並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 51件

新着順 人気順

加えて 英語 文頭の検索結果1 - 40 件 / 51件

  • きちんとした文章を書かないといけない、なんてない。|千葉 雅也

    哲学者であり作家としても活動している千葉雅也さんは、長年「書けない」悩みと対峙(たいじ)し続けてきた。 近年はSNSやブログなど、自分の言葉をアウトプットできる機会が増えた。そういった自己発信の場以外でも、企画書や取引先へのメールなど、「書く」という行為は私たちの生活と密接している。「書けない」悩みや「書く」ことへの苦手意識を抱く人も少なくないだろう。 それらの根底には「ちゃんとした文章を書かなければならない」という呪縛がある、と話す千葉さんに「書けない」悩みを克服する手がかりを伺った。 インターネットの広がりにより、ブログ、SNS、小説投稿サイトなど言葉で自己表現できる多種多様なサービスが身近な存在になった。文章を書く機会は増えたが、文章を書くハードルが下がったかといえば、意外とそうでもない。 何かを書きたい気持ちはあるのに、いざ書こうと思うと「うまく書けない」「まとまらない」。 読み手

      きちんとした文章を書かないといけない、なんてない。|千葉 雅也
    • 英文を一文ずつに分割してGoogle翻訳へ投げるAlfred Workflowを作った - ぽよメモ

      これまでに作ったAlfred Workflow poyo.hatenablog.jp poyo.hatenablog.jp これまでに作ったAlfred Workflow これは何? 論文PDFの問題 環境 Google Translate Formatter 準備 使い方 注意点 一文ごとに分解する機能は単なる正規表現マッチとIFの羅列 ピリオドが無い場合は文字列分解できない. 意図的に混入されているハイフンを消してしまう たまにうまく動かない まとめ これは何? 一文ごとに分解して翻訳にかけることで見通しが良くなり,論文を読む速度が上がるWorkflow. サンプルとして使用したのは,機械翻訳ネットワークTransformerを提案した論文*1 論文PDFの問題 全てがそうではありませんが,論文PDFはたまにそのままコピーすると「見かけ上の改行位置がそのまま反映された文章」としてコピー

        英文を一文ずつに分割してGoogle翻訳へ投げるAlfred Workflowを作った - ぽよメモ
      • 【図解】誰でもわかるTransformer入門!凄さ・仕組みをわかりやすく解説 - すえつぐのNLP&LLM

        始めに こんにちは!自然言語処理(NLP)・自然言語生成(NLG)の解説記事を書いている、すえつぐです! 突然ですが、BERT、GPT-3、PaLMを使ったことはありますか?Transformerはこれらの最先端のモデルに使用されている、現代のNLPモデルには欠かせないモデルです。おそらくBERTやGPT-3でTransformerを知った、このページに来たという人も多いのではないでしょうか。機械学習、特にNLPの勉強をしている方々は、Transformerの概要は知っておいた方が良いと思います。 ただ多くのサイトは、いきなり細かい仕組みの解説をする中級者以上向けの記事が多いですよね。 そこで、このページでは、Transformerの入門〜中級までの解説をしていきます!まず入門として、「Transformerの使い道」「Transformerの何が凄いのか?」を先に解説します。その上で「T

          【図解】誰でもわかるTransformer入門!凄さ・仕組みをわかりやすく解説 - すえつぐのNLP&LLM
        • ChatGPT の仕組みを理解する(前編) - ABEJA Tech Blog

          こんにちは!株式会社 ABEJA で ABEJA Platform 開発を行っている坂井(@Yagami360)です。世間では ChatGPT などの大規模言語モデル(LLM)による対話型 AI が盛り上がってますね。クオリティーも凄いし AI 業界以外でも盛り上がってると嬉しいですよね。この数年で一段と AI の社会実装が業界以外の人にも目に見える形で進んできたなあと実感しております。 自分は普段業務では ABEJA Platform という AI プロダクトやその周辺プロダクトのバックエンド開発とフロントエンド開発をやっているのですが、AI 業界所属していながら ChatGPT などの LLM 全然追いかけれていない状態になっちゃてて自責の念にかられているので、このブログ執筆という良い機会に ChatGPT の仕組みについて調べてみました。 本記事の対象読者としては、以下のようになりま

            ChatGPT の仕組みを理解する(前編) - ABEJA Tech Blog
          • カスのプレバト〜俳句の才能査定ランキング〜 - 六代目:生活の困難

            こんにちは。こばると(https://twitter.com/428sk1_guardian)です。 前回の記事では、友達に「連歌会」と称した訳のわからないゲームに参加させられ、訳も分からず優勝の座を奪われました。 umector.hatenablog.jp 終わった後に連歌のルールをきちんと調べてみたら、マジで何もかも全部もれなく違っていて愕然としました。これを友達に知らせようとしたのですが、「ルールを知らないままの自分でいたい。邪魔しないで」と言われ拒否される始末です。訳がわかりません。 今回はそんな彼らに、真の教養を叩き込みます。そう、俳句によって。 俳句のイメージ画像 皆さんは、俳句をご存知ですか? 五七五の調べに乗せて情景を紡ぐ、日本の伝統文芸の一つです。 昨今では「プレバト」などのバラエティ番組でも、美しい日本語の表現力の資金石としてその知名度を高めていますね。 www.mbs

              カスのプレバト〜俳句の才能査定ランキング〜 - 六代目:生活の困難
            • 東大生のノートはやっぱり合理的だった。効率良く勉強するためには○○○がカギ - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

