並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 87件

新着順 人気順

照り焼きソースの検索結果1 - 40 件 / 87件

  • パッタイの歴史 - 人工的に作られたタイの国民料理 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    Photo by Terence Ong 「タイの国民料理」という使命を持った人工的国民食 タイ料理の定番であるパッタイ。 歴史は古くなく、誕生したのは1940年ごろのことです。パッタイは時の権力者により、明確な政治的意図をもって作られ広められた料理です。パッタイ(Pad Thai=タイ炒め)という名前が象徴するように、その成り立ちや拡がりの過程は非常に近代的かつ人工的であります。 1. パッタイとはどんな料理か スーパーマーケットでもガパオライスやトムヤムクン、グリーンカレーといったレトルト食品が並び、タイ料理は市民権を得て、いまや日本人の日常食の一部となっています。 パッタイもスーパーのお惣菜に並ぶほどですが、特にこだわりがないお店だと、「タイ風の味付けをした焼き麺料理」は全部パッタイと呼んでしまう傾向があるようです。ですが、タイの焼き麺料理はパッタイだけではなく、色々種類があります。

      パッタイの歴史 - 人工的に作られたタイの国民料理 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    • 「唐揚げとレモンサワーだけ」の飲み会は成立するか? - メシ通 | ホットペッパーグルメ

      唐揚げとレモンサワーしか頼めない飲み会? こんにちは。酒場ライターのパリッコです。 先日、メシ通担当編集ムナカタ氏からこんな連絡をもらいました。 「パリッコさん、恵比寿にこだわりの唐揚げとレモンサワーを出すお店があるんですが、そこでなら『唐揚げとレモンサワーしか頼んじゃいけない』飲み会って成立すると思いますか?」。 僕は即答しましたよね。「無理です」と。 いや、唐揚げとレモンサワーが美味しいことは知っています。どちらも僕の大好物です。しかしながら、40歳を超えたくらいから、あからさまに食べられる量が減っている。脂っこいものとなればなおさら。唐揚げだったら、3個食べればもう限界をむかえてしまう。その後、確実に「おひたし」が欲しくなる。 さらに、僕は飲み会といえばホッピーやチューハイを延々と飲んでいるタイプ。なぜかといえば、甘みがなくて飲みやすいから。もちろん、レモンサワーを頼むことだってけっ

        「唐揚げとレモンサワーだけ」の飲み会は成立するか? - メシ通 | ホットペッパーグルメ
      • 【2020年版】トーストアレンジレシピ100選!ランキング形式でご紹介 - おおまめとまめ育児日記

        朝食にも人気! そのままでも美味しい、焼いても美味しいお手軽で便利な食パン。 最近は高級食パンも人気ですよね。 スイーツ系からおかず系、大人気の具材から変わり種まで、簡単で美味しい食パンのアレンジレシピをまとめました。 実際に私、おおまめが作って食べたトーストレシピをランキングにし、1位から順番にご紹介いたします。 公開2019-6-22 最終更新日2020-10-1 5レシピ追加 ※目次の料理名クリックで飛べます。 朝食にぴったり!絶品トーストアレンジレシピランキング100 1位 鶏肉とチーズのホットサンド 2位 BLTホットサンド 3位 コロッケエッグホットサンド 4位 ハムチーズレタストマトホットサンド 5位 ガーリックトースト 6位 フレンチトースト 7位 アヒージョ×トースト 8位 コロッケホットサンド 9位 食パンホットドッグ 10位 茄子とカルパスのマヨチーズ 11位 ピリ辛

          【2020年版】トーストアレンジレシピ100選!ランキング形式でご紹介 - おおまめとまめ育児日記
        • 北海道の感想

          行った場所すすきの、札幌 東室蘭、登別 長万部(おしゃまんべ) ニセコ、小樽 富良野、旭川 すすきの、札幌すすきのは飯屋や大人のお店が多い。新宿みたいだ。新宿を半分くらいの大きさにした感じ。 アイドルとかが売り子したりしてて、都会なんだな〜と思った。 札幌は、いろいろな企業が、新商品を全国に出す前に、札幌で出してみて反応を見たりするらしく、やはりいろんな新商品が置かれていた。 コンカフェで楽しめたが、コンカフェは東京よりレギュレーションが激しいというか、変なサービスは一切なかった。ちなみに、日本一すごいという噂のダークマターというコンカフェも札幌で、そっちはリスカで作ったドリンク提供で一時閉店などで話題になっていたところで、逆にすごいらしい。 札幌は、レベル高いところと新しい突飛なものが交錯するカオスでいい感じだなあって思った。 ホテルは高くて予約も一杯でなかなか泊まれないが、ニコーリフレ

