並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

柚子胡椒 使い方の検索結果1 - 29 件 / 29件

  • 可能性は無限大! レンコン料理を思いつくままに作りまくってみた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。あなたはレンコンをどれくらい好きですか。 私は最近になってレンコンの魅力にパッチリと開眼しました。なぜならレンコン掘り放題に参加して(その模様はデイリーポータルZでどうぞ)、たくさん手に入れたので食べまくったら、どうやって食べてもおいしかったからです。レンコン大好き! 楽しかったレンコン掘り放題(卒業式の「呼びかけ」風に読もう)。 こんなに食べられるか心配でしたが、まったくの杞憂でした。なぜならおいしいから。 ということで、レンコンを食べまくった記録を延々と紹介させていただきます。 ですがその前に、私が調理しながら学んだことを予備知識としてお伝えします。レンコンは場所によって食感が結構違います。先にある節はシャキシャキしてゴボウっぽく、根元側の節はホクホクしてイモっぽかったのです。 その理由を調べたところ、レンコンが澱粉を蓄えながら伸びていくため、同じレンコンでも最初に育った部

      可能性は無限大! レンコン料理を思いつくままに作りまくってみた - ぐるなび みんなのごはん
    • 抹茶は「調味料」にしてもよし。うま味を活かしたアレンジレシピをお茶研究家に伝授してもらった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

      皆さんは、抹茶はお好きですか? もちろん飲んでもおいしいですが、実は「調味料」としても超優秀。料理に使うと、うま味の相乗効果を生んでくれたり、 コクや奥行きを与えてくれたりするんです。 そこで今回は抹茶を使った手軽でおいしいレシピとして、 茶節(薩摩半島南部に伝わる郷土料理) 抹茶塩おにぎり 抹茶茶漬け の3つをご紹介。どのレシピも、抹茶が全体の味のバランスを整えて、料理に華を添えてくれます。 紹介してくれるのはこの方、鹿児島県霧島市でお茶を中心とした土産物店「きりん商店」を営む、お茶研究家の杉川明寛さんです。 ▲火鉢で椎茸を炙(あぶ)って迎えてくれた杉川明寛さん。これがお茶に合っておいしいんです www.hotpepper.jp ▲「水出し緑茶の淹れ方」を教えてくれた前回記事はこちら ▲店名の「きりん商店」は、「きりしまのよかもん(よいもの)」を略して名付けられました ▲その名の通り、店

        抹茶は「調味料」にしてもよし。うま味を活かしたアレンジレシピをお茶研究家に伝授してもらった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
      • 喉の調子が良くない方!それは気候のせいだけじゃないかも。喉に良い食べ物を食べて第5チャクラも整えよう!! | 波動を整えて人生を楽しくしよう

        動物と対話するアニマルコミュニケーション、オーラの情報を読み取るオーラリーディングや手をかざしてヒーリングするレイキの普及に取り組んでいます。元々能力がある人しかできないんじゃないの?と考えている方。私もそうでした。しかし、元々誰にでもある能力なのです。そのあたりから分かりやすく、楽しく学んでいただければと思って活動しています。 喉の調子が良くないひとは、集中力やインスピレーションも落ちてない? 最近、喉の調子が悪い。風邪ではないのだけれど、どうも喉に違和感がある。気候のせいかなとも思ったのだが、集中力やインスピレーションが落ちて、柔軟な対応力がなくなってきている気もする。 身体には、この症状に対応するチャクラがある。それは第5チャクラだ。私と同じような症状の方は、続きを読んでみてほしい。 第5チャクラと整えると、集中力が高くなったり、新しいひらめきがあったり、考えが柔軟になったり、コミュ

          喉の調子が良くない方!それは気候のせいだけじゃないかも。喉に良い食べ物を食べて第5チャクラも整えよう!! | 波動を整えて人生を楽しくしよう
        • 節約生活でも無農薬野菜・無添加食品の食生活は可能?秋川牧園さんを数ヶ月使って実験 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