              まじめに講義を聞いていたのに、あとからノートを見返すと内容がイマイチ理解できない……。という経験がある方は多いのではないでしょうか。また、勉強用にノートを作りたいけれど、どのようなノートが効果的なのかわからないという人もいるでしょう。 長年、授業などでノートをとってきたかと思いますが、ノートのとり方を教わったことのある方は、なかなかいないはず。ノートのとり方ひとつで、勉強の効率は大きく変わります。「勉強が苦手」「復習に時間がかかりすぎる」という人は、ノートのとり方を工夫してみると良いかもしれませんよ。 今回は、勉強の効率を上げるノートのとり方として、東大生のノート術をいくつかご紹介しましょう。 東大生のノート術1:再現性がカギ 現役の東大生であり、『「伝える力」と「地頭力」がいっきに高まる 東大作文』の著者である西岡壱誠氏が100人以上の東大生にアンケートをとり、どのようなノートを作ってい

                東大生のノートはやっぱり合理的だった。効率良く勉強するためには○○○がカギ - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
              • 【英語学習】『他言語とくらべてわかる英語のしくみ』宍戸里佳 : マインドマップ的読書感想文

                他言語とくらべてわかる英語のしくみ 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、現在開催中である「語学関連本キャンペーン」の中でも、個人的に読んでみたかった英語学習本。 学生時代に英国で、独英辞典を購入したことのある私としては、納得できるお話が多かったです。 アマゾンの内容紹介から。「三単現のsはなぜ付くの?」「否定文のnotはなぜこの位置に入るの?」「a/anやtheが付くときと付かないときの違いは何?」など、英語の「なぜ」を、ドイツ語をはじめ、フランス語、イタリア語、ラテン語との比較を通して考えていきます。英語を「外」から眺め、相対化することで、なかなか理解できなかった英文法のポイントがすっきり・はっきり見えてくるのです。 長年英語を勉強しているのにあまり身についていないと感じる方、文法はひと通り学んだけど、よく間違える・迷うところがあると思う方におすすめの一冊です。 中古は値崩れしていますが、

                  【英語学習】『他言語とくらべてわかる英語のしくみ』宍戸里佳 : マインドマップ的読書感想文
                • 歴代の自然言語処理モデルのスコア推移 - Qiita

                  概要 2013年から2022年に公開された歴代の自然言語処理モデルをGLUEスコアに沿って整理します。 背景 過去に生み出された革新的な技術は、日々、新しいアイデアや技術が公開される現在でも使われています。これまで、自然言語処理界において、ターニングポイントとなったであろう技術を時系列に振り返ろうと思いました。 自然言語処理モデルについて 自然言語処理モデル活用例 一概に自然言語処理モデルと言っても、それが一体何ものなのか理解し難いと思います。 現代社会で自然言語モデルが活用されている事例には以下のようなものがあります。 自動翻訳   :ブラウザの翻訳機能などで、自動的に翻訳してくれます。 文章自動生成 :文章を自動で要約したり、適当な文章を生成してくれます。 チャットボット:企業の問い合わせサイトなどで、質問した内容に答えてくれます。 自然言語処理モデルとしては、直接、翻訳精度上げるよう

                    歴代の自然言語処理モデルのスコア推移 - Qiita
                  • 『漢文法基礎』存疑 - researchmap

                    序 加地伸行氏の著『漢文法基礎:本当にわかる漢文入門』(以下「本書」)は、当初二畳庵主人の筆名で受験指導大手Z会の機関誌に連載され、1977年に増進会出版社から単行された『漢文法基礎』に基づいて、2010年10月に講談社学術文庫の一冊として復刊された漢文の指南書である。本稿は、私の手元にある本(2012年4月第10刷)に基づいて記述している。 私は教師業を始めた2012年ころに、学生に推奨できる手ごろな指南書を探すなかで、多くの大学の漢文講読の授業のシラバスに参考図書として挙げられているのを見て、本書を入手して読みはじめたが、その内容に疑問を覚えるところがあった。以来、私は自信をもって学生に本書を推奨することができなかったが、2021年現在、本書はやはり多くの大学のシラバスに参考図書として挙げられている。 そのような状況からして、私が推奨せずとも、学生が本書を読んで知識を得ている可能性があ

                    • 「他言語や『?』が無い言語では疑問文をどうやって構築しているのか」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

                      Comment by Prace_Ace 「我々」のアルファベットを使ってない言語(アジアの言語とか)にはクエッションマークはあるの? クエッションマークが存在しない言語の場合はどうやってそれが疑問文だと理解するの? reddit.com/r/NoStupidQuestions/comments/fuz2r3/do_languages_that_arent_using_our_alphabet_like/ Comment by Hammurabi_of_Babylon 6397 ポイント アラビア語ではクエッションマークを使ってるんだけど右から左に書く言語だから書くときは「؟」みたいな感じになる。 Comment by Steelsoldier77 2491 ポイント ↑変だな。ヘブライ語も右から左に書くしクエッションマーク使うけど別に反転させたりしないぞ。 Comment by Hamm

                        「他言語や『?』が無い言語では疑問文をどうやって構築しているのか」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
                      • 訳文;「"好奇心駆動型の冒険"とでも言うべき特殊なタイプの冒険に報酬を与えるゲームをつくりたい、それが『Outer Wilds』の主目的です」A・ビーチャム氏の論文より - すやすや眠るみたくすらすら書けたら

