並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 68件

新着順 人気順

浮上 読み方の検索結果1 - 40 件 / 68件

  • この本がスゴい!2021

    「後で読む」は、あとで読まない。 「後で読む」は、あとで読まない。 「試験が終わったら」「今度の連休に」「年末年始は」と言い訳して、結局読まなかった。「定年になったら読書三昧」も嘘になるだろう。そもそも、コロナ禍で増えた一人の時間、読書に充てたか?(反語) だから「いま」読む。 たとえ一頁でも一行でも、目の前の一冊に向き合う。いま元気でも、一週間後には、読めなくなるかもしれないから。 今年は、死を意識した一年でもあった。「やりたいこと」を先延ばしにしてるうちに、感染して望みが断たれる可能性が爆上がりした。 時の経つのは早い。人生が長いほど、一年は短くなる。体感時間は加速する一方、人生の可処分時間は、短くなる。 だから「いま」読む。 積読を自嘲したりマウント取るのもヤメだ。いま読まない理由を並べ立てて開き直る不毛も捨てよう。そして、ずっと取っておいた、とっておきの本を、いま読む。 そんなつも

      この本がスゴい!2021
    • ジャニー喜多川 - Archive of STARTO

      ジャニー喜多川(ジャニー きたがわ、日本名での本名:喜多川 擴 〔きたがわ ひろむ〕、米国名での本名:John Hiromu Kitagawa 〔ジョン・ヒロム・キタガワ〕、作詞時の別名義:JOHNNY.K、1931年〔昭和6年〕10月23日 - 2019年〔令和元年〕7月9日)は、日本の元・実業家、芸能プロモーター。 ジャニーズ事務所、および関連会社のジャニーズ出版、ヤングコミュニケーション、ユニゾン、つづきスタジオの旧代表取締役社長。 ジャニーズアイランド旧代表取締役会長。 ジェイ・ドリームの旧代表取締役社長 (名義だけの幽霊社長)。 元・CIA工作員、米国軍人、外交官。 同性愛者 (真性の小児性愛者、少年性愛者)、性嗜好異常者 (パラフィリア)、魂の殺人者。 ロサンゼルス生まれの日系二世 (両親共に日本人)。 身長:153cm。 血液型:AB型。 87歳没。 姉はメリー喜多川。 なお

      • DOMMUNEに出演しなかった理由と、例の「いじめ語り」に対する簡単な見解 - 荻上式BLOG

        明けましておめでとうございます。 さて、年末DOMMUNEというイベントスペースにて、「2021 SUPER DOMMUNE YEAR END DISCUSSION  小山田圭吾氏と出来事の真相」というイベントが行われたようです。僕にも依頼メールが来たのですが、多忙であることと、企画趣旨に賛同できなかったことからお断りしました。 するとこのイベントの当日、主催者側から、「荻上チキにも依頼したが、企画趣旨に賛同できないと断られた」といった趣旨のアナウンスがあったようです。ツイッターのTLにて、僕について否定的な言及がされているのを複数見かけ(逃げた、舐めるな、といったような趣旨のものでした)、「あ、僕が断ったことをイベント内で触れたのだな」とわかりました。その上で、僕が断った理由についても、主催者による推測などが語られておりました。 「ファクトチェック」なき「メディアハラスメント」を問うと銘

          DOMMUNEに出演しなかった理由と、例の「いじめ語り」に対する簡単な見解 - 荻上式BLOG
        • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2022年版

          By ほしのるる 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まってしまいました。一体どれが本当なのか、どのあたりが実はウソなのか、どこからどこまでがネタで、もしかして実はマジでやるのではないか?というようにして現実と虚構が融合していき、いろいろな意味で記憶に残る恐るべき一日の始まりです! ◆エイプリルフール記事が更新される度にすぐ知る便利な方法 GIGAZINE編集部はエイプリルフールに便乗していろいろなことをしている各サイトを4月1日0時~24時まで、文字通り24時間リアルタイム更新し、この記事にまとめて追加し続けます。時間の経過とともに更新内容がどんどん追加されていき、この記事は次第にとんでもない長さになっていきます。「ページを再読み込みして、追加があるかどうか確認するのはギガも無駄に減るし重いし……」という場合は、GIGAZINEのTwitter公式アカウント・Facebook公式アカ

            エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2022年版
          • マンガって読むの難しくないですか?|伊藤聡

            基礎能力に欠けている私周囲に話してもあまり賛同を得られないのだが、マンガを読むのは難しいと思う。これまでにもトライしてはみたが、私はうまく読めないままだ。苦手意識もあいまって、これまでに読んだマンガはおそらくトータルで50冊にも満たない。このジャンルを楽しむための基礎的な能力に欠けているため、なかなか気が進まないのである。読むのに時間がかかるし、理解できない部分も残り、没入の感覚をうまく得られない。小さな頃にマンガを読む習慣がなかったことが要因だと思うのだが、どうやって読んでいいのかわからないまま現在に至ったのである。ゆっくり読めばあらすじは理解できるし、内容も一応わかるが、どこかしっくりこない感覚が抜け切らず、マンガを好きな人が感じているであろう楽しさ、興奮の半分も得られていないと思う。マンガって、読むのが難しくないだろうか? 以前、電車の座席で一心不乱にマンガを読む小学生を見かけたとき

