並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 27 件 / 27件

新着順 人気順

朝青龍 白鵬の検索結果1 - 27 件 / 27件

  • モンゴル史上最強の女戦士「私に勝てる男じゃなきゃ結婚しない」 | 彼女はあの『トゥーランドット』のモデル!

    私と結婚したいなら、私に勝て──そう宣言し、モンゴルの屈強なレスラーを次々と地に組み伏せた女性がいた。チンギス・ハンのひ孫で、レスラーで、戦場を駆け故国を守った彼女の名前は、クトゥルン。あまり聞き覚えのない名前だが、実はあのオペラ作品『トゥーランドット』に登場する姫君のモデルになっているのだという。 誰もが恐れる最強の女戦士 戦士として活躍する中国のプリンセスを題材にした映画『ムーラン』が世界中で話題になっている。だが世の映画監督たちは、別の女性戦士に焦点を当てても良いだろう。たとえばクトゥルンというモンゴル人の女性戦士は、おとぎ話とは違い、実在した人物だ。記録に残された「倒した相手」の数、そして彼女の強さを伝える逸話が、その存在を裏付けている。 クトゥルンは、カイドゥ・ハンという男の娘だ。中国の元王朝と深い関わりを持つクブライ・ハンのいとこで、チンギス・ハンのひ孫に当たる人物である。そん

      モンゴル史上最強の女戦士「私に勝てる男じゃなきゃ結婚しない」 | 彼女はあの『トゥーランドット』のモデル!
    • 「白鵬」の“エルボー”に横審が苦言 特注サポーター使用で異種格闘技という声(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

      大相撲九州場所千秋楽から一夜明けた25日、横綱審議委員会(横審)から取り口が見苦しいと批判された横綱白鵬(34)。史上最多の43回目の優勝を果たしたものの、遠藤(小結)に対する右腕から繰り出された“かち上げ”ならぬ“ひじ打ち”は、「もはや相撲ではない」と言われる始末……。 *** 東京・両国国技館で行われた横審の定例会合では、矢野弘典委員長(産業雇用安定センター会長)が、「張り手やかち上げは、ちょっとやり過ぎではないか。横綱として見苦しいと多くの意見が出た」と苦言を呈した。さらに、「43回の優勝は史上最高の実力者で大横綱になっていると思うが、名横綱と言われる存在になってほしい」と異例の要望をした。 実際、九州場所15日の取り組みのうち、白鵬がかち上げ、もしくは張り手を使ったのは、10日にも及んでいる。 初日~北勝富士・右かち上げ。 2日~大栄翔・右かち上げをかけるも、大栄翔に読まれ空振り。

        「白鵬」の“エルボー”に横審が苦言 特注サポーター使用で異種格闘技という声(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
      • nix in desertis:大相撲の横綱・大関を世代で分析する

        はてな匿名ダイアリー(通称増田)に次のような記事があった。 ・将棋界の現時点での世代表 ・2010年7月18日の世代表 ・2000年7月18日の世代表 3つ並べてみると一目瞭然で「羽生世代のタイトル独占が20年に渡った結果,真上・真下の10年がタイトルホルダーになれず,非常に苦しんでいる」というのがよくわかる表になっている。大変に面白かったので,大相撲ではどうなるかを調べてみた。将棋と大相撲では,大相撲の方が競技寿命が短いという違いがあるものの, ・年間の主要タイトル数が6と7(8)でほぼ同じ ・個人競技であり,単発ならともかく,複数回のタイトル獲得には絶対王者を撃破する必要が生じる ・絶対王者でも年間タイトル完全制覇は困難で,半分から2/3くらいの支配にとどまる ・絶対王者が弱体化・引退すると,なぜか戦国時代は短くすぐに次の絶対王者が登場する という全く同じ構造・性質を持つために,むしろ

