並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 260件

新着順 人気順

富士山 観光 子供の検索結果1 - 40 件 / 260件

  • 東京生まれ東京育ちの若者が田舎に転勤になって死ぬほど辛い話 追記2

    ※ページ最下部に追記しました。 当方20代後半、都下(いわゆる23区外の多摩)に生まれ、22歳で都内の大学の文系学部を卒業し、ストレートに大手メーカーに総合職として就職。配属は社内情シス。 その俺が、入社数年して突如地方転勤を言い渡された。 転勤先は東海道新幹線のとある駅まで数kmの田舎の工場で、工場情シスということで仕事の内容自体は東京の本社とあまり変わらない。サポートデスク的なあまり難しくない仕事だ。 が、転勤して半年ほどたって耐えられなくなってきた。本当につらいし、地方転勤を心の底から舐めていた。東京で生活できることのすばらしさを舐めていた。住環境というものを過小評価していた。 就活してる時に戻れるなら、地方転勤があり得るメーカーなんて絶対に受けない。なまじ偏差値高い大学だったため、同期も大手企業にバンバン内定を決めていることが焦りにつながり、俺もブランド重視で大手メーカーを選んでし

      東京生まれ東京育ちの若者が田舎に転勤になって死ぬほど辛い話 追記2
    • 千葉県の県境はぜんぶ川らしいので歩いて確かめてきた | SPOT

      ※この取材は1月末に行われました 1日目 AM6:00 千葉県浦安市舞浜 東京ディズニーリゾート 千葉県浦安市からおはようございます。 なぜかこんな早朝にここ東京ディズニーリゾートの入口みたいな場所に呼び出されました。 ディズニーです。ディズニーですよ。ついにSPOTの取材でディズニーにやってくる日が来たのですよ。※この取材は1月末に行われました もしかしたら、いよいよSPOT編集部が改心し日頃の罪を悔い改めて「いつもがんばっているpatoさんにディズニーランドで遊んでもらいましょう。グラビアアイドルにも来ていただきました。予算は無限大です。デート風に取材してください」というやつかもしれません。なかなかニクい演出ですよ。そうじゃないとここに呼び出される理由が分からない。 朝焼けの中にぽっかりとその姿を浮かばせるディズニー的で楽しそうな何らかのアトラクション。とてもワクワクしてくるものです。

        千葉県の県境はぜんぶ川らしいので歩いて確かめてきた | SPOT
      • 東京から1泊2日で「日帰り登山+極上湯の温泉宿」を楽しめる旅のプランを33通り紹介する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

        「日帰りで山を歩いて温泉宿に泊まる」という旅の提案 「山を歩いた後に温泉宿に泊まり、温泉と食事と酒を楽しむ」というのは、私が最も好きで、多くの人におすすめしたいと思っている旅のスタイルです。 麓に温泉いっぱい!苦労せず絶景を楽しめる乗鞍岳 もちろん山小屋に泊まるのも好きだし、テント泊で縦走するのも大好きなんですけど、欲を言えばその山行が日帰りであろうと数泊の縦走登山であろうと、最後に温泉宿に泊まってから帰るのが理想は理想なんですよ! でも、毎回は予算的にも厳しいですし、週末の休みは2日間しかないので「日帰り登山+温泉1泊」を2日間で楽しむのが、最も実現しやすいプランなのではないかと思います。 いつかまとめてご紹介したいと思っていたのですが、今回、トリップアドバイザーの「旅リスト」とはてなブログのキャンペーンに参加する形で書いてみようかと思いました。 この後紹介する「日帰り登山とセットで楽し

          東京から1泊2日で「日帰り登山+極上湯の温泉宿」を楽しめる旅のプランを33通り紹介する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
        • 47JIMOTOフラペチーノを全て飲むために47都道府県のスタバに行ってきた | SPOT

          スターバックスコーヒー(スタバ)の47JIMOTOフラペチーノを全部飲んできました。47都道府県それぞれの地元ならではのフラペチーノを地元のバリスタが考案し、それぞれの地域限定で販売するスターバックス25周年記念企画です。 ※この取材は東京都の緊急事態宣言が解除されたのち、十分な感染対策を施したうえで取材先の感染状況に十分配慮しながら実施いたしました。 ※この記事は株式会社おくりバントの提供でお送りいたします。 1日目 6:00 鹿児島県鹿児島市 鹿児島中央駅 梅雨の真っ只中でありながら見事に快晴な鹿児島よりこんにちは。青い空がとても気持ち良く、早朝の雰囲気と相まってとても爽やかな気分です。 さて、九州の南の端である鹿児島、その鹿児島に朝の6時という早朝から仁王立ちしている僕。なぜこんな事態になっているのか、まずはその理由を説明する必要があるかと思います。 あれは数日前の出来事でした。ネッ

            47JIMOTOフラペチーノを全て飲むために47都道府県のスタバに行ってきた | SPOT
          • 一泊二日、千葉を食べる。アジフライを食べに出かけ、奇跡のアジフライに出会う。 - 今夜はいやほい

            アジもりだくさんの、魚問屋食堂さかなやくろへ 喫茶フレンドで電車を待ちながら 館山は小さなリゾートだった 海の街であるならば、寿司をたべよう 館山式モーニング、チキンバスケットセット 旅立ちのびわゼリー 内房の街をひたすら歩く 海水浴場の喫茶店 黄金アジフライという、天衣無縫の食べ物 突然、アジフライが食べたいなと思った。しかも、そのへんのアジフライということではなく、とびきりおいしいやつがいいなあと思った。そういうことが時々ある。揚げ物の引力だ。 それは、木曜日のことで、来る週末には何も予定がなかった。しかも月曜は有休である。しめしめと、僕はグーグルマップを開き、いいアジフライを食べられそうな場所を検討することにした。やはり海沿いがいいよな。茨城と神奈川はこの間行ったしなあ。ぱっと行けて海があるところということで、自然と目的地は千葉となった。外房はやや遠いということで、内房へとりあえず向

              一泊二日、千葉を食べる。アジフライを食べに出かけ、奇跡のアジフライに出会う。 - 今夜はいやほい
            • 全国1741市町村の「日本一」をコタツに入りながら調べた【究極のコタツ記事】 | SPOT