          荷物が届きました 荷物が届いてたっすよ!冷蔵らしいっす! ありがとう。 これ今週から来週の食料品ね。 なんかナチュラルな感じの箱だね。体に良さげ。 農薬や化学肥料を一切使っていない 安全な野菜だよ。 は?またそんな高そうなものを! わが家は食より家具に命かける節約生活っすよね?大丈夫っすか? それがね 数ヶ月続けているけど 大丈夫だったんだ。 月二人で14,000円の食費は変わらず その内容を改善することができた。 今回は節約生活をしつつ 食生活を改善したMS家の話をしよう。 なお、この話は個人的感想です。 このブログの読者さんには うちのような子なし夫婦もいれば 子育て中の方や一人暮らしの方もいます。 生活の優先順位は人によって異なるので その辺をご理解いただけたらと幸いです。 MS家のこれまでの食生活と変化 椅子が大好きで椅子のために 家を建てたMS家。 夫氏も嫁氏の影響を受け 家具が

            節約生活でも無農薬野菜・無添加食品の食生活は可能?秋川牧園さんを数ヶ月使って実験 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
          • ブックマークコメント返信専用記事~2021・9月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

            どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・IDコールについて ・和洋折衷な食べ物、海藻、定食、マイベスト3【過去記事より】 ・雑記<千鳥>【ブロガー同士の悪口/画力/パスタあれこれ/五輪ロス/黒いTwitter……etc】 ・「縁起物」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第49話「パーティーバトル開始」感想 ・【今更感全開!】900記事記念イラストについて語る ・あいまのざっき【ボケから遠いコンビ/自分のブログのあり方/「空ブクマ」の話】 ・カメラ内の画像(主にズボラ飯ネタ)整理回・その13 ・雑記<霧のブレス>【秒速ブクマ/豪雨の別名/迷惑メールアレコレ/8の書き順/ソシャゲあるある…etc】 ・ブ

              ブックマークコメント返信専用記事~2021・9月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
            • 時は金なり~揚げ出汁山芋短冊♡ - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資

              心持ち、、流動的に 夜勤中からワクワクしてました ははっ。。 今日は夜勤明けで明日から3連休です 何も予定のない3連休はとても贅沢です♡ 夜勤のアルバイトが新型コロナウイルスの関係で出来ないのでお休みです 自分の意志で夜勤のアルバイトしているのにお休みがこんなに嬉しいなんて。。です(笑) 過去には子育てでお金が必要 現在は資産運用の為に収入を増やしたい。。 だからアルバイトの夜勤をしているのですが 働くのが大好きなわけではありません! 過去に時間の使い方について考えたことがあります 時は金なり です 以前から夜勤のアルバイトをしていた私はちょっと格好良く言うと ヘッドハンティングして頂いたことがあります そこに転職してみました そして思いっきり?自分のやりたいようにやってみました 、、、 そしてたっぷりの時間を使用してやりたいようにお仕事をやってみたものの ある時、自分に入ってくる収入がそ

                時は金なり~揚げ出汁山芋短冊♡ - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資
              • 『かぼす胡椒』の作り方。

                博多家本店のかぼす胡椒。美味かばい!! 指の痙攣に耐えつつ、ひたすら皮を剥くのさ。 大分県はかぼすの名産地。国内のかぼすの生産量の9割以上を占めるといわれる。 中でも大分県竹田市のかぼすは有名である。 9月、まさに大分のかぼすは旬を迎える。果汁がたっぷりで、豊かな香りはまさに大地の恵み。 この旬の時期を逃してはならない。 『博多家本店』ではこの旬のかぼすを使って、『かぼす胡椒』を作るのだ。 道の駅竹田でかぼすを4キロほど購入。時期や種類、キズの入り具合で違ってくるとは思うけど。4キロで1200円ほど。 まずはよ~く水洗い。 どひゃ~!!こうやってみると、大量だな・・・。 よく水気を切ったら、あとはひたすら皮を剥くのだ!!根性あるのみ。 なるべく白皮がつかないように、緑色の皮を剥いていく。 かぼすの皮は硬いので、慎重に剝かなければ、グサッ、ピュ~!!っと、自分の指から赤血球がこんにちはーー!

