 スマホの画面を通して本当に目の前に不思議な生き物がいるような表示や、一匹として同じ個体がいない多種多様なペリドットの姿が魅力の作品です。 ドットには耳や尻尾、角や羽、模様や素材(毛並み)といった要素ごとに個性があり、組み合わせでプレーヤーだけのユニークなペリドットが誕生します。 ゲームの基本としては、餌やりや遊び、育成、着せ替え、交配と新種の発見といったいわゆるペット育成ゲーム的

                    スマホARでペットと遊ぶ『Peridot』(ペリドット)配信開始。ポケモンGOのNianticオリジナル新作ゲーム | テクノエッジ TechnoEdge
                  • 『ポケモンGO』の「位置情報偽装ツール使用者」にBANの波が押し寄せる。ツール使用者は嘆願署名にて対抗 - AUTOMATON

                    ホーム ニュース 『ポケモンGO』の「位置情報偽装ツール使用者」にBANの波が押し寄せる。ツール使用者は嘆願署名にて対抗 『ポケモンGO』にて、位置情報偽装ツールを使用するユーザーを対象とした大規模BANが行われているようだ。対象ツールは、「iSpoofer」「iPogo」をはじめ多岐にわたっているという。こうした位置情報偽装ツールを使用していたユーザーから、警告もしくは処分を受けたという報告が相次いでいる。こうした事態を受けて、不正ツール使用ユーザーは抗議の声をあげているようだ。 『ポケモンGO』は、現実世界を舞台とした位置情報ゲーム。実際の地図を模したゲームにポケモンが現れ、その場所まで歩いて捕獲しにいく。捕獲したポケモンはアメなどを使って育成することもできる。進化させたり他ユーザーと交換したりと、多岐にわたるあそびが可能なタイトルだ。さまざまな楽しみ方が可能な本作であるが、コアとなる

                      『ポケモンGO』の「位置情報偽装ツール使用者」にBANの波が押し寄せる。ツール使用者は嘆願署名にて対抗 - AUTOMATON
                    • ドラクエウォークは、ポケモンGOの牙城を脅かす存在になるか(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                      ドラゴンクエストの新しい位置情報ゲーム「ドラゴンクエストウォーク」が、先週9月12日にサービス開始しました。 サービス開始の翌日には、App Storeセールスランキングで、モンストやポケモンGOなど並み居る強豪を抑えて1位を獲得。 ダウンロード数も2日で300万を突破した模様です。 参考:DQウォークがゲーム内イベント開催。300万DL突破とApp Storeセールスランキング1位記念で 3連休というタイミングもあり、この連休は私自身も含めて、そこら中でドラクエウォークをプレイする人の姿を多数発見することができましたし、Googleの検索回数の推移を見てみると、ドラクエウォークの検索数が、一気にポケモンGOに迫る勢いで伸びていることが分かります。 (出典:Googleトレンド)実際に筆者もこの3日間プレイしてみましたが、位置情報ゲームでありながらもドラクエの世界観を普通に楽しむことができ

                        ドラクエウォークは、ポケモンGOの牙城を脅かす存在になるか(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                      • 『ポケモンGO』が「“うつ”を緩和した」と示唆する研究報告。検索トレンドから見る位置情報ゲームの可能性 - AUTOMATON

                        ホーム ニュース 『ポケモンGO』が「“うつ”を緩和した」と示唆する研究報告。検索トレンドから見る位置情報ゲームの可能性 『ポケモンGO』について4月11日、興味深い研究結果が発表された。『ポケモンGO』が、メンタルヘルスによい影響を与えるのではないかとする内容だ。海外メディアThe Gamerなどが伝え、ここ数日で注目を集めている。 『ポケモンGO』は任天堂とNianticが手がけるモバイル向け位置情報ゲーム。本作は端末のセンサーを利用し、プレイヤーが現実世界で所在する場所の位置情報が、ゲーム内に反映される。ゲーム内マップを移動するには現実世界を移動するしかない。そのため、ゲームプレイの際にはプレイヤー自身の外出が促されるほか、他者との交流が肝要になる要素もある。本作は2016年から世界各地域にて順次リリースされ、一躍ブームを巻き起こした作品だ。 そんな『ポケモンGO』が、「軽度のうつ病

                          『ポケモンGO』が「“うつ”を緩和した」と示唆する研究報告。検索トレンドから見る位置情報ゲームの可能性 - AUTOMATON
                        • Googleが生んだ「Kubernetes」がポケGOやメルカリを支えるほどの成功を収めた理由とは?

