並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 125件

新着順 人気順

敬語とは わかりやすくの検索結果1 - 40 件 / 125件

  • 放送大学マイルストーン('23)|lumpsucker

    はじめにこの記事は、放送大学の(主に情報コースを中心とする)学生さん向けに、私の履修済み科目の感想と主観的評価を共有して、履修計画の参考にしていただくことを目的に作成しました。下記の記事の通り、2019年-2020年の2年間で情報コースの科目を8割方履修したのでそれなりの網羅性があるかと思います。 (2023年2月追記)その後、選科履修生として履修した他コースの科目や大学院科目などを追加して112科目掲載しています。試験難易度については履修時期によって会場試験・在宅ペーパー試験・在宅Web試験が混在しているので参考程度でお願いします。 タイトルは私が現役生の時に通っていた大学の似たような評価システムから拝借しました。 以下の科目は基本的にナンバリングが低い順に並べています。閉講済みの科目も混じっていますが、記録と後継科目の参考のために残しておきます。あくまで全て(上記の記事にある通り、文系

      放送大学マイルストーン('23)|lumpsucker
    • 絶対に道を譲らない女

      ある日、女はふと思った。 どうしていつも私ばかり道を譲っているのだろう。 ほとんど同時に回答は出た。なめられているのだ。 女は平均よりも小柄である。手足も比例して短く、肥るとすぐにずんぐりした印象になるので、体重が増えないように気を使っている。 毎日男達がやり取りする過程で生まれる大量の書類を、送付状をかけて三つ折りにしたり、封筒に入れて宛名シールを貼ったりして得た、お小遣い程度の給与で買えるペラペラの服に身を包み、年老いただけで責任の伴う出来事を経てこなかった人間特有の、実年齢の割にのっぺりと奇妙に幼い顔にドラッグストアで買った化粧品をおざなりに塗っている。 電車の座席などに女が座っていて、二つぶんのシートを開けてまた別の乗客が座っている場合など、次の停車駅で乗り込んできた新たな客は決まって女の隣に座る。 女の隣の座席のほうが余裕があるからだ。男の客などは左右の座席にはみ出すほど股を広げ

        絶対に道を譲らない女
      • 英語中級者から上級者になるための勉強法!中級から伸びないときの対策を紹介

        「英語を何年も勉強しているけれど、中級レベルからなかなか伸びない……」 「英語の中級者から上級者になるには、どうすれば良いの?」 一生懸命英語学習に取り組んできたのに、中級レベルで伸び悩みを感じている方は多いでしょう。 ある程度は英語でコミュニケーションがとれていても、ふとした瞬間に自分の英語力の足りなさを痛感し、モチベーションが下がってしまった経験があるかもしれません。 ですが、早々に諦めてしまってはもったいないです。この記事を読みに来たあなたは、心のどこかで「もっと上手になりたい!」という意欲がある証拠。 意欲がある限り、まだまだ英語が伸びる可能性は十分にあります。 この記事では英語中級者の英語力が伸び悩む原因と、中級者の壁を破って上級レベルにステップアップしていくための方法をお伝えしてきます。 目標を高く持って、効率よく中級から上級レベルへと英語力を上げていきましょう! 執筆者:Li

          英語中級者から上級者になるための勉強法!中級から伸びないときの対策を紹介
        • 原作を1ページも読んでいない『スラムダンク』弱者の目から見た『THE FIRST SLAM DUNK』はどのような映画だったか|伊藤聡

          記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。 ◆ふむ、この背の小さい子が主人公か ◆沖縄出身か~。沖縄の子が将来プロ選手になった話かな ◆身長のハンデを努力とセンスでおぎなう主人公、なるほど ◆優しいお兄ちゃんだ ◆オープニング、手書きの登場人物カッコいいぞ! ◆音楽もヤンチャで元気いい。いけいけ! ◆たぶんこの絵が動き出す感じが、原作ファンの心をくすぐるのだな ◆学校の名前がドンと出た。ここでファンは「ウォー!」だろうな ◆ていうか、『スラムダンク』って高校バスケの話だったのか。プロ選手のマンガかと思ってた ◆きっとこのオープニングで原作ファンは心をつかまれるに違いない! ◆「はい、ご存じあの高校との戦いですよ!」的な煽りVオープニングだけど、原作知らないからあんまりついていけてない部分はある。強敵であることは理解 ◆試合

            原作を1ページも読んでいない『スラムダンク』弱者の目から見た『THE FIRST SLAM DUNK』はどのような映画だったか|伊藤聡
          • 「呉座先生事件」に思うことと、「分断の時代を真剣に超えるオードリー・タンの知恵」が身近な活動家にも理解されていない話について|倉本圭造

            (トップ画像はウィキペディアより応仁の乱の絵巻) 今回の記事は、2つの最近SNSであった”議論”について書くつもりです。 一つは、呉座勇一さんという日本史学者の方が、北村紗衣さんという英文学者さんにネット上で暴言を吐いた・・・と言うことで謝罪され、来年の大河ドラマの監修を降板することになったという事件。 そしてもう一つは、最近私が書いた、社会に「新しい考え方や制度」を導入する時に、台湾のオードリー・タンの「その社会の古い伝統を攻撃しているわけではない」と常にアピールする配慮がある振る舞いが非常に参考になるのではないか・・・という記事↓ が、結構好評で広く読まれて、ツイッターのフォロワーさんが急激に増えたりした反面、エゴサーチをしていると、こういう見方は 「台湾の現状について事実誤認だ。台湾でも活動家は必死に運動していて、決してナアナアな平和的解決が起きたわけではない。この記事は異議申し立て

              「呉座先生事件」に思うことと、「分断の時代を真剣に超えるオードリー・タンの知恵」が身近な活動家にも理解されていない話について|倉本圭造
            • 1年半くらいでTOEIC400点から940点になったので、TOEICのコスパの良さを伝えたい - Images & Words