              \【お知らせ】SPOT、引きこもりメディアはじめました/ この記事はコタツ記事です。 皆さんはコタツ記事というものをご存じでしょうか。 簡単に説明しますと、「取材などをせずにネット上にある情報を収集して、再構成して書く記事」のことを指します。コタツに入ったまま完結するからそう呼ばれているわけです。 コタツから出ることなく適当に作っている内容の薄い記事、みたいな文脈で使われることの多い「コタツ記事」ですが、ここSPOTにはその「コタツ記事」が存在しません。 なぜならSPOTのコンセプトは「実際に行ってみて体験したこと観たことをもとに熱量のある記事を書く」です。このコンセプトに共感し、我々は時には死ぬほどの乗り継ぎを経て取材先に行き、時には100キロ歩き、時にはシベリアまで行かされるわけです。そうなるともちろんのこと経費がかさみ、赤字も膨らんでいくわけです。 それでも、ただコタツに入りながら再

                全国1741市町村の「日本一」をコタツに入りながら調べた【究極のコタツ記事】 | SPOT
              • 無料でGPT4越え!?ついに来たXwin-LM|shi3z

                今日のウィークリーAIニュースではnpaka大先生と一週間のニュースを振り返った。今週もいろいろあったが、なんといってもダークフォース、GPT-4越えと言われるXwin-LMである。中国製。 大先生もまだ試してないというので番組内で一緒に試してみた。 もちろんドスパラ製Memeplexマシン(A6000x2)を使用。 >>> from transformers import AutoTokenizer, AutoModelForCausalLM >>> model = AutoModelForCausalLM.from_pretrained("Xwin-LM/Xwin-LM-7B-V0.1") Downloading (…)lve/main/config.json: 100%|██████████████████| 626/626 [00:00<00:00, 56.2kB/s] [2023

                  無料でGPT4越え!?ついに来たXwin-LM|shi3z
                • 市川と本八幡で青春を味わう

                  1997年生まれ。大学院で教育学を勉強しつつ、チェーン店やテーマパーク、街の噂について書いてます。教育関係の記事についても書きたいと思っているが今まで書いてきた記事との接点が見つからなくて途方に暮れている。 前の記事:ヴィーナスフォートにあった現代アート > 個人サイト Note 青春をたどって ほしさんが案内してくれるのは市川駅・本八幡駅周辺。名前は聞いたことがあるが、一度も降りたことはない。 市川駅の改札前にやってきた 電車を降りて改札で待っていると、ほしさんが手を振りながらやってきた。 元気である。 ほしさんは、 「市川駅のこのあたり、もっと汚かったんですよ!」 と、快活に言う。ネガティブな言葉も快活に言うとなんだか気持ちいい。 ほしさんと市川駅 そして、そのまま矢継ぎ早に、 「今日のツアーテーマは市川の中高生がデートや遊びで行きがちな場所です」 と言った。 中高生がデートや遊びで行

                    市川と本八幡で青春を味わう
                  • 1万軒以上巡ったラーメン評論家・山本剛志が選ぶ「車で行きたい」おすすめラーメン店 #くるまも - くるまも|三井住友海上

                    著者 山本剛志:1969年、東京都生まれ。2000年「TVチャンピオン ラーメン王選手権」で優勝。全国10,000軒以上のラーメン店で、15,000杯以上のラーメンを堪能。雑誌・テレビ・WEB媒体などでラーメン情報の紹介多数。ブログは毎日更新し、ラーメン情報とラーメンに関するニュースを発信。「日本ラーメンファンクラブ」実行委員会代表委員を務める。 Twitter:@rawota ブログ:ラーメン評論家 山本剛志のら~マニア共和国 はじめまして。ラーメン評論家の山本剛志です。 私は、新横浜ラーメン博物館でラーメンという食文化の幅広さと奥深さに感銘を受けて以来、25年間で10,000軒以上のラーメン店を巡ってきました。昨年は年間で372杯、最高で1日に16杯食べたこともあります。それだけ食べていても、まだ他にない個性的なラーメンに出合うこともあります。そんな時にはテンションが上がって、次のラー

                      1万軒以上巡ったラーメン評論家・山本剛志が選ぶ「車で行きたい」おすすめラーメン店 #くるまも - くるまも|三井住友海上
                    • 子連れで行く「道の駅」が楽しすぎる! わざわざ目的地にしたい道の駅を遊び尽くしてきた #くるまも - くるまも|三井住友海上

                      こんにちは。ほそいあやと申します。 Web上でグルメやおでかけなどのレポートを書くことをなりわいとしていますが、最近は3才女児と5才男児の子育てに追われる日々を送っています。 皆さん、道の駅は好きですか? 好きですよね〜〜! 農産物の販売やご当地グルメを楽しめることに加え、最近では足湯や温泉、子ども向けの設備が充実した所も増えてきているよう。サービスエリアと違って、高速道路を利用しなくても入れるのもいいですよね。 私も昔から大好きで、見つけると必ず立ち寄るタイプです。野菜をしこたま買い込み、足湯で温まり、小腹を満たして後半のドライブに備える。道の駅はドライバーのオアシスです。 今回は、そういった利用の仕方とはちょっと違う楽しみ方をしてみたいと思います。それは「子どもを連れて、道の駅を目的地として遊びにいく」というもの。 私のような子連れで楽しめる道の駅を訪れて、親子で思い切り遊んでみようと

                        子連れで行く「道の駅」が楽しすぎる! わざわざ目的地にしたい道の駅を遊び尽くしてきた #くるまも - くるまも|三井住友海上
                      • 断言しよう、「ぶどう」の沼は楽しいぞ! ぶどう界のすごい3人で怒涛のトークを繰り広げた【天下一ぶどう会】 #ソレドコ - ソレドコ

