並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 94件

新着順 人気順

日本酒 無濾過生原酒とはの検索結果1 - 40 件 / 94件

  • 辛口の日本酒が好きな人へ。マニアが認めるこの銘柄10選を飲んでほしい #ソレドコ - ソレドコ

    オススメの「辛口な日本酒」の銘柄紹介はこちら こんにちは。醤油研究家として醤油に関するブログや『醤油手帖』という本を書いている、杉村啓といいます。 実は醤油などの調味料だけでなく、日本酒も大好きなのでお酒にまつわる本もたくさん書かせていただいています。『白熱日本酒教室』(講談社)というマンガでは原作も担当しています(無事完結し、最終巻となる第3巻が2019年10月に発売されました)。 ◆ 今回は「辛口の日本酒」について紹介していきます。 お店で日本酒を注文するときに「辛口をください」と言う人を見たことがある方もいるかもしれません。「辛口」はお酒の味わいを表すのに定番のフレーズですよね。 でもこの「辛口」の定義、実はとっても難しいのです……! 今回は、そんな「甘口」「辛口」の解説と、「辛口」のおいしいオススメ銘柄を紹介します。 ▼甘口の日本酒について紹介した記事はこちら 「甘口の日本酒ならこ

      辛口の日本酒が好きな人へ。マニアが認めるこの銘柄10選を飲んでほしい #ソレドコ - ソレドコ
    • 冷やせばいいってもんじゃない! 「冷酒」を改めて解説&冷やして飲むべきオススメ銘柄8選を紹介 #ソレドコ - ソレドコ

      【ここをおさえておけばOK!】 「冷酒」のポイント 15℃前後を「涼冷え」、10℃前後を「花冷え」、5℃前後を「雪冷え」と呼ぶ 「冷や(ひや)」は常温のお酒という意味で、冷酒ではない! 日本酒と温度の関係 体温から±20℃離れていると「心地よくて」おいしいと感じやすい 日本酒は冷やすと、香りが穏やかになってクイクイと飲めるようになる 逆に温めると甘味と旨味を強く感じるようになる 冷やして飲むのがオススメのお酒とは アルコール度数が低め フレッシュな香り・味わいのお酒は冷やすのと相性が良い 炭酸感のあるお酒も冷やすことで爽快感が生まれる オススメの銘柄を知りたい人はこちら ※銘柄紹介に飛びます 日本酒には初めて見る人からはとっつきにくい専門用語のようなものが存在しています。 聞いたことはあるし知っているつもりなんだけど実はきちんと理解できていない……という人が多そうな「冷酒」というキーワード

        冷やせばいいってもんじゃない! 「冷酒」を改めて解説&冷やして飲むべきオススメ銘柄8選を紹介 #ソレドコ - ソレドコ
      • 日本酒は「ラベル買い」してもいい! 初心者向けに選び方とおすすめラベルを紹介 #ソレドコ - ソレドコ

        こんにちは。お酒が大好きな杉村啓(むむ)です。『白熱日本酒教室』(星海社)という本も執筆しています。 ▶杉村啓さんの過去記事はコチラ 先日、ソレドコ編集部とこんなやりとりがありました。 日本酒初心者が日本酒を選ぶのって難しいと思うんですよね。日本酒が気になってるから何か買ってみたいと思っても、種類が多いし専門用語だらけだし、何を買っていいか分からない人って多そうだなと……。 初心者がもっと気軽に日本酒を買えるようになる方法を記事で提案できたらなあ……と思うんですが、そんな都合のいい方法ないですよね……。 そういう方は「ラベル買い(ジャケ買い)」をするといいですよ! えっ? 「ラベル買い」って、CDやレコードの「ジャケット買い」みたいに、ラベルのデザインや文字を見て良さそうだなーと思う日本酒を買うってことですか? そうですそうです。初心者こそ、ラベル買いを推奨したいですね。 ええええ〜!!!

          日本酒は「ラベル買い」してもいい! 初心者向けに選び方とおすすめラベルを紹介 #ソレドコ - ソレドコ
        • 買って良かった日本酒2019 - 由紀の酒YouTubeチャンネル

          今年購入して自宅で飲んだお酒を、「買って良かった日本酒」と題して振り返ります。このエントリーはそのまま「由紀の酒Best of the year 2019」のノミネート酒となり、この中から「とびっきり部門(金額無差別)」と「コストパフォーマンス部門(一升瓶換算4,000円くらいまで)」両部門の金賞酒を年末に決定させていただきます。 日本酒ブログ(由紀の酒)において、毎年発表させていただいている、由紀の酒 Best of the year。2019年もっとも心に残ったお酒を、由紀の酒-日本酒談義-管理人が勝手に選び紹介いたしております。尚、非売品のようなお酒や殿堂入りしているお酒はノミネートからははずれております。 以下が今回印象に残っているお酒たちです。 コストパフォーマンス部門 風の森(かぜのもり)「純米吟醸」山田錦しぼり華 720ml:1,500円(税別) 信濃鶴(しなのつる)「純米」

            買って良かった日本酒2019 - 由紀の酒YouTubeチャンネル
          • 日本酒のラベルから味わいを読み解くには?購入前にチェックしたい8つのポイント

            Tweet 日本酒のラベルには、原料や数値など色々な情報が記載されていますね。 ラベルの情報をしっかり読み解くと、 ・味わいを何となく予想できる ・飲み頃や保管方法などの重要事項がわかる といったことが可能になります。 例えば、「フルーティーでスッキリした日本酒がほしい!」という場合、ラベルをチェックすれば近そうな味わいのものを見つけることができます。あくまで目安ではありますが、日本酒選びの際に便利です。 そこで今回は、日本酒ラベルから味わいを予想する方法や、見逃したくない重要項目などを紹介していきます。日本酒選びの際にぜひ参考にしてください。 ※日本酒の味わいは、様々な要素で構成されています。日本酒の造り方、飲む際の酒器や温度、飲む人の経験値やその時の体調などなど…。ラベルで分かる情報はあくまで参考値として考えてください。 日本酒ラベルの基本 〜見て何がわかる?〜 日本酒のラベルから読み

