並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 62件

新着順 人気順

出かける場所の検索結果1 - 40 件 / 62件

  • 田舎で就職したら死にたくなるほど田舎が嫌いになった話

    仕事をはじめて3週間ほど経った。しにたいくらい辛い。これ以上犠牲者を出さないために、田舎がどれほどクソか、書き記したい。 . . 首都圏で生まれ、働いていた都会民だった私が、とある事情で田舎で働くことになった。 田舎といっても、人口数十万で、都内へのアクセスは悪くなく、商業施設は充実している。ただ、車がないと不便で、休日に出かける場所がイオンかイオンになってしまうような、よくある地方都市である。 田舎に住んだ経験はないが、私の想像より街が栄えていたので生活に心配はなかった。今ではいち早くここから逃げ出したいと思っている。 . 田舎がクソだと思う理由をいくつかあげる。 . . 1.人間関係 . 1番クソなのが職場の人間関係である。 他の部署の人や、社員の家族のことなど、ありとあらゆる人の悪口や噂話を、いたるところで言っている。すでに私も、私に聞こえる声で悪口を言われている。 . これだけをき

      田舎で就職したら死にたくなるほど田舎が嫌いになった話
    • 夏が近づいたら何かが起こりそうだという気が毎年するのだが、H&Mに行って..

      夏が近づいたら何かが起こりそうだという気が毎年するのだが、H&Mに行ってアロハシャツと短パンを揃えたくらいではなにも起こらなかった。 いや去年は無職になった。 事業が終了したら部署ごと無くなって、そこにいた人間がまとめてお払い箱になってしまうのは、いわゆる外資系で働いていればよくあることとはいわないまでも、珍しいことでもない。それまではわりに忙しかったので、失業手当でももらいながらちょっとゴロゴロするかと思っていた。 ブックオフで買った本も読み終わってしまって、日暮里の談話室ニュートーキョーでぼんやりしてたら、誰かが傍で立ち止まった。顔を上げるとNが不機嫌そうに睨んでいた。 なんでこんなところで昼間から優雅にメロンソーダ飲んでんだよ、しかもさくらんぼ入り、さくらんぼ、と突っかかってくる。うっせーな無職だからに決まってるだろうが、と返すと、えーなにそれとうとうクビになったの?聞きたい聞きたい

        夏が近づいたら何かが起こりそうだという気が毎年するのだが、H&Mに行って..
      • 新南口界隈で暮らす渋谷は、これほどまでに住みやすかった。誤解される渋谷の正体は「富士そばの街」。 - SUUMOタウン

        著者: 辰井裕紀 僕は渋谷駅新南口のあたりに住んでいる。さらに2010年ごろから渋谷界隈で働いていたので、それ以来ずっと縁のある地域だ。 だから言いたい。「渋谷はみんなが思っているより、暮らしやすい」。 ハッキリ言ってみんなが想像する渋谷はハチ公口の騒々しいイメージだろう。だが新南口界隈は家賃が安く、閑静で人が住みやすい。それでいてすぐハチ公口にも出られるため、利便性にも事欠かない。 渋谷駅新南口界隈に住む。その大きな魅力をぜひ分かってほしい。 ハチ公口とは別世界、渋谷駅新南口 まず渋谷新南口を見てもらおう。若者の楽園・ハチ公口とは何もかもがちがう。 渋谷駅新南口 なにせ駅のすぐ前がこれだ 駅前はローソンとマクドナルドとドトールと予備校、そしてベローチェがある、質実剛健の店構えだ。大声で騒ぎそうな若者の姿もない。 僕はこの新南口から歩いて数分の渋谷区東に居を構える。 静かな住宅街 東は渋谷

          新南口界隈で暮らす渋谷は、これほどまでに住みやすかった。誤解される渋谷の正体は「富士そばの街」。 - SUUMOタウン
        • 住む場所が自分の幅を広げる。都心派だった内沼晋太郎さんが長野移住を経て思うキャリアのつくり方 #地方で働く - ミーツキャリアbyマイナビ転職

          <プロフィール> 内沼晋太郎。1980年生まれ。NUMABOOKS代表、ブック・コーディネーター。新刊書店「本屋B&B」共同経営者、株式会社バリューブックス社外取締役、「八戸ブックセンター」ディレクター、「日記屋 月日」店主として、本にかかわるさまざまな仕事に従事。また、下北沢のまちづくり会社である株式会社散歩社の取締役もつとめる。著書に『これからの本屋読本』(NHK出版)などがある。現在、東京・下北沢と長野・上田の二拠点生活。 昨今、地方移住や二拠点生活への関心は高まっており、リモートワークの普及は、その流れに拍車をかけています。ただ一方で、「キャリアが分断するのではないか」「業界の流れについていけなくなるのでは」といった仕事面の不安から、二の足を踏んでいる人も少なくないと思います。 ブック・コーディネーターの内沼晋太郎さんは、これまで下北沢や西麻布など意識的に“東京の中心”に住んできま

            住む場所が自分の幅を広げる。都心派だった内沼晋太郎さんが長野移住を経て思うキャリアのつくり方 #地方で働く - ミーツキャリアbyマイナビ転職
          • 「移住ブーム」に踊らされない。リアルを見つめる移住論| 長野県の移住総合WEBメディア「SuuHaa(スーハー)」

            「移住ブーム」。 いつしか、そんな言葉も聞かれるようになってきました。コロナ禍でリモートワークの流れも加速して、移住に興味を持つ人も増えているのではないでしょうか。 僕自身、大好きな地元・長野県へのUターン移住を考えているひとりです。コロナ禍になる前は少なくとも月に1回は地元に帰っていたので、知人からは「長野に住んでいるの?」と聞かれることも珍しくありませんでした。 だけど、現時点で移住はできていません。 東京には家族もいるし、身につけたいスキルや経験もある。移住したら家族はどうするのか、仕事はどうするのか、地域になじめるのか……現実を前にして結論を先延ばしにしているのが現状です。長野に帰るたび、どこか「帰らせてもらっている」後ろめたさを感じることもあります。 「移住ブームというけれど、移住ってそんなに簡単じゃないぞ……」 これが正直な僕の感覚です。 今回、そんな僕が話を聞いたのは、世界的