                        こんにちは、少年Bと申します。自他共に認めるぶどうマニアです。 さて、皆さんは「ぶどう」というと、どんな品種をイメージしますか? 巨峰? デラウェア? それともシャインマスカット? パッと名前が出てくるのはこんなところでしょうか。 でもそれだけじゃありません! 日本では生食(生のままで食べること)用として60種類以上の品種が栽培されています。ぶどうは最も幅が広いフルーツと言っても過言ではないんです 。 そして、品種ごとに色も形も大きさも、そして味も全然違う! 日本のどこかに、まだ知らぬ好みドンピシャのぶどうが眠っているかもしれないんですよ……! 楽しいに決まってますよね。 今回は、そんな奥深い世界に魅せられた3人のぶどうマニアが集結。某伝説級マンガになぞらえ、「天下一ぶどう会」を開催しました! ……といっても死闘を繰り広げるわけではないのですが、例えるなら亀仙人が悟空やクリリンと戦う師弟対

                          断言しよう、「ぶどう」の沼は楽しいぞ! ぶどう界のすごい3人で怒涛のトークを繰り広げた【天下一ぶどう会】 #ソレドコ - ソレドコ
                        • 京極夏彦「百鬼夜行シリーズ」の聖地巡礼をしてみた - ゴミ本なんてない

                          初めて京極夏彦の作品を読んだのは中学生の頃、家族旅行で行ったラスベガスにて。『姑獲鳥の夏』があまりにも面白過ぎて、観光そっちのけでホテルに籠もり読み耽った当時の興奮を未だに覚えている。以降、氏の「百鬼夜行シリーズ」を読み倒し、夏が四季の中で一番好きというのもあり、毎年の如く『姑獲鳥の夏』を読み返している自分。 今まではずっと海外住まいで土地勘があまりない中で読んでいたのだけど、日本に引っ越して数年が経った今、折角なので物語の舞台各所を訪れることしました。ついでに各長編も作中の季節に合わせて再読。未訪問の場所の良さを思いがけず知ることができた、楽しい一年でもありました。 なお、重大なネタバレはしていないつもりですが、シリーズを既読の方が読まれる前提で記事を書いています。そのため、未読の方はご注意ください! 「姑獲鳥の夏」京極夏彦 「百鬼夜行 陰」京極夏彦 「魍魎の匣」京極夏彦 「百鬼夜行 陽

                            京極夏彦「百鬼夜行シリーズ」の聖地巡礼をしてみた - ゴミ本なんてない
                          • 友人『マザー牧場に推しの羊がいる』→見分けがつくかな?と思いながら探しに行ったら存在感が圧倒的で現れた瞬間すぐにわかった

                            リンク www.motherfarm.co.jp マザー牧場│花と動物たちのエンターテイメントファーム マザー牧場は、房総半島の山々や東京湾、富士山などの雄大な景色が見渡せる鹿野山(かのうざん)にあります。都心から近い場所にありながら、豊かな自然とふれあうことができ、子供から大人まで楽しめる観光牧場として親しまれる、国内有数の施設です。250ヘクタールという広大な敷地で、豊かな緑、四季の花、愛らしい動物たちとのふれあいを楽しむことができます。「花と動物たちのエンターテイメントファーム」を目指し、大自然の恵みを活かした施設とサービス、商品を提供しています。 80 users 209

                              友人『マザー牧場に推しの羊がいる』→見分けがつくかな?と思いながら探しに行ったら存在感が圧倒的で現れた瞬間すぐにわかった
                            • 大人の一人旅を満喫できる「沼津・熱海」へ。お酒・グルメ・深海魚・温泉を1泊2日で存分に楽しむ

                              投稿者 : トラベル ライター、投稿日 2019 年 12月25日 大人の一人旅を満喫できる「沼津・熱海」へ。お酒・グルメ・深海魚・温泉を1泊2日で存分に楽しむ こんにちは。山と温泉を愛する女一人旅ブロガー、月山ももと申します。 首都圏から交通の便がよく、温泉が多く、1泊旅行の行き先として定番となっている静岡県。その中でも私が何度も足を運んでいるお気に入りの街が「沼津」です。 沼津にたびたび訪れている理由は「沼津アルプス」という愛称で登山者に人気の山域があるから。低山群でありながら本格的な縦走が楽しめて、冬でも雪が積もることは少ないです。冬季は「午前中からお昼過ぎにかけて沼津アルプスで登山、下山後に沼津港で一杯いただき、温泉に入って帰る」という楽しみ方が定番でした。沼津港には、一人でふらっと立ち寄れるおいしいお店がたくさんあるのです。 今回は、沼津の新鮮な魚をはじめとするグルメを一人飲みで

                              • 絶景のキャンプ場!パインウッドオートキャンプ場で富士山を眺めよう #キャンプ #絶景 - 格安^^キャンプへGO~!

                                パインウッドオートキャンプ場は、山梨県笛吹川フルーツ公園にもほど近く、『ゆるキャン△』でも登場した甲府盆地の夜景が絶景のキャンプ場です。 また、天気の良い日は富士山も見る事ができ、雛壇上のサイトからの眺めは最高ですよ。 パインウッドオートキャンプ場 パインウッドオートキャンプ場【基本情報】 パインウッドオートキャンプ場【サイト状況】 パインウッドオートキャンプ場【利用料金】 パインウッドオートキャンプ場【設備】 炊事場 管理棟付近トイレ 上部トイレ 薪販売 ゴミステーション パインウッドオートキャンプ場【アクセス】 パインウッドオートキャンプ場【ロケーション】 パインウッドオートキャンプ場【入浴施設】 ほったらかし温泉 やまなしフルーツ温泉ぷくぷく パインウッドオートキャンプ場【買い出し】 綿半スーパーセンター 万力店 コメリハード&グリーン山梨万力店 パインウッドオートキャンプ場【周辺観

                                  絶景のキャンプ場!パインウッドオートキャンプ場で富士山を眺めよう #キャンプ #絶景 - 格安^^キャンプへGO~!
                                • 「ゆるキャン△」聖地巡礼をしよう!パインウッドオートキャンプ場(山梨県)【前編】#048 - 格安^^キャンプへGO~!