              マンガって読むの難しくないですか?|伊藤聡
            • nix in desertis:2023受験世界史悪問・難問・奇問集 その1(慶應大)

              今年も無事に公開に至ることができた。3巻が好評発売中なので,過去の年度,特に早慶・国公立以外を見たい方はぜひお買い求めください(初手宣伝)。 <収録の基準と分類> 基準は例年と同じである。 出題ミス:どこをどうあがいても言い訳できない問題。解答不能,もしくは複数正解が認められるもの。 悪問:厳格に言えば出題ミスとみなしうる,国語的にしか解答が出せない問題。 → 歴史的知識及び一般常識から「明確に」判断を下せず,作問者の心情を読み取らせるものは,世界史の問題ではない上に現代文の試験としても悪問である。 奇問:出題の意図が見えない,ないし意図は見えるが空回りしている問題。主に,歴史的知識及び一般常識から解答が導き出せないもの。 難問:一応歴史の問題ではあるが,受験世界史の範囲を大きく逸脱し,一般の受験生には根拠ある解答がまったく不可能な問題。本記事で言及する「受験世界史の範囲」は,「山川の『用

              • MITメディアラボ・スキャンダル報道の「正しい」読み方

                NHK教育テレビの「スーパープレゼンテーション」で長らくホスト役(番組司会者&解説者)を務め、日本では文字通り全国的に知られる存在になった、マサチューセッツ工科大学(MIT)のMITメディアラボ所長、伊藤穰一氏。その伊藤氏が、2016年10月にはWIREDの特集企画でBarak Obama元米大統領の対談相手に指名されるなど、少なくともテクノロジー関連分野では世界的な知名度・影響力を持つセレブリティであることは、当媒体読者の多くがすでによくご存知だろう(四半世紀ほど前、朝日新聞社から出ていた雑誌「OPEN DOORS」によく登場していた頃の伊藤氏を覚えている人間にとっては文字通り「隔世の感」がある)。 さて、そんな伊藤氏の名前が、この夏米英のメディアを賑わせていたJeffrey Epstein氏――未成年女性の売春斡旋容疑で逮捕され、その後8月に留置所内で自殺した小児性愛者――のスキャンダ

                  MITメディアラボ・スキャンダル報道の「正しい」読み方
                • DAO:分散自立型組織の革命とその全貌に迫る|Go

                  DAOに限らず、様々なテック企業や業界の分析をしているメディアですので、ぜひ原文やThe Generalistを購読することをおすすめします。 著者のMario GabrieleさんのTwitter ↓ DAOs are absorbing the internet. This is true across dimensions: • Talent. Home for the internet's most gifted • Capital. Controlling billions in digital assets • Social capital. Where bright minds meet & collab • Culture. Defining cyber culture Gm, and let's begin 🧵 pic.twitter.com/5etEk4S5Y9 —

                    DAO:分散自立型組織の革命とその全貌に迫る|Go
                  • Cakes連載『新・山形月報!』

                    ずいぶん間が空いた山形月報ですが、今回は文学好きの間では話題ながらも難物と言われるコーマック・マッカーシー遺作2部作を中心に、ホームズの格闘術と、財政金融政策の話。文学にネタのような真面目な格闘術、さらには経済話といつもながらバラバラですが、さて、どんな話になるでしょうか! ずいぶん間が開いた (一年以上かよ!)。いつもながら、採りあげるつもり満々の本が一冊あって、それをどう料理しようか考えるうちに、ずるずる先送りになってしまうというありがちな話ではあります。 で、今回扱うのは、それではない。 コーマック・マッカーシーの遺作となる2部作『通り過ぎゆく者』『ステラ・マリス』だ。 マッカーシー『通り過ぎゆく者』 コーマック・マッカーシーは、現代にあって、本当の意味での文学を書けた数少ない作家の一人だ。そして、それは文学というものの意義が変わってきた現代では、決して容易なことではない。 村上龍は

                      Cakes連載『新・山形月報!』
                    • nix in desertis:2023受験世界史悪問・難問・奇問集 その3(国立大)

                      昨日の続き。本日は国立大をお届けする。集まったのはいつもの面々であった。一番注目されるべき問題が共通テストの日本史Bだったりするのは例年と少し違うところかもしれない。長くなったのでおまけは無し。東京外大は未入手。 1.共通テスト 世界史B <種別>??? <問題>3 C 中国における書籍分類の歴史について,大学生と教授が話をしている。 内 藤:18世紀の中国で編纂された〔 オ 〕の「四」という数字はどういう意味ですか。高校では用語として覚えただけで,深く考えませんでした。(編註:空欄オの正解は『四庫全書』) 教 授:〔 オ 〕に収められた書籍が,四つに分類されているためです。これを四部分類と言い,経部・史部・子部・集部からなります。 内藤:なるほど,例えば儒学の経典なら経部に,歴史書なら史部に分類されているという具合でしょうか。 教授:そのとおりです。史部について少し具体的に見てみましょう

                      • 【米国株】3指数とも続落! FOMC議事録公表のテーパリング年内開始示唆に市場は嫌気。ロウズは決算後大幅上昇! - ウミノマトリクス

                        米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 FOMC議事録の発表からテーパリングの年内開始示唆に市場が嫌気した状態になっています。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今日も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】主要3指数は大幅続落となった形です。 【MyPF】私のポートフォリオも厳しい内容です。パランティアが頑張っていましたが焼け石に水状態です。 【セクター】上昇したセクターは、わずかでクリエネ、旅行と一般消費財が辛うじて上がっている程度でした。ほぼすべて