              「移住ブーム」に踊らされない。リアルを見つめる移住論| 長野県の移住総合WEBメディア「SuuHaa(スーハー)」
            • すでに隣人である私からすでに隣人であるあなた達へ - ゆなの視点

              差別的な言説の常として、トランス女性の「加害性」を語る人々の言葉には、私達の普段のリアルな姿が現れていないように見えます。 それはちょうど、映画『ジョジョラビット』で、ユダヤ人への偏見に凝り固まった主人公が、「ユダヤ人ってどんな人?」と聞かれて、得体の知れない悪魔のような人物の姿を語って聞かせるように。 でもたぶん、身近にトランス当事者がいない人が素朴に信じるかもしれないよりもはるかに、私達はもうあちらこちらに普通に存在しています。 もしかしたら、人によってはトランスと言えば限られたお店や空間にしか顔を出さない存在のように思うかもしれません。ですが、私は仕事のために新幹線で金沢まで行き、ついでに美術館を眺めて金沢おでんに舌鼓を打ったり、休日に本多劇場でお芝居を見たり、イメージフォーラムで映画を見たりしてきました。外に出かければ、お腹もすくし喉も乾く。私は個人経営の可愛らしいカフェが好きなの

                すでに隣人である私からすでに隣人であるあなた達へ - ゆなの視点
              • 「住みたい街ランキング」の不思議。基準は「駅」単位。だとしたら上位の街は本当に「住める」のか? - さえわたる 音楽・エンタメ日記

                「住みたい街ランキング」。 マスメディアでも、よく取り上げられるワードです。 住宅・不動産会社「SUUMO」が発表した関東版「総合ランキング」によると、 1位から10位までは、以下の名前が挙がっています。 (近畿版・中京版など、ほかのエリアのランキングもあるのだと思います) 1位:横浜  (神奈川) 2位:恵比寿 3位:吉祥寺 4位:大宮  (埼玉) 5位:目黒 6位:品川 7位:新宿 8位:池袋 9位:中目黒 10位:浦和 (埼玉) 「関東版」といえば対象は1都6県あるはずなのですが、10位までのうち7つは東京都内。 神奈川が1つ、埼玉が2つ。 ほかの県の街はランクインしていません。 このランキングには「関東版」のほかに「各都県別」もあります。 「東京都版」に限ってランキングを見ると、 1位:吉祥寺 (総合3位、以下同様) 2位:恵比寿(2位) 3位:池袋  (8位) 4位:目黒  (5

                  「住みたい街ランキング」の不思議。基準は「駅」単位。だとしたら上位の街は本当に「住める」のか? - さえわたる 音楽・エンタメ日記
                • 増える携帯電話ショップの「閉店」 その理由は?(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                  NTTドコモやau(KDDI/沖縄セルラー電話)では、キャリアショップにおいて「非通信領域」の商品を取り扱う動きが活発になっている。これも街に携帯電話ショップを“残す”上での取り組みの1つだ(写真はイメージです) この数年、街中の携帯電話販売店(キャリアショップや併売店)が閉店していたり、量販店の携帯電話コーナーが縮小/撤退したりしていた――そんな光景を目にした人も少なくないだろう。本稿の編集担当者からも「実家近くにあったキャリアショップが閉店して、母の機種変更で困ることがあった」という話を聞いている。 【画像】携帯ショップが閉店に追い込まれる背景 もちろん、店舗やコーナーが縮小/閉店するには理由がある。シンプルにいってしまえば、店舗やコーナーを維持することに対する経済的な負担が重くなっているという理由に行き着くのだが、そもそも、なぜ店舗/コーナーの維持が難しいほどに追い込まれてしまったの

                    増える携帯電話ショップの「閉店」 その理由は?(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                  • WEB出身のUXデザイナーが、IoTを通してリアルな「場」の体験を設計したプロセス|TSUYOSHI KANEKO / GOGEN株式会社CXO

                    600株式会社でUXデザイナー/プロダクトマネージャーをしています。 今回は、私が1年半ほど携わっていた新規事業がついにリリースとあいなったので、主にデザイナーとしてあれこれと試行錯誤したプロセスについてまとめていきます。 ※知見やプロセスは一部ぼやかして記載してます、ご了承ください。 ■今回担当したサービスのプレスリリース ミッション600株式会社は「1分あれば何でもできる」をミッションとして、様々な角度から50m商圏を立ち上げようとしている会社です。 元々は「オフィス向け無人コンビニ事業」を基幹として立ち上がった会社で。 これまで"百貨店→スーパー→コンビニ"と、徐々に狭まってきた商圏のなかで、最もユーザーに近い商圏(50m商圏)を生み出そう!という事業をおこなっています。 商圏が細かくなると社会における人の動きに大きな影響を与えます。 従来の百貨店は日中の時間に余裕のあるときに出かけ

                      WEB出身のUXデザイナーが、IoTを通してリアルな「場」の体験を設計したプロセス|TSUYOSHI KANEKO / GOGEN株式会社CXO
                    • 2回目のちぎりパン🍞まだまだ頑張りましょう編 - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活

                      また作りました♡ こんばんは。ちょっとだけ忙しい気分の あやのんです。 と言うのも、昨夜、主人が帰宅するなり 「明日、有休、取ったから、ブログPCで直すねー」と一言。 えええー!ありがたいけど、急に休み?聞いてないよーって感じ。 いつの間にか、ダラダラ専業主婦にドップリ浸かってしまっている 自分に気付きました・・・猛反省。 専業主婦でも、お子さんがいる方とは、私は全然、違います。 午前中、掃除、洗濯を終わらせてしまうと、基本、自由時間。 このご時世も重なって、体育館へも行けない。 パートも探しているけど、希望条件に合うものがない。 出かける場所もないし、今は出掛けられない。 本当にダラダラと生活していたんですね・・・ そんなわけで休みの主人に「出来立てのパンを食べてもらおう」と思い、 また、ちぎりパンを作ってみました。 前回は、こちら↓ヘタッピ編。 seleneselene.hatenad