                                  2月に入り子供の保育園の振替休日で、嫁さんと休みを合わせて富山県内でキャンプに行こうと計画を立てていたのですが、突然の寒波でキャンプ前日にかなりの積雪があったんです。 そのため、予定していたキャンプ場に確認してみると、除雪もままならずとてもキャンプが出来る状態ではないとの事だったので、急遽「ゆるキャン△」聖地巡礼キャンプでパインウッドオートキャンプ場へ行ってみます。 「ゆるキャン△」聖地巡礼をしよう! パインウッドオートキャンプ場は電話受付のみ! 自宅を出発! 笛吹川フルーツ公園へ行こう! フルーツパフェを食べよう! 笛吹川フルーツ公園で富士山を見ながら遊ぼう! パインウッドオートキャンプ場へ行こう! パインウッドオートキャンプ場の管理人さんは不愛想? 撤収後はペグ穴の埋め戻しをしよう! パインウッドオートキャンプ場はキチンと管理されており安心! ローベンスクロンダイクを設営しよう! ロー

                                    「ゆるキャン△」聖地巡礼をしよう!パインウッドオートキャンプ場(山梨県)【前編】#048 - 格安^^キャンプへGO~!
                                  • 「ゆるキャン△」聖地は夜景が絶景!パインウッドオートキャンプ場(山梨県)【後編】#049 - 格安^^キャンプへGO~!

                                    今回は、急に決まった「ゆるキャン△」聖地巡礼キャンプとして山梨で午前中から笛吹川フルーツ公園で遊び、パインウッドオートキャンプ場で設営をしましたよ。 そのうえで、ほったらかし温泉で富士山を見ながらの温泉は最高でしたよ。 「ゆるキャン△」聖地は夜景が絶景! 富士山と焚き火を楽しもう! ユニフレーム ファイアグリル ステーキとハンバーグを直火調理! ユニフレーム fan5 DX ユニフレーム 山ケトル900 甲府盆地の夜景は絶景! パインウッドオートキャンプ場(二日目) 石油ストーブで朝食を作ろう! コロナ 石油ストーブ ニチネン ミセスヒート イヴ 管理人さんの気さくな一面! 笛吹川フルーツ公園で遊ぼう! 笛吹川フルーツ公園でパフェを食べよう! くだもの館で勉強をしよう! 武田神社へ行こう! 信玄ミュージアムへ行こう! 新府公園(新府城)へ行こう! 杖突峠も「ゆるキャン△」聖地! キャンプ費

                                      「ゆるキャン△」聖地は夜景が絶景!パインウッドオートキャンプ場(山梨県)【後編】#049 - 格安^^キャンプへGO~!
                                    • ベースキャンプ地を作り観光も楽しもう!【中編】静岡清水森林公園 黒川キャンプ場(静岡県)#043 - 格安^^キャンプへGO~!

                                      クリスマスキャンプといいながら、昨日の12月25日はチキンやケーキも食べず、富士山を見てカレーを食べた質素な普通のキャンプでした。 初めてのクリスマスキャンプという事で致し方ありませんが、寒さ対策が万全という事が分かったので、来年は改めてチャレンジしてみようと思います。 ベースキャンプ地を作り観光も楽しもう! 静岡清水森林公園 黒川キャンプ場(二日目) 朝食にホットサンドを食べよう! 静岡清水森林公園 黒川キャンプ場はどんなところ? 静岡清水森林公園 黒川キャンプ場を散策! 久能山東照宮へ行こう! 久能山東照宮で登山? 久能山東照宮に参拝しよう! 久能山東照宮の奉納品? 漁協直営どんぶりハウスでシラス丼を食べよう! 駿府城公園へ行こう! ちびまる子ちゃんランドへ行こう! キッズランドで遊ぼう! あおい温泉 草薙の湯で温泉に入ろう! やよい軒 静岡吉川店 テントの中で遊ぼう! キャンプ費用【

                                        ベースキャンプ地を作り観光も楽しもう!【中編】静岡清水森林公園 黒川キャンプ場(静岡県)#043 - 格安^^キャンプへGO~!
                                      • 年末「ゆるキャン△」聖地巡りの旅!ふもとっぱらキャンプ場【前編】(静岡県)#045 - 格安^^キャンプへGO~!

                                        家族でのクリスマスキャンプも終わり、今年もあと通日ですが急に会社の同僚Mさんと忘年会キャンプに行く事になりました。 そして、今回の忘年会キャンプは、富士山キャンプとして大定番「ふもとっぱらキャンプ場」を目指しますが、実は「ゆるキャン△」聖地巡りになるかもしれませんね。 富士山を見ながらキャンプをしよう! 年末キャンプは家族の反感がある! 冬キャンプはキャンプ場探しが大変! キャンプ場に向けて出発! 年末の浩庵キャンプ場は大混雑! ふもとっぱらキャンプ場へ行こう! 年末の「ふもとっぱらキャンプ場」は大混雑! ふもとっぱらキャンプ場で設営をしよう! ローベンス クロンダイク 繁忙期の「ふもとっぱらキャンプ場」は人だらけ! 「ふもとっぱらキャンプ場」からの逆さ富士! お好み食堂伊東で「しぐれ焼」を食べよう! 富士山本宮浅間大社へ行こう! 白糸の滝へ行こう! まかいの牧場でジェラードを食べよう!

                                          年末「ゆるキャン△」聖地巡りの旅!ふもとっぱらキャンプ場【前編】(静岡県)#045 - 格安^^キャンプへGO~!
                                        • 【2020年ヒット予測】趣味を極める「沼」の住人に、今年流行るものを聞いてみた! #ソレドコ - ソレドコ

                                          新しい年、2020年がスタートしました! 今年1年、いったいどんなものが流行(はや)るのか? それぞれの趣味を極める沼の住人に、「今年ヒットしそうなもの」「今年来る! と私が注目しているもの」を教えてもらいました! 「そんな商品があるのか!」と驚くものばかりです。新年、何かに挑戦してみたいな~と思っている方もぜひ参考にしてみてくださいね。 【もくじ】 【キャンプ】かっこいいデザインの「空調服」(佐久間亮介) 【ロードバイク】「室内トレーニング」、中でも「体幹トレーニング」(篠) 【登山】「プリンスルートでの富士登山」&オシャレな「スパッツ」(月山もも) 【育児】荷物が劇的に減る!「液体ミルク」(てらいまき) 【読書】昭和の慣習にさよならを。「仕事ごっこ」(Dain) 【ジャニオタ】高性能な「防振双眼鏡」(千紘) 【宝塚】「宝塚」、中でも「95期男役」(moe*) 【食】手軽にタンパク質を摂

                                            【2020年ヒット予測】趣味を極める「沼」の住人に、今年流行るものを聞いてみた! #ソレドコ - ソレドコ
                                          • 最高の日の出とゆるキャン△聖地の身延観光!ほったらかしキャンプ場!(山梨県)【後編】#085 - 格安^^キャンプへGO~!