            北海道の感想
          • 海外「日本を誤解してるw」 外国のKFCが日本のクリスマス文化に便乗し大きな話題に

            日本のクリスマスの食卓において、 定番の1つとなった「ケンタッキー・フライド・チキン」。 これは「日本ケンタッキー・フライド・チキン(KFCJ)」が、 1974年に始めたマーケティングの影響とされており、 「クリスマスにはチキン」という習慣は、日本独自のものです。 最近ではネットの影響でこの文化は世界的に有名なのですが、 なぜかスペインのKFCが日本のクリスマス文化に便乗。 公式SNSなどは、クリスマスシーズンに合わせて、 チキンに照り焼きソースをたっぷりとかけた、 「LOS OTAKU」セットの販売を開始した事を先週から告知し、 日本で撮影したCMも、今月22日にYouTubeにアップしています。 なぜ「OTAKU」なのかは分かりませんが、 KFCの攻めまくりなキャンペーンにネットは大盛り上がり。 様々な反応が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。 「日本人に怒られそう…」 魔

              海外「日本を誤解してるw」 外国のKFCが日本のクリスマス文化に便乗し大きな話題に
            • 【ビストロよねくら】隠れ家★のどかな田舎のお洒落な古民家レストラン - 雪猫の軽滑★ブログ

              こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 緊急事態宣言解除となったので、久しぶりに友人とランチに出かけました★ 今回訪れたのは、広島との県境にある島根県邑南町の「ビストロよねくら」さん。 田舎の古民家を改装した、とても素敵な隠れ家レストランだったので紹介してみたいと思います★ 店舗詳細 外観 内観 注文したメニュー まとめ 店舗詳細 店  名 ビストロ よねくら ジャンル ビストロ、ステーキ 住  所 島根県邑智郡邑南町下田所680 営業時間 ランチ 11:00~15:00(Lo 14:00) ディナー 17:30~22:00(Lo 21:30) 定 休 日 木曜日 席  数 26席 駐 車 場 有 マ ッ プ 外観 邑南町といえば、瑞穂ハイランドスキー場のある自然豊かな地域です。 田舎道のドライブは、とにかく気持ちいい! (毎日自宅へ田舎ドライブしてるがね) お店は国道から1本入った場所にあり

                【ビストロよねくら】隠れ家★のどかな田舎のお洒落な古民家レストラン - 雪猫の軽滑★ブログ
              • 【業務スーパー】コスパ最強!1個95円のハンバーグ5種を食べた感想【おすすめ冷凍食品】 - イギーとポル 福岡グルメ

                僕がまだ若く、定職にもつかずフラフラとしていた時の話、母親によく言われていました「早く定職に就きなさいよ」と……渋々ですが就活をして、見事職に就くことができました! この不景気の時代に何故、職に就くことができたって? そう!ハンバーグも就職もコネが大事だからね………。 ハンバーーーーグ!(ハンバーグ師匠からお借りしました<(_ _)>) どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 飲食店を経営されている方や家族が多い家庭の主婦、そして大食らいのあなた…。 料理の原価や月の食費はなるべく抑えたいのが正直なところですよね? そこで最近注目されているのが『業務スーパー』 今まで近所に店舗が無かったので行くことがなかったのですが、なんと家の近所にできたのです! 試しに行ってみると魅力的な商品がズラリ、その沢山ある商品の中から今回僕が注目したのは1個95円(税抜)の冷凍ハンバーグ。 めちゃくちゃ安いでしょ

                  【業務スーパー】コスパ最強!1個95円のハンバーグ5種を食べた感想【おすすめ冷凍食品】 - イギーとポル 福岡グルメ
                • 【究極の節約】ハードコア弁当に再びチャレンジ - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

                  再びハードコア弁当にチャレンジしました タレントのホイップ坊やさんが火付け役のハードコア弁当。ご飯と一品という潔さです。不必要なものをそぎ落とした結果出来上がったスタイルと言われています。まあ、栄養とかそういう話もなくはないですが。今回ご紹介するのは自信作「Ayers Rock~行っときゃよかったNo Trespassing~」です。シンプルなNOZAKI'Sのコンビーフが味噌です。美味しそうでしょう? 私はあのきりきり巻く缶タイプが大好きで、子どもの頃はあのネジみたいなのを欲しがったものですが、最近は安全なタイプですね。 前回のハードコアの記事はこちらのリンクにあります。 shiina-saba13.hatenablog.com また失敗を繰り返しました 激安納豆3パック58円の1つを持って行ったのですが、よく見たら出汁も辛子もありませんでした。そりゃそうですよね。安いんだから。食べたら