              日本酒のラベルから味わいを読み解くには?購入前にチェックしたい8つのポイント
            • サンライズ出雲に乗って島根県の温泉へ!温泉と酒食だけをひたすら楽しんだ一人旅のきろく - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

              寝台特急「サンライズ」に、一度は乗ってみたくて計画した2泊4日の温泉旅 2022年現在、定期運行している唯一の寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」。 実は寝台特急というものにこれまで1度も乗ったことがなく、いつかは乗ってみたいと思い続けていました。 寝台特急サンライズは、東京駅を21時50分に出発し、途中岡山駅で連結を切り離して、高松行きの「サンライズ瀬戸」と、出雲市行きの「サンライズ出雲」に分かれます。 今回は「サンライズ出雲」に乗って島根県に向かい、2ヶ所の温泉地に泊まる旅を計画しました。宿泊した宿については既にレポートを公開していますが、旅の始まりから終わりまでをひとつながりの旅行記として書いてみたいと思います。 ◆ お知らせ ◆ 2020年10月に著書が発売となりました。 一人旅をもっと楽しみたい方に向けたエッセイです。 一人で泊まれるおすすめの温泉宿もたくさん紹介しています。 寝台特

                サンライズ出雲に乗って島根県の温泉へ!温泉と酒食だけをひたすら楽しんだ一人旅のきろく - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
              • 新橋で日本酒を呑む「酒と肴ひらの」と「割烹山路」 - ぶち猫おかわり

                新橋にある「気の置けない友人のお店」 わたしの大事なお店 「大事なお店について、記事を書いてもらえませんか。」 はてなブログからそんな依頼を受けたことをきっかけに、この記事を書いている。食べることが好きなので飲食店に行く機会は多いほうだと思う。でも、大事なお店と聞かれると少し悩んでしまう。食の新しい世界を教えてくれたお店、家の近くで気楽に夕飯を食べられるお店、雰囲気がよくてくつろげるお店……。 今日は、その中から二つのお店を紹介したい。どちらも新橋にある小さな飲食店で、店主とは友人の間柄。なにより、お酒と料理がとびきりおいしいお店なのである。 「酒と肴ひらの」 路上看板が灯る新橋の裏路地 一つ目は「酒と肴ひらの」という。幅広いラインナップの日本酒と酒に合う肴を出してくれる酒場だ。新橋駅烏森口から徒歩5分ほど、にぎやかなニュー新橋ビルの脇を通り抜け、細い路地を進んだ先の小さなビルの二階。急な

                  新橋で日本酒を呑む「酒と肴ひらの」と「割烹山路」 - ぶち猫おかわり
                • 魚弱者の変化 - ツレヅレ食ナルモノ

                  あれほど肉派だったのに魚を選ぶことが多くなっている自分に、戸惑ってます。 この日も大漁寿司。 古市庵 大漁寿司 かに・サーモン・いくら 1,124円(税込) 実はこの大漁寿司、コロナ真っ只中だった2年前にも食べていました。 ot-icecream.hatenablog.com でも当時は、貝柱・サーモン・いくら、だったんですよね。蟹より貝、な私は貝柱の方が好みですが、噂通り帆立はなかなか厳しい状況にあるのでしょうか。 かにのほぐし身は、うん、まあ、それなりでした。風味が弱いな、と思うけれど、古市庵さんは全国の百貨店に入っているブランドだし信じます。 いくらもサーモンも、美味しいのだけど。やっぱりあの江戸前鮨の余韻が残っているだけに、違いを感じてしまう。 ot-icecream.hatenablog.com しまった。魚に関しては無頓着で何を食べても、こんなもんでしょ、と思っていたのに、急に

                    魚弱者の変化 - ツレヅレ食ナルモノ
                  • ブログで広がる家飲みの世界。今晩はどのお酒にしよう - 週刊はてなブログ

                    ブログで広がる家飲みの世界 週刊はてなブログを運営する「週刊はてなブログ編集部」と、クライアントのオウンドメディア記事を制作する「はてな編集部」が合同でブログを紹介する連載企画「編集部が気になるブログ」。今回ははてな編集部の野瀬がはてなブログの中から「家飲みがはかどるお酒に関するブログ」を紹介します。 仕事終わりに向かう先は冷蔵庫。 ……プシュー みなさん、今日も飲んでますか? どうも、はてな編集部の野瀬です。ここ数年で生活スタイルが変わり、それに伴い新しい趣味が増えました。それは家飲み。 在宅勤務とプライベート時間の切り替え、そして今日の自分への労いにビールを飲むことが増え、やがて試しに日本酒も……ワインも……とさまざまなお酒をたしなむようになってきました。 お酒の知識はまだまだ初心者レベルなので、まずは気になったお酒を試したり、ネットであれこれ調べてみたり。どこかに出かけた際には「こん

                      ブログで広がる家飲みの世界。今晩はどのお酒にしよう - 週刊はてなブログ
                    • ついに理想の食感【さいき家】だし巻き玉子への挑戦④ - ツレヅレ食ナルモノ

                      4回目にしてついに理想のだし巻き玉子にたどり着いたかも。 ot-icecream.hatenablog.com これまでの失敗ポイント 押さえすぎてふわっと感が損なわれる 油が足りなくて途中でひっつく たまり醤油を使って色みが濃くなる 片栗粉が多すぎて食感が変わる 最後の巻きでこの状態。表面がガサガサしていますが、ここで形をキレイにしようとせず、ふわっと食感を優先させる。 ふわっと、完成。 4回目ともなると手応えがわかる。これはなかなかの出来じゃないか。 ぎゅっと詰まった美しい断面ではないけれど、これはふわっとしている証だと信じたい。 うん、やっぱり。ふわっとジューシーに仕上がってました。 これは、完成したって言い切ってしまおう。 念願の玉子焼きが完成したのは、もしかしたらこの日の日本酒が"神音力"だったからかも。 広島県呉市にある三宅本店と新橋の酒店 「むらまつ酒商類」のコラボオリジナル

                        ついに理想の食感【さいき家】だし巻き玉子への挑戦④ - ツレヅレ食ナルモノ
                      • おでん屋としても居酒屋としても最高の店|糖質制限な食べ歩き(52)串駒房@大塚(東京都豊島区) - おいしくて楽しい健康生活!