                        翻訳の秋が今年もきました。また去年みたく面白い記事をいくつか見つけて勝手に紹介したいところです! {また翌年も、これに関連する論考を勝手に紹介しました。(訳文;「そこにはなんの報酬もありません。このゲームが何を為していてどう機能しているのか、ただただ見ていたかったのです」ジェンキンズ、カーソン、ホッキング、『Outer Wilds』へつづく2,3の論考) 訳文2万1000字+感想1万6千字くらい。 ※言及したトピックについてネタバレした文章がつづきます。ご注意ください※ 訳した人・なぜ訳した? 内容ざっと説明 ('23追記)ネタバレをある程度避けて論文のエッセンスを味わえる、オフィシャルな記事がオフィシャルな人々から出たよ 論文訳文 アレックス・ビーチャム著『Outer Wilds: a game of curiosity-driven space exploration :: Unive

                          訳文;「"好奇心駆動型の冒険"とでも言うべき特殊なタイプの冒険に報酬を与えるゲームをつくりたい、それが『Outer Wilds』の主目的です」A・ビーチャム氏の論文より - すやすや眠るみたくすらすら書けたら
                        • JapanKnowledge版『日本国語大辞典』でテーマを探索しよう - ronbun yomu

                          この記事は「言語学な人々 Advent Calendar 2023」の17日目の記事です。 adventar.org 前置き 小学館『日本国語大辞典(第2版)』(以下、日国)の JapanKnowledge 版(以下、JK版日国)は、紙媒体にはない検索機能を備えています。*1 JapanKnowledge Lib 使い方ガイド JapanKnowledge 全体を対象とした「詳細(個別)検索」でも以下の検索を行うことができますが、 見出し検索 or 全文検索 AND, OR, NOT検索 完全一致、前方一致、後方一致、部分一致 この詳細検索の対象を『日国』に限定すると、検索範囲(見出し or 全文 or 用例 or …)をさらに細かく設定できたり、品詞で絞ったりできるようになります。 方法は以下の通り。 「詳細(個別)検索」にマウスオーバーして「日本国語大辞典」 または、「詳細(個別)検索

                            JapanKnowledge版『日本国語大辞典』でテーマを探索しよう - ronbun yomu
                          • 【自然言語処理入門】日本語ストップワードの考察【品詞別】 - ミエルカAI は、自然言語処理技術を中心とした、RPA開発・サイト改善・流入改善レコメンドエンジンを開発

                            ストップワードの除去は自然言語処理やテキストマイニングにおける重要な作業です. 解析の精度を上げるために不要な記号や単語を等をデータセットから除去します. ストップワードの選定にはタスクに特化した分析が必要ですが,ある程度整理されているデータがあるととても助かります. そこで,今回は私が自然言語処理のタスクでよく行う,日本語のストップワードについてまとめました. また単語の分布などから,品詞ごとのストップワードに対する考察も行いました. このことからストップワードを介して自然言語処理のあまり語らることのない知識などをご共有できればと思います. (この記事の考察部分は主に自然言語処理の初心者を対象とした入門記事です.) 目次 1. 自然言語処理・ストップワードとは 2. 分析の対象 3. 単語の分布に対する考察 ┣ 出現頻度 上位300件 ┗ 出現頻度と単語 4. 品詞ごとに考察 ┣ 名詞

                              【自然言語処理入門】日本語ストップワードの考察【品詞別】 - ミエルカAI は、自然言語処理技術を中心とした、RPA開発・サイト改善・流入改善レコメンドエンジンを開発
                            • 楽しい!面白い!アカデミー賞候補!映画「ワンハリ」の英検2級英単語(2019-1再会編) - Bossの英語旅

                              Hello, はてなブログ 日本人英語講師のBossです。 ※特別使用:ピクチャーディクショナリー作りました! 前回で第2弾の旅まで終了した 英検2級レベルの英単語に ワクワク、楽しく出会う旅 絵を使って視覚的なイメージで 楽しく覚えられる英単語との出会いに 慣れましたでしょうか? 「出会い」があれば、 「再会」ですね! 1つの映画でどれだけ再会するか? 調べてみたくなり、Netflixではなく 近所のゲオへ! そして出会った英単語に 再会を求めます! 近所のゲオでレンタル!(久しぶり) 選んだ作品 どんな作品? ストーリー 予告編 検証する英単語 対象の英単語と収録単語数 収録単語のアーカイブ 再会した英単語は? ピクチャーディクショナリー 使用上の注意点 検証結果 以前に紹介した英単語 頻出!良く使うフレーズ 再会の真髄!動作系 意外な出会い その他 最後に 誰でも楽しめる「出会い」と

                                楽しい!面白い!アカデミー賞候補!映画「ワンハリ」の英検2級英単語(2019-1再会編) - Bossの英語旅
                              • 自然言語処理モデルBERTでニュースから経済指標へのインパクトを予想してみる - GMOインターネットグループ グループ研究開発本部

                                こんにちは。次世代システム研究室のT.I.です。 今回は近年、発展の著しい機械学習の分野として、自然言語処理について簡単に紹介し、鍵とな技術や最近の潮流についても手短にはありますが触れたいと思います。 自然言語処理とは? 文章を他の言語に翻訳したり、文章を生成したり、文章を読んで質問に答えるなど、自然言語処理のタスクは多岐に渡ります。 機械は言葉の意味をどう学習するか? 文章を機械学習モデルに入力するためには、文章を単語に分割し、それぞれに何らかのラベル割り振って入力します。しかし、これだけでは無味乾燥なラベルに過ぎず、文脈のなかで単語の持つ意味という情報を適切に処理することが必用となります.単語の意味というものは、どのようにして抽出すればよいのでしょうか?ひとの手で、同義語や反語などの辞書を作ることにはコストや曖昧さが残ります。 近年ではインターネットの発展により利用可能となった膨大なテ