                        2回目のちぎりパン🍞まだまだ頑張りましょう編 - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活
                      • 「3月13日からマスク不要」と油断しちゃダメ! リスク管理の専門家が警鐘を鳴らすワケ | オトナンサー

                        新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的に、マスクの着用が呼び掛けられてきましたが、3月13日から着用の判断が個人に委ねられます。今後の対処法について、リスク管理の専門家が解説します。 新型コロナウイルスの新規感染者数が減少していることなどを踏まえ、政府は3月13日から、屋外、屋内を問わず、マスクの着用の判断を個人に委ねます。そのため、「3月13日からマスクの着用をやめよう」「マスク着用を個人の判断に委ねられるのは困る」と考えている人も多いのではないでしょうか。こうした考え方について、事故防止や災害リスク軽減に関する心理的研究を行う、近畿大学生物理工学部の島崎敢准教授が警鐘を鳴らします。 新型コロナはある日を境に弱毒化せず 2023年5月8日から、新型コロナウイルス(以下、新型コロナ)が「重症化リスクや感染力の高い結核、重症急性呼吸器症候群(SARS)」が属する「2類相当」から、「国が感染症

                          「3月13日からマスク不要」と油断しちゃダメ! リスク管理の専門家が警鐘を鳴らすワケ | オトナンサー
                        • 相模原事件、植松聖被告の元交際相手女性が証人として法廷で語った衝撃内容(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                          相模原事件の裁判が始まってから、ほぼ毎日、横浜に通う日々だ。公判のなかった1月14日は植松聖被告の接見に行ったから、1月8日以降、平日は毎日、横浜に行っていることになる。続いて1月20日以降も毎日、公判が入っている。しかも、いよいよ山場の被告人質問が始まる。 植松被告が事件後初めて、刃をふるった障害者に謝罪する意向であることは、1月14日の接見でわかったが、さてそれを彼はどう語るのか、ぜひ傍聴したいが、またものすごい倍率の抽選になるのだろう。行ってみないと傍聴できるかどうかわからない。ちなみに14日の接見については下記で報告したので未読の方はご覧いただきたい。 https://news.yahoo.co.jp/byline/shinodahiroyuki/20200114-00158929/ 翌朝小指は噛みちぎったー相模原事件・植松聖被告が面会室で語った驚くべき話 1月15日の第3回公判で

                            相模原事件、植松聖被告の元交際相手女性が証人として法廷で語った衝撃内容(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                          • 赤ちゃん連れランチはホテルビュッフェがおすすめな6つの理由(札幌京王プラザ札幌のランチビュッフェに行って来ました) - 男の育休の過ごし方

                            子どもが産まれる前は2人でデートも場所を気にせず行けましたが。 赤ちゃんが産まれるとなかなか出かける場所も限定されてしまいます。 美味しい物が食べたいけど、それよりも行きやすい、静かすぎない、他の人に迷惑にならないようになどなど気にすることが多く、外食がおっくうに。 けど、たまにはどこかに!! と、思い切ってホテルのランチビュッフェに行ってみました。 6月は結婚記念日だったので。 京王プラザ札幌のランチビュッフェ 料金(2019.6月現在) 営業時間 駐車料金 6月の看板メニュー(毎月変わる) 赤ちゃん連れでもオススメな理由 1.すでに料理が出来ている 2.時間を気にしなくて良い 3.ガヤガヤしていて、泣き声がそれほど響かない 4.お客さんは「女性」が多い 5.ベビーベッドの貸し出し 6.すこしの緊張感と久々の感動が味わえる ランチビュッフェを楽しむコツ まとめ 京王プラザ札幌のランチビュ

                              赤ちゃん連れランチはホテルビュッフェがおすすめな6つの理由(札幌京王プラザ札幌のランチビュッフェに行って来ました) - 男の育休の過ごし方
                            • MLエンジニアがMLしやすくするために ZOZO研究所 研究開発エンジニアが語るビッグデータ活用術

                              ZOZO Technologies Meetup は、「ZOZOテクノロジーズの大規模データ活用に興味のある方」を対象としたイベントです。ZOZO研究所の渡辺氏からは大規模データを対象とした画像検索システムのワークフローについての事例を紹介しました。前半は「MLエンジニアがMLしやすくする」というのがテーマについて。 フリーランスを経てZOZO研究所へ 渡辺慎二郎氏:「大規模データをAIに活かすワークフローツールの紹介 約300万画像を画像検索システムで検索可能にした事例紹介」ということで、ZOZO研究所 福岡・渡辺慎二郎が登壇いたします。よろしくお願いします。 最初に簡単に自己紹介します。株式会社ZOZOテクノロジーズ ZOZO研究所 福岡、研究開発エンジニアの渡辺慎二郎です。Twitterでは「@shikajiro」でやっています。 すごく簡単に経歴も紹介しますと、2010年から8年ぐ

                                MLエンジニアがMLしやすくするために ZOZO研究所 研究開発エンジニアが語るビッグデータ活用術
                              • 優しさを繋げよう - naomi1010’s diary

                                今日は曇り空で、時々晴れ間があります。やっと晴れた・・と思ってたら、夕方から雨予報です。天候の変化に気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 不安定な天候は、来週まで続くようです・・いつ晴れたっけ?と、思うくらいですね(⌒-⌒; )全国的な天候不安は、コロナ禍の現状を映し出してるようです。仕事のこと、学校のこと、家族のこと・・抱える問題が多いのが、現実だと思います。 でも、大変であればあるほど、元気出していかなければならないのは、大人です!泣いてる場合ではありません。批判してる場合ではありません。泣きたいのは、大人を頼らざるをえない子どもや、病気や高齢で、介護が必要な人達です。我慢を強いられているのは、そういう人達の方だと思います。助け(支援)が必要な人は、言うこと聞くしかないから、元気な大人の事情に、振り回されることになります。 私たちは、たくさんの大人に導かれて、今があります