                • 「サラダ」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                  ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマ、ドクウツギでお届けします~。 美味しい料理の主役はお肉にお魚、あとは主食のご飯にパンにめん類に・・・しかし、野菜も忘れずに取りましょう!そして野菜と言えばまずサラダですよね! ・野菜はヘルシー! ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び 美味しい料理の主役はお肉にお魚、あとは主食のご飯にパンにめん類に・・・しかし、野菜も忘れずに取りましょう!そして野菜と言えばまずサラダですよね! ・野菜はヘルシー! さて今回のテーマはサラダです~、ドゥフフフ。 サラダと言えば女子の分野デス!わたしの力が必要でスネ。 ハァ~!?何それ男女差別ゥ~?このヘルシー志向の令和の時代男子だってサラダ食うわボケ~!な~に「女子力」みたいなのアピールしてんの~? 最近調子こきすぎじゃね~、ドゥフフフ! んナ

                    「サラダ」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                  • ブックマークコメント返信専用記事~2021・7月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                    どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・IDコールについて ・ブックマークコメント返信について ・雑記集リベンジ!【大島麻衣が憤慨。タクシー運転手の「タメ口」 /【広島】新井が引退あいさつ/高3男子運転の車にはねられ男性死亡/嗚呼・・・イチロー】 ・「パン」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第40話「闇の師弟対決」感想 ・Twitterお絵描記・その19【4割ドクウツギ、レイヤーイラスト他色々】 ・ブッコメの拓 ・雑記集リベンジ!【山菜食った!セリ編/オオイヌノフグリ/Twitterとネタばらし/お茶漬けのアラレ…etc】 ・世にも奇妙なげんこつやま【~炎上~】 ・「和洋折衷な食べ物」ランキング・マイベスト10 ・第7回人気投票アン

                      ブックマークコメント返信専用記事~2021・7月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                    • ブックマークコメント返信専用記事~2021・4月後半~ - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

                      どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・天から降りて来た者に悩む ・「カニの種類&部位」ミニランキング・マイベスト5 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第28話「ダイの秘密」感想 ・【川遊び好きお断り!】川の生き物の名前・読めるかな?クイズ! ・カメラ内の画像(主にズボラ飯ネタ)整理回・その8 ・雑記<天地邪砲>【ドラクエウォークアレコレ/りんごジュース/カチンコ/コンソメスープ/安うどん …etc】 ・お題とコンビをサイコロに決めてもらう ・調味料&スパイス、和菓子、点心、マイベスト3【過去記事より】 ・「お弁当のおかず」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第29話「バランの怒り」感

                        ブックマークコメント返信専用記事~2021・4月後半~ - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ
                      • 再訪したくなる静寂が心身を癒やす・大人の宿【きりしま悠久の宿一心・鹿児島旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

                        きりしま 悠久の宿 一心 部屋の様子 寝室 洗面所 お風呂 ルームウエア トイレ きりしま悠久の宿一心 情報 最後に きりしま 悠久の宿 一心 今まで宿泊した宿で一番のお気に入りの「きりしま悠久の宿一心」に、 今回も宿泊をしました。 口コミでも高い評価であり、お部屋の空間・創作料理・おもてなしの素晴らしさに、なかなか予約が取りにくい宿なのですが、また行きたくなる満足度が高いです。 霧島神宮からの近い場所にあり、霧島温泉郷からは少し離れた場所にありますので、宿の周りには何もなく、自然の癒しを満喫できる宿になっています。 とても感動したのは、部屋の露店風呂から眺める星空の綺麗さと、料理の素晴らしさです。 星がとても近くて・空気が澄んでいて・のんびりくつろぐことができる露店風呂の作りで、心身最高に癒されました。 お部屋は全部で7部屋しかなく、すべてが離れの1軒家のような造りになっていますので、他

                          再訪したくなる静寂が心身を癒やす・大人の宿【きりしま悠久の宿一心・鹿児島旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
                        • 冷凍庫の中に眠っているものをお片付け 竹炭はパン以外使い方がわかりません - WITH SMILE

                          今年は洋服、本そして冷凍庫の中の断捨離をしています。 洋服はかなり昔のスーツをなかなか捨てる事が出来ず箪笥の肥やしになっていましたが、最近大学生の長女が私の箪笥を物色しながら、「これ可愛い」「これも良いな」と袖を通してくれるようになりました。私が着ると昔っぽいですが娘が着ると今っぽく生まれ変わり、何だかとても嬉しくなります。 本は少しずつメルカリに出したりしていますが、なかなか減りません。その中でも研究資料は主人も私も捨てられずに本棚を占領しています。本の断捨離はまだかかりそうです。 冷凍庫は作り置きやパンやお菓子の材料などで常に一杯です。食べ物なので捨てるのではなく使い切る事にしています。只今断捨離対象品はパンに使う材料の竹炭パウダーです。こちらの竹炭は2019年から我が家の冷凍庫に居ます。時々しか使用しない上一度に使う量も少ない為なかなか減りません。2019年頃はヒョウ柄のパンやしまう