                                            2020年の我が家は、ほったらかしキャンプ場で煌びやかな夜景を見ながらクリスマスイブを楽しめました。 そして、今回はほったらかしキャンプ場の後編です。 ほったらかしキャンプ場からの日の出! ほったらかしキャンプ場(二日目) ほうとうを作ろう! テントの撤収をしよう! 「ゆるキャン△聖地」身延観光を楽しもう! カフェレストラン ファミーユでランチ! 蕎麦鵜丼 (そばうどん) 栄昇堂で身延饅頭を買おう! 身延山 久遠寺へ行こう! 心臓破りの石段を登ろう! 身延山ロープウェイに乗ろう! 思親閣で参拝しよう! 苦死切りだんごを食べよう! 武州屋で交通安全ステッカーを買おう! セルバ みのぶ店で「ゆるキャン△」土産を買おう! キャンプ費用【ほったらかしキャンプ場】 ほったらかしキャンプ場からの日の出! 昨日は、予約困難な山梨県のほったらかしキャンプ場で、心の残るクリスマスイブを過ごしましたよ。 ⇩前

                                              最高の日の出とゆるキャン△聖地の身延観光!ほったらかしキャンプ場!(山梨県)【後編】#085 - 格安^^キャンプへGO~!
                                            • 【ネタバレ】映画『ゆるキャン△』感想。社会人作品観るのに向いてない - 社会の独房から

                                              原作ファンとしてはこういう映画は原作最終回の数年後にやった方が良い企画じゃねと思ってしまう。傑作だけど変な気持ちになる。そんな社会人作品 ↑なんか後ろに重機あるけど、これはキャンプ場作りの分かりやすいイメージ図としてあるのであって、実際になでしこ達が乗ることはないんだろなぁと思ってた所に本編のアレである。「大人になったら出来る事が広がる」とは言ってたけど、ここまでとは。 これは、少し先の冬からはじまる物語。志摩リンは故郷の山梨を離れ、名古屋のちいさな出版社に就職し、一人暮らしをしていた。とある週末、ツーリングの計画を立てていたところに、高校時代の友人・大垣千明から唐突にメッセージが届く。「今、名古屋にいるんだが」山梨の観光推進機構に勤める千明は、数年前に閉鎖された施設の再開発計画を担当していた。「こんなに広い敷地なら、キャンプ場にでもすればいいじゃん」そんなリンの何気ない一言から、動き出す

                                                【ネタバレ】映画『ゆるキャン△』感想。社会人作品観るのに向いてない - 社会の独房から
                                              • 130年前の遠足を(ほぼ)完全コピーする

                                                1997年生まれ。大学院で教育学を勉強しつつ、チェーン店やテーマパーク、街の噂について書いてます。教育関係の記事についても書きたいと思っているが今まで書いてきた記事との接点が見つからなくて途方に暮れている。 前の記事:高架下に書かれた壁画「高架下絵巻」の秘密を探ってみると、いつの間にか都市について想いを馳せていた > 個人サイト Note 出発 この遠足は通称、「飛鳥山遠足」と呼ばれている。 文字通り、桜の名所である王子・飛鳥山までの校外学習で、上野不忍池から片道6キロの道のりを歩く遠足だったからである。 目的地の飛鳥山公園。あとでたどり着きます 飛鳥山遠足は1896年の11月に、東京高等師範学校附属第2小学校(現・筑波大学附属小学校)の教員・樋口勘次郎(ひぐち・かんじろう)先生の元で行われた。生徒は小学校2年生。大変そう。 樋口勘次郎先生 記録には樋口先生お手製のルートマップも書かれてお

                                                  130年前の遠足を(ほぼ)完全コピーする
                                                • 空港アナリストが推薦!飛行機に乗らなくても遊びに行きたい魅惑の地方空港|KINTO

                                                  公開日:2022.02.27 更新日:2022.07.07 空港アナリストが推薦!飛行機に乗らなくても遊びに行きたい魅惑の地方空港 海外に行かなくたって、それどころか、飛行機に乗らなくたって空港って楽しい!近年、空港はただの「飛行機乗り場」ではなく、エンタメ施設として進化が著しいのです。空港アナリストとして日本各地の空港を訪れる齊藤成人さんに、「お出かけスポット」として楽しめる地方の空港をピックアップしていただきました。安心して出かけられるようになったら、ぜひドライブに出かけて、アミューズメントと「旅の匂い」を楽しんでみてください。 日本には空港が97ヶ所(国土交通省航空局「空港一覧」による)もありますが、みなさんは実際にどれだけの空港に行ったことがありますか。筆者の経験上、「旅行好き」という方にこの質問をしてみても、行ったことがある国内空港を数えてもらうと多くても20程度です。それだけ日

                                                    空港アナリストが推薦!飛行機に乗らなくても遊びに行きたい魅惑の地方空港|KINTO
                                                  • 夜景を見ながらのクリスマスキャンプ!ほったらかしキャンプ場!(山梨県)【前編】#084 - 格安^^キャンプへGO~!