                                  自然言語処理モデルBERTでニュースから経済指標へのインパクトを予想してみる - GMOインターネットグループ グループ研究開発本部
                                • WebXR の現状確認 2020 Winter

                                  これは ZOZOテクノロジーズ #3 Advent Calendar 2020 23 日目の記事です。 昨日の記事は @hrsma2i さんによる『metric learning のファッション分野における活躍』でした。 whoami 🍿🐏 が好きな雛乃木神社氏子でめぐるーまーの観測者こと @ikkou です。 VR とか AR とか MR とか、いわゆる xR あるいは XR 領域が大好物で特に WebXR を推しています。 はじめに 1 年前の 2019/12/20 JST に『WebAR の現状確認 2019 Winter』という WebAR に関するまとめエントリを投稿しました。投稿時点から 1 年が経ち、様々なアップデートがありました。 今年は WebAR だけではなく、WebVR も含む WebXR 全般を対象として 2020/12/23 JST 現在の情報をもとにアップデ

                                    WebXR の現状確認 2020 Winter
                                  • 受験英語で習わない英文ライティングの注意事項 | Englishに英語

                                    日本の英語教育はとかく文法偏重と批判されますが、その反動なのか、読解・訳読・英文法中心の受験英語をやたら絶賛する人たちがいます。中高校で6年間も英語を習ったのにろくに英語ができないのは受験英語のせいではなく、受験英語をちゃんとマスターしていないからという主張をする人たちです。彼らによれば、受験英語をしっかり習得していれば正しい英語を書けるようになるし、多少慣れればすぐに英語をしゃべれるようになれるそうです。しかし、確かに英文法の習得は大事ですが、それだけで英文をスラスラ書けるようになるわけはありません。日本の英語教育はとかく「読み書き中心」と揶揄されますが、実際には「読み中心」であって、英語ライティングの指導はほとんどなされていません。受験英語をしっかりやれば読解力はそれなりにつきますが、ライティングに関しては生徒はおろか英語教師でさえろくにできないというのが実情です。にもかかわらず受験英

                                      受験英語で習わない英文ライティングの注意事項 | Englishに英語
                                    • 東大生のノートは常に “これ” が意識されている。本当に成果が出る「勉強ノート」のとり方 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                      「復習の際に授業ノートを見返しても、結局どこが大事なのかさっぱりわからない」 「授業中にメモをとるとき、どう書けばあとで役立てられるのだろう」 勉強には欠かせない「ノート」ですが、ただなんとなく書いているだけで、うまく活用できていない……という方は少なくないでしょう。そこで、この記事では「東大生のノート」に焦点を当て、学習効果が爆上がりするノートづくりのコツや工夫を紹介していきます。 1. 試験に出るポイントは「赤・オレンジ」で書く 東大生は「アウトプット」のためにノートをとっている――そう断言するのは、働きながら勉強を重ねて東京大学理科三類に合格した、『東大生のノートから学ぶ天才の思考回路をコピーする方法』の著者片山湧斗氏です。 片山氏は、100人以上の東大生による受験生時代のノートを調査。その結果、彼らは「アウトプット」つまり「学んだ知識を試験時に確実に思い出すこと」を目的にノートを書

                                        東大生のノートは常に “これ” が意識されている。本当に成果が出る「勉強ノート」のとり方 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                      • 駐在2年目 子供の英語力と英語教育 / アメリカ帯同家族 - うさかつ 米国生活’s blog

                                        この記事はアフィリエイト広告を含みます 2年目の子どもの英語力⤴ うさかつ妻です。1年目は学校の授業についていくこともクラスの友達とも話すことが難しかった子ども達でしたが、2年目は見違えるほど良くなりました✨ 帯同1年目の英語教育についてはこちら 現地校で友達と会話できるようになった。 授業中、手を挙げて質問ができるようになった。 ESLクラスを卒業した。 成績でstraight Aを取れるようになった。 とはいえ、現地校にいる時の様子は人づてや本人から聞かされるので実際のところはわかりません。ですが、病院に行ったときに、お医者さんの質問に答えてポンポン会話している様子を見て、「もう大丈夫だな。」と実感しました。 Elementary 5th grade の場合 2年目を迎え、上の子は5th gradeになりました。Elementaryも最高学年ともなると授業では発言や発表(プレゼン)する

                                          駐在2年目 子供の英語力と英語教育 / アメリカ帯同家族 - うさかつ 米国生活’s blog
                                        • 英語の精読を効果的にするやり方とおすすめの教材 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                          「英語の長文をもっと正確に読めるようになりたい」 「TOEICなどのリーディングテストの点数をもっと上げたい」 そう思っている方はいませんか。そんな方におすすめなのが英語の「精読」。精読をこなしていくことで、英語のリーディングスキルを効率よく伸ばすことができますよ。英語パーソナルジム「ENGLISH COMPANY」が、英語の精読のメリットと効果的な精読のやり方、英語の精読におすすめの教材をご紹介しましょう。 英語の精読とは 英語の精読とは、長文のなかにある文法や単語の意味などを細部まできちんと理解する読み方のこと。精読とよく比較されるのが多読ですが、両者には違いがあります。どのような違いがあるのか見ていきましょう。 精読では、英文を細部まで丁寧に読んでいきます。読んでいくなかで、知らない単語の意味を辞書で調べていくのです。加えて、文のどこが主語で、どの部分がどの単語を修飾しているか分析す