                          【米国株】3指数とも続落! FOMC議事録公表のテーパリング年内開始示唆に市場は嫌気。ロウズは決算後大幅上昇! - ウミノマトリクス
                        • 金持ち父さんになるために… : 優待と配当きたし株も買ったし我が家の持ち株一覧ですε=(・д・`*)ハァ…

                          2024年05月25日06:32 カテゴリ保有株お小遣い稼ぎ 優待と配当きたし株も買ったし我が家の持ち株一覧ですε=(・д・`*)ハァ… 日経平均株価 38,646.11 -457.11 -1.17% TOPIX 2,742.54 -12.21 -0.44% グロース250 608.14 -7.34 -1.19% 今週の持ち株は月曜だけ上がって火〜金まで下がりました どうにか先週よりはプラスだけど 来週は大きく上がってほしいな さて僕の特定口座の持ち株のコード銘柄名 株数に平均取得単価です 1417 ミライト・ホールディングス 100株 662円 1605 INPEX 100株 1951円 1928 積水ハウス 200株 1799円 2503 キリンホールディングス 100株 2004円 25935 伊藤園第一種優先株式 100株 1808円 2768 双日 200株 1788円 2789

                          • アニメ「2021年のエヴァンゲリオン」雑文集(1/15~3/5)|小鳥猊下

                            0.「新劇」過去の感想アニメ「シン・エヴァンゲリオン劇場版・本予告」感想 アニメ「エヴァQ IMAX版」感想その1 アニメ「エヴァQ IMAX版」感想その2 1.「序」実況 やっぱりこれ、葛城「ミサ」って言ってるよねえ? かつての伏線の残骸? 2.「破」実況 「碇司令と冬月副司令が同時に登場するとき、必ず副司令の台詞が先になる。これは新劇では、ナディアのガーゴイルよろしく、冬月の方が上位者であることの伏線に違いない」などと考察していた頃が、いちばん幸せだったなー。 あれ、アスカの「ケンカ売る気」がちゃんと聞き取れる? ビデオ版はコネメガネの「もったえー」と同じく、「けーかるぬき」みたいな呂律のあやしい発音だったような……? ここのエヴァ走りのCG、旧劇の量産機戦とまでは言わないけど、重量感があってすごくいいのに、なぜシンエヴァの殺陣はあんな感じに……。 ここ、震災の津波を予言してたと思うん

                              アニメ「2021年のエヴァンゲリオン」雑文集(1/15~3/5)|小鳥猊下
                            • 金持ち父さんになるために… : 優待と配当がきた〜(^^♪

                              2024年05月08日06:12 カテゴリ株主優待配当金 優待と配当がきた〜(^^♪ 昨日は優待と配当が届きました フジから優待だけど イオンの割引券にすると思うので届いたらプラスにする 配当は進和とイオンモールからで合計11,956円でした ポイントサイトでお小遣い稼ぎは 『ECナビ』で6000PをPeXポイントに交換 ここから登録の方はお得がいっぱい ポイントサイトで小遣い稼ぎに興味ある方は サイドバーにお勧めサイト載せてるので見てみてね ちなみに今回はこれから肘めるならここだな〜ってポイントサイトを紹介しますね 1位は有名な『ハピタス』 2位には急浮上の『ちょびリッチ』が凄いんです 3位は『ECナビ』で 4位は一日3分程度しかしてません『モッピー!』 5位に急浮上の『ポイントインカム』で 6位はやっぱり『ポイントタウン』 7位は貯めたポイントに利息がついてお得な『げん玉』かな〜 他に

                              • 金持ち父さんになるために… : 配当がきた〜(*^-^*)

                                2023年06月30日06:58 カテゴリ配当金 配当がきた〜(*^-^*) 昨日はブックオフの日だな〜で本を買いに行ってきました いつもの二世君がハマってるサバイバルシリーズを d払いのポイントサイトの稼ぎのdポイントで購入したんですけど 無人島の方は前に買っててダブった〜 お友達が来たらあげよっと そのついでにガソリンもポイントサイトの稼ぎで満タン 支払いは3694dポイントでした ガソリンが高くなってきたのでポイントサイトで節約しよ〜 ポイントサイトで小遣い稼ぎに興味ある方は サイドバーにお勧めサイト載せてるので見てみてね ちなみに今回はこれから肘めるならここだな〜ってポイントサイトを紹介しますね 1位は有名な『ハピタス』 2位には急浮上の『ちょびリッチ』が凄いんです 3位は『ECナビ』で 4位は一日3分程度しかしてません『モッピー!』 5位に急浮上の『ポイントインカム』で 6位はや

                                • 2021年10月30日の炎上に関する謝罪と釈明、そしてその他 - 前談

                                  先日、Twitterで軽く炎上してしまったので、そのことについてお話しします。 本題に入る前に、いくつかお伝えすることがあります。 まず、ここからは議論の都合上「巨乳」というワードが頻出します。この単語自体、アダルト界隈が発祥のもので、女性や女性の身体に対する性的な揶揄を含むものだとは理解しております。しかしながら、実際に胸の大きい女性とされる方がこの単語を先に使用していることや、僕も議論する上でお互いに同じ単語を使用することで整理しやすくすべきだと考えたことなどを理由に、敢えて使用する場合があります。また、特にその必要がない場合には別の表現を用いるように心がけております。ご不快に思われる方は多いと思われますが、ご理解・ご了承をお願いします。 次に、議論の中で「女性の大きい胸はいやらしいものだ」という差別的な意図として解釈し得る、不適切な発言があったことを深くお詫び申し上げます。 詳しくは