                                                    12月のイベントといえばクリスマスで、我が家は例年クリスマスキャンプですが、子供が4人いると家族全員の日程調整も難しいながら、何とか24、25日に休みを確保できました。 しかも、今回はたまたま奇跡的に人気があり過ぎて予約が取れない、富士山と夜景の絶景が楽しめる山梨県のほったらかしキャンプ場に行ってきましたよ。 家族で絶景のクリスマスキャンプ! 自宅を出発しよう! キャンプ前にはゴミ出しを忘れずに! 身延山久遠寺へ行こう! 恵林寺へ行こう! 笛吹川フルーツ公園でクリスマスピクニックを楽しもう! ほったらかしキャンプ場へ行こう! ハナレサイトとは? ローベンス クロンダイクの設営! ローベンス クロンダイク クリスマスはイルミネーションの飾り付けをしよう! キーストーン ストリングライト LED エルパソサドル ダイヤモンドセンターラグ ほったらかしキャンプ場を散策しよう! ゆるキャン△飯を作

                                                      夜景を見ながらのクリスマスキャンプ!ほったらかしキャンプ場!(山梨県)【前編】#084 - 格安^^キャンプへGO~!
                                                    • 子供から高齢者まで愛される百名山の筑波山登山・関東旅行(尾瀬・日光)

                                                      (筑波山に自生するヤマユリの花) こんにちは、モカリーナです。 この記事は筑波山登山と関東旅行について書いています。 7月23日からの連休は、日本百名山の中で1番低い山の筑波山登山を目的に旅行をしました。主人Gさんは日本百名山を制覇する目標があり、モカリーナも便乗して登っています。 筑波山は女体山と男体山のニ峰を持つ山で、登山することも出来ますが、乗り物を使って楽に山頂に上がることもできます。 筑波山山頂では「七夕まつり」が開催されていて、たくさんの願いが書かれた短冊がヒラヒラと風になびく姿がとても美しかったです。 初日には尾瀬の尾瀬ヶ原の湿原が美しく、最終日には豪華絢爛の日光の社寺を観ました。 とても足を使うことの多かった旅でした。 筑波山登山と関東旅行 2020年7月23日からの連休を使っての旅行は2泊3日、1日15000歩〜24000歩と足を使う旅でした。 雨天のため大幅にルート変更

                                                        子供から高齢者まで愛される百名山の筑波山登山・関東旅行(尾瀬・日光)
                                                      • 南極行ったらさすがに旅に満足をした話|辺境

                                                        2019年から期限のない早足の旅を続け、ついに2020年1月に南極を訪問し大満足し「これで旅の生活に区切りをつけられるぜ!ウェーイ!」ってなって旅に区切りをつけた話です。 南極からアルゼンチンに戻ってきたその日に、どうしても記録に残したく記憶を総動員して書いていたら約2万字という学部の卒論レベルの文字数に達しました。多くのどうでもいいことは自分のために書いていますので、写真を中心にご笑覧ください。 ◇ 「宇宙よりも遠い場所」は、果てしなく遠かった。 南極への道のり。日本から世界最南端の都市・ウシュアイアまで約3日。ウシュアイアから南極大陸まで約2日。たどり着くだけで最短でも片道5日かかるのは南極以外には地球上のどこにもない。 その間の殆どの時間は飛行機や船の上で過ごすこととなったし、さらには電波がなかった(正確には、あるが高くて遅いため使わなかった)ため、寝食以外にすることも限定された。都

                                                          南極行ったらさすがに旅に満足をした話|辺境
                                                        • ダブルダイヤモンド富士が楽しめる!田貫湖キャンプ場の魅力とは? #田貫湖キャンプ場 #ダブルダイヤモンド富士 - 格安^^キャンプへGO~!

                                                          田貫湖キャンプ場は、朝霧高原の一角に位置する田貫湖の南側に面し富士山の眺望もよく、4月20日前後と8月20日前後には田貫湖に映ったダブルダイヤモンド富士がみれるキャンプ場になっています。 また、湖畔には桜や各種ツツジのほか、北側には広葉樹林も広がり、春の桜から秋の紅葉まで、雄大な富士山をバックに美しい景色を堪能出来ますよ。 田貫湖キャンプ場 田貫湖キャンプ場【基本情報】 田貫湖キャンプ場【サイト状況】 Aサイト Bサイト 田貫湖キャンプ場【利用料金】 禁止事項 田貫湖キャンプ場【設備】 管理棟&売店 管理棟トイレ 駐車場そばゴミステーション Aサイト Aサイト入口付近トイレ Aサイト入口付近炊事場 Aサイトアメニティ Aサイトシャワー Aサイト多目的トイレ Aサイトトイレ Aサイト炊飯棟 Aサイトゴミステーション Bサイト Bサイト入口付近炊事場 Bサイトアメニティ Bサイト多目的トイレ

                                                            ダブルダイヤモンド富士が楽しめる!田貫湖キャンプ場の魅力とは? #田貫湖キャンプ場 #ダブルダイヤモンド富士 - 格安^^キャンプへGO~!
                                                          • 2022年に見ていたアニメ - Close To The Wall

                                                            例年通り、そしてこのはしがきも去年のコピペに近いけど、今年見ていたアニメのなかで各クール10作程度をピックアップして、ツイッターにその都度書いていたことを元にしたりしなかったりしながらまとめた。ネタバレを気にせず最終話の内容を書いてるのもあるので各自ご留意されたし。いつものことだけど年始のものを年末にまとめたりしているので年始のものは記憶が曖昧だったりする。基本的にクール単位で上にあるものほど高評価だけどそんなに厳密ではないしショートアニメは下の方に置いてる。そして配信が年明けになってるものもあるのでいくつか追記する予定。 2022年アニメ10選 冬クール(1-3月) CUE! スローループ 怪人開発部の黒井津さん ハコヅメ~交番女子の逆襲~ その着せ替え人形は恋をする 明日ちゃんのセーラー服 失格紋の最強賢者 ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン プリンセスコネクト!Re:Dive

                                                              2022年に見ていたアニメ - Close To The Wall
                                                            • イギリスの元農家「日本で東京から北海道まで自転車で走ってみた」自転車で旅する日本に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

                                                              2019年12月17日20:25 イギリスの元農家「日本で東京から北海道まで自転車で走ってみた」自転車で旅する日本に対する海外の反応 カテゴリ日本旅行 sliceofworld Comment(138) image credit:thefarmingforum.co.uk イギリスで農家をしていたという人が2015年に東京から北海道で自転車ツーリングした時の様子を投稿していました。 引用元:thefarmingforum.co.uk スポンサードリンク ●投稿主日本に行き東京から北海道まで7日間で700マイル(※約1100km)走る旅行の2週間前からこのスレッドを始める事にする。自転車はホイール、ギヤ、ブレーキなどを新調している。そして練習として毎週250マイル(約400km)漕いでるよ。田舎方面を旅行するので言語の壁以外に取り組まなくちゃいけないことが1つ。 image credit:t