              こんにちはコスパ厨です。2018年1月に学習開始して、途中数ヶ月のサボり期間を経て2019年10月にTOEIC940点になったのでまとめます。がっつりライザップイングリッシュとレアジョブ本気塾に課金した自分が言うのもなんだけど「TOEICはコスパが超いい」ことがわかったのでメモ(もちろんやる気があれば、課金しなくても全然イケる) 10年前の自分もしくは自分の子どもたちに伝えていきたい。あと「無料体験に行ってきました」の課金エアプ勢のブログは本当にイラっとくるので課金した人が書かないと… はじめに ちなみに今回扱うTOEICはTOEIC L&Rのことです。新卒で入った会社でTOEIC受けた時に370点くらいだったんだけど、それ以降ちゃんと勉強してなかったので、きっと2018年年初の時点で400点くらいだったということにします。単語全然知らなくて、基本的な文法もわりと怪しいレベル。あとオチとし

                1年半くらいでTOEIC400点から940点になったので、TOEICのコスパの良さを伝えたい - Images & Words
              • GPT-4でアニメキャラと会話する方法

                GPT-3.5のときはあまり上手く行かなかったんだが、GPT-4で試すと結構いい感じでアニメキャラと会話できた (ChatGPT 課金勢)。 千反田えるを知っていますか? 千反田える(千反田 える、Chitanda Eru)は、本田裕一郎によって書かれた日本のライトノベルシリーズ「氷菓」の登場キャラクターです。彼女は、主人公の折木奉太郎が所属する古典部のメンバーで、好奇心旺盛で熱心な性格が特徴的です。千反田えるは、部活動を通して様々な謎や事件を解決することで、他の登場人物と共に物語が進行します。 「氷菓」は、2012年に京都アニメーションによってアニメ化されました。千反田えるの声優は、佐藤聡美さんです。アニメでは、彼女の美しさと好奇心旺盛な性格が魅力的に描かれています。 千反田えるのプロフィールを教えて下さい 千反田えるは、「氷菓」シリーズの登場キャラクターで、以下のようなプロフィールがあ

                  GPT-4でアニメキャラと会話する方法
                • 編集者は漫画家を助ける“壁”――『恋は雨上がりのように』作者が最新作『九龍ジェネリックロマンス』を作るまで

                  ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 漫画『恋は雨上がりのように』(以下、「恋雨」)で、現代に爽やかな風を放った眉月じゅんさんの最新作『九龍ジェネリックロマンス』(以下、「クーロン」)のコミックス1巻が2月19日に発売されました。 2019年11月から週刊ヤングジャンプで連載している同作は、東洋の魔窟・九龍城砦(くーろんじょうさい)を舞台にした恋愛マンガ。「過去・現在・未来が交差するディストピア」と銘打たれているように、丁寧に読むと物語の随所に「仕掛け」が施されています。圧倒的な世界観もあって、映画を観るような読書体験ができる一作です。 【九龍城砦】香港の九龍にあった城塞。第二次世界大戦後に巨大なスラム街となり、「東洋の魔窟」と呼ばれた。カオスの象徴だったが、1984年の香港返還決定に伴い、取り壊し&住民の強制移住が発表。1993~1994年に取り壊された。 ねとらぼで

                    編集者は漫画家を助ける“壁”――『恋は雨上がりのように』作者が最新作『九龍ジェネリックロマンス』を作るまで
                  • 日本語表記ガイドラインのすすめ

                    こんにちは、技術開発チームの滝澤です。 わたしは弊社のブログや資料などの文書に対して技術的観点からの確認を依頼されることがあります。しかし、内容以前に日本語表記の点で気になり、指摘することが多いです。それでは、どのような点に注意して文章を作成すればよいでしょうか。日本語表記についてのガイドラインや参考資料がウェブ上で閲覧できるので、それを利用すればよいです。本記事ではそのガイドラインや参考資料について紹介します。 なお、本記事は社内勉強会で発表した資料に加筆して再構成したものです。 まとめ 結論を先に述べると、日本語表記ガイドラインとしては次の資料が参考になります。 公用文作成の考え方(建議) JTF日本語標準スタイルガイド(翻訳用) 外来語(カタカナ)表記ガイドライン第3版 書籍『日本語表記ルールブック第2版』日本エディタースクール編 書籍『日本語スタイルガイド(第3版)』一般財団法人テ

                    • 「○○の件です」で話を切り出すと相手にストレスを感じさせる理由。最初に言うべき言葉とは? - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                      「自分の話し方や書き方だと、相手にうまく伝えられていない気がする」という自覚はあるものの、実際どうすればいいのかわからない――。そんな悩みを抱えている人は多いものです。 そこでアドバイスをお願いしたのは、まさに「伝えるプロ」である電通のコピーライター・勝浦雅彦さん。伝えたいのにうまく伝えられない原因と、その解消法を教えてもらいました。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 写真/玉井美世子 【プロフィール】 勝浦雅彦(かつうら・まさひこ) 千葉県出身。コピーライター。法政大学特別講師。宣伝会議講師。読売広告社に入社後、営業局を経てクリエーティブ局に配属。その後、電通九州、電通東日本を経て、現在、株式会社電通のコピーライター・クリエーティブディレクターとして活躍中。また、15年以上にわたり、大学や教育講座の講師を務め、広告の枠からはみ出したコミュニケーション技術の講義を数多く行なってきた。クリエ

                        「○○の件です」で話を切り出すと相手にストレスを感じさせる理由。最初に言うべき言葉とは? - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                      • 敬語によるChatGPTの驚くべき変化!プロンプトの本質に迫る|ChatGPT研究所

                        AGIラボは、最高のAI情報をお届けするためのマガジン・コミュニティです。GPTsを筆頭にClaude 3やSoraなど注目のAIについても詳しく解説、今日から使えるAI活用情報を一番わかりやすくお伝えします。他に限定コミュニティへのアクセス、限定イベントへの参加権が含まれます。