                                    2021年10月30日の炎上に関する謝罪と釈明、そしてその他 - 前談
                                  • 高校3年間を通して「羅生門」しか読まなくていいのか…灘中学の国語科教師が懸念する"文学離れのマズさ" 実用重視で危機に瀕する国語のカリキュラム

                                    文学作品を扱いづらいカリキュラムになった 【加藤】最近では「とにかく子どもが文学を読みたがらない」と悩む保護者も多くいらっしゃいます。そうなると、学校の教科書や塾の問題は、文学を読む機会を提供してくれる最後の砦にも思えます。そもそも保護者自身が本を読まなくなっていますよね。 【井上】もっと言えば、今、文学離れに拍車をかけるかのように、学校の授業でもなかなか文学作品を扱えないようなカリキュラムになっているんです。 【加藤】そうなんですか? 【井上】高校の話になりますが、2022年4月から始まった高校の新学習指導要領では、「現代の国語」で評論文を、「言語文化」で小説と詩歌、古文、漢文のすべてを扱うことになりました。しかし授業はそれぞれ週に2回ずつです。入試対策としては古文と漢文は譲れません。すると、いつ文学をやるのか、という問題が浮上します。 【加藤】古文や漢文の読み方のルールを教えるだけでも

                                      高校3年間を通して「羅生門」しか読まなくていいのか…灘中学の国語科教師が懸念する"文学離れのマズさ" 実用重視で危機に瀕する国語のカリキュラム
                                    • 金持ち父さんになるために… : クワガタは逃がした(;-_-) =3 フゥ

                                      2021年08月21日17:44 カテゴリお小遣い稼ぎ クワガタは逃がした(;-_-) =3 フゥ 今日は游タイムまで400ちょいの『あぶない刑事』です これが170回転ほどで自力当たり けど今回は通常 時短100回転付くけど 引き戻さないよね〜 他に打ちたい台も無いし即ヤメ 『あぶない刑事』の台は無いのでDVDで〜す そして焼肉のたれとトイレットペーパーとかを買ってきてって事で 『薬王堂』でポイントサイトの稼ぎで買い物 支払いは1450dポイントでした ポイントサイトで遊んで小遣いを稼いでみたい そんな方はサイドバーにお勧めサイト載せてるので興味ある方は見てみてね ちなみに今回は特別に僕が稼いでる順番にポイントサイトを紹介しますね 1位はやっぱり『ポイントタウン』 2位には急浮上の『ちょびリッチ』が凄いんです 3位は有名な『ハピタス』 4位は貯めたポイントに利息がついてお得な『げん玉』か

                                      • 金持ち父さんになるために… : 持ち株を売り買いしたよ(..) チラ

                                        2023年02月07日07:15 カテゴリお小遣い稼ぎ保有株 持ち株を売り買いしたよ(..) チラ 昨日の日本株はマザーズは下がったけど他は上げ〜 持ち株では商社が絶好調 けどメガバンが下がったよ 日本政府が黒田総裁の後任として 雨宮現副総裁を念頭に置きながら就任を打診したとの報道で 現行の緩和維持方針が継続か〜って事みたい まぁ決まるまで落ち着かない動きになるんだろうね〜 そんなのもあったり先週の米雇用統計もあり… 米国債利回りは上昇で円安にもなってます 昨日はトルコで大きな地震もあって今は3600人だかが犠牲に 一人でも多くの命が助かると良いね〜 戦争や震災とかでインフレとかもまだ続くのかな〜 昨日は車検の予約しに行ったついでに『薬王堂』でポイ活 ポイントサイトの稼ぎで1827dポイントでお支払いです 最近の二世君は家でゲームしながらおやつ食べてばっかり 決算も多いし大人しい子だけ遊び

                                        • 金持ち父さんになるために… : 今日は海に行こうかな(;-_-) =3 フゥ

                                          2022年08月09日06:17 カテゴリお小遣い稼ぎ 今日は海に行こうかな(;-_-) =3 フゥ 昨日の日経は上げです〜 先週の米雇用統計もよかったしまぁ〜ねって感じ 持ち株ではNTTの決算があり問題なし ソフトバンクGの決算があったけど 今日は上がるのか下がるのか気になるとこですが めちゃ熱いし朝から海に行く予定 二世君とかまだ寝てるから嫌だって言われたら他の事になるけど 30℃超えで公園はとにかくクタクタになるので嫌なの そんな昨夜の欧州も米国も上がってるし 僕の持ち株もほったらかしでいいや〜なので 涼しいとこで遊ぶ ちなみに昨日は朝からプールの準備 10時にはお友達がきて公園へ しかしこれがヤバい暑さで危険すぎ なので午後から庭でプールしてたけど僕も飛び込む暑さ 30℃超えでもう嫌だ〜 そしてポイントサイトの稼ぎです 『ハピタス』で2700PをPeXポイントにしました そしてポイ