                                                                イギリスの元農家「日本で東京から北海道まで自転車で走ってみた」自転車で旅する日本に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
                                                              • 雨でも美しい 桜が彩る石舞台古墳・飛鳥寺・橘寺 - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き

                                                                ※コロナの感染拡大により、各イベントも中止され、今年のお花見がどうなるのかは、わかりません。 それでも… 人間の世界がどうであれ、やはり、今年も花は咲きます🌸 昨日、2020年3月21日に山の辺の道を歩いてきました。 春の訪れを感じ、幸せな気持ちになりました✨ 桜とユキヤナギ モクレンと菜の花畑 そこで今回は、以前書いた、奈良県明日香村の桜の名所の記事を、大幅にリライトしてアップさせていただきたいと思います(*'▽') ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 奈良県には、桜の名所がたくさんあります。 一番有名なのは、吉野山だと思いますが、飛鳥時代に都が置かれていた、明日香村の桜もとても綺麗な写真を撮ることができます。 私が向かった日は2019年4月10日。 あいにく、その日は雨だったのですが、雨の日でも意外と綺麗な写真が撮れました! 今回は、桜が映える明日香村の観光スポットを三

                                                                  雨でも美しい 桜が彩る石舞台古墳・飛鳥寺・橘寺 - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き
                                                                • げんさんのほげほげ日記

                                                                  海芝浦駅のホームからの眺め…目の前が海です!(風が気持ちいい~でもちょっと寒いー) 今日の東京は一日晴れ。 今週はぐっと冷えこみ、風邪をひかれた方も多かったのでは…。 ワタクシも実はそのひとり。 喉をやられて、鼻もズビズバ…あぅ、どうにもなりません。 電車の中でグシュン!とくしゃみをしたら、近くのおじさんにじろっと睨まれました。 (あーん、わざとぢゃないのよーい😊) 事務所でも電車でも咳をしている方が増えましたね。 これから暖かくなりそうなので、この勢いで風邪も治るといいな~♪ 事務所でゲホゲホするのも周りに悪いので、今日は午後から挨拶回りも兼ねて 外出することにしました。 天気がいいので、「あー、海が見たいなぁ~」と(あ、サボリではないですぞー♪)。 鶴見駅で途中下車して、以前訪ねた海芝浦駅に寄ることにしました。 鶴見線の支線が鶴見駅から出ています。電車の行先に注意です♪ 鶴見線の電車

                                                                    げんさんのほげほげ日記
                                                                  • 街から街へ 歩いて旅する5つのメリット

                                                                    愛知県出身、東京都在住のデザイナー。イラストを描き、写真撮影をして日々を過ごす。 最近は演劇の勉強に熱中。大きなエビフライが好き。 前の記事:仏のポーズ「印相」は写真映えする > 個人サイト 梅ログ 【1】冒険気分が味わえる 本やアニメの影響で冒険に憧れた子供時代を過ごした人も多いだろう。 幼い頃の私は、日常と非日常がシームレスにつながっている物語が好きで「ふしぎの国のアリス」や「となりのトトロ」に憧れていたし、ファンタジーの世界への訪問を夢見ていた。 それが街なかを歩くことで、子供の頃には叶わなかった物語のワンシーンのような体験ができるのだ。 北鎌倉で見つけた別世界に繋がっていそうな道。神隠しにあいそうで通れなかった。 幼い頃はファンタジーの世界への訪問を夢見ていたし、なんなら今も世界のどこかに”入り口”がある可能性を捨てきれていない。 湘南の海岸にて。特定のタイミングでひみつの道が現れ

                                                                      街から街へ 歩いて旅する5つのメリット
                                                                    • 南船橋の冷凍団地を観光する

                                                                      1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:飯田橋・ラグジュアリーな雰囲気の丸亀製麺 > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 「じゃない方」の道を行く JR京葉線の南船橋駅。 ここはショッピングモールららぽーとの最寄り駅ということで、週末になると全員といっていいほどの人がそちらに向かって歩いていく。 そんな流れを横目に、そっちじゃない方の道に進むと、 お手本のような「じゃない方」 「冷凍団地」と書かれた道路標識があらわれる。 英語表記 Reito Town なんだ 漂流教室みたいな名前と、誰もいない道のさきに現れるということで異世界感もあるこの団地。 いったいどんな場所なのだろうか。 地産地消のスケート場 標識が案内する方にすこし歩くと、まず目に入ってくるのは「興和冷蔵

                                                                        南船橋の冷凍団地を観光する
                                                                      • 本栖湖で望む富士山が絶景!浩庵キャンプ場で贅沢なキャンプ体験を!#浩庵キャンプ場 #富士山 - 格安^^キャンプへGO~!

                                                                        浩庵キャンプ場は本栖湖から望む富士山が絶景で、1,000円札の裏面や、漫画&アニメ&実写「ゆるキャン△」聖地にもなっている本栖湖畔のキャンプ場です。 また、夏は本栖湖で遊ぶことができて、冬は近く竜ヶ岳山頂からダイヤモンドを見る事が出来る超人気キャンプ場です。 浩庵キャンプ場 浩庵キャンプ場【基本情報】 浩庵キャンプ場【サイト状況】 浩庵キャンプ場【林間サイト】 浩庵キャンプ場【湖畔サイト】 浩庵キャンプ場【利用料金】 【キャンプ通常料金(平日)】 【割増料金1(休日・祝日・繁忙期など)】 【割増料金2(連休最終日、通常の日曜日など)】 注意事項 浩庵キャンプ場【設備】 管理棟(浩庵本館セントラルロッジ) 炊事場 トイレ コインシャワー 浩庵キャンプ場【アクセス】 浩庵キャンプ場【ロケーション】 浩庵キャンプ場【入浴施設】 富士眺望の湯 ゆらり 下部温泉会館 浩庵キャンプ場【買い出し】 マッ

                                                                          本栖湖で望む富士山が絶景!浩庵キャンプ場で贅沢なキャンプ体験を!#浩庵キャンプ場 #富士山 - 格安^^キャンプへGO~!
                                                                        • 『PR記事』だけど、ただ散歩してみる in お台場 | オモコロブロス!