                          敬語によるChatGPTの驚くべき変化!プロンプトの本質に迫る|ChatGPT研究所
                        • ビジネス英語の勉強法!英語初心者でもゼロから独学で始められる社会人の学習術を紹介

                          「ビジネス英語って独学で身につくの?」 「英語上級者じゃないと、ビジネス英語なんて話せるようにならないでしょう?」 ビジネス英語というとなんだか難しそう。そう思う方も多いかもしれません。 たしかにビジネス英語は「なんとなく意味が通じれば良い」という曖昧さが許されない分、敷居が高く感じられるのは事実だと思います。 しかし勉強の仕方によっては、英語初心者からでも充分独学でビジネス英語を習得することは可能です。 この記事では、無料アプリやラジオなど身近なものを教材として活用して、今のあなたの英語力をぐっとビジネスレベルに近づけていく方法をお伝えしていきます。 勉強方法のポイントをしっかり抑え、仕事で役に立つビジネス英語を習得していきましょう! 執筆者:Lin 小4までアメリカの現地校に通い、帰国後は「英語はネイティブ並みでしょう?」という周囲の誤解とプレッシャーゆえに、英語の勉強から遠ざかった過

                            ビジネス英語の勉強法!英語初心者でもゼロから独学で始められる社会人の学習術を紹介
                          • 老害と呼ばれたくない委員会 - イーアイデム「ジモコロ」

                            老いることで若い人に迷惑をかける会社の上司や政治家、大物芸能人……今回は自分たちだけは「老害」と呼ばれたくない男たちが集合! パワハラ・セクハラなどの失礼な言動や、偉そうな態度は気をつけてるけど、自覚できない細かい迷惑をかけてない? 三十代や四十代から、老いとの付き合いを考える座談会です。 それは全ての人間に平等に訪れる、人類の永遠の課題。 そして歳を取ることは同時に 『老害』 と呼ばれることに対する恐怖との戦いでもあります。 今や老人だけではなく、三十代後半~四十代程度の年齢でも、老害呼ばわりされることがあるのです。 できることなら、誰にも煙たがられず、人気者として年を重ねていきたい…… 「自分だけは老害と呼ばれたくない!」 今回は、そんな強い意志を持った大人が集まり 『年齢を重ねて感じるようになったこと』 そして、 『老害と呼ばれないためにどうしたらいいのか』 について話し合ってもらい

                              老害と呼ばれたくない委員会 - イーアイデム「ジモコロ」
                            • 「ダンベル何キロ持てる?」ファイルーズあい×石川界人インタビュー【前編】「ひびきに共感してトレーニングを始めて」トレーニーだからこそ伝えたい魅力 | WebNewtype

                              WebNewtype > レポート > 「ダンベル何キロ持てる?」ファイルーズあい×石川界人インタビュー【前編】「ひびきに共感してトレーニングを始めて」トレーニーだからこそ伝えたい魅力 「ダンベル何キロ持てる?」ファイルーズあい×石川界人インタビュー【前編】「ひびきに共感してトレーニングを始めて」トレーニーだからこそ伝えたい魅力 女子高生たちが筋トレにチャレンジするコメディーマンガ「ダンベル何キロ持てる?」がアニメ化! これを記念して、WebNewtypeでは主人公・紗倉ひびきを演じるファイルーズあいさんが、キャストやスタッフにインタビューする連続インタビューを実施中です。今回は、ジムのトレーナーとしてひびき達にトレーニングを教える男性・街雄鳴造役の石川界人さんに突撃。いつも笑顔のマッチョマン“街雄さん”を石川さんがどう演じているか語ってもらいました。 ファイルーズ 普段からトレーニングし

                                「ダンベル何キロ持てる?」ファイルーズあい×石川界人インタビュー【前編】「ひびきに共感してトレーニングを始めて」トレーニーだからこそ伝えたい魅力 | WebNewtype
                              • 淀川河口に迷い込んだクジラを見てきた

                                変わった生き物や珍妙な風習など、気がついたら絶えてなくなってしまっていそうなものたちを愛す。アルコールより糖分が好き。 前の記事:大地を鍋代わりにするポリネシア料理「ウム」をやってみたい > 個人サイト 海底クラブ 淀川河口を目指す クジラは、淀川河口部にかかる阪神高速の橋を走行中の運転手が見つけて通報したものらしい。Google Mapとにらめっこしながらクジラが見えそうな場所を探す。 「通常に比べて混んでいます」 クジラのいる正確な場所は公開されていなかったため確信はなかったのだが、とりあえず人の多そうなところにいけば可能性が高いだろうということに。目星をつけたのは淀川・高崎川両河川の河口にはさまれた土地の突端にある矢倉緑地公園だ。 早く着いたので十三駅から歩くことに。 この日は大阪で別の用事があったため朝早くに家を出たのだが、行きの電車の中でさんざん悩んだ挙句、そっちはキャンセルして

                                  淀川河口に迷い込んだクジラを見てきた
                                • 頼む際の言い方「乱暴⇒丁寧5段活用」。ここでも再び「いただく」が大活躍。「~いただきますようお願いします」は正しいのか? - さえわたる 音楽・エンタメ日記

                                  人に何かの物事を「して欲しい」時。 頼む際のモノの言い方には、当事者たる相手との関係や話す時の状況によって、さまざまなレベルが生まれます。 基本は、自分より下、あるいは同じ立場であれば「軽いタメ口」で。 目上の人には「敬語を交えて」が原則ですが、事態がひっ迫している時には、丁寧な物言いをしている余裕がなくなり、敬語の度合いがワンランク下がったりします。 言い回しを丁寧にしようとした場合、人によって微妙な違いが生まれてくることに、ちょっとした興味深さを覚えました。 「〇〇して」の5段活用 <レベル1>「〇〇しろ!」「〇〇しろよ!」 最も強い、「依頼というより、指示を通り越した命令」に近い言い方です。 通常の会話では、まず口にすることがありません。 たとえ相手が部下であっても、自分の子どもであっても、使いません。 <レベル2>「〇〇して!」「〇〇してね!」 これもまだ「依頼というより、命令や指