                                          • 金持ち父さんになるために… : 優待と配当がきた〜(^^)/

                                            2024年05月01日06:09 カテゴリ配当金株主優待 優待と配当がきた〜(^^)/ 昨日は優待と配当が届きました イオン北海道から2名義で1万円分の優待券です 配当金は積水ハウスとイオン北海道からで合計20,400円でした ポイントサイトでお小遣い稼ぎは 『Gポイント』で660Gをdポイントに交換 ポイントサイトで遊んで小遣いを稼いでみたい そんな方はサイドバーにお勧めサイト載せてるので興味ある方は見てみてね ちなみに今回は特別に僕が稼いでる順番にポイントサイトを紹介しますね 1位は有名な『ハピタス』 2位には急浮上の『ちょびリッチ』が凄いんです 3位は『ECナビ』で 4位は一日3分程度しかしてません『モッピー!』 5位に急浮上の『ポイントインカム』で 6位はやっぱり『ポイントタウン』 7位は貯めたポイントに利息がついてお得な『げん玉』かな〜 他にもまだまだ稼げるサイトはサイドバーにあ

                                            • 金持ち父さんになるために… : 昨日買った株と我が家の持ち株一覧ですヽ(^。^)ノ

                                              2024年02月10日07:19 カテゴリ保有株お小遣い稼ぎ 昨日買った株と我が家の持ち株一覧ですヽ(^。^)ノ 日経平均株価 36,897.42 +34.14 +0.09% TOPIX 2,557.88 -4.75 -0.19% グロース250 709.52 +0.56 +0.08% 今週もおつでした 昨日は僕のNISA口座で株を買いました 8410 セブン銀行 200株 297.1円で購入です 今週はあおぞら銀行が〜とかあったけど 持ち株は上がってくれたみたいで助かりました〜 さて僕の特定口座の持ち株のコード銘柄名 株数に平均取得単価です 1417 ミライト・ホールディングス 100株 662円 1605 INPEX 100株 1951円 1928 積水ハウス 200株 1799円 2503 キリンホールディングス 100株 2004円 25935 伊藤園第一種優先株式 100株 18

                                              • 最近の英語と、英検に向けての英語長文対策 - まったり英語育児雑記帳

                                                引きこもりのGWも、なんだかんだとあっという間に過ぎ去った印象です。 予定の無い長い連休。 せっかくなので英語の学習を!とも考えたのですが、英検の過去問を1回やったのみでした。 子供達は遊ぶことに忙しいし、休日は休むことも大切だと思いますし、まぁのんびりと過ごしました。 音読は毎日継続中です 英語の音読の方は、長男が『And Then There Were None』を読み終わりました。 「そして誰もいなくなった [英語版ルビ訳付]」 そして誰もいなくなった [英語版ルビ訳付] 英語版 アガサ クリスティ (著) 新書 – 1999/4/28 Amazon 楽天 私も思わず日本語翻訳版を読み返したり、 そして誰もいなくなった アガサ・クリスティー (著), 青木久惠 (翻訳) 文庫 – 2010/11/10 Amazon 楽天 夜更けにBBCのドラマ版を観はじめたり、 Amazonプライム

                                                  最近の英語と、英検に向けての英語長文対策 - まったり英語育児雑記帳
                                                • テレビの「笑」を並べる - 飲用てれび

                                                  テレビの書き起こしをしている自分のツイートを特定のワードで検索し、出てきた言葉を少し編集してただただ並べるエントリー。これまでは、「テレビ」などのワードで同様の記事を書いてきた。 inyou.hatenablog.com inyou.hatenablog.com 今回はテレビの「笑」を並べる。2013年ごろから現在まで。時系列順*1、敬称略で。もちろんいろいろバイアスありで。めちゃめちゃたくさんあったので、これでもだいぶ間引きました。 「笑」は「お笑い」だけではないし、「お笑い」にしてもいろいろある。そんなことを改めて。 マツコ・デラックス「笑うことが恥ずかしいと思ってたけど、笑うことを拒否することって、ホント恥ずかしいんだね」 『マツコ&有吉の怒り新党』2013年4月11日(ABC) 小林賢太郎「ウケるスベるっていう感覚も、ちょっと薄いかもしれないです。いや、ウケたいですよ。笑ってほしい

                                                    テレビの「笑」を並べる - 飲用てれび
                                                  • ブックマークコメント返信専用記事~2021・5月前半~ - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

                                                    どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・「カツ&フライ」ミニランキング・マイベスト5 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第30話「ポップの覚悟」感想 ・はてなproの更新と3年目の倦怠感 ・はてなpro・2年を振り返ってみる ・げんこつ長屋ライフ3「気まずい3人」 ・リハビリお絵描記・その13【野球応援、4コマ漫画などなど】 ・【俳人、歌人お断り!】自然現象・読めるかな?クイズ! ・「バターめし」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第31話「父と子の戦い」感想 ・あいまのざっき【輪ゴム技/マンデーバセバルタイム…うんこカープについて/この世界の片隅に感想】 ・あるなしクイズ! ・雑記<

                                                      ブックマークコメント返信専用記事~2021・5月前半~ - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ
                                                    • 留学ゼロからNYT記者に 「すき間時間で語源学ぶ」私の英語勉強法:朝日新聞デジタル