        • 「白鵬は間違っていなかった」 元横綱・稀勢の里の荒磯親方がインタビューで明かした思い(飯塚さき) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          去る10月1日、横綱・白鵬が引退会見を行った。数々の大記録を打ち立て、まさに病める日も健やかなる日も、角界を双肩で支え続けてきた白鵬。かつて、その大きな背中を追いかけていた一人が、同じく元横綱・稀勢の里の荒磯親方である。白鵬の引退を受け、現在の率直な思いを伺った。 「白鵬がいなかったら、あの体験はできなかった」――一時代を築いた横綱が引退されるというのは、荒磯親方にとって、率直にいかがですか。 「誰にでも終わりはあります。自分にとってはもちろん、相撲界にとっても、偉大な横綱がいなくなるのは非常に残念ですね。世代交代と言われながらも、最後は全勝優勝して、若手に弱い姿を見せずに引退するという引き際の素晴らしさも、白鵬関らしいなと思います。彼のやってきたことは、やっぱり間違っていなかったんですよね」 ――白鵬関とはたくさんの思い出があると思います。振り返ってみていかがですか。 「本当に、思い出は

            「白鵬は間違っていなかった」 元横綱・稀勢の里の荒磯親方がインタビューで明かした思い(飯塚さき) - エキスパート - Yahoo!ニュース
          • nix in desertis:白鵬引退によせて

            3/11にアップするつもりだったが,三度目のワクチン接種によって阻まれたので仕方がない。白鵬についてはすでにネット上に優れた評伝が多数上がっていて,特に付け足すところもない。たとえば次の2つの記事はすばらしい。 ・「相撲社会の大先輩に何てことを言うんだ!」孤独の大横綱・白鵬が18歳でうけた“父のゲンコツ”《素は“仏”の男が“鬼”を標榜するようになった理由》(文春オンライン) ・「横綱・白鵬引退に思う」(視点・論点)(NHK解説委員室) そこで,あくまで本ブログ上の記述に沿って私見をまとめつつ,こうした評伝で意外と触れられない取り口の変遷を中心に書き残しておきたい。 白鵬の人生は有名すぎるエピソードが多い。誕生日は3/11,父親のムンフバト氏はモンゴル相撲ことブフで5年連続6度優勝し,1964年東京オリンピックから5大会連続でレスリングで出場,特に1968年メキシコ大会では銀メダルをとった。

            • 【両国国技館・マス席】見やすい?料金は?相撲観戦・子連れレポート - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

              ※2024/04/13更新 こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカと申します。 私には、2015年4月生まれの息子(小学2年生)がいます! 息子は、幼稚園年少時から大相撲ファン♪ 勝手にNHKの大相撲を見始めて、1人で相撲にハマリました(笑) その後、息子の影響で私も夫も相撲熱がよみがえりましたぁ〜 (私は元雅山関・元豊ノ島関のファン・夫は元横綱 朝青龍のファン) 私の亡き祖父は、元横綱 若乃花(虎上さん)が贔屓!!!!! 幼い頃から、私は虎上さんの素晴らしさを祖父に教わり育ちました♡ 息子が、勝手に相撲を見始めたのは“遺伝子のせい”だと思っていますwww 今回は「2023年9月場所・2022年9月場所・5月場所・2022年1月場所・2021年3月場所」の相撲観戦。 両国国技館・マス席は見やすい?料金は? 以上について、レポートします♡ 両国国技館・マス席! ✅ 【両国国技館・

                【両国国技館・マス席】見やすい?料金は?相撲観戦・子連れレポート - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
              • 【両国国技館】椅子席(2階席)見え方・チケット値段は?子連れレポ - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

                ※2024/04/13更新 こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 私には、2015年4月産まれ(小学3年生)の息子がいます。 息子は幼稚園年少時に大相撲ファンになりました!!! 当時、息子は遠藤聖大さんの大ファン♡ 「ボクの誕生日ケーキは、遠藤にして!」と言われ、遠藤関の似顔絵ケーキを注文しました(笑) karadamajikitsui.hatenablog.com 2024年04月現在、息子は遠藤関も好きですが、豊昇龍関・若隆景関・狼雅関を特に応援しています!!!息子の影響で、私も大相撲好きが再熱♡ 私の贔屓は、遠藤関・千代丸関・二子山部屋の全力士♡ (特に狼雅関・生田目さん・若雅さん・舞蹴さん) 夫は、立浪部屋・元横綱 朝青龍が大好きです♪ ツイッターでは、大相撲のことをつぶやいています(笑) 親戚の60代・70代のお兄さま方に教えていただいたり。 大相撲ファンの皆