                            冷凍庫の中に眠っているものをお片付け 竹炭はパン以外使い方がわかりません - WITH SMILE
                          • 何でも肉巻き【里芋の肉巻き】【野菜の肉巻き】【ブロッコリー枝豆卵フェタチーズサラダ】 - Kajirinhappyのブログ

                            何でも肉巻き 里芋の肉巻き 蓮根と椎茸と甘唐の肉巻き ブロッコリーと枝豆とゆで卵とチーズ 里芋の肉巻き 以前ママ友Kちゃんに頂いたねっとり里芋を、たまにはいつも違う料理にしてみようと、肉巻きにしてみました。 里芋を皮付きのまま茹でて、 柔らかくなったらつるりと皮をむいて、適当な大きさに切って、しゃぶしゃぶ用の豚バラ肉でくるりと巻いて フライパンでじっくり脂が落ちるまで焼きました。 落ちた脂はしっかり取り除いて、 焼き肉のたれをかけて完成。ゴマを振りました。 里芋のねっとりと豚バラ肉の旨味と焼き肉のたれがゴールデントライアングル(GTA)と言っても過言ではない。 GTA使い方間違ってるかな。 蓮根と椎茸と甘唐の肉巻き 別の日の一品は、冷蔵庫にあった野菜(蓮根、甘唐辛子、しいたけ)を豚バラ肉で焼いて、軽く塩胡椒。 撮り方によってはちょっといい感じになる? ポン酢おろしと柚子胡椒をのせて 野菜の

                              何でも肉巻き【里芋の肉巻き】【野菜の肉巻き】【ブロッコリー枝豆卵フェタチーズサラダ】 - Kajirinhappyのブログ
                            • ハバネロで自家製ソーセージ作り&紫紺野牡丹、スイレンボク - temahime’s blog

                              お越しいただきありがとうございます。 昨夜は皆既月食、とてもきれいに見る事が出来ました。 満月が少しずつ隠れて赤銅色の月がぽっかり浮かんでいる姿は不思議でした。 昔の人は畏怖の念を抱いたことでしょうね。 天王星食は肉眼では見えませんでしたが、秋の夜空に繰り広げられる天体ショーを観ることができて幸せでした。 ブロ友さん達もたくさんのお写真をアップしている様子ですから、のちほどゆっくり拝見したいと思います。 先日娘が送ってくれた野菜の中に、こんなものも入っていたのです。 見たことありますか? ハバネロ 扱う時は換気扇を回しながら、手袋をして目を触らないように、などと娘からのたくさん注意書きが! 取り合えず、ネット検索して使い方を調べました。 オリーブオイル漬けにするのが一番良さそうと思って、まずは4等分に切って種を取り干しました。 ニンニクみじん切りと4等分して半日干したハバネロをオリーブオイ

                                ハバネロで自家製ソーセージ作り&紫紺野牡丹、スイレンボク - temahime’s blog
                              • そば処武蔵 人気メニュー「武蔵そば」と「鴨南蛮そば」を食べた感想。ケンミンSHOWで紹介された福岡グルメ【春日本店】 - イギーとポル 福岡グルメ

                                テレビ番組「秘密のケンミンSHOW」で紹介されたこともある、福岡でも屈指の人気のお蕎麦屋さん『そば処 武蔵』をご紹介します! どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 目次 そば処 武蔵 「そば処 武蔵」人気メニュー そば処武蔵「鴨南蛮そば」 そば処武蔵「鳥ごはん」 そば処武蔵 人気メニュー「武蔵そば」 まとめ 「そば処 武蔵」春日本店 店舗情報 アクセス おすすめの記事です! 『そば処 武蔵』春日本店は11時からの営業ですが到着したのは11時15分……想像通りお店の前には人だかりができていてショックをうけました (゚д゚)!出遅れたw 久しぶりに行ったのですが、最近お店がリフォームされたみたいで、外装内装とてもいい感じに綺麗になっています。 入口にある、たぬきの置物はいまだに健在で、こういうご時世なのかマスクをつけコロナ対策をしていました (^-^) そば処 武蔵 昭和47年に『そば処 武蔵