                          Googleによって開発され、CNCFによってメンテナンスされている「Kubernetes」は、Dockerをはじめとするコンテナを管理するシステムで、位置情報ゲームのPokemon GOやフリマアプリのメルカリなど、さまざまなアプリやネットサービスで利用されています。Amazon EKSやGKEといったSaaSとしても提供されるKubernetesが、なぜ広く普及するに至ったのかを、楽天のエンジニアであるRicardo Aravena氏が語っています。 Why is Kubernetes getting so popular? - Stack Overflow Blog https://stackoverflow.blog/2020/05/29/why-kubernetes-getting-so-popular/ 2007年に登場したLinuxカーネルのプロセス分離機能であるcgroup

                            Googleが生んだ「Kubernetes」がポケGOやメルカリを支えるほどの成功を収めた理由とは?
                          • 「野田ゲー」でPythonを学ぶ本、宝島社から ゲーム7本付き

                            宝島社は、お笑いコンビ「マヂカルラブリー」の野田クリスタルさん考案の書籍「野田クリスタルとあそぶ!PythonプログラミングBOOK」を4月20日に発売する。CD-ROM付きで1980円(税込)。 CD-ROMには、この本のために野田さんが考案した「カッパの皿を守れ!」「あれ?この人パイセンだっけ?」など7種類のゲームを収録。誌面ではその作り方を初心者にも分かりやすく解説した。 宝島社は「遊んで学べるプログラミングの教科書。本格的名ゲーム作りを子供から大人まで幅広く楽しむことができ、プログラミングを学ぶきっかけ作りにぴったり」としている。 野田クリスタルさんは2020年に「M-1グランプリ」で優勝したお笑いコンビ・マヂカルラブリーのボケ担当。「お笑いライブでゲームを作って出したら面白いかな」と思ったことからゲーム作りに挑戦し、2021年4月にはNintendo Switch用ソフト「スーパ

                              「野田ゲー」でPythonを学ぶ本、宝島社から ゲーム7本付き
                            • ドワンゴ、PCブラウザゲーム「エンゲージプリンセス」わずか半年で終了

                              ドワンゴは、4月1日にスタートしたばかりのPC用ブラウザゲーム「エンゲージプリンセス」を9月30日に終了する。「今後ご満足いただけるサービスの提供が困難であるという判断に至り、終了を決定した」という。 ドワンゴは、4月1日にスタートしたばかりのPC用ブラウザゲーム「エンゲージプリンセス ~眠れる姫君と夢の魔法使い~」を9月30日に終了する。「今後ご満足いただけるサービスの提供が困難であるという判断に至り、終了を決定した」という。6月に終了したスマートフォンゲーム「テクテクテクテク」と並び、わずか半年の短期間でのサービス終了となる。 KADOKAWAの「電撃文庫」で人気のクリエイターと、ドワンゴの「niconico」で活躍するクリエイター・ボカロPや絵師などが開発に参加したゲーム。プレイヤーは、ゲームアプリ「エンゲージプリンセス」を起動したユーザーとして、仲間とともに迷宮攻略に挑む。 総監督

                                ドワンゴ、PCブラウザゲーム「エンゲージプリンセス」わずか半年で終了
                              • 『あつまれ どうぶつの森』は生活シミュレーションではなく現実そのものだった。発売から半年を経て見えてきた真の姿 - AUTOMATON

                                ホーム コラム 『あつまれ どうぶつの森』は生活シミュレーションではなく現実そのものだった。発売から半年を経て見えてきた真の姿 読書の秋、食欲の秋、運動の秋、『あつまれ どうぶつの森』(以下、あつ森)の秋。皆様いかがお過ごしだろうか。時の流れは早いもので、私が『あつ森』のコラムを本誌に掲載してから既に5か月が経過した(当該記事)。前稿において私は本作に対し、シリーズのテーマである「スローライフ」を、デイリーで発生するイベントとクラフト要素、そして現実の時間とリンクさせたアンロックのシステムによって見事実現しているという感想を述べた。生活とは機械的なルーティンでありながら、同時に創造的なインタラクションに満ちている。長きにわたりシリーズが辿った変遷の果てに、ようやくそれはゲームの中に実現したのだと。だが更に4か月間ゲームをプレイし続ける中で、また異なる感覚を抱くに至った。本稿は「現実を拡張す

                                  『あつまれ どうぶつの森』は生活シミュレーションではなく現実そのものだった。発売から半年を経て見えてきた真の姿 - AUTOMATON
                                • いくつ知ってる?超巨大に成長したXbox Game Studiosの開発会社をおさらいしよう~マイクロソフト直下編~【特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                  343 Industries(アメリカ)Xboxの大黒柱といえば、『Halo』。コンソールにおけるFPSの礎を築いた作品のひとつで、20年以上続く老舗シリーズです。かつてはBungieが開発していましたが、2007年に独立を発表し、2010年の『Halo: Reach』を最後に本シリーズを卒業します。 そんなBungieに代わって『Halo』シリーズを開発する新たな社内スタジオとして2007年後半に設立されたのが、この343 Industriesです。社名は同シリーズに登場するAIロボット「343ギルティスパーク」から取られています。 343 Industriesとして最初に開発した作品は『Halo: Reach』のマップパックDLC。その後は初代リマスター『Halo: Combat Evolved Anniversary』や『Halo 4』といったメインシリーズはもちろん、見下ろしSTG