                  【両国国技館】椅子席(2階席)見え方・チケット値段は?子連れレポ - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
                • 元横綱 白鵬が引退会見【詳細】「ほっとした 迷いなかった」 | NHKニュース

                  大相撲で史上最多となる45回の優勝を果たし、30日現役を引退した元横綱 白鵬の間垣親方が会見し「ほっとした気持ちでいっぱいです。引退に迷いはなかった」と心境を話しました。 “ひざがいうことをきかなくなった” 30日に現役を引退した元横綱 白鵬は、東京 両国の国技館で師匠の宮城野親方とともに会見しました。 およそ20年の現役生活を振り返って「ほっとした気持ちでいっぱいです。早いような感じがします。本当に相撲が大好きで幸せ者だなと思います」と心境を話しました。 引退を最終的に決断したのは、ことし7月の名古屋場所の10日目だったとしたうえで「去年8月にひざを手術して、その後、新型コロナウイルスへの感染があり、ことし3月に再び右ひざを手術しました。進退をかけた最後の場所もひざがいうことをきかなくなりました。ふた桁勝利が目標で、10勝を挙げた10日目に宿舎に戻り、親方をはじめ部屋の皆さん、裏方に引退

                    元横綱 白鵬が引退会見【詳細】「ほっとした 迷いなかった」 | NHKニュース
                  • 豊昇龍、決定戦で北勝富士を下して初優勝❗叔父朝青龍の域へ一歩❗ | blueblue

                    横綱照ノ富士の途中休場、大関貴景勝の全休、今場所の目玉の新大関霧島の途中休場、出場……。看板力士のドタバタで大関獲りの三関脇が注目を集めた大相撲名古屋場所。 先場所から14連勝の錦木、鋭い突き押しの北勝富士が場所を引っ張り、注目の三関脇もそれぞれの持ち味を生かして盛り上げた。結果、初優勝と大関を手にした豊昇龍が主役に躍り出た名古屋場所を振り返ってみる。 優勝  豊昇龍(初) 殊勲賞 錦木(初) 敢闘賞 豊昇龍(初) 琴ノ若(4度目) 北勝富士(初) 豪ノ山(初) 湘南乃海(初) 伯桜鵬(初) 技能賞 伯桜鵬(初) 明暗分けた三関脇 史上初の三大関誕生か、等と一部の解説者やマスコミが騒いでいたがそんなに甘いものではない。その中で終盤に崩れた2人を尻目に12勝3敗で賜杯と大関の両手に花を成し遂げたのが豊昇龍。 切れ味鋭い投げと粘り強い足腰での土俵際の逆転などの持ち味で、三役昇進後9場所連続の勝

                      豊昇龍、決定戦で北勝富士を下して初優勝❗叔父朝青龍の域へ一歩❗ | blueblue
                    • AIの技術で手塚治虫31年ぶりに新作を発表!さまざまな故人がAIによって生み出されたことについて - 戯言、石をも穿つブログ

                      「“漫画の神様”手塚治虫31年ぶりの新作」を AI技術で生み出すという前代未聞のプロジェクト《TEZUKA2020》 TV、新聞、ウェブなど各メディアから大きな注目を集める 本プロジェクトから生まれた新作漫画『ぱいどん』が 2月27日(木)発売の「モーニング」13号に表紙&巻頭カラー付きで登場しています! モーニン公式サイトより 発売から1週間が経とうとしていますが 私は最近知りましたし、読んでもいません(笑) なので漫画の内容や感想というよりも、今後もこういった企画が増えるだろう中で ファンの方はどう思うのだろう?私がファンだったらどう思うのだろうと考えてみました。 手塚治虫の新作はどのようにして生まれた? ①過去の手塚作品をデータ化しAIに読み込ませストーリーや登場人物を学習させる。 ②AIが漫画のネタを考えキャラクターも生み出す ③人間がAIの発想に手を加えて完成 このような手順で漫

                        AIの技術で手塚治虫31年ぶりに新作を発表!さまざまな故人がAIによって生み出されたことについて - 戯言、石をも穿つブログ
                      • 10月の気になったスポーツニュース - Mr.しょーん