                                  そば処武蔵 人気メニュー「武蔵そば」と「鴨南蛮そば」を食べた感想。ケンミンSHOWで紹介された福岡グルメ【春日本店】 - イギーとポル 福岡グルメ
                                • ブックマークコメント返信専用記事~2020・6月前半~ - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

                                  どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・ブックマークコメント返信専用記事~2020・5月後半~ ・20年5月反省記&20年6月度目標 ・大河ドラマ「麒麟がくる」20話「家康への文」感想 ・ジャンプの推理マンガの記憶【ジャンプトーク】 ・カメラ内の画像(ズボラ飯ネタ)整理回・その2 ・ファイナルファンタジーBGM・街、村、城の曲ランキング・マイベスト10 ・雑記<ミナデイン>【殺気/ラーメン/ドラクエウォーク/刺身の「ツマ」/マスク】 ・当ブログマスコット第3回人気投票アンケート:結果発表 ・「味噌汁の具」ランキング・マイベスト10 ・大河ドラマ「麒麟がくる」21話「決戦!桶狭間」感想 ・ジャンプの妖怪マンガの記憶【ジャンプトーク】 ・誤字

                                    ブックマークコメント返信専用記事~2020・6月前半~ - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ
                                  • NOODLE BAR オクト 冷やし鶏ネギ中華そば(限定) TP海老ワンタン - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)

                                    どうしても拭えない・・・・・・ 冷やしラーメン欲求パート2・・・・・・。 時間はハッキリ言ってなかなか無い。 しかし、デキる人間は時間の使い方が上手いはずだ、と自分に言い聞かせる。 この日、 激務ではあったモノの、珍しく定時に帰る目処がたった。 趣味の料理もまともに出来ない状況で、そう言った意味でのストレスはあるが、美味いモノを食えれば解決するのでは?と言う説もある。 すぐさま妻に連絡をして「今日の晩飯はオクトで」とだけ伝えた私はライドオン。 妻を拾って駐車場に入り、オクトの玄関先でフリーズ・・・・・・。 限定メニュー 冷やしネギ鶏中華そば 新メニュー  比内地鶏スープの和風つけめん ・・・・・・・・・鉄の意志が揺らぎそうになる・・・・・・。 和風つけめんだとッッッッ!!! オクトのつけめんでそのバージョン!!! 絶対に美味いに決まってるじゃないか・・・・・・。 しかし、結局のところ冷やし

                                      NOODLE BAR オクト 冷やし鶏ネギ中華そば(限定) TP海老ワンタン - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)
                                    • 人の喜びを喜べる人&ラベルシール作りと春菊料理 - temahime’s blog

                                      本日も お越しいただき ありがとう ございます おもてなしの気持ちを込めて。 LSSさんのコードをお借りしました。 これ、きれいだなぁって思っていて、いつか使ってみたいと思っていました。 使い方がどなたかと被っていたらごめんなさい。 HTML編集の画面にコードをコピペするだけで素敵なおもてなし表現になりました。 毎回使いたいくらいです(*^^*) 自分の好きな色に変更することができるように親切に説明が書いてあるので色を変えてみました。webの色見本からカラーコードをコピーしました。 LSSさんのブログのサイドバーに「リンク・言及ご自由にどうぞ」って書いてあるので助かります。 はてなブログの皆さんは本当に優しくてサービス精神に溢れています。 LSSさん、おかげでブログが更に楽しくなっています。 ありがとうございます。 皆さんも、LSSさんの楽しいブログを一度、覗いてみませんか? ラベルシール

                                        人の喜びを喜べる人&ラベルシール作りと春菊料理 - temahime’s blog
                                      • 三越伊勢丹ホールディングス株主優待が超絶お得! - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