                                    いくつ知ってる?超巨大に成長したXbox Game Studiosの開発会社をおさらいしよう~マイクロソフト直下編~【特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                  • 急にカフェ始めた企業のマーケ担当必見!Google、食べログ、Yelp、Facebookほか申請方法まとめ | DevelopersIO

                                    Developers.IO CAFE、オープン。昨秋「無人レジのシステムできた」って話が出て、イベントにデモ出展して、そろそろ冬かーって頃に「秋葉原オフィスの川向こうにカフェを」って話がまことしやかにささやかれ、年明けに具体化し、2月にオープン&プレスリリース。まるでラブストーリーみたいに突然でしたね。昨日のことのように思い出します(忘れるものか!)。 そんなカフェはNHKをはじめ各メディアに取り上げられるなど好評です。自社のビビッドな動きをいかに露出させるかコントロールするマーケ部も、メンバー1人ひとりのがんばりによって店舗アートディレクションからWebまで手広くコミットできたと思います、嘘です。漏れましたねタスク。IT業界イチ従業員にはフィジカル店舗進出のWebマーケわからないことだらけでした。 今回はそんな反省を込めた記事として、「会社がカフェをオープンしたらWebでやるべきサービス

                                      急にカフェ始めた企業のマーケ担当必見!Google、食べログ、Yelp、Facebookほか申請方法まとめ | DevelopersIO
                                    • 日本のインフラを守る位置情報ゲーム「鉄とコンクリートの守り人」、iOSアプリに

                                      NPO法人のWEF(Whole Earth Foundation)は、iOS向けの位置情報ゲーム「鉄とコンクリートの守り人」(鉄コン)の配信を始めた。App Storeから無料でダウンロードできる。 街中に点在するマンホールのふたをプレイヤー(=守り人)が力を合わせて撮影し、GPS情報と一緒に自治体へフィードバック。傷んだマンホールふたの補修や交換につなげる「社会貢献型」の位置情報ゲームという。 アプリでは写真の投稿やレビューが可能で、日本全国のマンホールの情報を収録した地図の完成を目指す。相棒の「イヌ」と共に街中に埋まっている“砂金”を掘り出し、TUB(つぶ)と呼ばれるポイントを集めるなどゲーム性も加えた。イヌはTUB量に応じて経験値を獲得し、レベルアップする。 鉄コンはこれまでWebブラウザ版を提供していたが、3月25日にサービスを終了。今後はアプリ版に全面移行する方針だ。ブラウザ版で

                                        日本のインフラを守る位置情報ゲーム「鉄とコンクリートの守り人」、iOSアプリに
                                      • 『Ingress』これからの10年は? 苦難を乗り越え未来に進むNianticの理念と新機能のヒントを開発陣に聞く | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

                                        マキナの存在ってまさかの!?2023年9月16日(土)、Nianticの位置情報ゲーム『Ingress』を代表する大型リアルイベント・アノマリーが神戸で開催された。 これに合わせて現地を訪問していたNianticのCEOジョン・ハンケ氏、『Ingress』のプロデューサーであるブライアン・ローズ氏、プロダクト責任者に就任した川島優志氏に今後の展開についてフリーライターの深津庵がいろいろ聞いてきた。 いくつかのプロジェクトが中断・終了する中で継続が決まった『Ingress』とはNianticにとってどんな存在なのか。 ジョンは杖をつくまで続ける?――これまでの10年、そして今後の『Ingress』をどう考えていますか? ジョン・ハンケ(以下、ジョン)10年前の石巻から今回の神戸まで、この現実世界で位置情報ゲームというものがどう変化してきたのかを私は興味深く見てきました。『ポケモンGO』や『ピ

                                          『Ingress』これからの10年は? 苦難を乗り越え未来に進むNianticの理念と新機能のヒントを開発陣に聞く | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
                                        • テクテクライフ利根川渡河作戦 - NATROMのブログ

                                          位置情報ゲーム『テクテクライフ』をはじめてみた 位置情報ゲームは、Ingressを数年間はプレイした。たいへん楽しかったが、あるときご近所の味方のエージェント(プレイヤー)に補足されて、コミュニティに誘われたところでやめた。飽きていたこともあったが、人間関係をわずらわしいと感じたからだ。ポケモンGOもしばらくやったが、レイドバトル(協力プレイ)が導入されたあたりで脱落した。位置情報ゲームは好きなので何かないかと考えていたところ、「テクテクライフ」というゲームをやってみた。 ■テクテクライフ公式サイト はじめてから2ヶ月ぐらい経ったが、なかなか面白い。基本は通った場所の地図をただ塗っていくだけ。競争も協力もない。ひたすら孤独に塗る。こういうのでいいんだよこういうので。移動スピードが早いからといってペナルティはないので、効率だけを考えるなら、ゲームの名称に反して、テクテク歩くのではなく鉄道や車

                                            テクテクライフ利根川渡河作戦 - NATROMのブログ
                                          • [TGS2023]セッション「日本テレビの考えるeスポーツビジネスの最前線と未来像」をレポート。eスポーツ事業に対する地上波テレビの強みとは