                        こんにちは。 ポリフェノールとビタミンを 積極的に取る系ブロガーのしょーんです。 みなさま10月お疲れ様でした。 ん〜10月なんか個人的には勉強ばっかりで そんなに大したことなかったんですが 世間的にはまぁまぁ色んなことありましたよね〜 ということで今日は 10月の気になったスポーツニュースを いくつかお届けしたいと思いますw そう!今日はスポーツです。 ( ゚д゚)/ 始まり始まり〜 プロ野球選手の引退 いやぁ〜まずこれですね。 まぁ注目すべきは松坂大輔、斎藤佑樹投手。 どちらも怪我でうまくいかず 晩年はバッシングの的でしたね。 松坂投手は実績はあるものの 日本球界復帰から高額すぎる年俸に 見合った働きはできておらず 一方のハンカチ王子も 甲子園で見せた輝かしい栄光は プロに入ってからは皆無で 毎年の契約更改で戦力外が話題になるものの 謎に生き残って叩かれていましたねw と、そんな二人が

                          10月の気になったスポーツニュース - Mr.しょーん
                        • 華吹大作 - Wikipedia

                          2011年7月場所以降現役最年長力士 2017年5月場所以降現役最古参力士 昭和初土俵の最後の現役力士 2017年5月28日(5月場所千秋楽)以降昭和以降の最高齢力士 昭和以降初の50歳の現役力士 華吹 大作(はなかぜ だいさく、1970年5月28日 - )は、東京都足立区出身で立浪部屋に所属した元大相撲力士。本名は山口 大作(やまぐち だいさく)。最高位は東三段目18枚目(2003年11月場所)。 経歴・戦績[編集] 1986年3月場所初土俵。7代立浪(元小結・旭豊)よりも年齢は2歳下であるが、土俵歴は1年先輩である。元横綱・双羽黒や元横綱・北勝海(現:八角日本相撲協会理事長)の現役時代を知る数少ない人物でもある。 序ノ口で迎えた1986年11月場所を全休し番付外に陥落するも、翌1987年1月場所で即前相撲から復帰。建て替えた大阪府立体育会館で最初に相撲を取った力士で勝ち名乗り1号である

                            華吹大作 - Wikipedia
                          • 白鵬で大相撲が廃れていく 相撲が受け継ぐべきものは何か | JBpress (ジェイビープレス)

                            (勢古 浩爾:評論家、エッセイスト) 東京五輪の開会式は貧相で、寒々しいものに見えた。歌舞伎とジャズピアノの「コラボ」も唐突で、感想を言うのにも困るものだった。しかし、よかったことがひとつある。横綱白鵬に土俵入りをさせなかったことである。 白鵬は東京五輪が決まってから、勝手に開会式での土俵入りを狙っていた。それほどの大物、と思っていたらしい。「目標は5年後の東京五輪です。父親がレスリングで先の東京五輪に出場しているので、私は開会式での土俵入りをしたいと思っているんですよ」(「白鵬 日本国籍取得で父子鷹の夢、東京五輪で開会式の土俵入りを」女性自身、2019/11/26、https://jisin.jp/sport/1771210/) あんたの私的な願望など知ったことか、といいたいところだが、当人はそうは思っていないようである。1998年の長野冬季五輪の開会式では、当時の横綱・曙が土俵入りを披

                              白鵬で大相撲が廃れていく 相撲が受け継ぐべきものは何か | JBpress (ジェイビープレス)
                            • 【イチロー大相撲〈17〉】解説=宮城野部屋はなぜ閉鎖になるのか - 大相撲 : 日刊スポーツ・プレミアム

                              【イチロー大相撲〈17〉】解説=宮城野部屋はなぜ閉鎖になるのか 元横綱白鵬の宮城野部屋が閉鎖となった。 日本相撲協会は3月28日東京・両国国技館で理事会を開き、宮城野部屋の親方、力士ら全員が伊勢ケ濱部屋へ無期限で転籍することを決めた。元幕内北青鵬の暴力問題がきっかけで、部屋の閉鎖にまで発展した。 なぜ、これほど重い処分が科されるのか。これまでの取材をもとに解説する。 大相撲2024.03.28 20:00 佐々木一郎 処分の根拠は何か まずは経緯を簡潔に振り返る。 宮城野親方(39=元横綱白鵬)は2月23日付で「委員」から「年寄」への2階級降格と3カ月の20%報酬減額の処分を科された。 北青鵬の暴力行為を防げなかったこと、見逃し続けたことなどにより、監督責任を果たせなかったとみなされた。 北青鵬は処分確定前に提出した引退届が受理され、「懲戒処分として場合は、引退勧告相当の事案であったことを