                                        最終更新 2022.9.3 ↓ 続編を書きました。よろしければお読みください。 www.panpanpapa.com ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、みなさんは三越伊勢丹ホールディングスという会社をご存じですか? 老舗百貨店の雄、三越と伊勢丹が統合してできた持ち株会社です。 この会社の株主優待を管理人は最近まで知りませんでした。 管理人が調べた限り、たくさんの株主優待ブログにもまったくというほど三越伊勢丹ホールディングス株主優待情報は掲載されていません。 百貨店業界は、年々売り上げを落としていて、青息吐息です。 株主優待があるにしても、大したものではないと調べてもしませんでした。 激しく後悔しています。 コロナが世界中に襲いかかった2020年5月頃、三越伊勢丹HDの株価は500円台にまで下落していました

                                          三越伊勢丹ホールディングス株主優待が超絶お得! - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
                                        • 全粒粉の黒糖かりんとう&粕漬けチーズ - temahime’s blog

                                          ずっと、ご紹介したかったものがあるんです。 でも、自分が使いこなせてないので躊躇していました。 こんなの使っています。 宗田節が瓶に入っていて、濃い口醤油や淡口醤油を入れておきます。 使った分だけお醤油を足しながら1年くらい使えます。 このお醤油、ブロ友さん(id:makichanchi)が紹介してくださったのが半年前1月末です。 www.makichanchi.com 試しに購入してみて、自分には少し癖があって使い難いなぁと思っていたのですが、最近ようやく使い方のコツがわかってきました。 時間経過と共に熟成してまろやかになってきたようです。 使い慣れてくると、とっても便利で経済的。 何しろ、継ぎ足し継ぎ足しで1年も宗田節のお出汁が入ったお醤油が楽しめるのです。 例えば、昨日の晩ごはん、蕨とピーマンのお浸しにはぴったりでした~ 昨日のごはん <わらびとピーマンのお浸し> これ美味しい!ピー

                                            全粒粉の黒糖かりんとう&粕漬けチーズ - temahime’s blog
                                          • 【マーナほぐせるサラダチキントング】感想・「ほぐす」トングを買い足してみた - ぼんやりスズメの備忘録

                                            ぼんやりスズメです。 爪に縦スジが入ったり、髪の毛がごわついたりは年齢のせい。 しかたがないと思っていました。 でも、たんぱく質をきちんと取ることを心がけることで改善できる。らしい。 少なくとも悪化のスピードを遅くすることはできる。らしい。 同世代の綺麗な友人が教えてくれました。 我が家の食卓。確かに動物性のたんぱく質が足りないもんなぁ・・。 それならばと、鶏肉を意識してとることにしました。 たんぱく質が豊富だけど低カロリー。50代の食卓にぴったりです。 そんな流れもあり、買ってみました。 「マーナのほぐせるサラダチキントング」。実は以前から気になっていたんです。 「トングなら持ってるじゃん。 また増やすの?」 たしかに。 パスタをつかむ時によく使うトング(上)と、一世を風靡したゆびさきトング(下)。どちらも我が家で活躍中。でも・・・。 「マーナのほぐせるサラダチキントング」は「ほぐす」と

                                              【マーナほぐせるサラダチキントング】感想・「ほぐす」トングを買い足してみた - ぼんやりスズメの備忘録
                                            • 広島帰省のお土産におすすめはレモン!おしゃれで女性にもインスタ受け - QUATRE(キャトル)の庭

                                              こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 広島のお土産屋さんはレモンイエロー。 広島はレモン生産日本一!広島土産といえば、いまやレモンが定着しつつあります。スイーツにとどまらず、普段の料理に使える調味料やおつまみまで次々にレモンの新商品が発表され、幅広い層からの支持を拡大中です。 そのなかから人気のある商品をピックアップしてみました。いつもと違うお土産を買いたい時には、レモン商品がオススメです! もちろん、広島お土産「もみじ饅頭」老舗から洋菓子店までおすすめ人気店12選 もお忘れなく! レモスコ 広島でアツいお土産といえばレモスコ。「ヒルナンデス!」や「所さんお届けモノです」でも紹介され知名度は全国区です。広島の家庭ではお好みソースとともになくてはならないご当地調味料。広島帰省のお土産に友達に受けること間違いなしです! 買えるところ 広島駅ekie 広島夢ぷらざ おりづるタワー 高速道路

                                                広島帰省のお土産におすすめはレモン!おしゃれで女性にもインスタ受け - QUATRE(キャトル)の庭
                                              • 自炊の材料費、1週間でいくらかかっているのか計算した【2023年10月】 - なにか新しいこと日記