                        このブログでは、糖質制限を中心に健康について考えていきたいと思っていますが、真面目な話ばかりでなく、美味しくて楽しい話題、特に美味しいお店もどんどん紹介していきたいと思っています。 今回は、私にとって大変思い入れのある店、おでん屋としても居酒屋としても最高の名店 串駒房 に久々出掛けましたので、その時の様子をご紹介したいと思います。 お店の概要 メニュー 飲み物と料理 まとめ お店の情報 お店の概要 日本酒、地酒を売りにする店は、今や数え切れないほどたくさんありますが、こちらは銘酒酒場の草分け、串駒 本店の姉妹店です。 日本酒のおいしさを追求する銘酒酒場のパイオニア 創業30余年を数える銘酒居酒屋の先駆け的存在。いまや希少酒の代名詞となった十四代をいち早く東京に紹介した店としても知られています。 引用:お店のPR|串駒 本店 (くしこま) - 巣鴨新田/居酒屋 [食べログ] 私が日本酒の美

                          おでん屋としても居酒屋としても最高の店|糖質制限な食べ歩き(52)串駒房@大塚(東京都豊島区) - おいしくて楽しい健康生活!
                        • 壮大と初亀 - ツレヅレ食ナルモノ

                          北海道の海鮮煮と年に一度しか味わえない限定生酒。日本人で、酒呑みで、良かったと思える瞬間です。 壮大海鮮煮 200g 1,944円 イカめしで有名な壮大は、北海道札幌市の新鮮な海の幸の煮物惣菜店。イカめし以外の海鮮煮も絶品。 水タコうま煮 ホタテ浜煮 つぶ貝浜炊き煮 貝好きの私ですが、No.1は水タコ。ものすごい弾力の水タコはしっかり旨みが凝縮されていました。強烈な弾力なので歯が弱い方はご注意。 No.2は、つぶ貝。こちらもプリッと食感がたまりません。しっかり味もしみてる。 そしてホタテ。間違いなく美味しいのだけど、想像が出来る範疇の味と食感だったので、第3位です。 日本酒は、初亀 特別純米 無濾過生原酒。以前にも1度ご紹介していましたが、2本目。ストックあって良かった。 だってこれ、年に一度の「生まれたて」の味わいを楽しめるお酒なんです。しぼり機の槽口から垂れたお酒を「濾過・火入れ・加水

                            壮大と初亀 - ツレヅレ食ナルモノ
                          • 近頃の野毛では珍しい落ち着いた雰囲気の和食店|糖質制限な食べ歩き(62)清流満月@日ノ出町/桜木町(横浜市中区) - おいしくて楽しい健康生活!

                            このブログでは、糖質制限を中心に健康について考えていきたいと思っていますが、真面目な話ばかりでなく、美味しくて楽しい話題、特に美味しいお店もどんどん紹介していきたいと思っています。 今回は愛知県三河一色産の鰻をウリにしている落ち着いた雰囲気の和食店 清流満月 をご紹介したいと思います。 お店の概要 メニュー 飲み物と料理 まとめ お店の情報 お店の概要 JR根岸線または横浜市営地下鉄の桜木町駅から”野毛ちかみち”と呼ばれる地下道に入り、南2B出口を出て徒歩5分程。京急の日ノ出町駅からも徒歩6分程です。 ”野毛食道楽”という、最近野毛に増殖中の飲食店に特化した商業施設、かつて流行った屋台村のようなビルの2階に店があります。 野毛本通り沿いの目立つ建物なので、近くまで来るのに迷うことはないと思いますが、似たような施設がいくつか並んでいるので、お間違えのないようご注意下さい。 ビルの入口を入り、

                              近頃の野毛では珍しい落ち着いた雰囲気の和食店|糖質制限な食べ歩き(62)清流満月@日ノ出町/桜木町(横浜市中区) - おいしくて楽しい健康生活!
                            • 純米酒:米と水で造った酒 本醸造酒:精米歩合70%以下 吟醸酒:精米歩合60..

                              純米酒:米と水で造った酒 本醸造酒:精米歩合70%以下 吟醸酒:精米歩合60%以下 大吟醸酒:精米歩合50%以下 袋吊り、雫取り、雫酒:絞りもせずに吊るしで雫として滴ったものを集めた酒 無濾過:濾過器を通さない 生原酒、しぼりたて:火入れをしない酒(味が変化しやすい) ひやおろし:火入れを1回した酒(春の生酒に一回火入れした酒、秋口に出る) 火入れ:火入れを2回した酒(常温保存できる酒) あらばしり:新酒を搾る際、最初出てくる一番フレッシュな部分 (微炭酸だったりする) おりがらみ:「おり」を残したままの、うっすらと濁っているお酒 にごり酒:もろみが残っている状態のお酒 日本酒度:日本酒の比重、プラスマイナスで表される 日本酒度-3.5から -5.9が「甘口」-1.5から-3.4が「やや甘口」、+1.5から+3.4が「やや辛口」、+3.5から+5.9が「辛口」 甘口:比重が重い(糖分が多く

                                純米酒:米と水で造った酒 本醸造酒:精米歩合70%以下 吟醸酒:精米歩合60..
                              • 日本酒の分類

                                戦前の話はしない、意味がないからね 日本酒「"添加物"で伝統的造り方が減少」は問題か https://toyokeizai.net/articles/-/733193 この記事を受けて書かれたのがこの投稿 日本酒「"添加物"で伝統的造り方が減少」していると嘆く人は、山廃を飲まない方がいい https://shouyutechou.hatenablog.com/entry/2024/02/18/023352 でブコメとかでは 「1合700円とか、せいぜい1000円の酒」 → 「合」でなく「升」が正しい。これを間違えている元記事もひどいが、それを指摘しない本記事もひどい。「一升瓶でなく居酒屋の値段だろ」というが、相場を知らんのか。 とか書かれてる 相場感でいうと、酒の値段はここ40年くらいそんなに変わってない 鬼殺しみたいな合成酒と呼ばれるものなら、今でも一升600円位で飲める 昔は、日本酒級