                                【イチロー大相撲〈17〉】解説=宮城野部屋はなぜ閉鎖になるのか - 大相撲 : 日刊スポーツ・プレミアム
                              • なぜ語られる横綱の「功罪」 白鵬が角界に突きつけたもの:時事ドットコム

                                なぜ語られる横綱の「功罪」 白鵬が角界に突きつけたもの 2021年09月28日18時05分 名古屋場所千秋楽、感無量の表情で優勝インタビューを受ける白鵬=7月18日、愛知・ドルフィンズアリーナ 引退を決断した横綱白鵬(36)=本名白鵬翔、モンゴル出身、宮城野部屋=について、角界に残した「功罪」が語られている。過去には短命に終わった横綱や不祥事を起こした横綱はいたが、朝青龍とともに白鵬は、マイナスの側面が多大な「功」と並ぶほどに指摘される。横綱とはそんな存在ではないはずだが、そこからは、相撲界が突きつけられた重い問題が見えてくる。 【特集】白鵬、引退 ◇土台を築いた「伝統」の反復 朝青龍が次々と騒動を起こしていた頃、白鵬からモンゴルのことわざを聞いた。「一頭の牛の鈴が鳴ると千の牛の鈴が鳴る」。1人の行いや心が乱れるとみんなに影響が広がるとの戒めだと、白鵬は自分に言い聞かせるように説明した。そ

                                  なぜ語られる横綱の「功罪」 白鵬が角界に突きつけたもの:時事ドットコム
                                • 家飯 カワハギの煮付け モヤシの何か 大根の漬物 味噌汁 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)

                                  無観客の相撲の文章を書かれていらっしゃる方が多くいて、その十人十色の視点に目から鱗。実際、当時のBSでは午前10時くらいから幕下どころか序ノ口、序二段の取り組みが行われており(今もなんでしょうか?)、私は日曜日になると友人の家で随分見させてもらっていた。どの力士もほぼ無観客の取り組みを行ってきている実績があるはずなのに、「慣れない」等と言う力士が何人かいたのには驚かざるを得ない。 色々な音が楽しめる、と多くの方が言っていらっしゃる。全くその通り。個人的に一番好きな音は、がっつり互いの頭がぶつかる音。 そこから四つ相撲の展開が大好きなのだ。だから何度も言うが張り手は本当にやめてくれ。旭道山のは掌底。これ大事。 あんまり話すと長くなる。 そうだ、そろそろ飯の時間か。 魚の煮付けで飯が食いたい。 いてもたってもいられなくなったが最後。 やるしかない。 先ず大根の漬物を作る。 醤油、酢、砂糖ないし

                                    家飯 カワハギの煮付け モヤシの何か 大根の漬物 味噌汁 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)
                                  • なぜ白鵬はずっと強いのか(後編) - インドのピラニア

                                    皆様、いつもブログを拝読して頂き、ありがとうございます。スーモです。相撲が好きだからスーモにしてしまいました。安直過ぎますね。 それだけ大相撲が好きなんですが、とうとうやりましたね。白鵬45度目の優勝。しかも16回目の全勝。全勝の回数は2位が双葉山・大鵬の8回なので、ダブルスコアつけてしまいました。大相撲の歴史をダブルスコアする怪物。異常すぎる。 まぁそんな訳で、前回は白鵬の強さについて、語らせてもらったんですが、6,000字書いてなお、「こんなもんじゃねぇな」ということで、今回は後編になります。 普通のサラリーマンなら、ヨイショした部下が1,000字書いただけでも自慢できる。私は白鵬をもっとヨイショしますよ。別にヨイショでもなく、客観的に書いただけでこうなってしまう。 やっぱり、ヤフコメとか横審とか見ると、白鵬のことを歓迎していない人ばかりで、やはり「老害」って居るんですよね。 AKB4