                    【究極の節約】ハードコア弁当に再びチャレンジ - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
                  • 「料理のかきくけこ」とは?【追記あり】

                    か カレー粉 き ??? く 黒こしょう け ケチャップ こ ごま油 「き」を募集中。 なけれは「照り焼きソース」になります その他異論も募集中です 【追記】 コメントありがとうございます いただいた提案を追記します か・・・ガーリック、カルダモン き・・・生醤油、魚醤、きなこ、キムチ、刻み海苔、魚粉、牛乳、ギャバン、キッコーマン、黄身、キャラウェイ く・・・クエン酸、(生)クリーム、クミン け・・・ケシの実、ケッパー こ・・・小麦粉、コンソメ、コリアンダー 【追記2】 たくさんコメントありがとうございます 料理の「き」は、増田の独断で「キムチ」に決定しました 多くのご意見ありがとうございました

                      「料理のかきくけこ」とは?【追記あり】
                    • 居酒屋【開放弦】(福岡市南区大楠)で期間限定のランチ。終わるには勿体無い満足感ありありの定食を食したよ | たつブロ

                      どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 今回紹介するお店「開放弦」 普段は居酒屋として夜のみの営業なんですが、緊急事態宣言の際は期間限定でランチもやられてました。 ただ、もう緊急事態宣言が解除されてランチはやられていないんですが、終わらせるのには勿体ない美味しくて良い定食を提供していたので紹介したいと思います。 気になられた方は居酒屋利用で訪れてはいかがでしょうか? さっそく大満足だったランチをリポートしますよ。 福岡市南区大楠のバス停からすぐの好アクセス お店の住所は福岡市南区大楠。 天神方面から進んで日赤通りを左に入ってすぐの場所にあります。 駐車場はないので車の方はコインパーキングに停めましょう。 公共交通機関の場合は、西鉄バスが便利です。 主要スポットからのアクセスは博多駅、天神どちらも西鉄バスの「大楠」バス停から徒歩1分ほどです。 和風テイストの入り口が目印の「開放弦

                        居酒屋【開放弦】(福岡市南区大楠)で期間限定のランチ。終わるには勿体無い満足感ありありの定食を食したよ | たつブロ
                      • “小さなデパ地下”の絶品惣菜、400g超重量級サンド、アートとおでん…福岡で存在感を放つ飲食店グループの挑戦とは - ぐるなび みんなのごはん

                        みなさんこんにちは、ライターのユウミ ハイフィールドです! 遅ればせながら…更新停止の停止、おめでとうございます。私はこのときをずっと待ちわびていました! なぜなら、福岡には最高の飲食店が続々とオープンしているからです!!! みんなのごはんでぜひ紹介したかったのです。 観光産業がメインである福岡市の飲食店は、日本のほかの地域の飲食店と同じように、この状況でも1店舗1店舗がお店と従業員を守るために最大限の努力をし続けています。 今回ご紹介するのは、どんな状況でも諦めずに、外食の灯をともし続ける飲食店グループです。 福岡市中央区大名にある人気飲食店「岩瀬串店」は、2018年のオープンからわずか2年で「カンブリア宮殿」(テレビ東京系)に登場。“外食のレジェンド”こと、すかいらーくグループ創業者の横川竟(きわむ)氏が外食産業について語る人気企画にて、新たな取り組みに挑む飲食店として紹介され注目を集

                          “小さなデパ地下”の絶品惣菜、400g超重量級サンド、アートとおでん…福岡で存在感を放つ飲食店グループの挑戦とは - ぐるなび みんなのごはん
                        • ハンバーガーは何バーガーが好きですか? - 真っ当な料理ブログ

                          好きという前提で話しています ハンバーガーが食べたくて、あるものハンバーガー tontun.hatenablog.com 最近パンを焼いているので🍞 パンですね tontun.hatenablog.com 型抜きしてバンズに ツナ缶等の缶で頑張って抜いて、バターなんぞをひいたフライパンで焼き目をつけておきます ひき肉あったので、照り焼き的なバーガーにしようかと思ったのですが 調べてみたらば普段買わないような食材もあったので、あるものバーガー ひき肉にナツメグ、塩コショウをしてよく混ぜます 片栗粉や牛乳、パン粉を入れるみたいですね まあ、なかったので入れてません フライパンで焼きを入れます 小麦粉を薄くまぶして焼くみたいですが、忘れました 強火で焦げ目がつくまで焼いたら中火で5分、へらなどで押さえつけながら焼きます 挟みにくいので、これでもかと言うくらいつぶした方がよろしいかと ひっくり返