                                  日本酒の分類
                                • 超フレッシュな縁起酒「立春朝搾り」を朝日とともに

                                  1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:焼鳥×味噌汁=? インスタントコンビニ鍋 「立春朝搾り」とは 地元石神井公園の商店街に「伊勢屋鈴木商店」という酒屋があります。店先にテーブルとベンチが置いてあって、そこで買ったものを飲み食いできる、いわゆる「角打ち」ができるうえ、女将さんがお酒のことにとても詳しく、いろいろとおもしろいお酒が飲めたりするので、よく顔を出しています。 そんな伊勢屋で「立春朝搾り」の予約が始まりだすと、そろそろ春も近いな、なんて感じるんですよね。 もちろん我が家でも予約しました ところで、立春朝搾りとは何か? 僕もその存在を知った数年前は「そういう銘柄のお酒があるんだな」なんてぼんやりと考えていたのですが、そういうことではありません。 詳しくは「日本名門酒会

                                    超フレッシュな縁起酒「立春朝搾り」を朝日とともに
                                  • 買って良かった日本酒2021 - 由紀の酒YouTubeチャンネル

                                    由紀の酒 Best of the year 2021 今年購入して自宅で飲んだお酒を、「買って良かった日本酒」と題して振り返ります。このエントリーはそのまま「由紀の酒Best of the year 2021」のノミネート酒となり、この中から「とびっきり部門(金額無差別)」と「コストパフォーマンス部門(一升瓶換算4,000円くらいまで)」両部門の金賞酒を年末に決定させていただきます。 日本酒ブログ(由紀の酒)において、毎年発表させていただいている、由紀の酒 Best of the year。2021年もっとも心に残ったお酒を、由紀の酒-日本酒談義-管理人が勝手に選び紹介いたしております。尚、今回は非売品のようなお酒や殿堂入りしているお酒も予審には入れておりますが、殿堂入りしたお酒は決審に残りません。 以下が今回印象に残っているお酒たちです。 コストパフォーマンス部門 南部美人(なんぶびじん

                                      買って良かった日本酒2021 - 由紀の酒YouTubeチャンネル
                                    • 湯野浜温泉 亀や 宿泊記 全室オーシャンビュー!日本海に沈む夕日を眺めながら湯に浸かれる宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                      創業200年の歴史を誇る、地元では知らない人のいない老舗旅館 亀やは、山形県鶴岡市の湯野浜温泉にある、文化10年(1813年)創業の200年以上の歴史を誇る温泉宿です。 60室ほどある客室はすべてオーシャンビュー。晴れていれば日本海に沈む夕日を客室や浴室から眺めることができます。 私はこの近くの出身なのですが、亀やさんは同窓会やお祝い事などの宴会で使われることが多いので、地元の人にとってもお馴染みの宿だと思います。 私は一人旅がほとんどですし、こういう規模大きめで団体客が入る宿に泊まる機会は少ないほうです。しかし、亀やさんでは最近客室をリニューアルして温泉浴室付きの部屋を増やしており、ハイシーズン以外は平日なら1人でも予約可能となっています。湯野浜温泉のすばらしいけれどけっこう熱い源泉を、客室内で好きな温度に調節して楽しめたら幸せだろうな……と思い、GWの谷間の平日に宿泊しました。 リノベ

                                        湯野浜温泉 亀や 宿泊記 全室オーシャンビュー!日本海に沈む夕日を眺めながら湯に浸かれる宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                      • 奥多摩駅徒歩5分 荒澤屋旅館宿泊記 貸切温泉と奥多摩の食材を楽しめる宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                        奥多摩駅前で、登山後に泊まると幸せになれる温泉宿を見つけた 奥多摩町は、東京都の最高峰である雲取山をはじめ、三頭山、大岳山、御前山などの数々の山を有する、東京都の市町村で最も面積が広い町です。都内在住で公共交通機関を利用して登山をしている方なら、青梅線の終点奥多摩駅に一度は降り立ったことがあるのではないでしょうか。 しかし都心から電車で2時間かからない距離ゆえ「奥多摩駅前で宿を取ろう」としたことがある方は多くはないと思います。奥多摩は、日帰り温泉はあちこちにあるもののいわゆる「温泉地」ではないので、民宿的な宿はあってもわざわざ泊まりたいような宿はないのでは……と、私自身も思っていました。 しかし、2020年の初頭に毎年恒例で更新している「2020年に泊まりたい宿」の記事を書いた際、見つけてしまったのです。奥多摩の山の幸をふんだんに使った田舎料理がおいしく、奥様は利き酒師の資格を持っていて、

                                          奥多摩駅徒歩5分 荒澤屋旅館宿泊記 貸切温泉と奥多摩の食材を楽しめる宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                        • 糖質制限な食べ歩き(38)三吉橋 小嶋屋@阪東橋(横浜市南区) - おいしくて楽しい健康生活!

                                          このブログでは、糖質制限を中心に健康について考えていきたいと思っていますが、真面目な話ばかりでなく、美味しくて楽しい話題、特に美味しいお店についてもどんどん紹介していきたいと思っています。 今回は横浜市内屈指の蕎麦の名店 三吉橋 小嶋屋 をご紹介したいと思います。 お店の概要 メニュー 飲み物と料理 まとめ お店の概要 創業はなんと1900年(明治33年)。歴史のある老舗なんですね。 以下の横浜情報サイトの記事によると、遠方からも人が訪れる有名店になったのは、現在の4代目のご主人になってからで、先代までは、蕎麦だけでなく何でも食べられる所謂町場の蕎麦屋さんだったみたいですね。 hamarepo.com 最寄駅は横浜市営地下鉄ブルーラインの阪東橋駅で、参考ページによれば徒歩12分。結構歩きます。有名なよこはまばし商店街の長いアーケードを通り抜け、鎌倉街道を渡って更に「日本一可愛い商店街」と言

                                            糖質制限な食べ歩き(38)三吉橋 小嶋屋@阪東橋(横浜市南区) - おいしくて楽しい健康生活!
                                          • 北海道の素晴らしい海の幸を堪能|糖質制限な食べ歩き(47)鮨 近藤@本鵠沼(神奈川県藤沢市) - おいしくて楽しい健康生活!