                                      なぜ白鵬はずっと強いのか(後編) - インドのピラニア
                                    • 優勝の玉鷲 白鵬のモンゴルグループと交わらない姿勢貫き“鳥取事件”にも参加しなかった独自の立ち位置

                                      大相撲9月場所では、東前頭3枚目の玉鷲が昭和以降最年長の37歳10か月での優勝を果たした。7月場所に西前頭2枚目で賜杯を抱いた逸ノ城に続く平幕優勝力士となった。モンゴル出身力士ということでは、5月場所を制した横綱・照ノ富士から3場所連続ということになる。ただし、玉鷲はモンゴル出身力士のなかでも独自の立ち位置を貫いていることで知られているという。 現在の角界にはモンゴル出身力士が18人。三役だけでも逸ノ城の他に、元横綱・朝青龍の甥っ子にあたる関脇・豊昇龍、小結として3大関に勝って9勝6敗の成績を残した霧馬山がいる。親方にも宮城野(元横綱・白鵬)、高砂(元関脇・朝赤龍)、大島(元関脇・旭天鵬)、鶴竜(元横綱)、錦島(元前頭・翔天狼)と5人が名を連ねる。 モノゴル出身者は角界で一大勢力になっているはずだが、元・白鵬の祝福に玉鷲が笑顔を見せていないように見える。元・白鵬は自身のツイッターに玉鷲との

                                        優勝の玉鷲 白鵬のモンゴルグループと交わらない姿勢貫き“鳥取事件”にも参加しなかった独自の立ち位置
                                      • 周りと闘い続けた白鵬の相撲人生 - インドのピラニア

                                        とうとうこの時が来たか。そんな感じだ。 2021年9月28日。遂に、あの大横綱白鵬が引退するという。優勝45回という、前人未到の地に「到達」というより、最早「住んでいる」と言った方が良いのかもしれない。そんなポツンと一軒家になって久しいあの傑物がやめてしまうのである。 こう言ってはいるが、過去ずっとこのインドのピラニアにて、その白鵬の強さを語り尽くしているので、これからまた語るのも、ダブリが出てしまうかもしれないが、一読していただけると幸いである。 mochan9393.hatenablog.jp 「なぜ白鵬は強いのか」では、白鵬の強さについて語ったが、ここでは思い出話中心に、客観的ではなく、主観的に振り返っていこうと思う。 私が相撲を観始めたのは、中学1年生からで、2006年の初場所からがっつり観ているのだが、当時は相撲についてあまり詳しくなく、最初から注目していた訳ではなかった。 とい

                                          周りと闘い続けた白鵬の相撲人生 - インドのピラニア
                                        • 大相撲夏場所、中止決断へ…7月名古屋場所は東京開催プラン浮上(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                          新型コロナウイルス感染拡大の影響により、日本相撲協会は大相撲夏場所(24日初日、東京・両国国技館)を中止する方向で調整していることが3日、複数の関係者の話で分かった。本場所が中止となれば、9年ぶり3度目となる。また、名古屋場所(7月19日初日、愛知・ドルフィンズアリーナ)を両国国技館で開催するプランが浮上していることも分かった。 【写真】すげえ…石浦をバーベル代わりにしてスクワットする白鵬 終息の気配が見えない新型コロナウイルスの影響で、日本相撲協会が大きな決断を迫られた。夏場所の開催形態については、無観客、中止など、さまざまな角度から検討を重ねてきた。関係者によると、4月30日には八角理事長(元横綱・北勝海)や尾車事業部長(元大関・琴風)ら執行部のメンバーによるオンラインでの定例会で協議したもよう。これまでは政府の要請に沿って対応するとしてきたが、6日期限の緊急事態宣言が夏場所初日の24

                                            大相撲夏場所、中止決断へ…7月名古屋場所は東京開催プラン浮上(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                                          • 【東京のイベント】相撲博物館の特別展『七十二代横綱 稀勢の里展』 - 心在香港