                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

                                                        留学ゼロからNYT記者に 「すき間時間で語源学ぶ」私の英語勉強法:朝日新聞デジタル
                                                      • 世の中は「簡単なこと」ができない人たちで溢れている - ライブドアニュース

                                                        ネット上の議論を見ると、まったく意見がかみ合わないケースも少なくない。相手の意見をよく読めばその真意を汲み取ることはじゅうぶんできると思うのだが、そうしないまま、自分の意見がいかに正しいかを述べ続ける人もいる。なぜこんなことが起こっているのか。 『言ってはいけない』(新潮新書)、『朝日ぎらい』(朝日新書)などの著書がある作家・橘玲氏と、『ウェブはバカと暇人のもの』(光文社新書)などの著書があるネットニュース編集者の中川淳一郎氏が語り合った。(短期集中連載・第8回) 橘:いま世界じゅうで進行している「知識社会化」の影響は、さまざまなところに出始めています。言い換えるならば、まっとうに生きていくために必要とされる知識のハードルがどんどん上がっている。たとえばアメリカでは、今まで自動車工場で組立工をやって家族を養い、「これが俺たちの生き方だ」とプライドをもっていた人たちが、いきなり「君にはもう用

                                                          世の中は「簡単なこと」ができない人たちで溢れている - ライブドアニュース
                                                        • 【米国株】主要3指数は続落。強いPPIとFOMCを控えて株価は続落中!マイクロソフトやセールスフォースが大幅下落。 - ウミノマトリクス

                                                          米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 主要3指数が続落しており、生産者物価指数(PPI)の結果を受けてハイテクを中心に下落しています。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】主要3指数は続落となりハイテク株を中心に市場は冷え切っていました。生産者物価指数(PPI)の発表があり、市場予想を大きく上回り警戒感が示されています。今回の結果により、テー

                                                            【米国株】主要3指数は続落。強いPPIとFOMCを控えて株価は続落中!マイクロソフトやセールスフォースが大幅下落。 - ウミノマトリクス
                                                          • 出版状況クロニクル174(2022年10月1日~10月31日) - 出版・読書メモランダム

                                                            22年9月の書籍雑誌推定販売金額は1051億円で、前年比4.6%減。 書籍は635億円で、同3.7%減。 雑誌は416億円で、同6.0%減。 雑誌の内訳は月刊誌が353億円で、同5.2%減、週刊誌は62億円で、同10.5%減。 返品率は書籍が30.9%、雑誌は39.4%で、月刊誌は38.4%、週刊誌は44.7%。 書店店頭売上は大型台風の相次ぐ上陸もあり、書籍9%、ムック10%、コミックス22%といずれもマイナスとなっているが、取次POS調査によれば、総合的にも二ケタ減である。 書店状況は「液状化」しているとしかいいようがない。 *なお今回は変則的に13~15の項目は『私たちが図書館について知っている二、三の事柄』に批判を寄せた根本彰のブログに対する反論を掲載した。 最後までお楽しみあれ。 1.出版科学研究所による22年1月から9月までの出版物推定販売金額を示す。 ■2022年上半期 推定

                                                              出版状況クロニクル174(2022年10月1日~10月31日) - 出版・読書メモランダム
                                                            • 【衝撃の実話】ジェームズ・キャメロン伝説 - ひたすら映画を観まくるブログ

                                                              ジェームズ・キャメロン どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さてジェームズ・キャメロン監督といえば、シリーズ最新作『ターミネーター:ニューフェイト』の指揮を執り、現在は世界的な大ヒット映画『アバター』の続編を製作中ですが、業界関係者の間では「圧倒的な完璧主義者」として知られており、決して妥協を許さない厳しい仕事ぶりから「撮影現場の暴君」とも呼ばれているそうです。 というわけで本日は、そんなジェームズ・キャメロン監督にまつわる数々の「伝説的なエピソード」をご紹介しますよ。 ●『殺人魚フライングキラー』 映画『殺人魚フライングキラー』 キャメロンの監督デビュー作にもかかわらず、「低予算・短納期・酷い脚本」という最悪な条件で撮影するはめになったため現場でトラブルが続出した問題作。 まずロケ地のジャマイカに到着すると、セットが全く出来ていないばかりか、具体的なロケ場所すら一つも決まっていないこと

                                                                【衝撃の実話】ジェームズ・キャメロン伝説 - ひたすら映画を観まくるブログ
                                                              • 『MIU404』感想 - 拳銃を置きステッキを持つ - 小夜倉庫

                                                                放送開始から1年が経ったらしい『MIU404』ですが、Amazon PrimeやHuluでの配信もスタートしたようです。 いい機会なので、放送当時を振り返りつつ全話の感想を軽く記録しておこうかと思います。大筋について無粋に語るのみになりますが、こういうものを残しておくのも悪くないのかもしれないと、この一年で思えるようになりました。 ※『MIU404』『アンナチュラル』のネタバレを大いに含み、『さよならロビンソンクルーソー』『空飛ぶ広報室』『逃げるは恥だが役に立つ』『獣になれない私たち』『コタキ兄弟と四苦八苦』についても触れています。また、各媒体の関連インタビューや『MIU404シナリオブック』、ディレクターズカット版への言及もあります。 ※この文章は一個人の感想であり、正解や作り手の意図を探ろうとするものではありません。また、これを読むあなたの固有の鑑賞体験を阻害しようとするものでもありま