                                            このブログでは、糖質制限を中心に健康について考えていきたいと思っていますが、真面目な話ばかりでなく、美味しくて楽しい話題、特に美味しいお店もどんどん紹介していきたいと思っています。 今回は本鵠沼の人気鮨店 鮨 近藤 をご紹介したいと思います。 お店の概要 メニュー 飲み物と料理 まとめ お店の情報 お店の概要 最寄り駅の小田急江ノ島線本鵠沼駅から徒歩1分と至近なのですが、とてもさりげない目立たない外観なのでご注意下さい。 私が訪問した時はまだ看板の明かりも点いておらず、一度通り過ぎてしまいました。。(^^; 美しくライティングされた玄関を入ると、これまた大変綺麗な店内。白木の美しいL字型のカウンター。ゆったり10席が配置されています。店内奥に座敷もあるようです(6人ぐらい)。 整然と並べられた美しい食器。絵画(版画?)も印象的です。 北海道出身のご主人と奥様(おそらく)のお二人で切り盛りさ

                                              北海道の素晴らしい海の幸を堪能|糖質制限な食べ歩き(47)鮨 近藤@本鵠沼(神奈川県藤沢市) - おいしくて楽しい健康生活!
                                            • テヌキング - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                              ◆手抜きしました◆ ◆週末料理◆ ◆これでいいのだ◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は何だか料理する気がしなくて…全て暑さのせいさぁーって事にしてます。 ●胡麻さば コーヨーに行くと、おいしそうなサバが安かったのです。 ついつい....。 買っちゃいましたぁ~。 ●お寿司1人前 そして、お寿司も少し食べたくなって買ってしまいました。 何だか、おいしそうに見えたんです。 料理を作りたくないなぁ~って時は助かります。 「暑くて作りたくないなぁ」なんて思うこと有りますよね? 僕なんて週末しか作ってないのに....。 毎日、人のために料理を作るって大変なことですね。 自分で作るようになって、初めて大変さが分かる感じです。 数年前まで、当たり前みたいに思って過ごしてましたけど....(反省) ●生ベーコンと生ハム 塩漬け肉のイタリア代表って感じの「パルナハム」 プロシュートはラテン

                                                テヌキング - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                              • お酒で水分補給はNG!?夏に注意したいお酒の飲み方! - japan-eat’s blog

                                                みなさんは熱中症の対策はしていますか〜! 「真夏日が続いているので、日々の熱中症対策はちゃんとしている」という方は多くいるかもしれません。 でも!!お酒を飲む時はちょっと油断しているかも…という方はいませんか? これから海水浴やバーベキューなど、野外でお酒を飲む予定がある方達のために、今回は夏の時期に飲むお酒の注意点についてご紹介です 眩しいぜ!太陽! ■熱中症についておさらい ■熱中症とは ■熱中症の対処方法 ■夏場に起きやすい熱中症と心筋梗塞 ■野外でのお酒は控えめに! しかし!夏に合うビール おすすめのエール系クラフトビール 夏に合うサワー 夏に合う日本酒 ■熱中症についておさらい 数年前からでしょうか?熱中症という言葉が世の中に広がり、最近では毎年必ずといっていいほどよく聞くようになりましたね。 メディアなどの報道を通じて、予防法についてよく知っているという方もいるかと思いますが、

                                                  お酒で水分補給はNG!?夏に注意したいお酒の飲み方! - japan-eat’s blog
                                                • 豊田市出張ついでの、岐阜『エリックサウス』『円相くらうど』 - 日毎に敵と懶惰に戦う

                                                  木曜日、本日は西に出張なので、家を5時過ぎに出て、新横浜へ。久しぶりに、新横浜朝6時発の始発「ひかり533」に乗る 朝ご飯、シウマイ弁当はこの時間からだと少し重いので、朝のおむすび弁当で お茶が付いて500円なので、愛用しております うつらうつら寝ているうちに名古屋について、ここから豊田市に向かう。普段は地下鉄に乗るのだが、今日は少し趣向を変えて、名鉄に。と言っても名古屋駅で名鉄に乗り換えるのが面倒なので、隣の金山総合駅まで行って、そこから名鉄特急に乗る 名鉄三河線に乗り換えて、下車したのは豊田市の一つ手前、上挙母駅 小さな駅舎があるだけの駅なんだけど、なんとここ、トヨタ自動車の本社最寄り駅なのか… 数年後、名鉄三河線で、名古屋から豊田市まで乗り入れる特急が計画されているらしく、その時は土橋駅をトヨタの最寄り駅として扱うことになるみたい。 この上挙母駅周辺、立派なお屋敷が多い。高台一帯はか

                                                    豊田市出張ついでの、岐阜『エリックサウス』『円相くらうど』 - 日毎に敵と懶惰に戦う
                                                  • 適当飯!餃子、ポテトサラダ、中華スープ〜フライパンをひっくり返す時に緊張が走る〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                    どうも!自分のブログに紹介される料理って偏ってますかね?1番多いのはラーメン?中華?パスタ?なんだでしょうかね。。 プロ野球も開幕しましたね⚾️ 生涯カープファンなので応援していきます🎏 さて、先日はかなり久しぶりに適当にご飯を作ったので見てください🙇‍♂️ 餃子、ポテトサラダ、中華スープ、日本酒 白菜とニラをみじん切りにして、豚挽き肉、チューブのニンニクと生姜を入れて塩胡椒、酒、醤油を適当に入れて混ぜる🙋‍♂️ 分量は少なめにしといても後でタレつけるので問題ないはず!笑 料理をナメて申し訳ございません。。 とりあえず混ぜたらこんな感じ!! じゃがいもとにんじんをレンチンして、ゆでたまご、ハム、きゅうり、マヨネーズ、塩胡椒を入れて混ぜる!! めんどくさがりなので、じゃがいもはマッシュポテトにしなくても気にしない派です😂 先程の餃子の具は皮に包みます餃子のようになりましたね😁 後は