                                    頼む際の言い方「乱暴⇒丁寧5段活用」。ここでも再び「いただく」が大活躍。「~いただきますようお願いします」は正しいのか? - さえわたる 音楽・エンタメ日記
                                  • フルリモートデザインチーム「Goodpatch Anywhere」のPMがたどり着いた、爆速でコミュニケーション・ハブを作る方法

                                    面白法人カヤックと、フルリモートデザインチーム「Goodpatch Anywhere」が開催するオンライン勉強会。第一回目のテーマは「PM(プロジェクトマネージメント)」。Goodpatch Anywhereでは、どのようにフルリモートのデザインチームをマネージメントしているのか? プロジェクト初期の不安を解消するコミュニケーションについて、五ヶ市壮央氏が実際の事例を紹介しました。 チームでデザインすることでクオリティを上げていく 五ヶ市壮央氏(以下、五ヶ市):カヤックさんのほうでは、PMの組織としてどんなふうに取り組みをされているかというお話をしていただきました。私からはデザインのプロジェクトですね。実際の案件についてお話をしてきます。「デザインプロジェクトの初期の不安定な時期をどう突破するか」というお話をします。どうぞよろしくお願いします。拍手! (一同拍手) ありがとうございます。簡

                                      フルリモートデザインチーム「Goodpatch Anywhere」のPMがたどり着いた、爆速でコミュニケーション・ハブを作る方法
                                    • 楽しく学べる『小学生のまんが敬語辞典』は練習問題付きテキスト~小学生になったら目上の人には敬語を - 知らなかった!日記

                                      小学生になったら大人に敬語を使い出す 『小学生のまんが敬語辞典』レビュー 表紙と中身のイラストの雰囲気がちょっと違う! 目次を見るとしっかりとした内容で立派な教材! マンガで楽しく敬語の世界へ しっかりお勉強部分もすべてカラーで見やすくわかりやすい 手紙やメールもバッチリ 練習問題「おさらいドリル」で総仕上げ 新装版が出ている 小学生になったら大人に敬語を使い出す 息子が小学校へ入ってしばらくすると、息子と同じ学年の近所の女の子が、大人に対して話をする時は敬語を使うようになりました。 女の子はなんでも早いですね! 次の記事に書いてますが、今どきの女の子は小1でラインデビューです。 shimausj.hatenablog.com 女の子集団に続いて、男の子チームの方も大人に話しかける時、徐々に丁寧に話すようになりましたが、これまでの話し方を急にかえるのが難しいのか、敬語の知識がないのか… う

                                        楽しく学べる『小学生のまんが敬語辞典』は練習問題付きテキスト~小学生になったら目上の人には敬語を - 知らなかった!日記
                                      • 一流脳トレーナー提唱のノート術「キャプチャ&クリエイト」。シンプルなのに記憶定着効果大! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                        「一生懸命ノートをとっているのに、内容をなかなか覚えられない」 「いろいろなノート術がありすぎて、結局どれが自分に合っているのかわからない」 そんな方へ向け、脳の仕組みにマッチしていて学習内容が定着しやすい「キャプチャ&クリエイト」というノート術をご紹介します。筆者の実践例とともに、その手法を詳しくお伝えしましょう。 ノートをとっても内容を覚えられない理由 勉強でノートをとっても覚えられない一因は、ノートをとる目的を見失っていることにあります。そもそも、ノートをとる目的とはなんでしょうか? 『ずるい暗記術 偏差値30から司法試験に一発合格できた勉強法』著者で弁護士の佐藤大和氏は、以下のように指摘しています。 ――ノートをとる目的は「覚える」ため。にもかかわらず、覚えるためにはどう書けばいいかを考えずにノートをとっている人が多い―― 例として佐藤氏が挙げるのが、テキストの内容や講師の話を丸写

                                          一流脳トレーナー提唱のノート術「キャプチャ&クリエイト」。シンプルなのに記憶定着効果大! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                        • 金儲けやビジネスの知識が付くマンガって何かある? : 哲学ニュースnwk

                                          2020年02月24日20:00 金儲けやビジネスの知識が付くマンガって何かある? Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 20/02/24(月)14:52:41 ID:TxG あれば読んでみたい 2: 名無しさん@おーぷん 20/02/24(月)14:55:28 ID:yyV こち亀って知ってる? 6: 名無しさん@おーぷん 20/02/24(月)14:59:40 ID:TxG >>2 知ってる?ってバカにしてるの(`_´) こち亀は性欲をタブーにしてるから、昔は楽しんでたけど全部読む気にならないな 確かに金儲けのアイデアが浮かびやすい、刺激してくれるマンガだと思うが 3: 名無しさん@おーぷん 20/02/24(月)14:56:06 ID:lmT 金と銀だな 7: 名無しさん@おーぷん 20/02/24(月)15:00:30 ID:TxG >>3 昔読んだけど、内容さっぱり覚えてない

                                            金儲けやビジネスの知識が付くマンガって何かある? : 哲学ニュースnwk
                                          • 出版社の「書店営業」ってどんな仕事? ~BOOK TALK 特別編・前編|Sunmark Web