                                                                  『MIU404』感想 - 拳銃を置きステッキを持つ - 小夜倉庫
                                                                • 金持ち父さんになるために… : 学校を休んだけど配当きたし株を買っちゃった〜(;´▽`A`` 疲れた〜

                                                                  2023年03月16日06:47 カテゴリお小遣い稼ぎ 学校を休んだけど配当きたし株を買っちゃった〜(;´▽`A`` 疲れた〜 昨日は前日の米国が落ち着きを取り戻し 日本株はやっとのやっとで上げ〜 しかし昨日はまさかの二世君がお腹痛いとかでお休みしちゃいました なので株を見る時間がなかったけど 日経は上げを大きくと減らしでした そんな昨夜はクレディスイスがたべ〜となり欧州は大暴落 筆頭株主であるサウジ国立銀行のクダイリー会長が 「追加の流動性支援の要請があってもこれ以上は支援を行うことは絶対にない」 なんて感じでやば〜でしたが 04:22にスイス中銀が「必要ならばクレディ・スイスに流動性を供給する」 との事で…クレディスイスは潰れないで生き残ると思うんだけど そして【経済指標】は ・米・3月NY連銀製造業景気指数:−24.6(予想:-7.8、2月:-5.8) ・米・2月生産者物価指数:前月

                                                                  • テン年代アイドル論、あるいは・・・・・・・・・とはなんだったのか?|scarlet222

                                                                    東京は、あらゆる計画をいつも裏切ったまちだ。(磯崎新『空間へ』) ヨーロッパに幽霊が出る――共産主義という幽霊である。(マルクス・エンゲルス『共産党宣言』) はじめに なぜいま「アイドル論」なのか? テン年代の前半くらいに、アイドル論やアイドル批評といったものが盛り上がりを見せたことがあった。いくつか具体例を列挙してみる。2011年、太田省一『アイドル進化論』。2012年、濱野智史『前田敦子はキリストを超えた』、小林よしのり・中森明夫・宇野常寛・濱野智史『AKB48白熱論争』。2013年、さやわか『AKB商法とは何だったのか』、安西信一『ももクロの美学』。2015年、香月孝史『「アイドル」の読み方』など。 こうしたアイドル論の盛り上がりが生じたそもそものきっかけは、やはりゼロ年代の後半に、AKB48が目覚ましい活躍を見せていたことだっただろう。「RIVER」でオリコンウィークリーチャートの

                                                                      テン年代アイドル論、あるいは・・・・・・・・・とはなんだったのか?|scarlet222
                                                                    • 2020年図書館系はてなブックマーク ベスト100 - やわらか図書館学

                                                                      探しものがはかどる検索エンジンDuckDuckGo、NDC順Bangリスト 読書猿Classic: between / beyond readers 知ってる??はんこってなんで押さなきゃいけないの? 「Amazonには絶対負けないと思ってるんだけどなぁ…」書店に飾られた素敵なポップの数々、もうこういうのは求められてないの? - Togetter 論文の読み方 / How to survey - Speaker Deck 「とんでもなくクリスタル」「おい桐島、お前部活やめるのか?」福井県立図書館の「覚え違いタイトル集」が面白い - Togetter 小学4年生のはんこの自由研究がすごい「大人が出しても恥ずかしくない」「ちょっぴり印鑑主義への批判が入ってるの偉すぎる」 - Togetter 2chの「10代で読んでいないと恥ずかしい必読書」リストが話題に→教養は大事だよね!ツッコミどころ有

                                                                        2020年図書館系はてなブックマーク ベスト100 - やわらか図書館学
                                                                      • 【SPAC解説】日本企業も海外市場に上場できる SPACとは? | EXPACT|スタートアップの新たな挑戦をサポート |

                                                                        2021年冬、”SPAC”というキーワードがニュースを騒がせていました。例えば以下の通りです。 米ウォルマートなど小売企業に物流施設の自動化技術を提供するシンボティックは13日、ソフトバンクグループが出資するSPACとの合併によりNASDAQに上場すると発表した。評価額は55億ドル(約6200億円)。2022年上半期に取引が完了する予定だ。取引を通じ、総額7億2,500万ドルの資金調達を見込む。(日本経済新聞より引用) 日本企業を合併の対象とするSPACがまもなく上場する。米資産運用会社がスポンサーとなって運用する「Evoアクイジション」で、このSPACとの合併を通じて、日本のスタートアップ企業は比較的短期間で米証券市場に上場できるようになる。米国で有望な日本企業に投資する新たな機会ができ、関心を呼びそうだ。SECに提出した目論見書によると、合併対象のスタートアップとして日本のテクノロジー

                                                                          【SPAC解説】日本企業も海外市場に上場できる SPACとは? | EXPACT|スタートアップの新たな挑戦をサポート |
                                                                        • PTA会長に俺はなる!第16話 PTA副会長が来賓として臨んだ卒業式 - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