                                                食費が高騰している。 わが家でも6月以降食費が毎月8万円を超えて驚いた。 たいして外食せず、贅沢もしていないはずなのに、どういうこっちゃ!? 一体なににそんなにお金を使っているのか、お金の使い方は妥当なのか。 検証第一弾として、最近1週間の自炊の金額を調べた。 この記事では10月10日から7日間のおおまかな材料費を計算している。 大人2人。朝食は日によって食べたり食べなかったり。昼はほとんど別々(会計も別々)朝5回、昼2回、夜6回の材料費のみを記録した。私の仕事の都合で、自宅で食事できる頻度としては大体こんなもの、これでも多い方だ。 ちなみに、これ以外に1人で外食した分の費用が別途かかっている。 10月10日火曜日 11日水曜日 12日木曜日 13日金曜日 14日土曜日 15日日曜日 16日月曜日 まとめ 10月10日火曜日 朝:ミートソーストースト304円、コーヒー90円 夜:豆乳の麻婆

                                                  自炊の材料費、1週間でいくらかかっているのか計算した【2023年10月】 - なにか新しいこと日記
                                                • 余らせがちな柚子胡椒、オリーブオイルと混ぜれば万能調味料に! - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                  『メシ通』をご覧になっている皆さま、こんにちは。料理家の今井真実です。 今回のテーマは「柚子胡椒」。 ぴりっとした青唐辛子と柚子の爽やかな香りを生かした調味料、とってもおいしいですよね。しかし気が付くと、半分ほどで消費がストップしていることも。瓶詰めの調味料って、開封した後は存在を忘れがちに……。 今回はそんな柚子胡椒を使いやすくするために「柚子胡椒オイル」を作り、コンビニで買える品からちょっと豪華なレシピまで、色んな食べ物にプラスする方法をご紹介します。 オリーブオイルのおかげで柚子胡椒の辛味も抑えられ、いつものお料理がコクの増した味になりますよ。 「柚子胡椒オイル」 【材料】(作りやすい分量) 柚子胡椒 小さじ1 オリーブオイル 大さじ1 【作り方】 オリーブオイルはお好みで量を調整しても大丈夫。 上記の分量を目安に、柚子胡椒をオリーブオイルによく混ぜて溶かします。これで出来上がり。

                                                    余らせがちな柚子胡椒、オリーブオイルと混ぜれば万能調味料に! - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                  • 塩豆腐 この手がありましたか! - ゆるり ときどき きらり

                                                    すでに数年前からあちこちで紹介されていたようですが、 たまたま先日見つけて作ってみましたら、 いいですね・・・簡単で。 いつもと違ったお豆腐が出来上がります。 塩豆腐は お豆腐一丁に小さじ1ほどのお塩をまぶして キッチンペーパーで包んで途中一度ペーパーは取り替えて、 半日〜1日ほど冷蔵庫に置くだけでした。 (写真は木綿豆腐一丁(約300g)を半分に切ったものと、右は絹ごしの小さいタイプ) お豆腐に自家製の塩麹をまぶした塩麹豆腐は 以前からときどき作ることがありました。 塩麹豆腐は木綿豆腐をペーパーで包んで軽く水切りしてから、 塩麹大さじ1~2くらいを全体にまぶしてラップで包んで容器に入れて 2日ほど冷蔵庫に入れておきます。 水分が抜けると同時に旨味が増すので柚子胡椒などをちょっと載せて、 おつまみとしても良いです。 もちろん塩豆腐と同じような使い方もできます。 ただお豆腐ごときに塩麹をたっ

                                                      塩豆腐 この手がありましたか! - ゆるり ときどき きらり
                                                    • Summer Eye

                                                      2/1 いつの間にか2月。朝起きて水、コーヒー、クッキー。 ちょっと作業を進めて一旦新曲「breakbeats1(仮)」を書き出し。亮太に送ってみる。10時に家を出てビッグフィッシュへ。ミーティング。新曲のデモも聞いてもらったら反応上々。亮太らの返信も反応上々。よし。昼過ぎ、もう一件打ち合わせして帰宅。作業。ビッグフィッシュの大きいスピーカーで聞いて見つけた修正点と、亮太からの新たなリファレンス曲を参考に主にドラムの音作りの見直しと、展開をもっとつけていく作業。とてもイイ感じだ。19時、ハルナにエフェクター返してもらいがてらdigitakt講習会。23時くらいに帰宅。なんだかいっぱい人に会う日だった。 1/31 起きてコーヒー。朝から作業。取り組んでいる3つの曲のうち、ひとつはトラックはだいたいできている。二つめは主メロが先にできていてあとはアレンジ。三つめはイメージはめちゃくちゃに固まっ