                                            [TGS2023]セッション「日本テレビの考えるeスポーツビジネスの最前線と未来像」をレポート。eスポーツ事業に対する地上波テレビの強みとは ライター:大陸新秩序 2023年9月22日,東京ゲームショウ2023のビジネスセミナー「TGSフォーラム」で,セッション「日本テレビの考えるeスポーツビジネスの最前線と未来像」が開催された。このセッションでは,日本テレビが現在行っているeスポーツ事業と,今後の展望などが紹介された。 日本テレビのeスポーツ事業展開について セッションの冒頭では,日本テレビ 社長室新規事業部 部次長 小林大祐氏が,同社のeスポーツに対する取り組みを紹介した。それによると,2017年に小林氏が社内イノベーション制度を使って,eスポーツ事業に関する人材募集を行ったところ,計18名の応募があったとのこと。そこで「これだけの数が集まったからには,研究を始めよう」と,2018年6

                                              [TGS2023]セッション「日本テレビの考えるeスポーツビジネスの最前線と未来像」をレポート。eスポーツ事業に対する地上波テレビの強みとは
                                            • ドラクエウォーク・序盤総評とマスコットドラクエ化お絵かき - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                              フォッフォッフォ!集え!皆の衆!!! もう記事とか大して読まなくてもいいので、最後の方のお絵描きだけでもご覧ください ・前置き ・ポケモンGOとの比較 ・ドラクエシリーズとしてのDQW ・まとめ…ドラクエウォーク序盤総評 ・おまけ、かつ本題(?) もう記事とか大して読まなくてもいいので、最後の方のお絵描きだけでもご覧ください ・前置き このブログの主人公と言っても過言ではない愛され勇者!アケビでございます。 帰ろうずぇ。 帰りましょう。 ドゥフフフ~。 待たぬか!!!ほんの茶目っ気ではないか!!!近頃の若い者はコマネチ能力に欠けておる!!! もしかしてコミュニケーションですか? さっさとスクショ貼って進めましょうや。尺の無駄やんけ。 それがのぅ・・・ボチボチ進まなくなって来たワイ。それまでレベルはポンポン上がるシナリオはサクサク進んだのじゃが、レベル20を超えた辺りからそうサクサクは行かな

                                                ドラクエウォーク・序盤総評とマスコットドラクエ化お絵かき - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                              • 経営難の「ナイアンテック」が最大90人を解雇。「ポケモンGO」以来のヒットが生まれず(GetNavi web) - Yahoo!ニュース

                                                『ポケモンGO』などのAR位置情報ゲームで知られるナイアンテックが、スタッフを85~90人(全体の8%)を解雇するとともに、4つのプロジェクトを中止する予定だと報じられています。 米Bloombergによると、同社のジョン・ハンケCEOは従業員への電子メールで「経済的混乱の時期に直面している」として、すでに「さまざまな分野でコスト削減を進めてきた」と述べているそう。しかし、「今後待ち受けるかもしれない、あらゆる経済的な嵐を乗り切るため、そして会社を最高の状態にするために、さらに業務を合理化する必要がある」と付け加えているとのことです。 中止されるプロジェクトには、すでに発表済みの『TRANSFORMERS: Heavy Metal』や、Punchdrunk社とのコラボである『Hamlet』『Blue Sky』『Snowball』が含まれていると報じられています。 Bloombergに対して

                                                  経営難の「ナイアンテック」が最大90人を解雇。「ポケモンGO」以来のヒットが生まれず(GetNavi web) - Yahoo!ニュース
                                                • コロプラがMAGES.を完全子会社化へ。『STEINS;GATE』などを手がけたADVメーカーがコロプラ傘下に - AUTOMATON

                                                  ホーム ニュース コロプラがMAGES.を完全子会社化へ。『STEINS;GATE』などを手がけたADVメーカーがコロプラ傘下に コロプラは3月30日、同社の取締役会において、株式会社 MAGES.のすべての株式を取得し、完全子会社化することを決議したと発表した(リンク先はPDF)。これにより、MAGES.は2020年4月3日より、コロプラグループの傘下に入る。取得価額の合計は、概算で16億1200万円とのこと。 MAGES.は、『STEINS;GATE』『OCCULTIC;NINE』などの科学アドベンチャーゲームや、音楽事業など多岐にわたるエンタメを手がけてきた企業。同社は昨年7月までドワンゴグループの傘下にあった。しかし同月、志倉千代丸氏が代表を務めているCHIYOMARU STUDIOが、マネジメント・バイアウトを実施し、ドワンゴが所有していた全株式の買い取りを実施。独立を果たしてい

                                                    コロプラがMAGES.を完全子会社化へ。『STEINS;GATE』などを手がけたADVメーカーがコロプラ傘下に - AUTOMATON
                                                  • ポケモンをデザインしたマンホール「ポケふた」道内26市町村に設置