                                                      適当飯!餃子、ポテトサラダ、中華スープ〜フライパンをひっくり返す時に緊張が走る〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                                    • 理屈抜きでおいしい【絶品おつまみレシピ】「イカとタコの生姜コンフィ」の作り方 - シェフガッキーの料理ブログ!

                                                      「味わい深いうまみで晩酌。」 出張料理人のガッキーです。 >>出張料理の詳細はこちら 今回ご紹介するのは、6月頃から旬を迎えるミョウガや生姜、タコ、イカを使った「イカとタコの生姜コンフィ」です。 コンフィとは油で煮る調理方法で、100℃以下の温度で加熱していきます。 コンフィに関してはこちらの「砂肝のコンフィ」のレシピで紹介していますので、合わせてご覧ください。 www.gakkyludique.com では今回はうまみたっぷりな魚介のコンフィを作っていきましょう! 「イカとタコのしょうがコンフィ」の作り方 作り方 ①材料をカットする ②コンフィにする 「イカとタコの生姜コンフィ」の作り方ポイント 食べてみましょう すっきりした日本酒が飲みたくなるおつまみ 無濾過生原酒 【協賛】日本酒にしようプロジェクト 「イカとタコのしょうがコンフィ」の作り方 材料(2人前) イカ   1杯 タコ(茹で

                                                        理屈抜きでおいしい【絶品おつまみレシピ】「イカとタコの生姜コンフィ」の作り方 - シェフガッキーの料理ブログ!
                                                      • 美味しい日本酒とアテとお蕎麦の食べ比べを頂くなら - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

                                                        お蕎麦と日本酒好きにはたまらない、隠れ家なお蕎麦屋さんに再訪してきたので、再訪レビューをしたいと思います。 丸の内線、都営大江戸線の中野坂上駅から程近い距離にあるお蕎麦屋さんです。此方のお店を簡潔に言うと、下記の通りです。 ・お蕎麦の食べ比べができるお店 ・日本酒・クラフトビールが好きな方向け ・誰かのお家にお邪魔したような雰囲気 ・日本酒の酒器・蕎麦猪口が選べる ではでは、気になる方は是非最後までお読み頂けると嬉しいです~! お蕎麦好き・日本酒好きにはたまらないお店 どんなお店? お料理 前半:蕎麦前 後半:お蕎麦の食べ比べ お蕎麦の食べ比べの感想 この日の個人的No.1 飲み物 蕎麦好き・日本酒好きにおススメのお蕎麦屋さん お蕎麦好き・日本酒好きにはたまらないお店 お店は、駅から近い場所にありますが、住宅街の一角にあります。入り口には看板などないので、知らないとそこがお蕎麦屋さんだとは

                                                          美味しい日本酒とアテとお蕎麦の食べ比べを頂くなら - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
                                                        • 【地酒】みんなの地元の日本酒を飲み比べてみよう!【おつまみ】

                                                          近寄りがたいイメージがある日本酒……実はコスパがいいって本当? 割って飲んでもいいの? 保存方法は? それぞれの地元のお酒を飲み、おすすめのおつまみを食しながら、日本酒についてレクチャーします! こんにちは、JUNERAYです。 皆さん、日本酒はお好きですか? 「馴染みがない」「買い方がわからない」などの理由で、敬遠されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで本日は、こんな企画をご用意しました。 地元のお酒、通称『地酒』。 「地酒って、観光地で飲むものじゃないの?」と思われるかもしれませんが、日本酒を週3ペースで飲んでいる筆者としては「ビギナーさんにほど飲んでみてほしい」酒。 ということで、北は北海道・南は九州のライターに、酒とつまみ持参でお集まりいただきました。 新潟県出身。当時、「夏子の酒」という酒屋を舞台にしたドラマの撮影で和久井映見さんが新潟のど田舎にきて、新潟全体がど

                                                            【地酒】みんなの地元の日本酒を飲み比べてみよう!【おつまみ】
                                                          • 西池袋にある美味しい日本酒と小料理が頂ける居酒屋さん - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

                                                            皆さんは、普段買い物はスーパーでされますか?それともネットで購入しますか? コロナの影響もあり、スーパーに行くのは控えるようになり、最近は魚介系もネットで頼むようになりました。ここ最近買ってよかった商品は、鯛の切り身です🥰 お昼に鯛の煮付けを作って食べた際、以前、レベルの高い日本酒と小料理を出してくれるお店あったな~、機会があればまた行きたいな~と思い出したので、今日はそのお店をご紹介させて下さい。 池袋にある日本酒好き、割烹料理好き、駅近にある知る人ぞ知る隠れ家な居酒屋をお探しの方は要チェックですよ~!! 池袋にある日本酒好きに嬉しいコスパ良しの居酒屋 どんなお店? 営業時間 アクセス お料理 飲み物 西池袋にあるくまのおススメのお店 池袋にあるおススメの日本酒バー厳選3軒 池袋にある日本酒好きに嬉しいコスパ良しの居酒屋 個人的に、美味しい日本酒が頂ける日本酒バー的なお店、神田、新橋の

                                                              西池袋にある美味しい日本酒と小料理が頂ける居酒屋さん - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
                                                            • どこにいってもやっぱり同じ。ヤケクソの先の晩酌は腐ってやがった! - 期間工だったフグメットが居酒屋を始めちゃいました