                                            英語の精読を効果的にするやり方とおすすめの教材 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                          • Transformer (機械学習モデル) - Wikipedia

                                            Transformer(トランスフォーマー)は、2017年6月12日にGoogleの研究者等が発表した深層学習モデルであり、主に自然言語処理 (NLP)の分野で使用される[1]。 自然言語などの時系列データを扱って翻訳やテキスト要約などのタスクを行うべく設計されているのは回帰型ニューラルネットワーク (RNN)と同様だが、Transformer の場合、時系列データを逐次処理する必要がないという特徴がある。たとえば、入力データが自然言語の文である場合、文頭から文末までの順に処理する必要がない。このため、Transformer では 回帰型ニューラルネットワークよりもはるかに多くの並列化が可能になり、トレーニング時間が短縮される[1]。 その導入以来、Transformer モデルは自然言語処理の多くの問題に取り組む上で広く選択されており、 Long Short-term Memory(LS

                                            • フランス語の「ねじれ文」 - 翻訳論その他

                                              ぼくの希望は、社会に出て、みんなのためにつくすことのできる人になろうと思っています。 この文はおかしい。どこがおかしいのか。「ぼくの希望は」で始まった文が「なろうと思っています」で終わっている。でも、「みんなのためにつくすことのできる人になろうと思ってい」るのは「ぼくの希望」ではなく、「ぼく」その人なのではないか。つまり、この文は、ほんとうなら、「ぼくの希望は」ではなくて、「ぼくは」で始まっていなければならなかった。あるいは、どうしても「ぼくの希望は」で始めたいのであれば、終わりの部分、「なることです」にしなければならない。「なろうと思っています」ではなくて。 じつはこの文は曾孫引き。三上章の『日本語の構文』に、「悪文治療のエキスパート」であるとされる平井昌夫の書いた文章を長めに引用して批判しているところがあるのだが、批判されたその文章の中で、「主語と述語が対応していない文」の一例として平

                                                フランス語の「ねじれ文」 - 翻訳論その他
                                              • 人の優しさを感じた羅先やロシアへの国際列車の旅 発見や学びは尽きない お客さまの感想 - 北朝鮮旅行ならコリアツアーズ-北朝鮮観光を手配する朝鮮旅行

                                                北朝鮮旅行ならコリアツアーズ-北朝鮮観光を手配する朝鮮旅行 日本円対応で日本語オールサポートの北朝鮮ツアーを提供する中国大連の旅行会社。北朝鮮への入出国だけでなく中国滞在・移動も最新情報を提供してしっかりとサポートできるのがコリアツアーズの強みです。 羅津へ女子旅。中国・朝鮮・ロシアへ3か国陸路ボーダーの旅 今年の6月に今、一番熱い「羅先」へお1人旅行された現役女子学生さんから旅の感想をいただきました。 中国琿春→羅先→ロシアと3か国を陸路越境し、ウラジオストクから帰国されています。 実は6月から琿春のイミグレーションが日曜日に加えて土曜日も出入国停止を5月末に急きょ決定したため日程の大幅調整などご迷惑をおかけしています。ですが、とても旅慣れた旅女さんで、困ったら現地で聞きながら、中国、朝鮮、ロシアへの旅を初夏の旅を楽しまれたようです。ご感想有り難うございます。 これから羅先や朝鮮、ロシア

                                                • 英語の副詞の位置はどこが正しいの? - ネイティブキャンプ英会話ブログ

                                                  ※この記事は12分で読めます。 みなさんこんにちは! 学校での英語の勉強というと、まず文法の勉強から始まると思います。 文法は基本の5文型があって、様々な品詞が組み合わさってできています。 今回のブログでは「副詞」の位置について解説します。 英文の基本的ルールや原則って? 「副詞」とは? 「副詞の分類」 「副詞の位置はどこ?」 【動詞を修飾する副詞の位置】 【頻度を表す副詞の位置】 部分否定(否定 + 副詞) 語順の逆転 まとめ 英文の基本的ルールや原則って? 副詞の具体的な説明に入る前に、英文の基本的ルールや原則をご説明します。 英語は主語(名詞)と動詞が文の骨組みの中心となります。 それに目的語や補語(形容詞や代名詞など)が加わり文中でさまざまな働きをしています。 これらの単語(名詞、形容詞、代名詞など)は、その形態や機能から8つの品詞に分けることができます。 ① 名詞 ② 代名詞 ③

                                                    英語の副詞の位置はどこが正しいの? - ネイティブキャンプ英会話ブログ
                                                  • CyberChef 超入門 (例題付き) - 午前7時のしなもんぶろぐ

                                                    お久しぶりです。しなもんです。 今回は最近日本でもファンを増やしている便利ツール、"CyberChef" をご紹介します。 CyberChef とは? 豊富な機能 使い始めるのが簡単 直感的に操作可能 処理を繋げて表現できる ブラウザだけで機能する 隔離された環境でも使える Recipe をセーブ/ロードできる 処理速度が微妙・大きなファイルが苦手 初めての CyberChef:〇〇などない 例題1:Coin Challenge! 例題2:Et tu, Brute? 例題3:dots&dushes 例題4:reversible hash 例題5:X-channel light rays 応用編:Emotet ダウンローダからの通信先の抽出 重要な注意点 前提 解析! まとめ 参考資料 CyberChef とは? CyberChef (サイバーシェフ) とは、英国政府通信本部 (GCHQ)

                                                      CyberChef 超入門 (例題付き) - 午前7時のしなもんぶろぐ
                                                    • 「おかしい」の先、「おかしくてかなしい」の更に先;『なめらかな世界と、その敵』のみの感想 - すやすや眠るみたくすらすら書けたら