                                                                          中学校のPTA会長・副会長って、どんな仕事があるの? PTA会長や副会長のメリットって何だろう? コロナの影響で、PTA活動はどうなる? こんな疑問をテーマにした"PTA会長に俺はなる!"は、「不運にもクジ引きにより次男が通う中学校のPTA副会長になり、翌年はPTA会長の座が約束された男が、人生初のPTA活動に日々背水の陣で臨み、四苦八苦するエピソードを綴っていく!」というシリーズ記事です。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、いよいよ来年度のPTA会長就任が目前に迫ってきた赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。 コロナ禍での活動は自粛や規模縮小が続き、この1年間はほとんど出番がなかったので、不安も疑問もてんこ盛り! そんななか、PTA副会長として卒業式に臨みましたので、レポートします。 目次 PTA会長に俺はなる!第16話 P

                                                                            PTA会長に俺はなる!第16話 PTA副会長が来賓として臨んだ卒業式 - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~
                                                                          • 理解不能!オジ(おじさん)が語る、名古屋のコンビニで起きたおじさんの奇行

                                                                            このニュースは、名古屋市のコンビニで、48歳の男が店員に尻を露出し逮捕。男は「お尻を見せれば仲良くなれると思った」と供述し、愛知県迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕されています。 引用元 「尻を見せれば仲良くなれると…」コンビニ店員に尻を露出、男(48)を逮捕 「ストッキング姿の男が」通報で発覚 名古屋・東区(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース名古屋市東区のコンビニで、男性店員に尻を見せつけたなどとして、48歳の会社員の男が逮捕されました。「お尻を見せれば仲良くなれると思いやりました」などと供述しているということです。愛知県迷惑行為防news.yahoo.co.jp 読み方の種類 ※オジコメントとは、さん付けされないおじさん(当管理人)がコメントした文章です。 さらっと読みたい方 ※ポイントを読んでからオジコメントを読む ▼このニュースのポイントを読む じっくり読みたい方 ※概要

                                                                              理解不能!オジ(おじさん)が語る、名古屋のコンビニで起きたおじさんの奇行
                                                                            • 野崎忠郎 作品集 - PTSDの復員日本兵と暮らした家族が語り合う会

                                                                              “恥“ だった父親 野崎忠郎さん  右・野崎さんの父 幸郎さん 黒井さんの活動を知って、父親との経験を語り始めた人もいます。野崎忠郎さん、80歳です。 父親の幸郎さんは、軍医として満州や激戦地のニューギニアに従軍しました。戦後医師として働き始めた幸郎さんでしたが、7年ほどすると記憶がなくなるまで酒を飲むアルコール依存の状態になり、薬物にも手を出すようになりました。当時、思春期を迎えていた野崎さん。酒や薬物に染まっていく父の姿を見て、複雑な感情を抱くようになりました。 野崎さん「こんな親はいやだなっていう思いが強かった。自分の事よりもむしろ他人に知られたくないっていう、だから友達つくらなかった」幸郎さんは、野崎さんが40歳の時、自ら命を絶ちます。幸郎さんが亡くなって40年、野崎さんは父親のことを今まで他人に語ることはありませんでした。 野崎さん 「話せなかったんですよね。やっぱり恥だった。父

                                                                              • 【ANA】20年度第2四半期決算速報!リストラで経営再建は進むのか? - 商社マンは今日も走る!現役総合商社マンの資産運用ブログ

                                                                                こんにちは!総合商社マンです!ANAが2021年度3月期の第2四半期決算を発表したよ!最近リストラを発表したANAの行方や如何に!? ANAが20年度第2四半期決算を発表 20年度第2四半期決算概要 定量実績 財務状況 キャッシュフロー 20年度年間業績見通し&配当 最後に:ANA業績は国際線の回復次第か ANAが20年度第2四半期決算を発表 ANAが10/27の引け後15:00に20年度第2四半期の決算発表を行いました。ANAは公募増資の噂が流れたり、最近では実際にリストラや、従業員の給与を3割削減、また一部の従業員をトヨタに出向させてコロナ禍を凌ごうとするなど、本当に様々な手を打ってこの苦難を乗り切ろうとしています。 もともとJALに比べて財務体質が弱いANAはかなりの苦境に追い込まれている状況です。またANAは今期の年間業績予想については第1四半期決算時点で合理的な算出が難しいという

                                                                                  【ANA】20年度第2四半期決算速報!リストラで経営再建は進むのか? - 商社マンは今日も走る!現役総合商社マンの資産運用ブログ
                                                                                • 【ブロガーバトン】バトン回していただきました!! - 鬼滅の刃好きのゆきちゃんのブログ

                                                                                  こんにちは😊 ゆきちゃんです❄️ お久しぶりになっちゃいましたあぁぁぁ。゚(゚´Д`゚)゚。 どうしよう何書こうと思っている間に放置気味でした苦笑。ちょいちょいTwitterには浮上してたけど、それもかなり低浮上気味。。。 無駄にくら寿司行った話とか書きたいのに笑。 そんな中、colt (id:colt0624) 様からブロガーバトンなるものを回していただいたので、書いていきたいと思います。 ブロガーバトン回して頂きました! ブロガーバトン 名前 年齢 ブログ歴 更新頻度は? ブログのジャンル ブログを始めたきっかけ 今後のこのブログの野望 ひとこと 一番古い記事を貼る お気に入りの記事を貼る。 次にまわしたい人のidをコール(何人でもOK) ブロガーバトン回して頂きました! モンストについて、とても詳しく書いているcolt (id:colt0624) 様から回して頂きました。 www.

                                                                                    【ブロガーバトン】バトン回していただきました!! - 鬼滅の刃好きのゆきちゃんのブログ