                                                                          こんにちは。ライターのヤスミノです。 このたび、オモコロブロスにてNTTドコモさんの『ahamo』のPRをいただきました。 『ahamo』とはNTTドコモの料金プラン。20GBで月額2,970円(税込)(※1)という低価格に加え、シンプルな料金体系が魅力です。 ※1 機種代金別途 実際に僕はマジでahamoユーザーなので、実体験に基づいたahamoの良さを伝えられると思っていたのですが 過去にそういう記事、もうやってました。 もうやってたかあ、そういえば。完全に忘れてたな。一昨日の晩御飯も思い出せないし、仕方ないか。 じゃあ今回のPR、どうすればいいんだろう。 どうしようもないか。 散歩にでも行くか。 散歩に行こう Q:なぜ散歩に? A:何してもいいらしいから。 というわけで お台場に来ました。しっかり観光地です。 「あんまり有名じゃない駅を歩いてみる」とかじゃない。あえて避けずに観光地を

                                                                            『PR記事』だけど、ただ散歩してみる in お台場 | オモコロブロス!
                                                                          • 本栖湖と富士山のコラボ最高!浩庵キャンプ場!(山梨県)【後編】#107 - 格安^^キャンプへGO~!

                                                                            子供達の夏休みという事で、我が家は久し振りに家族全員揃ってのファミリーキャンプです。 そして、夏といえば湖畔で避暑キャンプが定番で、今回は山梨県本栖湖湖畔の浩庵キャンプ場で2泊3日の連泊キャンプの二日目です。 富士山を見ながらSUPをするなら浩庵キャンプ場! 浩庵キャンプ場の湖畔は傾斜が酷い! ホットサンドを作ろう! Mt.SUMI ホットサンドメーカー 買い出しに行こう! まかいの牧場 コインランドリー茶屋の駅 パエリア&ステーキを食べよう! あさぎり温泉「風の湯」で温泉に入ろう! 浩庵キャンプ場は時間厳守! 浩庵キャンプ場(三日目) チェックアウト当日は手軽に朝食を食べよう! 浩庵キャンプ場の売店でお土産を買おう! ころぼっくるひゅってでボルシチを食べよう! 格安キャンプ費用【浩庵キャンプ場】 富士山を見ながらSUPをするなら浩庵キャンプ場! ⇩前編の続きです⇩ www.a-chanc

                                                                              本栖湖と富士山のコラボ最高!浩庵キャンプ場!(山梨県)【後編】#107 - 格安^^キャンプへGO~!
                                                                            • インターネット百景|さより飯+

                                                                              何らかのきっかけでインターネット上で有名になり、ネットミームのような扱いを受けている場所や、お決まりの文句と共に写真をSNS上にアップロードするだけで手軽にバズる(映えるとは異なる)ことが出来る場所の一覧。 【北海道】 サイゼリヤ 新札幌駅ビル店 場所:北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目6-2 Duo-1 5F Twitter上で定期的に再燃する「デートでサイゼリヤは有りか無しか論争」の発端の地とされる。 関連記事 【新札幌事件】元祖サイゼリヤ初デート論争の火種となった2012年12月の出来事 新千歳空港駅にある北海道と本州の面積比較地図 場所∶北海道千歳市 JR千歳線新千歳空港駅 「無謀な旅行計画を立てる道外からの観光客に北海道の面積の広さを理解させ、現実を直視させるための地図」として有名。 関連記事① 「札幌―釧路」は「東京―名古屋」と同じ? 新千歳空港駅地図が話題 関連記事② 新千

                                                                                インターネット百景|さより飯+
                                                                              • 電車で甲府日帰り旅に出掛けたものの、GoToでドーミーイン泊して月曜朝にのんびり帰宅する - I AM A DOG

                                                                                先週11月1日の日曜日、山梨県の甲府に行ってきました。 東京から約100km(多摩地区基準)、車でも電車でも十分に日帰り旅行の可能な甲府ですが、だんだんと帰るのが面倒になり夜になって急遽ホテルを予約……。翌月曜日の朝、ホテルでゆっくの朝食を取った後、妻の始業に間に合うよう帰宅しました。本当に近いですね甲府。 前から気になっていた甲府食べ歩きに行こう 甲府到着「甲州ほうとう 小作」で昼飲みランチ 腹ごなし、どうしよう…… 昇仙峡でも行くか 羅漢寺山さんぽと仙娥滝 「ホップスアンドハーブス」でクラフトビールな甲府の夜 GoToで実質1人1000円ちょいで温泉ホテルに泊まれる!? 念願の甲府のうなぎ「吟なべ上石田店」のうな重で幸せになった ドーミーイン甲府で夜鳴きそば・温泉・朝食ビュッフェ こちらもどうぞ 前から気になっていた甲府食べ歩きに行こう 秋晴れとなった週末。土曜日の午前中から首都圏を離

                                                                                  電車で甲府日帰り旅に出掛けたものの、GoToでドーミーイン泊して月曜朝にのんびり帰宅する - I AM A DOG
                                                                                • 【みなさまへのお礼②】先日の質問に答えてくださった方へのお礼記事です~個人事業主182日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

                                                                                  ~目次~ 今回の記事は「みなさまへのお礼②」です 相続コンサルタント(id:egaosouzoku)さん そら豆 (id:kandsoramame) さん かっくん(id:rekikakkun)さん タクドラたみ (id:tihouno-takudora) さん なぁ (id:naatantantan)さん ふねさん (id:funesan_sg)さん 千代子 (id:chiyokkochi) さん OTSHOKOPAN (id:ot_nail) さん シンガク(id:singark071781)さん ミーマ (id:heartmil) さん kirakunist(id:kirakunist)さん みなさまご回答ありがとうございます!その② こんばんは。 かえるです。 無職から個人事業主となって182日が経ちました。 今回の記事は「みなさまへのお礼②」です 数日前にみなさまへ質問をさせてい

                                                                                    【みなさまへのお礼②】先日の質問に答えてくださった方へのお礼記事です~個人事業主182日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~