                                            Sunmark Web 「BOOK TALK」は、サンマーク出版のPR戦略室で働く新井俊晴と杉本耕亮が、「本の世界」で働く人たちの奮闘記をお届けする対談記事です! 突然ですが、サンマーク出版は現在「営業職」の募集を行っております!https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-351562-1-2-1/ 出版社といえば「編集者が主役」というイメージですが、実は「営業部」は出版社の心臓部分。どんなに素晴らしくて役に立つ本も、必要としてくれる人の手に届いてこそです。そんな「届け手」となって、一緒に「出版業界」と「サンマーク出版」の未来をつくってくれる方をお待ちしております! 「でも、出版社の営業って何をするの?」 「業界経験がないと難しいでしょ?」 というお声もチラホラ・・・。 けっしてそんなことはありません!私たちが大事にしている「考え方」に共鳴してくださり、「未来をつ

                                              出版社の「書店営業」ってどんな仕事? ~BOOK TALK 特別編・前編|Sunmark Web
                                            • 金持ち父さんになるために… : 流れが変わり資金が逃げ出しそうな我が家の持ち株一覧です( ̄-  ̄ ) ンー

                                              2022年11月12日07:03 カテゴリ保有株お小遣い稼ぎ 流れが変わり資金が逃げ出しそうな我が家の持ち株一覧です( ̄-  ̄ ) ンー 日経平均株価 28,263.57 +817.47 +2.98% TOPIX 1,977.76 +41.10 +2.12% マザーズ指数 760.52 +25.05 +3.41% 今週も終わったので我が家の持ち株一覧です 持ち株の決算が多く増配も多くで配当も増えたし株価も上がったよ〜 だけど昨日の日本株爆上げの時は上がらずです インフレピークでバリューからグロースに一気に資金が流れてるみたい そんな昨夜の米国もあんな上がった後なのにプラスでナスダックとかすげ 昨夜も金利が下がり円高にでドルが安くなれば… アップルやテスラとかドル安の方が儲けでるんだろうし ドル安なればiPhoneとかテスラ車とかもまた売れて儲かんのかね〜 しかしこれからもまだ利上げとかする

                                              • 【オトナ女子】話しやすさが大事♡男性に好意を持たれるLINEの返信とは? - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

                                                LINEで楽しい会話ができる女性には話しやすさも感じるので、 ふとしたときに連絡をしたくもなるもの。 そういった回数が自然に増えていったら、友達以上の存在にだってなっていくはずです。 そこで今回は、男性に好意を持たれる“LINEの返信”について、 考えていきたいと思います。 ■気持ちをきちんと示す LINEは文字でのやり取りになるので、どうしてもお互いの感情がうまく伝わらない部分もあります。 楽しい気持ちで書いているのに、相手にはなんだか冷たい返事のように見えてしまっているようなこともあるかも。 できれば、「うれしい」とか「楽しい」「やったー」といった気持ちや感情は、 きちんと文字にして示したほうがいいでしょう。 ただ「ありがとうございます」と言うより、「ものすごくうれしいです!ありがとうございます」と言ったほうが、 受け取る男性だって単純にいい気分になるものですよ。 ■わかりやすく答える

                                                  【オトナ女子】話しやすさが大事♡男性に好意を持たれるLINEの返信とは? - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
                                                • 【インタビュー】現実世界を強く生きられるような物語を――『魔法使いの約束』都志見文太の創作論 - ライブドアニュース

                                                  今、女性向けアプリゲームの人気シナリオライターといえば真っ先に名前が挙がる人物、それが都志見文太だ。 読むだけで情景がありありと浮かぶような風景描写や、巧みに張り巡らされた伏線、類まれな比喩表現など、その筆力から生まれる物語は多くのファンを魅了してやまない。 なかでも都志見のシナリオで特徴的なのは、その重厚なストーリーだろう。ファンから「闇が深い」と形容されるシナリオは、社会風刺を織り交ぜたシリアスな展開からクスッと笑えるギャグシーンまで、ジェットコースターのような緩急がついた作風が特色だ。 そんな都志見節が遺憾なく発揮された女性向けアプリゲームが、2020年11月でリリースから1周年を迎える『魔法使いの約束(以下、『まほやく』)だ。 「21人の魔法使いと心を繋ぐ育成ゲーム」と銘打たれたこのアプリは、ファンタジーならではの心躍る展開から闇が深いエピソードまで多彩な物語を描きつつ、どこか現代

                                                    【インタビュー】現実世界を強く生きられるような物語を――『魔法使いの約束』都志見文太の創作論 - ライブドアニュース
                                                  • 「土日で作るWebサービス」や「mixiの新人研修」など、Web開発のトレンド多数の2013年【特集・2010年代のはてなブログ】 - 週刊はてなブログ

                                                    はてなブログは、2011年11月にベータ版をリリースし*1、2019年2月にはてなダイアリーと統合しました*2。現在では多くの方にご利用いただき、好きなものに対する熱い想いや、社会に対する意見、日常の記録など、たくさんの方の「人生の物語」が投稿され続けています。本企画では来たる2020年を前に、2010年代のはてなブログ・はてなダイアリーを1年ごとに振り返ります。 新語・流行語大賞の年間大賞に「今でしょ!」「お・も・て・な・し」「じぇじぇじぇ」「倍返し」の4つが選ばれ、何かと話題の多かった年。当時決定した2020年東京五輪の開催も、目前に迫ってきました。 2013年に公開した「はてなブログの新機能」 スタッフが選ぶ、注目エントリー 暮らし 世の中 政治と経済 学び テクノロジー エンタメ アニメとゲーム おもしろ 2013年のランキング 特集・2010年代のはてなブログ、ほかの記事はこちら

                                                      「土日で作るWebサービス」や「mixiの新人研修」など、Web開発のトレンド多数の2013年【特集・2010年代のはてなブログ】 - 週刊はてなブログ
                                                    • 【警告】漫画家「大人のひとは“大人の演技”ができてるだけ。中身はわがままな子ども」お前らこれが分かってないと痛い目見るぞ! : ライフハックちゃんねる弐式