                                  優しさを繋げよう - naomi1010’s diary
                                • 「明るい廃墟」問題、突然の百貨店撤退―窮地の地域商業施設を救った再生メソッドとは | Special | caravan まだ知らない、世界の色を。|双日株式会社|Sojitz Corporation

                                  2022.11.22 UP 「明るい廃墟」問題、突然の百貨店撤退―窮地の地域商業施設を救った再生メソッドとは 県内外からの集客ポイントとして、また新たな雇用の創出ポイントとして、地域の活性化に欠かせないのが大型商業施設の存在です。かつては「明るい廃墟」と呼ばれて話題になった滋賀の「ピエリ守山」、そして百貨店の閉店後、全館リニューアルを遂げた神戸の「エキソアレ西神中央」の2つの施設。地域社会との結びつきに着目することで来館客を劇的に回復した地域創生のフラッグシップ施設は、どんな打ち手を講じてバリューアップへと導かれたのでしょうか。キーパーソンへのインタビューを通じて、双日による商業施設再建プロジェクトのビハインド・ザ・シーンが見えてきました。 Photograph_Wataru Yanase (UpperCrust) Text_Hayato Narahara Edit_Keisuke Taj

                                  • 「ほぼ日の方眼ノート」登場!(ほぼ日手帳公式サイト)

                                    新アイテム 「ほぼ日の方眼ノート」 登場! 「ほぼ日手帳と同じ気分で使える、 トモエリバーでできた薄いノートがほしい」 みなさんからいただいてきた、 そんなリクエストに応える新アイテムが いよいよ登場します。 名前は「ほぼ日の方眼ノート」といいます。 中のページは、3.7ミリ方眼。 A6サイズのものは60ページごと、 A5サイズのものは72ページごとに 方眼の色を変えているため、 1冊の中で、複数のテーマを 書き分けやすくなっています。 用紙には、ほぼ日手帳と同じ 「トモエリバー」を採用。 A6とA5の2サイズで、 ほぼ日手帳用のカバーもかけられます。 手帳のサブノートとして、また、 思いっきりたくさん書ける小ぶりなノートとして、 あなたの毎日にお役立てください。 ほぼ日の方眼ノート(A6) サイズ:A6 (ほぼ日手帳オリジナルと同じサイズ) 中身の仕様:3.7ミリ方眼 (赤→青→緑→紫と

                                      「ほぼ日の方眼ノート」登場!(ほぼ日手帳公式サイト)
                                    • 14日目の父からみた妊娠と育児|Katsumata Ryo|note

                                      先日我が家に初めての子供がやってきました。 2週間経ってほんのちょっとだけ生活のリズムが見えてきました(また新しいことが起こるのだろうけど)。おもったことだったり、もし友達に子供ができたら伝えたいことだったり、書き留めたいことだったり、というのがふつふつと湧いてきたためnoteに書き留めることにしてみました。 お母さんになる人向けの情報はインターネットや書籍にたくさんありますが、お父さんになる人向けの情報は比較して非常に少ない印象があります。妊娠出産という身体的な特徴があってそういう格差があるのかもしれませんが社会的な事情も多くあるように感じます。 これはあくまで私目線の個人の体験です。その人や環境、子供によって色々変わることが多いと思います。上にも書きましたが一例として読んでいただけると幸いです。 長いです(8000文字超え)。 書きたいこと・妻が妊娠中の時のこと ・陣痛開始から出産まで

                                        14日目の父からみた妊娠と育児|Katsumata Ryo|note
                                      • 60代夫婦の日常。 - はじめの1歩

                                        次男が一人暮らしを始めて1年半経ちました。長男は就職と同時に家を出ているし、すっかり夫婦2人だけの生活に慣れてきました。 食事の量も、男の子が2人居た時は、お肉のボリュームパックなんてあっという間になくなりましたが、今は、少量パックで充分です。 脂ギトギトの洗い物も少なくなったし、神のように思っていた食洗機も今では、壊れないように1日おきぐらいに強引に使っているような感じです。 夫婦2人だけというのは洗濯物も少ないし、食事の支度も絶対量が減っているので、楽になりました。 かつては、家族のそれぞれの生活パターンに引きずられた賄いのおばちゃん生活の万年寝不足で、布団に入った瞬間に寝ているほどの気絶寝状態でしたが、今は目覚まし時計をかけずに布団に入る幸せを味わっています。 寝不足というのは、太る原因の1つだったようで、次男が一人暮らしを始めてから1kg弱、自然に体重が減っています。趣味と化したダ

                                          60代夫婦の日常。 - はじめの1歩
                                        • 友達って多い方がいいの? - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                                          コミュニケーション能力って必修なのか? 今は文春砲に砲撃をされている松本人志さんですが、以前「友人は多い方がいいですよね?」という問いに対して 「友達って必要ではあるけれど、そんなにたくさんいらない!ニ~三人いればことたりる!」 と話していました 友達がいれば「楽しい時は2倍の楽しさになり、辛い時は辛さが半減する」「ならば多い方がいいよね」となりがちですが、そうでもなさそうです ここは人によりけりで、多い方が幸福感を得やすい人もいれば、そうでない人もいます 以前、中小企業大学での3日間の泊まり込みでの講義を受けた時、講師は「職場はコミニュケーションが重要で、風通しの良い社風がベスト」その為に・・・といろいろな手段を話してくれましたが、グループ討議の時間に某トラック会社の社長さんが「長距離トラックのドライバーは一人の時間が好きで、人との交わりを嫌う人が多いんです」と話していました 「人と交わ