                                                              楽できると思うなよ。フグは黙って働いておればええんじゃ! 5月も終わりますね。自動車工場の期間工として勤め終わり、新たな工場に派遣社員として入社した今月。今回の職場を紹介してもらう条件としてこちら側から提示した条件があります。 日勤のみ(1直生産) そこそこ楽♪(自動車工場よりは) 高時給でなくてもかまわない イージーモードを期待していました。そしてとある作業の経験者枠として採用してもらった今回の職場は?そこそこハードでした。(/´Д`)/イヤァ~ 入社オリエンテーションが終わり、現場に配属となった。試用期間として約2か月が設けられ、その間は時給ー100円だ。どうやらゆっくりのんびりできそうだな~と思ったのはつかの間。勤続2日目だ。少しはかじった事がある職種なだけに作業習得は上々なペース。気分よく仕事をしていたところにやって来たのは班長。そして・・・ 「来週から一人でやってもらうからね~」

                                                                どこにいってもやっぱり同じ。ヤケクソの先の晩酌は腐ってやがった! - 期間工だったフグメットが居酒屋を始めちゃいました
                                                              • 女将のマジックがすごいよ…!浜松町「室」の日本酒ペアリングがどれもこれも最高で飲みすぎてしまった - ぐるなび みんなのごはん

                                                                「遠くに行きたい」「知らない世界に行きたい」と思いながらも、なかなか気軽に遠くには行けない昨今。 そんなご時世ですが、「1,000円からのペアリングで別世界へ行けてしまう」お店があったらどうしますか…? 本日は、浜松町の酒好き女将の酒愛あふれるお店「日本酒室」を紹介します。 浜松町の駅から歩いて2分ほどで、「酒林(さかばやし)」とも呼ばれ、酒の神様が宿るとされる杉玉が吊されたお店入り口に到着します。 のれんをくぐれば… そこはカウンターメインの、というかカウンターと立ち飲みテーブルしかない小さなお店。 ですがですが、富山、石川、福井の北陸三県の70~80蔵のお酒が常時50本以上も冷蔵庫には用意されており… 北陸酒マニアには垂涎モノのメンツが並んでいます! そして、日本酒だけでなく日本産にこだわったワインもラインナップされています。 苦手とするタイプのお酒があったとしても、ここで料理と組み合

                                                                  女将のマジックがすごいよ…!浜松町「室」の日本酒ペアリングがどれもこれも最高で飲みすぎてしまった - ぐるなび みんなのごはん
                                                                • 萃sui-諏訪湖(上諏訪温泉~長野県)② - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                                  夕食開始は17:30か18:30から選ぶことができました すまりんたちは朝から食べ過ぎていたので18:30からお願いしました 「萃sui-諏訪湖①」からの続きです 夕食時刻になると お部屋に連絡があります お部屋の外で担当のスタッフさんが待っておられました ※チェックインからチェックアウトまで同じスタッフさんが対応して下さいます 各階に専用の食事処があります すまりんたちはこちらのお部屋(305)でいただきました 客室と同じ「駒草」の絵のプレートが掛けられていました ドリンクメニュー(客室と同じです) こちらのみ客室にありませんでした⤵ 宿泊予約サイトの会員特典✨で 「夕食時にワンドリンクサービス」がありました 一般のドリンクメニューから抜粋されたものの中から選べました ※表面がピンボケで見づらいので 写真の下に書き出しています(^_-)-☆ 生ビール(サントリープレミアム) 瓶ビール(ス

                                                                    萃sui-諏訪湖(上諏訪温泉~長野県)② - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                                  • 「梵」中取り純米大吟醸 無濾過生原酒!"豊潤旨口"な味わいにとろける…

                                                                    こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、「梵」中取り純米大吟醸 無濾過生原酒!"豊潤旨口"な味わいにとろける…です。さまざまな日本酒を楽しむ「夢中図書館 日本酒館」。飲み口レポートや銘柄情報など幅広く日本酒の魅力…

                                                                      「梵」中取り純米大吟醸 無濾過生原酒!"豊潤旨口"な味わいにとろける…
                                                                    • 東中野と落合の中間にある隠れ家なカジュアル割烹料理屋さん - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

                                                                      皆さんは、「Japanese Dining」と書かれてたら、どのようなお店と解釈されますか!? 「日本料理」、「割烹料理」、「和食屋さん」、「居酒屋」でしょうか。 今日は、東中野と落合の中間にあるJapanese Diningを1軒ご紹介させてください。個人的にはフラっと気軽に行けるカジュアルな割烹料理屋さんでしょうか。 看板も控えめなので、気づかないと通り過ぎること間違いなし!!改めて写真見返すと・・・外観写真撮ったことないのに今更気づきました。笑 店内はこぢんまりとした、カウンター6席のみのお店です。気になる方は是非そのままお読みいただけると幸いです。 パッと見、会員制のお店かと思いきや? どんなお店? 営業時間 アクセス 頂いたことあるもの 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 定期的に訪れたくなるカジュアル割烹料理屋さん パッと見、会員制のお店かと思いきや? ふとお店の前を通って

                                                                        東中野と落合の中間にある隠れ家なカジュアル割烹料理屋さん - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
                                                                      • 「合うわけがないでしょ!」 世間の反対を押し切って、カレーに日本酒を合わせてみた - 日本酒LAND ~おすすめ つまみ ランキングも~

                                                                        日本の国民食 カレーライス 家庭毎にオリジナリティがあるのが日本のカレー カレーと日本酒を合わせたい 実際にやってみた さいごに 日本の国民食 国民食の定義は「地域・性別など関係く、大衆に愛されている食品」だそうです。では、日本の国民食というと、何が浮かびますか?皆様、人それぞれ様々な食品が挙げられると思います。 個人的には小学生の好きそうなモノがズラリと並びます・・・(笑) この国民食も諸説ありますね。一説では「ラーメン」「カレー」「そば」「うどん」だったり、別の説では「寿司」「味噌汁」だったり。。。そこで、ウィキペディア先生を見てみると、あるわあるわ、日本の国民食。「天ぷら」「おにぎり」うんうん、「梅干し」「沢庵」う、うん、「チキン南蛮」・・・ん?という事で、結構何でもありなようです。 中でも元々の由来は外来でも、日本文化の中で独自に進化を遂げて国民食となったものが、「ラーメン」と「カ