                                                      2019年05月28日 【警告】漫画家「大人のひとは“大人の演技”ができてるだけ。中身はわがままな子ども」お前らこれが分かってないと痛い目見るぞ! Tweet 74コメント |2019年05月28日 12:30|コミュニケーション|Editタグ :大人 勘違いしている人も多いと思いますが、大人の演技ができる人を大人と呼んでるだけで、実は全員、中の人は、わがままで、感情的で、野蛮で、自堕落な子供なんですよ。そういう困ったちゃんを大人の仮面で隠しているだけの話。そこがわかってないと対人関係でひどい目にあったりします。— 永山薫@Kindle版発売中・マンガ論争編集長 (@Kaworu911) 2019年5月26日 大人の仮面は強いストレスにさらされた時に剥がれ落ち、子供に戻っちゃうわけです。しかも子供よりタチが悪いことに屁理屈と悪知恵と腕力という武器を持っています。私にはその自覚がありますが、

                                                        【警告】漫画家「大人のひとは“大人の演技”ができてるだけ。中身はわがままな子ども」お前らこれが分かってないと痛い目見るぞ! : ライフハックちゃんねる弐式
                                                      • 日本の著名な心臓血管外科医の方が「度重なるブースター接種は長期の人間の免疫を下げるリスクが大きすぎるために即刻接種を中止すべきだ」として、米国で論文を発表 - In Deep

                                                        2022年からの世界 人類の未来 人類の覚醒と真実 健康の真実 日本の未来 日本の著名な心臓血管外科医の方が「度重なるブースター接種は長期の人間の免疫を下げるリスクが大きすぎるために即刻接種を中止すべきだ」として、米国で論文を発表 打てば打つほど免疫が弱くなる 先日、アメリカのメディアで、「日本の著名な心臓血管外科医が、ブースター接種は免疫を破壊するので、即刻中止すべきだ」という論文を発表したことが報じられていました。 論文は以下にあります。 COVID-19ワクチンの副作用とその予防策 Adverse effects of COVID-19 vaccines and measures to prevent them プレプリント等とは書かれていないですので、査読済みの論文だと思われます。 この論文を書かれたのは、静岡県にある岡村記念病院の心臓血管外科・下肢静脈瘤センター長である山本 賢二

                                                        • やさしい日本語 - ゲーム好き主婦のひとりごと

                                                          やさしい日本語の意味 「やさしい日本語」とは、普通の日本語より簡単で、 文の構造を簡単にした日本語のことです。 「やさしい日本語」の「やさしい」には、「優しい」と「易しい」 の二つの意味が込められています。 「やさしい日本語」は、漢字にはふりがなをふるなどして、 日本語に不慣れな、外国人の方にもわかりやすい 日本語のことです。 話す時は、ゆっくりわかりやすい言葉で話す、 相手の話をゆっくり聞く、丁寧語で話すなどの心配りを します。 1995年1月阪神・淡路大震災の時では、日本人だけでなく 日本におられた多くの外国人の方々も被害を受けられました。 その中には、日本語も英語も十分に理解できず、 必要な情報を受けることができない方々もおられました。 そこで、そうした人たちが災害発生時に適切な行動を とれるように考え出されたのが「やさしい日本語」の始まりです。 そして、「やさしい日本語」は、災害時

                                                            やさしい日本語 - ゲーム好き主婦のひとりごと
                                                          • 小学生向け『これでカンペキ!マンガでおぼえる俳句・短歌』を読んで俳句・短歌に馴染もう! - 知らなかった!日記

                                                            俳句は季語と季節が自然にわかるようになっている つかみの一言で引き込まれる 優しい語り口調で解説 短歌は意味と解説の2段階でわかりやすい お勉強という感じがしない 低学年のうちに読むのがおすすめ 斎藤孝先生のシリーズ本 今回は子どもが図書館から借りて読んでいた本の紹介です。 前回、俳句の話を少し書いたので、そういえば、そういう本を借りて読んでいたなと思い出して書いています。 有名な斎藤孝先生の本で、松尾芭蕉、小林一茶、与謝蕪村、高浜虚子、山口誓子、正岡子規、石川啄木、与謝野明子などの122作品が掲載されているそうです。 俳句は季語と季節が自然にわかるようになっている この本は、掲載されている俳句に使われている季語とその季節がわかるようになっていますが、季語とその季節の解説が前面にでていません。 季語…●● 季節…春 という感じだと、いかにも暗記!という感じでイヤではないですか? ところが、

                                                              小学生向け『これでカンペキ!マンガでおぼえる俳句・短歌』を読んで俳句・短歌に馴染もう! - 知らなかった!日記
                                                            • 機械学習で「日本言語地図」を作る|yhkondo

                                                              ことしもアドベントの季節が来ました。この記事は、アドベントカレンダー「言語学な人々」2022の12月12日のエントリーとして書かれました。 ★★★★ 昨年は敬語の話を書いたが、今年はプログラミングのことでも書いてみよう。ここ2年くらい機械学習や深層学習のプログラミングを少しずつ学習できたので、自分でできることがかなり広がった。何か応用問題をやってみたくなって、言語地図を書いてみることに挑戦してみた。言語地図とは、言語地理学の中で発展してきたもので、特定の単語や音韻の、方言や、特定の言語による語形・音形を、その出現した地点の地図上に、アイコン化して配置したものとなる。たとえば、「かたつむり(蝸牛)」の言語地図では、方言形「マイマイ」の類を〇、「デンデンムシ」の類を△のように区別して表示するわけである。今回作ったものは、形でなく色で分けて、JavaScriptでインタラクティブにズームが動くよ

                                                                機械学習で「日本言語地図」を作る|yhkondo
                                                              • “ ローカライゼーション ” に Google はどう向き合うか——生活者調査編:Inside Google Marketing - Think with Google