                                            友達って多い方がいいの? - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                                          • 日本人は「とりあえず」で人を巻き込み、時間を奪う 澤円氏が指南する、働く「時間」の意識の変え方

                                            毎年恒例、サイボウズ株式会社主催の総合イベント「Cybozu Days」が2021年も開催されました。今回のテーマは「LOVE YOUR CHAOS」。クラウドサービスを活用した組織作りなどについて、豊富な知識を有したゲストがトークセッションを行いました。本記事では澤円氏による「本気で『働く』をアップデートしたいあなたに贈る処方箋」の講演の模様を公開します。メール文化が根強い日本で起こる働き方の問題点を語りました。 “プレゼンの神様”が語る、働き方のアップデート 澤円氏:みなさん、こんにちは。澤でございます。おぉ、いっぱいいる。こういう大会場で人前で話をするのは久しぶりですね。2年前までは、本当に毎日のようにやっていたんですけどね。久しぶりのこの感覚、そしてCybozu Daysに登壇することは、僕にとっては相当スペシャルな体験です。 なぜかというと、あとで自己紹介しますけれども、ちょっと

                                              日本人は「とりあえず」で人を巻き込み、時間を奪う 澤円氏が指南する、働く「時間」の意識の変え方
                                            • 服装と人格 - qjjx

                                              今日はどんな洋服で出かけようかといつも悩みますね。 暑さ寒さによっても違いますし、出かける場所によっても違います。 仕事のある日、休みの日によっても違います。 また、晴れの日、雨の日、その日の気分によっても違います。 銀行員、保険外交員、不動産販売の営業員など信用が重んじられる職業の人は 特に服装には気をつけなければなりませんね。 同じスーツ姿でも、身なりには十分気をつけなければなりませんね。 きちんとアイロンのかかったワイシャツに、折り目の付いたズボン、 その清潔感が信用力をアップさせるんですね。 私の友人が上司に、「君は中身がないんだから、特に服装には気をつけるように と」いつも言われているようでした。 しかし、IT系の若い社長でいつもTシャツで仕事をしている人がいますね。 自分の能力には人一倍自信があり、 服装にはこだわらないのでしょうね。 私がTシャツで仕事をすれば、今日はお休みで

                                                服装と人格 - qjjx
                                              • 【ずぼら主婦でも満足の仕上がりに!】愛用のダウンコートを家で洗ってみました - ママ友ゼロ母日記

                                                ※本ページには、プロモーションが含まれています。 ※※2021年6月25日のブログ記事を一部更新して、再投稿しています。 こんにちは。竹みかです。 冬用のコートなどあまり汚れないかもと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、案外、コートの中で汗をかいているものです。 やはり、匂いや汚れが気になります。 そこで、大掃除で忙しい時期ではありますが、ここは一挙に今年の汚れは今年のうちに落としてしまおう! というわけで、ずぼら主婦が家でダウンコートを洗ってみたレポートです。 はじめに 参考にさせていただいたサイトはこちら! 例年はどのように洗っていたのか 洗濯王子推奨の洗い方に挑戦する前の下準備 <下準備①製品表示の確認> <下準備②使う道具の用意> 洗濯王子推奨の洗い方に挑戦! 感想 はじめに 私も夫も流行の服に関心がないので、ずっと同じダウンコートを毎冬愛用しています。 夫はライトオンで、私

                                                  【ずぼら主婦でも満足の仕上がりに!】愛用のダウンコートを家で洗ってみました - ママ友ゼロ母日記
                                                • 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その12)次はどこに出かけようか - ドミナゴのブログ

                                                  どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今日は、私が普段楽天マガジンで読んでいる雑誌について、ご紹介していきたいと思います。 今回はその12です。よろしければその1~11もお読みください。 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その1) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その2) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その3) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その4) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その5) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その6) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その7) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その8) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その9) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その10) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その11) 初回限定!1ヶ月無料。 旅行読売 散歩の達人 旅の手帖 旅行読売 今回は、楽天マガジンで読める旅関連の雑誌を3冊選んでみました。 まずは旅行読売です。 この

                                                    楽天マガジンで読んでいる雑誌(その12)次はどこに出かけようか - ドミナゴのブログ
                                                  • 【風来のシレン5plus攻略日記その9】浮遊の腕輪をゲットする為にキャットストーンを集めてイノリの洞窟へ!キャットストーンってダブるんかい(>_<) - あきののんびりゲームブログ

                                                    願い事を叶えに行きます! 前回冒険に役立つ新種道具の腕輪をいくつか作ったので今度はもっと便利になる浮遊の腕輪をゲットする為にキャットストーンを集めてイノリの洞窟に行ってみたいと思います。 前回の様子はこちら↓↓↓ www.akinonbiri.work まずはキャットストーンを7個集めないといけないので ネコマネキ村にいるあに話しかけてふんの場所を聞いてから向かうのですが早速面倒臭い場所に居ますよ(^^; このふんが出かける場所ですが私が行った事のあるダンジョンにしか行かないのでキャットストーンを集める前にあまりあちこちのダンジョンへ行ってしまうとふんが行く場所が増えてしまい集めるのが大変になるので本当は本編クリアした時点で何処のダンジョンにも行かずに先にキャットストーン集めるのがいいのですが私はそんな法則を知らずにイノリの洞窟と迷いの洞窟に少し行ってしまったんですよね(>_<) 大変な事

                                                      【風来のシレン5plus攻略日記その9】浮遊の腕輪をゲットする為にキャットストーンを集めてイノリの洞窟へ!キャットストーンってダブるんかい(>_<) - あきののんびりゲームブログ
                                                    • スナイパー - ポケカメ雑記帳