                                                      伴名練氏の短編『なめらかな世界と、その敵』が無料公開中(20年3月末まで。現在は序盤無料公開)だそうです。 ぼくは短編集を去年読んでから今に至るまで各作の感想を書いていますが、(本文7万字+余談3万字を書いても書きあがらない現状)ぜんぶ仕上がるまで待っていたら、無料公開が終わってしまう*1ので、この短編の感想だけさきにアップします。 2万字の感想です。そうです、この感想を読めるなら『なめ、敵』実作を読めちゃうよって文量です。ぜひ最初に貼ったリンク先で作品を読んでください。 ※伴名練著『なめらかな世界と、その敵』やその他言及作について、がっつり結末までネタバレした感想が続きます。ご注意ください※ 約言 ざっと感想と短編集他作への導線 序盤のあらすじ 感想 ▼、こそ;『なめ、敵』の一人称の語り口、並行世界をまたぐ語り手の意識 ▼「おかしい」定番;先行作『町かどの穴』の三人称の語り口、作品と著者

                                                        「おかしい」の先、「おかしくてかなしい」の更に先;『なめらかな世界と、その敵』のみの感想 - すやすや眠るみたくすらすら書けたら
                                                      • #Slack から #ChatGPT を使うためのアプリを作り込んで公開してみた Party on Slack - Qiita

                                                        そういえばQiitaに書いてないなと思いたち、この一ヶ月くらいの取り組みについて紹介します。 何を作ったのか Slackから OpenAI APIを通して ChatGPTを使うためのアプリ 誰でもインストールできるようにしてあります アプリ詳細 GPT Party DeepL Translator TimeLine 以上の3つです。TimeLineだけ、すべての公開チャンネルにjoinする機能と、特定のチャンネルに投稿を転送する機能を有していますが、基本的に全部同じアプリです。 複数アプリをリリースしている理由は後述しますが、アプリ同士で会話を進めるために必要だからです。enjoy! Slackにアプリをインストールする アプリのインストールは以下のURLからどうぞ。 https://lne.st/getparty 利用した技術等 API: OpenAI, DeepL, Pinecone

                                                          #Slack から #ChatGPT を使うためのアプリを作り込んで公開してみた Party on Slack - Qiita
                                                        • 英語メールで役立つ表現僕的ベスト5 - スマ英語

                                                          英語でのメール、仕事で使う機会がある方も多いでしょう。 でも、久々に英語でメールを書くと、色々戸惑うことも多いですよね。 僕も、留学中や仕事で英語メールを書く機会が結構ありました。 あれ!?こんな時どうやって書いたらいいんだっけ!? こんなことは日常茶飯事。すぐにGoogle先生に突撃しておりました! 今回は、独断と偏見で選ぶ、英語メールで役立つ表現ベスト5をご紹介したいと思います!! 英語でe-mailを書く時に、本当によく使う表現ばかりです。 あまり英語メールに慣れていない方は、是非参考にしてください。 ご担当者様=To whom it may concern 担当者の名前が分からない時、どうやって宛名を書けばいいか悩みますよね。 そんな時は、 To whom it may concern を使いましょう! 直訳すると、『関係あるであろう方へ』。つまり、「関係各位」や「ご担当者様」とい

                                                          • 久野暲の機能的構文論をぜひ読んで欲しいという話|もとみず(別名もっち)

                                                            twitterでまつーらとしお先生が「言語学な人々」というアドベントカレンダー企画(https://adventar.org/calendars/6885)を発起し呼びかけているのを見かけたのが11月21日の出来事。錚々たる面々に圧倒されつつも、せっかくなので、と参加させて頂きました。 とは言ったは良いものの、はてさて何を書けばいいのやら。悩んだ末、たどり着いた結論は「そうだ、久野暲の布教をしよう」でした。 久野暲先生は、機能的構文論(Functional Syntax)という分野(枠組み?)の第一人者である言語学者です。そして、僕が大大大好きな言語学者でもあります。 この記事では、久野先生の論文を3編取り上げて紹介していきます。特に、過度に技術的な内容は避けつつ、久野言語学の「勘所」(だと僕が思っているところ)が伝わるように説明を試みてみたいと思います。言語学の背景知識がない人でも理解で

                                                              久野暲の機能的構文論をぜひ読んで欲しいという話|もとみず(別名もっち)
                                                            • 「分詞構文」being省略で形容詞も!大学入試レベルの文を絵本から「にじいろのさかな」

                                                              Hello! How’s it going? 難しいイメージの「分詞構文」ですが、絵本の中にはよく登場します。 大学入試レベルの「形容詞が文頭にポンとくる形」もありますよ。 すごいですね。 今日は「にじいろのさかな」から1文に2つの分詞構文が入っている、難しいけれど素敵な文を紹介します。 (* 構成と文を修正しました 2020/09/11 ) 海 Taken by fiiney 二つの分詞構文が入った本文引用 文を引用します。 But the Rainbow Fish would just glide past, proud and silent, letting his scales shimmer. ” THE RAINBOW FISH” by Marcus Pfister より この文は「キラキラ輝くウロコをもった特別なさかな」が、他の魚たちに「一緒に遊ぼう」と声をかけられたときの様