                                                                海外の商品を買ったとき、あるいは海外旅行中に見かけたとき、日本語の説明に違和感をもったことがある人もいるかもしれません。異なる言語間でのコミュニケーションの難しさは日本語の翻訳に限らず、どの言語でも起こり得る事象です。 そしてこの「翻訳」の難しさは、生活者調査をする際にも意識する必要があります。記事では、その問題点とその対処法をまとめます。 生活者調査における翻訳の問題私たちが日々、実施するリサーチは、生活者の行動や意識を理解することを目的としており、企業の既存顧客や潜在顧客の悩みと願望を、定量的または定性的な調査手法を通して理解することが重要です。そこからインサイトを得て、製品やサービスの開発、ユーザー体験の改善、マーケティング戦略などに活かします。 とくに、さまざまな国でビジネスを展開する企業にとっては、各国の社会文化と生活様式を理解しなければなりません。たとえば、新製品の開発に向けて

                                                                  “ ローカライゼーション ” に Google はどう向き合うか——生活者調査編:Inside Google Marketing - Think with Google
                                                                • 佐藤雅彦さん「考えの整頓 ベンチの足」インタビュー 表現の礎にある「妙」|好書好日

                                                                  撮影:STUDIO DUNK 佐藤雅彦(さとう・まさひこ) 1954年静岡県生まれ。東京大学教育学部卒。1999年より慶應義塾大学環境情報学部教授。2006年より東京藝術大学大学院映像研究科教授、21年より名誉教授。著書に『経済ってそういうことだったのか会議』(竹中平蔵氏との共著・日本経済新聞社)『毎月新聞』『新しい分かり方』(中央公論新社)など。ゲームソフト「I.Q.」やNHK教育テレビ「ピタゴラスイッチ」「考えるカラス」など、分野を超えた独自の活動を続けている。13年紫綬褒章受章。14年、18年カンヌ国際映画祭短編部門に正式招待。 「理」を超えたものへの関心 ――本作は「心のどこかに引っかかってきた不明なもの」を明らかにしていった『考えの整頓』(2011年)に続く第2集ですが、どのように執筆されたのでしょうか? 「暮しの手帖」は2カ月に1回出る雑誌なので、そのあいだに起こった、自分の心

                                                                    佐藤雅彦さん「考えの整頓 ベンチの足」インタビュー 表現の礎にある「妙」|好書好日
                                                                  • 「枕草子」を読んで、英語・日本語が読めない人の気持ちを知る

                                                                    古文の読解が苦手だった。 赤点は取ったことがないし、センター試験も「これは絶対にありえないだろう」というのを消去法で排除していって残ったのをマークしていたので、それなりの成績は取れたのだけれど、古典の文章を美しいものとして楽しむまでには至らなかった。 だが、数日前からずっと昔に自分が父親の本棚から持って行った、現代語訳付きの「枕草子」を読み始めている。これは積読を崩したかったからでもあるし、図書館から本が届くのが遅れていて、通勤時間に読む本がなくなってしまったからだ。(本当は自分が予約ボタンを押し忘れていたため。図書館は悪くない。) 読み始めると、読み継がれてきたものだけあって結構面白い。「お坊さんはやっぱりイケメンがいいよね」みたいなガールズトークっぽいのもあれば、「閉めなきゃいけないドアを開けっぱなしにするやつマジむかつく!」みたいなあるあるネタもある。清少納言自身のキャラが立っている

                                                                      「枕草子」を読んで、英語・日本語が読めない人の気持ちを知る
                                                                    • 外国に行くとポカホンタス女になる理由 | モテ貯金

                                                                      ヘロ~エブリワン。姫姉様ことMIKI HORIIです★ 海外にかぶれてる日本人女の総称をポカホンタス女と呼ぶのですが、私も海外に行って見事にポカホンタス化しました!アンビリーバボー! 何故にポカホンタス女化したのか分析・説明をします! ポカホンタス女とはYikes。敬語忘れちゃった。でも留学帰りだからノープロでしょ。 pic.twitter.com/1MppwOLZry — ポカホンタス女bot Honoka=Honda=和田耕太郎 2/22エデン神田2/24エデン梅田 (@PokaPokabot) October 1, 2019 外国にかぶれている日本人女のことを指します。 日本と海外を比較して日本を蔑み、海外マウンティングが多いので、英語できるでアピールなどが多くウゼェので大変きらわれてる。大学などに、よく生息している。 特に白人の彼氏がいるポカホンタス女ほど、マウンティングがきつい傾

                                                                        外国に行くとポカホンタス女になる理由 | モテ貯金
                                                                      • お前たちの内輪ネタを教えろよ。 | オモコロブロス!

                                                                        学生時代友人の間だけで流行っていた意味不明なギャグなど、文にして説明すると面白さが全く伝わらないかもしれないけどその時その場にいた人間はゲラゲラ笑っていたような内輪ネタを募集したら集まったので紹介します。 内輪ネタ。クラスや友人間など、ごく狭いコミュニティでしか通じないギャグやノリのことだ。学生時代友人の間だけで流行っていた意味不明なギャグなんかの記憶がある方も多いだろう。 新しいコミュニティに入るときにこれのせいでめちゃめちゃ馴染みづらかったりする悪しき面もあるが、同時に「自分たちにしかわからない笑いの共有」を通して友情を高めたりする素敵な面もある。 あらためて思い出すと何が面白かったのかさっぱりわからなくても、あの時あの場にいた人間はゲラゲラ笑っていたような内輪ネタ。一つ一つは本当に意味不明でくだらないかもしれないが、大量に集めたらなんか面白いんじゃないか。 そう思ってTwitterで

                                                                          お前たちの内輪ネタを教えろよ。 | オモコロブロス!
                                                                        • 【オトナ女子】話しやすさが大事♡男性に好意を持たれるLINEの返信とは? - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