                                                      毎朝のレンズ選び。 いつも出かける前にする ちょっとした儀式みたいなもんだ。 自分の場合、その日の天候や予定、出かける場所がどのような環境かによって、当然選ぶレンズは変わってくる。 なぁ~んていうのは真っ赤な嘘八百ꉂ🤣𐤔 そんな面倒臭い訳があるはずもなく ほとんどはその時の気分次第だね😄 そもそも雨の日や風の強い日には、写真なんて撮らないしさ。 無理して頑張ったりはしないんだ。 そんなお気軽さんなんですよ、自分は😊 さて、今回 "むんず" と手につかんだのは望遠ズーム。 このところ広角やマクロばかりだったからさ。 たまには気分転換をはかろうかと思ってね。 根が不精者だから何かしらの理由付けをしないと こんなに長くて重い望遠ズームってなかなか持ち出さないんだよね。 しかもこのレンズ、見た目のバランスも良くないねぇー。 天狗の鼻みたいにニョキっと伸びちゃってさ! これじゃカッコいいはず

                                                        スナイパー - ポケカメ雑記帳
                                                      • 「あおりレジ待ち」が苦手!背後の圧迫感、どう対処する? - うつ夫とパニコの人生いろいろ

                                                        「あおりレジ待ち」 人混みや圧迫感が苦手。 パニコは20代でパニック障害になり、その後苦手になってしまったことが多々ある。 前回に引き続き、パニコの苦手なことについて書いていこうと思うので、どうぞお付き合いいただきたい。 パニコは、人混みや圧迫感のある場所がどうも苦手だ。 これも、広場恐怖症の症状のようだが、やはり窮屈さと窒息感を感じるのである。 そして、うつ夫も同様に人混みが苦手なため、私たち夫婦は祭りやイベントなど、人が集まる賑やかな場所には滅多に行けない(汗) 出かける場所と言えば、神社や公園などひっそりとした静かな場所ばかりである(笑) 「あおりレジ待ち」進んでないのに詰めてくる! うつ夫とパニコは、休日のショッピングモールやスーパーも正直あまり得意ではない。 でも、そんなことばかりも言っていられない。どうしても買い物に行かなくてはならない時だってあるのだ。 そんな時は覚悟して出か

                                                          「あおりレジ待ち」が苦手!背後の圧迫感、どう対処する? - うつ夫とパニコの人生いろいろ
                                                        • 毎夏、必ず出かける場所。ブルーベリー狩りに行ってきました(東京都練馬区) - ベリーの暮らし

                                                          今年も行ってきました。 子供たちが夏休みになると 毎年、ブルーベリー狩りに行っています。 東京都の練馬区には 30ほどのブルーベリー農園があります。 わが家からは 地下鉄とバスを乗り継いで 1時間半ほどで行ける場所。 摘み取った分だけ 量り売りしてもらえる 家族で出かけて楽しい場所なのです。 ads by google ここ何年かは ブルーベリーフィールズ本橋農園さんへ 通っています。 農園全体に シートが敷かれていて 清潔感が漂う農園。 わが家のように2歳児がいても 安心しておじゃますることができます。 「ピンクはまだ取らないよ、 紫色の大きな粒を摘もうね」 と教えると子供でも上手に取れます。 丸くて大きな粒が たわわに実っているのを 見るだけでも楽しい。 大人も子供も夢中で摘み取って・・・ かごにどんどん溜まっていきます。 わが家の場合は 小一時間くらいで 2キロばかり摘みました。 家

                                                            毎夏、必ず出かける場所。ブルーベリー狩りに行ってきました(東京都練馬区) - ベリーの暮らし
                                                          • Photo No.1196 / ずっと読みかけの夏は いまも読みかけのままさ - アラフィフいろいろありすぎ

                                                            Leica M4 + FUJINON L 5cm F2.8 / FOMAPAN100 こんにちは、今日も一日お疲れ様でした そろそろ分家ブログ用にも写真を撮らなきゃならなくなってきて、どうしようか迷っています。外に出かけるのも辛い暑さだし、そもそも出かける場所もそんなにないし、もっとそもそものところ、写欲がそれほどまだわいてないし…と RB67を持ち出したいのだけど、果たしてどこに? という問題もあり、結局ご近所お写んぽかなぁ、と思ったり ついでに一緒にマミヤ1000TLも共にちょっとお出かけするのもいいかもしれない、と思ったり、いや2台は重いだろう、と考えたり… そうこうしているうちに、ストックがなくなりそうなので、早いところ決めなければ…なのだけど、決断できない状態が続いていました。あんまりにも決まらないのでとりあえずふと思い立ち、マミヤ1000TLにフィルムを入れて持ち出して11枚撮

                                                              Photo No.1196 / ずっと読みかけの夏は いまも読みかけのままさ - アラフィフいろいろありすぎ
                                                            • 車の中でオヤジを待ってたら、通る人みんながオヤジに見える犬 | 維桜さんブログ

                                                              こんにちは。飼い主♀です。 「しーっ!今、張り込み中です」 ・・・と言うのは冗談で、駐車場に停めた車の中でオヤジの帰りを待っています。 「あ、あれ、オヤジじゃない?」 え、今行ったとこだよ。 いくらなんでも、もう少ししないと帰って来ないよ、維桜さん。 「えー、そう?めちゃオヤジっぽかったよ?」 もう少し待ちましょ、ね? 「ふぁ~い・・・って、あ!オヤジよ!」 ・・・え、どこ? って、維桜さん、オヤジはあんなにスリムじゃないでしょ。 「・・・あ、それもそうね」 維桜さん、納得してくれたと思いきや、すぐに・・・ 「ねぇ、もう戻ってこないんじゃない、オヤジ?」 そんなわけないわよ。 ダイソーにメガネ拭きを買いに行っただけだもん、すぐに帰ってくるよ。 ・・・あ、ほらね! 「・・・あら、どなた?」 おぬしが待ちに待ったオヤジじゃわいw 「んじゃ、レッツゴー!」 オヤジが帰ってくると、どこかへ出かけら