                                                                「分詞構文」being省略で形容詞も!大学入試レベルの文を絵本から「にじいろのさかな」
                                                              • 「読解力」の欠如はビジネスパーソンにとって致命的。“この3つ” で読み解く力を鍛えよう - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                                インターネットによる情報収集が当たり前になっているいま、若いビジネスパーソンの「読解力低下」が問題視されています。あなたは、日々のニュースを確認するときや新型コロナウイルスに関する制度について調べたいとき、次のような行動をとっていませんか? 「SNSの短い文章で内容を理解したつもりでいる」 「わかりやすくまとめた動画に頼ってしまう」 これらが癖になっている人は、読解力が低下している可能性があります。じつは、読解力の欠如はビジネスパーソンとして致命的。その理由と改善策を説明しましょう。 仕事のほとんどは「読み取り」にかかっている 多摩大学名誉教授で『「頭がいい」の正体は読解力』の著者である樋口裕一氏によると、読解力とは「文章を読み取り、理解する力」。樋口氏は、この力を「人間社会で生き抜くために不可欠な力」だと断言しています。なぜなら、すべての現象を読み取る力の基本になるのが、文章を読み取る力

                                                                  「読解力」の欠如はビジネスパーソンにとって致命的。“この3つ” で読み解く力を鍛えよう - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                                                • 【保存版!】2020年1月~8月に紹介した英語フレーズまとめ! - ー世界へのDOORー

                                                                  皆さん、こんにちはこんばんは!Rinです。 今回は2020年1月~8月の間に紹介した英語フレーズをまとめたものを皆さんに紹介します! 色々なフレーズを紹介してきましたが、皆さんは全部覚えているでしょうか?(*^_^*) ブクマでもして、時間のある時に見ていただけたら嬉しいです! 【保存版!】2020年1月~8月に紹介した英語フレーズまとめ! 1  英語で「久しぶり」って?カジュアル&ビジネスで使える表現を紹介! (2020年1月4日) 2 「何曜日ですか?」「何日ですか?」の英語表現の違いを理解しよう!(2020年1月10日) 3 【意外とわからない】「以上」「超」「以下」「未満」って英語で?(2020年1月14日) 4 マイペースは和製英語!?英語でマイペースってなんて言うの?(2020年1月21日) 5 「ドタキャンされた!」「ドタキャンする人」を英語で何て言うの?(2020年3月1日

                                                                    【保存版!】2020年1月~8月に紹介した英語フレーズまとめ! - ー世界へのDOORー
                                                                  • 大人の初心者でも英語が上達する勉強術 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                                    「英語はまったくの初心者。どのように英語を勉強すべきかわからない」 「大人になっても勉強して英語力を上達させたい」 そう思っている方はいませんか。大人の初心者でも英語がうまくなりたいという方はきっと多いはず。これから紹介する大人の初心者にピッタリの英語の勉強の仕方を実践すれば、効率よく英語力を伸ばすことができますよ! 英語の初心者の方にも役立つおすすめのアプリ、本とともにご紹介しましょう。 英語の勉強法を詳しく知りたい方は、「ENGLISH COMPANYの英語勉強法ノート」もあわせてご覧ください。 【監修者プロフィール】 田畑翔子(たばた・しょうこ) 米国留学を経て、立命館大学言語教育情報研究科にて英語教育を専門に研究。言語教育情報学修士・TESOL(英語教育の国際資格)を保持。株式会社スタディーハッカー常務取締役、コンテンツ戦略企画部部長。 堀登起子(ほり・ときこ) 大学で言語学を学び

                                                                      大人の初心者でも英語が上達する勉強術 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                                                    • 英語の副詞の使い方と位置を完全説明

                                                                      英語の副詞って、難しいと感じていませんか? 日本語でさえ副詞とは何か説明してください、と言われたらパッと答えられないかもしれません。 ただ、副詞は難しくありません。「とても」や「ほとんど」などが副詞にあたりますが、私たちは普段から会話で意識せずとも使っていますよね。 それと同じように使い方やパターンさえ覚えてしまえば、英語の副詞も使いこなせるようになります。 ということでこの記事では英語の副詞について、形容詞との違いや副詞の種類、また副詞の使い方や位置、形容詞の形やTOEICで出やすい副詞などをお伝えしていきます。 英語の表現の幅が広がるので、これを機に改めてマスターしていきましょう。 英語の副詞とは副詞とは、ある言葉や文章を修飾する役割を持つ言葉です。 例えば、「very(とても)」や「always(いつも)」、「there(そこに)」や「then(その時」などがあります。 また、副詞は

                                                                      • Word Wise風の英文自動和訳注釈サービス - 豪鬼メモ

                                                                        長い英文を読みたいが、語彙力が足りない。未知語に会う度にいちいち辞書を引いていたら時間がかかって仕方ない。そんなあなたのために、英文の中の全ての単語とフレーズの意味を辞書で予め調べて注釈をつけるサービスを作った。これで赤毛のアンやトムソーヤの冒険を原文で読めるはず。 まずはこのデモサイトを使ってみて欲しい。適当な英文(複数でも可。一度に256KBまで処理可能)を入れて「注釈」ボタンを押すと、解析結果が表示される。文中に現れる英単語や熟語の全ての組み合わせを全て辞書で調べて、その情報をツールチップとして埋め込んでくれる。該当の単語やフレーズの上にカーソルを乗せると、その語の語義が付箋のように表示される。また、事前に設定した難易度(想定獲得年齢)よりも高い語に関しては、和訳がルビとして振られる。これらによって、原文と辞書サイトを行ったり来たりすることなく、同一ページ内で語の意味を調べつつ、英文

                                                                          Word Wise風の英文自動和訳注釈サービス - 豪鬼メモ
                                                                        • 京都SFフェスティバル2019参加レポート(本淵洋)|科幻万華鏡