                                                    ポケモンをデザインしたマンホール「ポケふた」道内26市町村に設置 2019/11/28 北海道トピックス ニュース, 交通, 取り組み, 殿堂入り14901view 株式会社ポケモンは、2019年11月下旬以降、ポケモンのオリジナルデザインが施されたポケモンマンホール「ポケふた」を北海道内15市町で順次設置すると発表しました。『Pokémon GO』のポケストップになる予定で、新たな訪問スポットとして注目を浴びそうです。 ※2020年以降も新たなポケふたが発表・設置されました。随時更新します。(トップ画像:道庁赤れんが庁舎前で発表するアローラロコン隊長・ロコン副隊長(2021年7月)) 北海道だいすき発見隊のアローラロコン隊長・ロコン副隊長などのポケモンがデザイン2019年、恵庭市の道の駅に設置されたポケふたポケモンマンホール「ポケふた」は、2018年12月に鹿児島県指宿市に「イーブイ」の

                                                      ポケモンをデザインしたマンホール「ポケふた」道内26市町村に設置
                                                    • 『ポケモンGO』“過去最低の月次売上記録”との報道をNianticが否定。「売上推計は間違いがち」と斬る - AUTOMATON

                                                      任天堂とNianticによる位置情報ゲーム『ポケモンGO』について、とある売上推計をもとにして「1か月の売上として最低を記録した」との報道があり、Nianticがデータの正確性を否定する一幕があった。 Nianticは、位置情報ゲームの開発・運営で知られる企業。『ポケモンGO』は、任天堂とNianticが手がける人気の位置情報ゲームだ。本作は2016年にローンチされ、わずか1年間で世界累計ダウンロード数が7億5000万回を数えたと報告されている。また、調査会社Sensor Towerによる推計として、本作の2020年における売上は約10億ドル(当時のレートで約1000億円)の大台を突破したとされている(gamebiz)。長期サービスゲームとして、息の長い人気を誇っている作品だ。 そんな本作について、海外メディアMobilegamer.bizが、調査機関AppMagicのデータをソースとして

                                                        『ポケモンGO』“過去最低の月次売上記録”との報道をNianticが否定。「売上推計は間違いがち」と斬る - AUTOMATON
                                                      • “マンホール女優”釈由美子 『ポケふた』に太鼓判「とってもかわいい!」

                                                        今回のオファーを受け「鳥取出身ではないのですが、このお話をいただいたきっかけが『マンホール』と聞いてビックリしちゃいました」と笑った釈。写真撮影では“マンホール投げ”のポーズもしっかり決め「いつの間にか、マンホール女優と呼んでいただけて光栄です。作品を通じて、そのイメージとなったと思いますが、すごくありがたいです」と笑顔を浮かべた。 また、『ポケふた』の出来栄えについても「サンドちゃん、アローラサンドちゃんがとってもかわいい!」と太鼓判を押し「今回、コロナで足を運ぶことが出来なかったので、コロナが収束したら家族と一緒に見に行きたい」と声を弾ませていた。 『ポケふた』は、1枚1枚がオリジナルデザインで、それぞれ世界にひとつだけのマンホール。今後何年、何十年にもわたり設置され続ける予定で、人気スマートフォン向け位置情報ゲーム『Pokemon GO』のポケストップになる予定。

                                                          “マンホール女優”釈由美子 『ポケふた』に太鼓判「とってもかわいい!」
                                                        • [TGS 2019]“コミュニティは命”。位置情報ゲームの現在と未来が語られたセッション「位置情報ゲームサミット」聴講レポート

                                                          [TGS 2019]“コミュニティは命”。位置情報ゲームの現在と未来が語られたセッション「位置情報ゲームサミット」聴講レポート 編集部:でんこ 千葉・幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2019の2日目(2019年9月13日)に,「位置情報ゲームサミット〜新たなゲームジャンルが導く未来」と題されたTGSフォーラムの専門セッションが行われた。 現実のフィールドをゲームの場として遊ぶ“位置情報ゲーム”を手掛けるベンダーが一堂に会し,同ジャンルの現在と今後の可能性を語ったセッションの模様をレポートしよう。 「ポケモンGO」(iOS / Android。正式名称は「Pokémon GO」)が巻き起こした社会現象をきっかけに,老若男女問わず広く親しまれるようになった“位置情報ゲーム(リアルワールドゲーム)”は,現実とバーチャルの世界をリンクさせ,プレイヤーが現実世界を移動しながら遊ぶ“アウトドア”を

                                                            [TGS 2019]“コミュニティは命”。位置情報ゲームの現在と未来が語られたセッション「位置情報ゲームサミット」聴講レポート
                                                          • スクウェア・エニックス株主総会2019レポ|松⽥洋祐社長「エンタメは人間が生きていくために欠くことができないもの。遊びや楽しさがないと人間は壊れてしまう。社員一同そういう理念で作品を届けたい」 - スズキオンライン