                                                                車の中でオヤジを待ってたら、通る人みんながオヤジに見える犬 | 維桜さんブログ
                                                              • 【アロマオイル】ハッカ油のボトルのラベルを剥がして、部屋になじむようにしました。 - 明日も暮らす。

                                                                おはようございます。 梅つま子です。 アロマオイルとして使っている ハッカ油がなくなったので、また購入しました。 ハッカ油、2本買いました ラベルを剥がして使います 洗面所とトイレに置きます 香りというストレス解消&気分転換 終わりに ハッカ油、2本買いました 以前購入して、洗面所で使っていた1本がなくなったので、新たに2本購入。 ボトルは左のように、 ラベルを剥がして使っています。 それから、ボトルのフタは、 無印のエッセンシャルオイルのものを使っています。 ラベルを剥がして使います パッケージから出したものと、 ラベルを剥がしてフタを無印のものに変えたものを比べると、 だいぶ印象が違います。 ラベルの剥がし方はこうしました。 とっても簡単です。 まず、洗面器に水を張ります。 ラベルがちょうどつかるところくらいまで。 このまま置いておくと、 あら不思議。 2時間くらい経ったら、ラベルが自

                                                                  【アロマオイル】ハッカ油のボトルのラベルを剥がして、部屋になじむようにしました。 - 明日も暮らす。
                                                                • ホームセンターは植物園です。 - 口から出まかせ日記【表】

                                                                  梅雨明けしたとしても静かな夏になりそうです。私の地元では、お祭りも花火大会もだいたい中止となりました。予定なんて決めなくても、とりあえず花火大会にでも行けば最低限の思い出は作れるもんですが、今年の夏は何か考えないと無で終わりそう。 とはいえ、最近また日本の各地でクラスターも発生してるし、遠出するのも危うい。地元から出ないで楽しむのが最適な気がしますが、案外出かける場所が思いつかなかったりしますよね。私はそんな時、行けば間違いなく満足できる場所に向かうことにしています。どこかというと、ただのホームセンターです。 といっても、ホームセンターならどこでもいいわけじゃないです。ひたすら商品が置かれてるだけの即物的な店もあれば、客を楽しませようというセンスがところどころで迸っている魅力的な店もあり、当然、私が好んで行くのは後者です。 そんな魅力を感じる方のホームセンター(以下ホムセン)で特に好きなの

                                                                    ホームセンターは植物園です。 - 口から出まかせ日記【表】
                                                                  • 【GW】お金をかけなくても楽しめる方法3選!子どもと出かける場所ランキングTOP10も紹介 | LIMO | くらしとお金の経済メディア

                                                                    もうすぐゴールデンウィーク。一昨年と去年に引き続き、今年は近場で過ごす方もいるでしょう。 4月には食料品や電気料金などの値上げも相次いでいます。「せっかくのゴールデンウィークだから切り詰めたくはないけど、できればそこまでお金をかけずに楽しみたい!」と考えていませんか。 お金をかけなくても、意外と近場で楽しめる場所は多いもの。 今回はファミリー向けに、GW中にお金をかけなくても楽しめる方法3つと、みんながGWに出かける場所ランキングもご紹介します! 市営や県営の水族館、動物園、科学館へ出かける お金をそこまでかけずにいつもと違う体験をさせたいなら、市営や県営の水族館、動物園、科学館などがおすすめです。 入館料などが安く設定されていますし、本物の動物を見たり、科学について学んだりできるので子どもも楽しめます。 科学館にはプラネタリウムが併設されている場所もあるでしょう。 また、遊園地も地域によ

                                                                      【GW】お金をかけなくても楽しめる方法3選!子どもと出かける場所ランキングTOP10も紹介 | LIMO | くらしとお金の経済メディア
                                                                    • ガソリンスタンド追い抜く? バイク用バッテリー交換所 台湾

                                                                      台湾のスタートアップ企業「ゴゴロ」が設置した電動バイクの充電式バッテリー交換所(2021年12月14日撮影)。(c)Sam Yeh / AFP 【2月5日 AFP】台湾・台北を行き交う無数の二輪車。多くはガソリンスタンドで給油をするが、エイデン・リー(Aiden Lee)さんは、近年、台湾で増えているバッテリー交換所へと電動バイクを走らせる。 バッテリー交換所は、化石燃料からの転換を一気に加速させると開発者らは期待を寄せる。 「正直なところ、ガソリンスタンドでの給油よりもずっと早いバッテリー交換がなかったら、電動バイクには乗らなかったでしょう」とリーさん。 リーさんが使用しているのは、台湾のスタートアップ企業「ゴゴロ(Gogoro)」の充電式バッテリーだ。同社によると現在の契約者は45万人で、毎日平均33万本のバッテリー交換が行われている。 リーさんによると、バッテリーは毎月のガソリン代よ

                                                                        ガソリンスタンド追い抜く? バイク用バッテリー交換所 台湾
                                                                      • 自分らしく生きたいけれど行き詰まった時にすること - 前向き気づき日記

                                                                        今日は、 自分らしく生きたいと思い、 色々向き合っているけれど、 行き詰まっている時や、 これから自分らしく生きるために どこから何をすればいいのかがわからない時、 自分らしく生きたいけれど、 本当の自分がわからない時に、 まずするといい事や、向き合う手順、 すでに色々向き合って手放してきた方に、 もう一押しして大きな扉を開くために するといい事をご紹介します。 もし参考になることがあれば、 読んで終わりではなく、 ぜひ実際に試してみてくださいね(^^) ・ 今日は冬らしい冷んやりとした空気が 心地よい一日でした。 今年は暖かいので、この空気を感じ、 「わー!冬だ〜!」とテンションが上がりました(^^) 東京の友人から「雪が積もり始めていて、 空気が気持ちよくて散歩してきた♪」と聞き、 冬ってやっぱりいいな〜とワクワク。 ふと見た天気予報では 関東方面では今夜は雪予報だそうで、 前に住んで