                                            先場所引退した元72代横綱 稀勢の里の特別展が東京両国国技館の相撲博物館で6月14日まで開催されていました❗️ 普通は引退した力士の展示は行わないそうなんですけど、とにかく人気が高いってことで、異例的に今回特別展示を行うことになったそうです。 写真撮影禁止だったんですけど、少しでもどんな感じだったのか伝わったらいいな〜と思います。 【目次】 両国国技館 相撲博物館とは 相撲博物館基本情報 稀勢の里プロフィール 気になる展示内容❗️ 1.アメリカ大統領杯 2.お相撲さんのスーツケース『明け荷(あけに)』 3.控え座布団 4.夏用の着物 5.太刀 6.横綱 7.化粧廻し三揃い 8.締め込みと下がり 締め込み 下がり 9.入門から引退までの写真 10.番付 11.手形とサイン 11.稽古廻し 12.泥着 13.稀勢の里関連グッズ 映像 引退記念のハガキの販売 YouTubeで内覧会の様子が見られ

                                              【東京のイベント】相撲博物館の特別展『七十二代横綱 稀勢の里展』 - 心在香港
                                            • 秋場所の優勝争いの行方と、令和の大相撲を牽引する力士は? | blueblue

                                              大相撲秋場所が予想通りの混戦になっている。長く続いた『モンゴル時代』も、朝青龍、日馬富士が引退した上、白鵬と鶴竜の両横綱が揃って34歳になり最近は一場所ごとに休場する方が多い状態。 唯一モンゴル勢に抵抗した稀勢の里も引退し、これからは日本人の若手力士が台頭する時代に突入していく。 今場所はその日本人の先頭に立つべき力士が揃って優勝争いに絡んでいて、レベル的にはこれまでよりやや劣るかもしれないが、混戦模様の優勝争いに観客やファンは熱狂している。 今回は今場所はもちろん、令和の相撲界をリードしていく力士達を取り上げてみた。 ● 今場所の優勝争い 今場所の優勝争い 2敗 貴景勝、明生 3敗 御嶽海、朝乃山、隠岐の海、宝富士、剣翔 11日目を終わって関脇貴景勝と平幕明生が2敗で並び、1差の3敗に関脇御嶽海の他に平幕朝乃山、隠岐の海、宝富士、剣翔が続いている。それにしても、10日目を過ぎた終盤戦で優

                                                秋場所の優勝争いの行方と、令和の大相撲を牽引する力士は? | blueblue
                                              • 優勝の逸ノ城「モンゴル力士グループと一線を画す姿勢」がついに花開いた

                                                コロナ禍で全627人のうち約3割にあたる174人が休場となった7月場所を制したのは、モンゴル出身の逸ノ城だった。2014年1月場所で幕下15枚目格付け出しデビューし、同年11月場所では史上最速の5場所で新三役(関脇)に昇進。モンゴルの怪物として注目された。当時は白鵬、鶴竜、日馬富士という“モンゴル出身3横綱”が君臨した時代だったが、逸ノ城は「グループの一員」という印象ではなかったという。 若手親方はこう振り返る。 「逸ノ城のデビュー当時、モンゴル力士グループは朝青龍派と旭鷲山派に分かれていた。2人ともすでに引退していたが、その人脈として朝青龍派の代表が日馬富士、旭鷲山派の代表は白鵬といった色合いがあった。それぞれのグループで一緒にモンゴル料理を食べに行くなどプライベートでも行動を共にしていたが、逸ノ城はどちらのグループにも属そうとしなかった。 逸ノ城は遊牧民出身で、モンゴルの首都・ウランバ

                                                  優勝の逸ノ城「モンゴル力士グループと一線を画す姿勢」がついに花開いた
                                                • 【爆笑注意】アホおもしろいコピペ大集合 | いろいろまとめbeans