                                                                          京都SFフェスティバル2019の参加レポートを記す。 はじめに、京都SFフェスティバル(以下京フェスと略す)とは、京都大学SF・幻想文学研究会が主体となって、毎年秋に京都で開催されるSFコンベンションの一つのことを指す。ほかの大規模SFコンベンションとしては、日本SF大会、SFセミナー等がある。 こちらのHPで詳しい情報が得られる。 筆者が所属しているのは、正式名称を東北大学SF・推理小説研究会とする団体で、(その経緯は省略するが)SF研と推理研が共生した集団だ。 筆者は元々推理研に入会したが、昨年頃からSFにも手を出しはじめたところであった。SF研内でのおすすめや自分で気になる作品を読み進めていたところ、今回京フェスの企画が興味を引くものばかりであったことから参加を決意したのだった。 結果、本会・合宿どちらも大変充実した二日間だった(その前後も含めて)。参加後しばらくして下村からSFファ

                                                                            京都SFフェスティバル2019参加レポート(本淵洋)|科幻万華鏡
                                                                          • VSCode と Marp で A4 マニュアルを作成する方法

                                                                            VSCode と Marp で A4 マニュアルを作成する方法 背景 PowerPoint や Word で資料を作成するのが苦手なので、他に何か良い方法がないものかと探して見つけ出した手段を紹介。 というか、PowerPoint はそもそもスライド作成ソフトなので、それで書類作成するのはナンセンスですよね? Marp もスライド作成ツール? ……はて? Word で作ればいい? ……ちょっと何言ってるかわからないです。 というか、Word も PowerPoint も画像やデザインまわりの UI が煩雑すぎて正直苦手。 ちなみに、本来のスライド作成においても Marp はかなり優秀なので、そのあたりは各自で調べてみてほしい。 メリット 画像以外、全てテキストだけで作成できる マウス操作で細かい操作が不要、各サイズなどは数字入力で調整できる デメリット デザインの融通が効きづらい けっこう

                                                                              VSCode と Marp で A4 マニュアルを作成する方法
                                                                            • 「多分」「おそらく」を表す英語はmaybe以外に何がある?可能性を表す英語の使い分け | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

                                                                              「おそらく、という意味を表す英語は何ですか?」と聞かれたとき、ほとんどの人がまず最初に思いつくのが”maybe”ではないでしょうか。しかし英語には、ほかにもprobablyやpossiblyなど不確実性のある「程度」を表す単語があります。 いろいろな「おそらく」「たぶん」の表現とそれぞれの「程度」を学んで英会話に役立てましょう。 「おそらく」を表す英語と度合い 「おそらく」を表す代表的な単語はmost likely、probably、likely、maybe、perhaps、possiblyの6つがあります。ではそれぞれの程度の違いについて見てみましょう。 確実性が高い順に並べると、次のようになります。 most likely>probably>likely>maybe=perhaps>possibly それぞれの確実性の度合いをパーセンテージで表すと、 ・most likely(90パー

                                                                                「多分」「おそらく」を表す英語はmaybe以外に何がある?可能性を表す英語の使い分け | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
                                                                              • 機械翻訳において「流暢な誤訳」が生じるのはなぜか/同格, 比較級, 時制(バーミンガムの連続殺傷事件) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

                                                                                今回は、前回の続き。 今回の本題は、前回のエントリの最後の方で見た「DeepL翻訳による流暢な誤訳」についての検討だが、その前に、前回エントリの発端となった例文について、機械翻訳という観点から少し補足しておきたい。 前回エントリの発端となったのは "There are cases where honesty does not pay" という文だったが、これのコアの部分、 "Honesty doesn't pay." は一種の成句で、日本語でも「正直者がバカを見る」という成句が対訳としてセットになっている。 機械翻訳においてはそこがキモで、この文が常にこの形のままで使われるならその対訳セットを常に当てはめておけば構わない。("doesn't" を "does not" と表記することもあるというのなら、その表記のパターンもセットに加えて、覚えさせてしまえばよい。日本語の漢字変換のイメージで

                                                                                  機械翻訳において「流暢な誤訳」が生じるのはなぜか/同格, 比較級, 時制(バーミンガムの連続殺傷事件) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)
                                                                                • 関心を寄せるべきは「衝突が起きている」ことではない。イスラエルが何をしているのか、だ。 - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

                                                                                  今回は、少し変則的に。 ハマス(ハマース)*1がロケットを撃ち始めてようやく世界的に報じられるようになったが(そもそも「ハマスが先に手を出した」わけではないのだが)、ここ数週間、イスラエル/パレスチナ情勢がひどく緊迫してきていた。 武装抵抗組織がロケット弾を飛ばすたびに思う。「みんなで飛ばすように追い込んだんだよね?飛ばすことわかってたよね?(飛ばす理由、すなわち日々の占領や封鎖や抑圧)止めなかったよね?なのに飛ばした途端に世界中が驚いたフリして無垢な第三者みたいな顔してロケット弾を非難するんだよね」と。 — 高橋美香 (@mikairvmest) 2021年5月11日 日本でゴールデンウィークが終わるころ、私は具合が悪くて寝込んでいたのだが、布団の中で手にしていたスマホの画面に流れてくるエルサレム――イスラエルが完全に「自分たちの物」扱いしているこの都市は、国際社会としては "The i

                                                                                    関心を寄せるべきは「衝突が起きている」ことではない。イスラエルが何をしているのか、だ。 - Hoarding Examples (英語例文等集積所)