                                                            こんにちは、すずきです。 6月21日10時から行われた株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングスの株主総会。当日は映画『劇場版ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』の公開日でもあります。 直近決算説明会資料:2019年3月期決算説明会資料 株主総会資料:第39回定時株主総会招集ご通知 2018年株主総会:スマホMMOはいろいろと水面下で計画している――スクウェア・エニックス 2018年株主総会の内容まとめ 業績は増収減益。中期業績⽬標の達成に向けた⾜固めと、ポスト中期業績⽬標への準備に注⼒することから、来期は減収減益見込み。 セグメント別に見ると、どの事業も基本的には増収なのですが、利益面では特にデジタルエンタテインメント事業での減益が目立っています。 デジタルエンタテインメント事業でも最大の減益要因となったのがスマホ&ブラウザゲーム部門。 スクエニはスマホゲームを乱造気味で、

                                                              スクウェア・エニックス株主総会2019レポ|松⽥洋祐社長「エンタメは人間が生きていくために欠くことができないもの。遊びや楽しさがないと人間は壊れてしまう。社員一同そういう理念で作品を届けたい」 - スズキオンライン
                                                            • 大阪名物「くいだおれ太郎」、ヤマハとエンドースメント契約 アーティストの仲間入り

                                                              ヤマハミュージックジャパン(以下、ヤマハ)は4月18日、「中座くいだおれビル」(大阪市中央区)の看板人形「くいだおれ太郎」とエンドースメント契約を締結したと発表した。24日にはヤマハのコンサートスネアドラム「CSS-1450A」の贈呈式も開催する。 ヤマハは今後、Webサイトや製品カタログでヤマハの楽器を使用するアーティストの1人として、くいだおれ太郎を紹介。従来は接点のなかった人々にヤマハの打楽器をアピールするとともに「音楽ファンの皆さまに明るい話題を提供したい」としている。 エンドースメント契約は企業と著名人(アーティスト)の契約の1つで、製品の独占利用などを取り決めたもの。アーティストはその企業の製品を使用して広告効果を提供するため、契約期間中は他社製品の使用は制限される。 ヤマハのパーカッションアーティトのページやカタログには既にくいだおれ太郎の名前が追加された。「昔はええ国産の太

                                                                大阪名物「くいだおれ太郎」、ヤマハとエンドースメント契約 アーティストの仲間入り
                                                              • “マンホール女優”釈由美子 『ポケふた』に太鼓判「とってもかわいい!」 - ライブドアニュース

                                                                世界的な人気コンテンツ『ポケットモンスター』をマンホールのふたに起用した『ポケふた』が10月1日より、鳥取県内の19市町村、19ヶ所で設置される。特撮番組『仮面ライダージオウ』をきっかけに“マンホール女優”としてファンに親しまれている女優・釈由美子も応援コメントを寄せた。 釈は、『仮面ライダージオウ』に出演した際、攻撃や防御にマンホールのふたを使うキャラクターを演じて視聴者を釘付けにした。当時のツイッターでは「マンホール」がトレンド入りするほど話題となった。 今回のオファーを受け「鳥取出身ではないのですが、このお話をいただいたきっかけが『マンホール』と聞いてビックリしちゃいました」と笑った釈。写真撮影では“マンホール投げ”のポーズもしっかり決め「いつの間にか、マンホール女優と呼んでいただけて光栄です。作品を通じて、そのイメージとなったと思いますが、すごくありがたいです」と笑顔を浮かべた。

                                                                  “マンホール女優”釈由美子 『ポケふた』に太鼓判「とってもかわいい!」 - ライブドアニュース
                                                                • 『モンハン Now』“最強武器種ランキング”がカオス状態に。片手剣の格付けは真っ二つ、弓の評価も日本と海外で違う - AUTOMATON

                                                                  Nianticおよびカプコンが手がけ、9月14日にリリースされた『モンスターハンター Now』。国内外の情報サイトやメディアが、さっそく同作の「武器種強さランキング」を公開している。しかし、海外を中心にどの武器種が強いのか見解が大きく割れ、日本国内と海外でも評価の傾向が大きく違っている。 『モンスターハンターNow』は『モンスターハンター』シリーズを題材にした、iOS/Android向け位置情報ゲームだ。プレイヤーはハンターとなり、臨場感あふれる冒険に出発。現実世界を歩き回り、ソロで、あるいは仲間たちとともに、モバイル向けに落とし込まれた強大なモンスターの狩猟に挑んでいく。本作は『ポケモン GO』開発元として知られるNianticが開発・配信元となっており、カプコンからはライセンスとサポートが提供されている。 本作には現在、シリーズおなじみの武器ラインナップから片手剣・大剣・ハンマー・太刀

                                                                    『モンハン Now』“最強武器種ランキング”がカオス状態に。片手剣の格付けは真っ二つ、弓の評価も日本と海外で違う - AUTOMATON
                                                                  • JR東海 ドクターイエローに乗れる商品販売と「桃鉄」コラボの位置情報ゲーム制作へ 2023年の目玉企画 | 岐阜新聞Web