                                                                          「合うわけがないでしょ!」 世間の反対を押し切って、カレーに日本酒を合わせてみた - 日本酒LAND ~おすすめ つまみ ランキングも~
                                                                        • 由紀の酒オンライン日本酒会「蓬莱泉」 - 由紀の酒YouTubeチャンネル

                                                                          由紀の酒オンライン日本酒会「蓬莱泉」 8月23日(日)に愛知県の蓬莱泉(ほうらいせん)を醸す、蔵元の関谷健(せきやたけし)さんをお迎えして、オンライン日本酒会を開催いたしました。皆さんもぜひ蓬莱泉を飲みながらご覧ください。 youtu.be 00:00:26 愛知県、関谷醸造、関谷健さん紹介 00:02:06 乾杯 00:03:55 関谷醸造概要 1985年、現在も主力となっている「蓬莱泉、空(くう)」発売 1993年、季節雇用でなく社員杜氏制の採用 2006年、農業に参入。2020年現在で29ha、酒米を自社生産する規模としては全国トップクラス 00:26:35 糀 MARUTANI 二号店、久屋大通に2020年9月18日にオープン。 00:27:59 R257 道の駅「したら」に酒造り体験特区として「酒らぼ」2021年4月オープン予定 00:29:40 質問より、空が入手困難となったの

                                                                            由紀の酒オンライン日本酒会「蓬莱泉」 - 由紀の酒YouTubeチャンネル
                                                                          • 【日本酒】お地蔵さんのご利益!不老泉【滋賀・上原酒造】 - BAR こてっちゃん

                                                                            今回紹介するのは「不老泉」廃仕込み純米吟醸無濾過生原酒です 不老泉という名前はお地蔵さんが出られた蔵内の自噴井戸より命名されたそうです。 <不老泉のこだわり> このお酒は初めて飲む人にはこんなお酒があるのかとショックを与える面白いお酒です。 純米ではなく純米吟醸で造っているのは水のきれいさを生かして冷やでも熟成にも向いているきめ細かさを出したいというこだわりからくるものです。 また乳酸も酵母もすべて蔵付きのもので、他の蔵で当然のこととして行われていいる、人工的に培養された酵母を添加するという手法を一切使わず、蔵付酵母(天然酵母)が自然に酒母に入り育つのを、ゆっくり待つ、山廃仕込みを行っています。 搾り方にもこだわりがあって、昔ながらの方法である木槽天秤しぼりという、木の天秤を使って重しをかけてしぼる方法をとっています。 <おすすめの肴> ・鶏のから揚げ ・発酵食品 ・川魚 【要冷蔵 日本酒

                                                                              【日本酒】お地蔵さんのご利益!不老泉【滋賀・上原酒造】 - BAR こてっちゃん
                                                                            • 【日本酒】まさにプロの仕事!不動【千葉・鍋店株式会社】 - BAR こてっちゃん

                                                                              今回紹介するお酒は不動です。 不動とは鍋店(なべだな)株式会社で造られている日本酒で、「自分たちの力で個性のあるお酒を造りたい」という思いから生まれたお酒です。 <不動の酒蔵、鍋店(なべだな)の由来> 鍋店の由来は江戸時に銀座や金座などの座のひとつに鍋座というものがありました。有事の際に必要な武器をつくるために鉄類は大変重要な資源だったのですが、その生造権利を信用できる家柄に与えていた称号が鍋座だったのです。その鍋店を幕府から与えられていたこと。1689年に醸造を開始し、当時は老舗のことをお店(たな)と呼んでいたことから、鍋と店の2文字を結び付けたことから呼ぶようになったのです。 <不動:ピンチをチャンスに変えたエピソード> 大塚さんが蔵に戻った当時の背景 現在当主である大塚完さんが蔵を継いだのは1993年でした。ちょうど日本酒が売れていた時代が終わり、大手スーパーが価格破壊を推進したこと

                                                                                【日本酒】まさにプロの仕事!不動【千葉・鍋店株式会社】 - BAR こてっちゃん
                                                                              • 【日本酒】ウイスキーと間違え注意!竹鶴【広島・竹鶴酒造】 - BAR こてっちゃん

                                                                                今回紹介するのは竹鶴です。 この名前を聞いて「あれ?」と思った方もいるでしょう。 実はニッカウヰスキーの創業者である竹鶴正孝の実家でもあるのです。 広島のお酒としては珍しい辛口淡麗とは真逆のお酒です。 <小笹屋 竹鶴の面白いエピソード> このお酒は、わざと香りを出さず、わざと磨かないという今の日本種の流行とは真逆の道を進んでいます。ですが、米の旨味を生かして究極の強さを出しているのです。これを1年熟成してから出荷しています。 ちなみに今回の記事は「究極の日本酒マリアージュで楽しむ純米無濾過生原酒16本」という本を大いに参考にさせていただいているのですが、著者である杉田さんはこの蔵は、ウイスキーっぽい印象がある。後味のトロっとした甘み、余韻もウイスキーっぽい」と書かれています。ウイスキーと日本酒好きにはとても気になる言葉ですね。 <おすすめの肴> ・中華など油物のようなどっしりした料理 ・チ

                                                                                  【日本酒】ウイスキーと間違え注意!竹鶴【広島・竹鶴酒造】 - BAR こてっちゃん
                                                                                • 「u yoshidagura」山廃純米無濾過生原酒!伝統の新しいスタイル

                                                                                  そのときどきの「夢中」をとり揃える「夢中図書館」。ここはそのなかでも、日本酒の「夢中」を集めた「日本酒館」です。Welcome to the ’Sake' floor of Favorites Library…

                                                                                    「u yoshidagura」山廃純米無濾過生原酒!伝統の新しいスタイル