                                                  相棒のおもしろい回教えてくれンゴ 5 :風吹けば名無し[]:2014/07/03(木) 02:22:40.17 ID:Z+vI2N57 数年前朝青龍と白鵬の試合生で見とったの一生忘れんられん あれ以上の試合なやろ 牛「うまいし汎用性高い乳出すぞ」鶏「うまいし汎用性高い卵産むぞ」 1 風吹けば名無し2019/04/23(火) 16:22:41.87 ID:sIDT5O+z0 豚「ほ、骨をダシにすればラーメンが…」 なんなんこいつ 三大肉の中でこいつだけ役立たずすぎやろ 2 風吹けば名無し2019/04/23(火) 16:23:53.82 ID:0U1+7q/XF そういえば豚の牛乳とか卵とか利用しないな なんでだろ これなんJっぽくないけど好き 166 風吹けば名無し (ワッチョイW fb43-GDRv [42.145.238.117]) 2018/06/14(木) 21:02:10.91

                                                    【爆笑注意】アホおもしろいコピペ大集合 | いろいろまとめbeans
                                                  • お疲れ様。安美錦関。(T^T) - 錆との戦いは今日も続く

                                                    安美錦、引退! (T_T) 7月16日、残念ながら関取最年長の安美錦関が引退しました。 安美錦は元横綱貴乃花の最後の取り組み相手でもありました。 OLYMPUS E-M5 当時24歳の平幕力士だった安美錦も既に40歳。 現在は伊勢ヶ濱部屋所属ですが、入門当時は安治川部屋。 このたび、引退してからは安治川親方となります。 OLYMPUS E-M5 ここ数年は両膝の怪我に悩んでおりましたが、 まさしく“ワザ師”の技能相撲! であり、相撲通をうならせ続けておりましたが、よる年並みには勝てず・・・。 OLYMPUS E-M5 私が最後に安美錦の姿を直接目にしたのは2017年の九州場所。 11列目の枡席というまずまずの場所から観戦しておりました。 OLYMPUS E-M5 この日、私が応援していたのは安美錦と嘉風。両者とも年長力士として頑張っておりました。 OLYMPUS E-M5 母を連れて行った

                                                      お疲れ様。安美錦関。(T^T) - 錆との戦いは今日も続く
                                                    • CSA JMCで実践!テーブル作成(Amazon Redshift環境でのテーブル作成をコード記述無しで行う) #データ統合基盤 #CSアナリティクス | DevelopersIO

                                                      CSA JMCで実践!テーブル作成(Amazon Redshift環境でのテーブル作成をコード記述無しで行う) #データ統合基盤 #CSアナリティクス 当エントリは『クラスメソッド CSアナリティクス Advent Calendar 2020』20日目のエントリです。 クラスメソッド CSアナリティクス Advent Calendar 2020 - Qiita クラスメソッド CSアナリティクス Advent Calendar 2020 | 特集カテゴリー | Developers.IO ビッグデータ分析支援のカスタマーストーリーアナリティクス|クラスメソッド|クラスメソッドのサービス 当エントリでは、クラスメソッドが展開しているデータ統合基盤サービス『CSアナリティクス』(以降"CSA")のプロダクト「CSA JMC(Job Management Console)」でAmazon Red

                                                        CSA JMCで実践!テーブル作成(Amazon Redshift環境でのテーブル作成をコード記述無しで行う) #データ統合基盤 #CSアナリティクス | DevelopersIO
                                                      • 文壇アウトローズの世相放談「これでいいのだ!」(2002〜2018) - Hatena::Diary

                                                        坪内祐三と福田和也が2002年から2018年まで週刊誌『SPA!』で行っていた連載対談の表題一覧である。★は単行本未収録を示す。脚注は単行本収録時の改題を示す。VOL.024は飛ばされたため欠落していると思われる。 単行本化第①弾『暴論・これでいいのだ!』から第⑥弾『羊頭狗肉』までがカバーしているのはVOL.001~550であるが、単行本収録数は第①弾80回・第②弾70回・第③弾50回・第④弾50回・第⑤弾50回・第⑥弾65回の計365回分であり、単行本未収録数は計184回分である。これに単行本化されていないVOL.551~706の156回分を加えると全705回の内の340回分が現在のところ単行本未収録ということである。 ①『暴論・これでいいのだ!』、坪内祐三✕福田和也、扶桑社、2004年11月20日初版第1刷発行 構成/石丸元章 協力/石黒隆之 テキサス・アウトローズ写真提供/昭和プロレ

                                                          文壇アウトローズの世相放談「これでいいのだ!」(2002〜2018) - Hatena::Diary
                                                        1