                                                                    JR東海の金子慎社長は1日までに、2023年の目玉として、走行するドクターイエローに乗車できる特別商品を初めて販売する計画を明らかにした。また、コナミデジタルエンタテインメントの人気ゲーム「桃太郎電鉄」とコラボレーションしたスマートフォンの位置情報ゲームも制作するとし「さまざまな業界の皆さんの協力をいただき、魅力ある企画を提供したい」と意気込んだ。 報道陣向けの新春インタビューで明らかにした。ドクターイエローに乗車できる特別商品は、東海道新幹線のネット予約&チケットレス乗車サービス「EXサービス」の会員・登録者数が2022年12月、1千万人を達成したことを記念するキャンペーンとして行う。乗車できる区間や人数、時期など具体的な内容は今後詰めるという。 「桃太郎電鉄」は、鉄道会社の社長になり、すごろく方式で目的地の駅を目指しながら各地の駅で名産品などを扱う物件を買い、総資産額を競うゲーム。JR

                                                                      JR東海 ドクターイエローに乗れる商品販売と「桃鉄」コラボの位置情報ゲーム制作へ 2023年の目玉企画 | 岐阜新聞Web
                                                                    • 【DQウォーク】遊び方無限大!?ドラクエウォークの魅力をご紹介! - DQフリ ドラクエファンサイト

                                                                      2019年9月12日にリリースされたドラクエのスマホアプリ『ドラゴンクエストウォーク』。発表時はポケモンGOのファンやドラクエファンから「ドラクエGO」と呼ばれて話題になりました。ドラゴンクエストシリーズで初めての位置情報ゲームという謳い文句で登場したソシャゲですが、果たしてどんなゲームなのでしょうか? クエスト ストーリークエスト イベントクエスト 強くなるには? モンスターを倒す! 装備をしよう! ふくびきを引こう! まもののこころを装備しよう! さらには工房まで! キャラクター 主人公 スラミチ 様々な楽しい機能が! 全国おみやげずかん 冒険者のきろく一覧 ウォークモード ARモード クエスト ドラゴン「クエスト」という名前がつくだけあって、DQウォークには大きく分けて二種類の「クエスト」があります。基本的にはこのクエストを進めていくのがメインのゲームになります。 ストーリークエスト

                                                                        【DQウォーク】遊び方無限大!?ドラクエウォークの魅力をご紹介! - DQフリ ドラクエファンサイト
                                                                      • スクエニ、スマホ向け位置情報ゲーム『ドラゴンクエスト ウォーク』を2019年に配信へ。最新作『ドラクエ XII』の準備も堀井雄二氏と進行中

                                                                        スクエニ、スマホ向け位置情報ゲーム『ドラゴンクエスト ウォーク』を2019年に配信へ。最新作『ドラクエ XII』の準備も堀井雄二氏と進行中 スクウェア・エニックスは、「スマートフォン向け『ドラゴンクエスト』新作発表会」にて、シリーズ最新作『ドラゴンクエスト ウォーク』(以下、『ドラクエ ウォーク』)を正式発表した。 同作はiPhoneとAndroid端末向けに2019年配信予定。基本プレイ無料のアイテム課金型だ。プレイヤーが町に繰り出しモンスターたちが各地に出現、クエストの目的地を自分で設定してクリアしていく内容となり、堀井雄二氏やプロデューサーの柴貴正氏は『Pokémon GO』のゲームデザインに『ドラゴンクエスト』を落とし込んだような情報位置ゲームになると伝えた。 (画像はYouTube | スマートフォン向け『ドラゴンクエスト』新作発表会より)(画像はYouTube | スマートフォ

                                                                          スクエニ、スマホ向け位置情報ゲーム『ドラゴンクエスト ウォーク』を2019年に配信へ。最新作『ドラクエ XII』の準備も堀井雄二氏と進行中
                                                                        • ポケモンGOのNiantic、公式ソーシャルアプリ「Campfire」発表 近くでプレイしている人がいるか分かる

                                                                          米Nianticは6月30日(現地時間)、「Ingress」(イングレス)や「Pokemon GO」(ポケモンGO)など自社ゲームユーザー向けのソーシャルアプリ「Campfire」(キャンプファイヤー)を発表した。今後数カ月を掛け、世界中で順次提供を始める。 周辺の地図に様々な情報を重ねて表示する、一種のマップツール。画面右上にゲームアイコンがあり、IngressやポケモンGOの専用画面を切り替えて使用する。 Campfireでは、近くで同じゲームをプレイしている人がいるかどうか確認したり、誰かと会ったときにフレンドリクエストやダイレクトメッセージを送ったりできる。 グループチャットも可能。グループ内に自分のいる場所を伝えたり、写真を投稿したりする機能もある。プライバシーに配慮し「メッセージによる位置情報の共有は任意。最大1時間まで連続して共有できるが、その後は自動的にオフになる」という。

                                                                            ポケモンGOのNiantic、公式ソーシャルアプリ「Campfire」発表 近くでプレイしている人がいるか分かる
                                                                          • 外へ“ひと狩り”行きたいけれど……「モンハンナウ」プレイしたマンガ家が感じた不安と不満