                                                                          自分らしく生きたいけれど行き詰まった時にすること - 前向き気づき日記
                                                                        • Photo No.1081 / 震えてるのはどちら様 - アラフィフいろいろありすぎ

                                                                          Yashica35(F2.8) / ARISTA EDU ULTRA100 こんにちは、今日も一日お疲れ様でした 今日も本文とは関係ないタイトルで 昨晩はLINE絵文字を 余裕が 今日の振り返り 昨晩はLINE絵文字を 昨晩眠れたのは2時半くらい。今朝は5時くらいに一度早朝覚醒したあとまた眠りにつき、結局8時半頃起き上がりました それから朝イチで洗濯。今日は午後から雨予報。室内干しにするしかないのだけど、やむなし。洗濯が終わるまでは、ネットでいろいろ調べ物 昨晩はブログを書いたあと少しして、気持ちがのったのでLINEの絵文字作成作業を始めました。やっと完成…と思って画像を新規登録アップロードしたところ、登録したはずなのに画像が空白の場所がある。おかしい、40個とtab画像と作成したのに…と思って画像フォルダを確認したところ、4個数字が飛んでいる場所があって、すっぽり抜け落ちていました めち

                                                                            Photo No.1081 / 震えてるのはどちら様 - アラフィフいろいろありすぎ
                                                                          • 【(ノД`)シクシク】週末の楽しみ方!土曜日のおすすめアクティビティ集 : 毎日の時事ネタ・ニュース

                                                                            コメント:「私は土曜が大好き!友達とランチに出かけて新しいカフェやレストランを探したり、ショッピングを楽しんでいます。特に週末はイベントやマーケットなどが開催されることも多いので、その日の気分で出かける場所を決めたりするのが楽しみです!」 コメント:「土曜はゆっくり家で過ごす派です!平日は忙しくてなかなか自分の時間が取れないので、土曜は朝からのんびりと寝坊し、自分の好きな本を読んだり、好きな映画を観たりしてリラックスしています。家で過ごす時間も大切ですよね!」 コメント:「土曜はスポーツ観戦!野球やサッカーなど、好きなスポーツの試合をテレビで観るのが楽しみです。友達や家族と集まって応援をしたり、試合の後にはその勝敗について話し合ったりするのも楽しい時間です。土曜はスポーツのために生きていると言っても過言ではありません(笑)!」 そらそうよ!当然ですね!! 土曜に趣味に走る!最高ですね!!!

                                                                              【(ノД`)シクシク】週末の楽しみ方!土曜日のおすすめアクティビティ集 : 毎日の時事ネタ・ニュース
                                                                            • hatestのブックマーク - はてなブックマーク

                                                                              仕事をはじめて3週間ほど経った。しにたいくらい辛い。これ以上犠牲者を出さないために、田舎がどれほどクソか、書き記したい。 . . 首都圏で生まれ、働いていた都会民だった私が、とある事情で田舎で働くことになった。 田舎といっても、人口数十万で、都内へのアクセスは悪くなく、商業施設は充実している。ただ、車がないと不便で、休日に出かける場所がイオンかイオンになってしまうような、よくある地方都市である。 田舎に住んだ経験はないが、私の想像より街が栄えていたので生活に心配はなかった。今ではいち早くここから逃げ出したいと思っている。 . 田舎がクソだと思う理由をいくつかあげる。 . . 1.人間関係 . 1番クソなのが職場の人間関係である。 他の部署の人や、社員の家族のことなど、ありとあらゆる人の悪口や噂話を、いたるところで言っている。すでに私も、私に聞こえる声で悪口を言われている。 . これだけをき

                                                                              • スケート - 子持ちワーママの独り言

                                                                                今週のお題「冬のスポーツ」 冬のスポーツで、手軽に出来るものと言えばスケート。 ここ数年は冬には1度は家族でスケート場に行く。 と言うのは数年前、長男がお誕生日会にお呼ばれして産まれて初めてスケートした時、当然ながらヘタクソで「親がちゃんと連れてこないとねー( ^ω^)・・・」とちょっと責任を感じたから。他にもヘタクソな子もいたけど、上手な子もいた。 どのスポーツにも言えることだけどプロを目指すレベルでなければ練習した回数でレベルが決まるんだよね…。親の意識の問題か。 でもちょっとスケートって高い。 連れてきても「足が痛い。帰る。」って言われたら悲しいし。 昨日の日曜の午後、スケートに出かけたところ偶然子供の学校の子数人に会った。 お誕生日会としてスケート場で遊んでいるグループ、(この場合、入場料や貸靴代はお誕生日の子の親が払い、お呼ばれした子はプレゼントを持参するのが暗黙のルール。お誕生

                                                                                  スケート - 子持ちワーママの独り言
                                                                                • 「推し活」でホテルに宿泊するなら。ライブ参戦&女子会にピッタリな推し活プラン【全国編】 #ソレドコ - ソレドコ

                                                                                  応援しているアイドルやアーティスト、声優さんなどを見に行く際の宿泊先はどうしていますか? せっかくの推しに会える旅行なので、推し活向けのプランを提供しているホテルへの宿泊がおすすめ。今回は推し活プランのあるおすすめのホテルをご紹介します。 【この記事はこんな人におすすめ】 推しのライブ・コンサートが遠方で開催されるから、宿泊先のホテルを探している 同じ趣味の友人と一緒に女子会がしたい ホテルの推し活プランにはどんなものがあるか知りたい 推し活プランのあるおすすめのホテルが知りたい 推し活ではライブなどのために、遠征(遠方に出かけること)することがありますよね。 応援しているアイドルやアーティスト、声優さんなどを見に行く遠征はワクワクするものですが、みなさん、その際の宿泊先はどうしていますか? せっかくの推しに会える旅行、泊まる場所にもこだわって、大好きな想いを高めて幸せな気分で過ごしたいで

                                                                                    「推し活」でホテルに宿泊するなら。ライブ参戦&女子会にピッタリな推し活プラン【全国編】 #ソレドコ - ソレドコ