                                                      • A view of health for all 〜「まち」「ひと」「もの」に健康観を

                                                        本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^) Rehealthの紹介をさせていただきます😊 Rehealthについて 作業療法士「Occupational therapis」とは? 作業療法士の凄いところ 「まち」「ひと」「もの」の健康観 日常生活がリハビリ Rehealthについて Rehealthではセラピストが日々意識している日常。 「まち」「ひと」「もの」の健康観について記事にしています。 アイコンの3つの葉は「まち」「ひと」「もの」の象徴で、この葉を育むことをイメージしています。 3つの葉は健康観の葉であり育むことで健康観向上を目指します。 私は作業療法士国家資格所持者です。→セラピスト 医療、介護保険分野でのリハビリを行なっています。 高齢者の生活期(維持期)分野が得意。 所持資格 作業療法士(国家資格) ウォーキング療法士 介護支援専門員(ケアマネージャー) 福

                                                          A view of health for all 〜「まち」「ひと」「もの」に健康観を
                                                        • チャルメラ 新潟かんずり ゆず香る旨辛まぜそば!ピリッとした辛みと柚子の風味豊かな一杯|きょうも食べてみました。

                                                          「チャルメラ 新潟かんずり ゆず香る旨辛まぜそば」を食べてみました。(2020年10月12日発売・明星食品) この商品は、お馴染み“チャルメラ”シリーズの新商品ということで、ご当地の味が楽しめるチャルメラシリーズとして新潟の伝統的な発酵調味料“かんずり”とコラボし、醤油ベースのタレにジンジャーやガーリックなどの香味野菜を利かせ、柚子胡椒ならではの風味豊かな辛みがちょうど良いアクセントとなった一杯が登場です! それも…ポークの旨味をベースに新潟のご当地調味料”かんずり”を使用したことで、ピリッと辛い醤油ダレに仕上がり、さらに柚子胡椒による爽やかな香りや糀を合わせた風味豊かな一杯、“チャルメラ 新潟かんずり ゆず香る旨辛まぜそば”となっております。(税抜き193円) ご覧の通り、パッケージには“かんずり入りソース”と記載されているように、今回の一杯には3年もの歳月をかけてじっくりと熟成・発酵し

                                                            チャルメラ 新潟かんずり ゆず香る旨辛まぜそば!ピリッとした辛みと柚子の風味豊かな一杯|きょうも食べてみました。
                                                          • 『とりこ』静岡駅南の鳥焼肉居酒屋でお手頃鶏重ランチ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                                                            七輪で鳥焼肉も楽しめる 駅南居酒屋の鶏重ランチ! 駿河区稲川、2023年6月10日にオープンした鳥料理居酒屋。静岡地鶏を使用した様々な鳥料理と、卓上七輪を使用する炭火鳥焼肉も提供しています。 月・木・金曜限定でランチ営業もしており、鶏重とから揚げの2種のみ(6月現在)ですが、手頃な価格でボリューミーな鳥料理定食をいただけます。 灯りの使い方がお洒落なカウンター席中心、ゆったりと落ち着ける雰囲気ながらカジュアルに利用できる店内で、気軽に逸品鳥料理を楽しめますよ! 店舗紹介 とりこ:雰囲気 とりこ:メニュー とりこの鶏重ランチ 塩・タレ 部位も複数鶏焼き 味変もお好みで メイン以外も充実しています 店舗情報 関連記事 店舗紹介 とりこ:雰囲気 外観 やや癖のある書体で店名が書かれた黄色い提灯が目印の黒い外観。静岡駅南口正面の石田街道を進み、静岡司法書士会館のビルを右折した、駅から徒歩5分程の立

                                                              『とりこ』静岡駅南の鳥焼肉居酒屋でお手頃鶏重ランチ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                                                            1