                                                                            米Nianticからスマホ用アプリ「Monster Hunter Now」が登場しました。現実世界を歩き回って楽しむ位置情報ゲームというものをあまり遊んでこなかったボクも、運動不足解消のためにプレイしてみましたが、個人的には少し微妙な印象です。 モンハンの最大の魅力はなんといっても、大勢で巨大なモンスターを狩ることです。今作ではタップで攻撃、スワイプして相手の攻撃を回避というシンプルな操作で狩猟を楽しめます。近くのプレイヤーと共闘もできて、モンハンシリーズの狩猟の楽しい部分を、うまくスマホゲームに落とし込んだと思います。 一方、その狩猟のために、路上でいちいち立ち止まらなくてはならないのはかなり苦痛でした。“歩きスマホ”はしたくないので仕方ない部分でもありますが、日中の人の多い場所ならまだしも、夜遅いとはた目に不審者っぽくないか、おじさんハンターは不安になります。 今回は田舎に帰省した際に

                                                                              外へ“ひと狩り”行きたいけれど……「モンハンナウ」プレイしたマンガ家が感じた不安と不満
                                                                            • 北海道にポケふた設置!やはりポケモンは地域を活性化する?! - ヤドめで《ヤドンをめでる夫婦のブログ》

                                                                              やぁん?ヤドクイーンです。 新たに、北海道にポケモンマンホール「ポケふた」が設置されるとのニュースがありました。 北海道のポケふたについて、一緒に見てみましょう! 「ポケふた」とは? ネットニュースより ファミ通(2019/11/28) 北海道の15個の絵柄 全国のポケふた 株式会社ポケモンに直撃したというニュース 《ヤドめで》での関連記事 「ポケふた」とは? ポケモンの絵が描かれたマンホール蓋『ポケふた』が全国で次々に発見されています。ディグダが掘った穴の跡に、その「しるし」として誰かが絵を描いているというウワサ。次の「しるし」は、どこに現れるのでしょうか。 local.pokemon.jp 「ポケモンローカルActs」の一環として、ポケモンのマンホール「ポケふた」が全国に設置されています。 local.pokemon.jp ネットニュースより ファミ通(2019/11/28) 【ポケモ

                                                                                北海道にポケふた設置!やはりポケモンは地域を活性化する?! - ヤドめで《ヤドンをめでる夫婦のブログ》
                                                                              • 【ファミマ足立CMOに聞く】ベンチャーが上場後も成長を続ける上で大事な「マーケティング」と「組織づくり」の要諦|嶺井政人/グロース・キャピタル(株)CEO

                                                                                ベンチャーの本当の戦いは、上場後にあると言っても過言ではない。 上場後さらなる成長が期待される中、「ニッチ領域で一点突破して成長してきた中で、いかにより大きな市場を取りにいくか」「上場までの野武士たちの集まりのような状態から、組織として戦っていくフェーズにどのように移行するか」というマーケティングや組織に関する課題は多くの経営者が共有するところだろう。 今回の対談では、2020年12月より、グロース・キャピタル株式会社のグロースパートナーを務めるファミリーマートCMO 足立光氏とグロース・キャピタル代表の嶺井政人が、ベンチャーが上場後、さらなる成長を遂げるための秘訣を語り合った。 ■お金をかけなくてもマーケティングはできる嶺井:当社グロース・キャピタルは上場ベンチャーの株式での資金調達と、調達後の戦略の実行を支援しています。上場ベンチャーの経営陣とディスカッションする中で、マーケティングや

                                                                                  【ファミマ足立CMOに聞く】ベンチャーが上場後も成長を続ける上で大事な「マーケティング」と「組織づくり」の要諦|嶺井政人/グロース・キャピタル(株)CEO
                                                                                • バーチャルキャラクターNFT「ANIMAK」開発・運営の株式会社プラチナエッグ インタビュー~Japan NFT LIVE Performance Festival 2021 2ndにて~

                                                                                  市場が急拡大し、2021年の流行語にもなっているNFT。そのNFTをテーマとしたイベント『Japan NFT LIVE Performance Festival 2021 2nd』が2021年12月11日、東京都千代田区の秋葉原UDX アキバ・スクエア​で開催されました。 本記事では、イベントに出展していた「ANIMAK(アニマ)」開発運営、株式会社プラチナエッグへのインタビューをお届けします。 自己紹介 Q: 自己紹介をお願いします。 株式会社プラチナエッグの竹村と申します。 20年程会社をやっていまして、当初はガラケーやスマートフォンのゲームを作っていましたが、ここ4、5年はブロックチェーン関係、特にブロックチェーンゲームの事業をしています。 事業内容 Q: 事業内容を詳しく教えてください。 「CLOSS LINK」というブロックチェーンゲームや「ANIMAK」というバーチャルキャラク

                                                                                    バーチャルキャラクターNFT「ANIMAK」開発・運営の株式会社プラチナエッグ インタビュー~Japan NFT LIVE Performance Festival 2021 2ndにて~