                                                                          LINEで楽しい会話ができる女性には話しやすさも感じるので、 ふとしたときに連絡をしたくもなるもの。 そういった回数が自然に増えていったら、友達以上の存在にだってなっていくはずです。 そこで今回は、男性に好意を持たれる“LINEの返信”について、 考えていきたいと思います。 ■気持ちをきちんと示す LINEは文字でのやり取りになるので、どうしてもお互いの感情がうまく伝わらない部分もあります。 楽しい気持ちで書いているのに、相手にはなんだか冷たい返事のように見えてしまっているようなこともあるかも。 できれば、「うれしい」とか「楽しい」「やったー」といった気持ちや感情は、 きちんと文字にして示したほうがいいでしょう。 ただ「ありがとうございます」と言うより、「ものすごくうれしいです!ありがとうございます」と言ったほうが、 受け取る男性だって単純にいい気分になるものですよ。 ■わかりやすく答える

                                                                            【オトナ女子】話しやすさが大事♡男性に好意を持たれるLINEの返信とは? - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
                                                                          • 美しい日本語で話し方美人になって愛され女子になろう

                                                                            美しい日本語で、柔らかく上品に話しの出来る、話し方美人に憧れます。 語彙力や表現力、敬語を使い分け、聴く人に寄り添いながら穏やかな笑顔で話が出来る、そんな話し方美人になれたら、社会的にも認められる愛され女子になる事、間違いなしです。 美しい日本語(大和言葉)日本古来からある和語と呼ばれる、日本語の固有語である大和言葉は、上品で柔らかさや優美さ、温もりも兼ね備えた奥深い言葉です。 古典文学や和歌、随筆にも奥ゆかしく美しい大和言葉が散りばめられた作品は沢山あります。 四季折々の大和言葉朧月夜(おぼろづきよ) 春の夜、空気中に水分の多い状況でぼんやりと見える月麗らか(うららか) 空が晴れ、日が明るく穏やかな天候陽炎(かげろう) 水蒸気が太陽光線で、地面からゆらゆらと立ち上って見える現象蝉時雨(せみしぐれ) 沢山のセミが、あちこちで鳴く様子を時雨にたとえた言葉走馬灯(そうまとう) 回転するたびに、

                                                                              美しい日本語で話し方美人になって愛され女子になろう
                                                                            • 平田オリザが 参政権集会で語った 韓国万歳語録 - 示現舎

                                                                              自分の専門分野について、その社会的な位置づけや意義を語っただけで、「どうして自分のことばかり言うのだ!」とか「上から目線!」「選民思想」と言うのなら、日本中の科学研究費の申請書は、すべて上から目線の選民思想ということになってしまう。 — 平田オリザ (@ORIZA_ERST_CF) May 7, 2020 この投稿にも失笑が。 コロナ自粛の中で、少なくともSNS上で最も話題を振りまいた一人が平田氏ではなかったか。演劇界への公的支援を求めるが主張もかなり迷走した印象だ。シンパからは「ネトウヨの攻撃」などとフォローされていた。しかし平田氏が語るところでは従来から左派の批判も少なくないようだ。特に政権参画してからは。 『週刊金曜日』(2016年11月11日)「民主党政権の内閣官房参与として働いた平田オリザが語る政治のリアリズムと演劇のリアル」で「民主党政権に参画した経験の意味は、今、どうとらえて

                                                                                平田オリザが 参政権集会で語った 韓国万歳語録 - 示現舎
                                                                              • 持ち家派? 賃貸派? 現在も話題となる議論が多数あった2015年【特集・2010年代のはてなブログ】 - 週刊はてなブログ

                                                                                はてなブログは、2011年11月にベータ版をリリースし*1、2019年2月にはてなダイアリーと統合しました*2。現在では多くの方にご利用いただき、好きなものに対する熱い想いや、社会に対する意見、日常の記録など、たくさんの方の「人生の物語」が投稿され続けています。本企画では来たる2020年を前に、2010年代のはてなブログ・はてなダイアリーを1年ごとに振り返ります。 フィギュアスケートの羽生結弦選手がグランプリファイナルで男子初のシングル三連覇を収め、又吉直樹さんの小説『火花』がベストセラーとなった2015年。初代Apple Watchが発売されたのもこの年でした。 2015年に公開した「はてなブログの新機能」 スタッフが選ぶ、注目エントリー 暮らし 世の中 政治と経済 学び テクノロジー エンタメ アニメとゲーム おもしろ 2015年のランキング 特集・2010年代のはてなブログ、ほかの記

                                                                                  持ち家派? 賃貸派? 現在も話題となる議論が多数あった2015年【特集・2010年代のはてなブログ】 - 週刊はてなブログ
                                                                                • LINEの返信が早いと脈あり?!返信が早くなる魔法のLINEを検証!【with ブロガー集団】 - メンヘラと呼ばないで

                                                                                  こんばんは! うさたそです。 皆さんはこんな経験、ありませんか? 「渾身の一発LINEしたのに返ってこない…」 「しばらくLINEが未読のままで放置されている…」 せっかくLINEしたのに、スルーされるなんて悲しいですよね。 と、他人事風に言ってますが超、未読放置魔の私。 (参照:LINEを未読無視してしまう心理を、常習犯本人が解説します【個人の見解】) こんな私みたいなタイプにもLINEを読ませたい時って一体どうすればいいのでしょうか? 今日はたくさんのブロガーさんにもご協力いただき記事にさせてもらいましたので是非是非最後までお付き合いいただければ幸いです。 このブログは ・LINEの返信が早いのが本当に脈ありなのか ・LINEの返信をついついしちゃうのはどんな時 ・ブロガーの皆さんからの意見 の3つの内容で進めていきます。 LINEの返信が早いのは脈あり? まず、LINEの返信が早いの

                                                                                    LINEの返信が早いと脈あり?!返信が早くなる魔法のLINEを検証!【with ブロガー集団】 - メンヘラと呼ばないで