                            ハンバーガーは何バーガーが好きですか? - 真っ当な料理ブログ
                          • 【コメダ珈琲店】季節限定「コメ牛」バーガーと「大人ノワール」を食べた感想【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ

                            飲食店で料理を注文する時にいつも思うのですが、メニューではその料理の大きさってわからなくないですか? 重さでボリュームを表現されていることはたまにありますが、重さじゃイマイチ大きさが分かりませんw どないなっとんじゃ〜! どぉ~もぉ~ポルです! ヽ(^o^)丿 ●目次 コメダ珈琲店「コメ牛」メニュー コメダ珈琲店 季節のシロノワール「大人ノワール」メニュー コメダ珈琲店「コメ牛(並)」を食べた感想 コメダ珈琲店「ミニ 大人ノワール」 おすすめの記事です! 本日 9月1日は『コメダ珈琲店』の季節限定メニューが販売開始される日です。 前回かき氷を食べて以来の来店なのでとても楽しみ♬ ⇩ 前回食べた「かき氷」と「クロネージュ」の記事です。 今回の新メニューは『コメ牛(こめぎゅう)』というバーガーと、季節のシロノワール『大人ノワール』というスイーツです。 僕の価値観で言えば、『コメダ珈琲店』のメニ

                              【コメダ珈琲店】季節限定「コメ牛」バーガーと「大人ノワール」を食べた感想【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ
                            • 久しぶりに「てりやきマックバーガーセット」が食べたくなってマックに行..

                              久しぶりに「てりやきマックバーガーセット」が食べたくなってマックに行くと、ちょうどお昼時なので店の入り口前に行列ができている。この炎天下の中、直射日光に当たりながら並ぶのはきついな、と思ったけど、頑張って待った後に、氷でキンキンに冷えたコーラを流し込みながらエアコンの効いた店内で一息つくときの快感を思い出して、列の最後尾についた。 とはいえ、やはり暑い。アスファルトからの照り返しで地面から上がってきた熱が頬を嫌な感じになでる。ソーシャルディスタンスをそれとなく保った列は、じり、じりとしか進まない。 ようやく、直射日光が当たる外から、入り口を通過して店の中まで列が進んだところで「すいません」と後ろから女性の声がする。振り返ると、髪をところどころハワイアンブルーに染め、°MEGADEATHというロゴの入った黒のTシャツ姿の女性が立っている。 「あの、セミ」 女性が私の肩を指さしているので、首を

                                久しぶりに「てりやきマックバーガーセット」が食べたくなってマックに行..
                              • 週末のごはんだよぉ〜! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                ◆週末のごはんだよぉ〜!◆ ◆朝ごはん◆ ◆しっかり食べてます◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はまたまた第7回目となりましたが、幸あれ朝ごはんand幸あれ弁当の紹介です。 最近は薄皮ってパンをよく食べてますので、そちらも紹介してみようと思います。 ●グリルパン オーソドックスなグリルパンご飯ですね。 鶏肉、ソーセージ、ちくわ すきなもんを並べて焼くっていいですねぇ~。 それだけで朝が楽しくなります。 ●朝ごはん 自分 の朝ごはんもお盆に乗せてセットしてみました。 ●グリルパン2 ブロッコリーの芯をどうやったら上手く使えるのか? う〜ん良くわからないけど、今回はグリルパンでこんな感じに使ってみました。 ●朝ごはん2 奥さんの朝ごはんはこんな感じになりました。 僕が作ってないものも冷蔵庫に残ってたら使ったりします(笑) ずっと残ると勿体ないですからねぇ~。 冷蔵庫が散らかる

                                  週末のごはんだよぉ〜! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                • 鳥もも照り焼き丼 - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

                                  おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は 鳥モモ肉を使って 照り焼き丼を 作ってみました ・鶏モモ肉で唐揚げにしても よかったのですが 油っこいものを 少なくするために 照り焼き丼へと変更 スポンサーリンク 鳥モモ肉をフライパンに入れて焼くだけ しかし 今回は重大なミスをしていました(T_T) 小麦粉をつけるのを忘れていたのです この後 こちらの写真の面だけ 小麦粉をふりかけましたが 小麦粉を振りかけると カリカリなる&うま味を閉じ込め そして照り焼きソースとよく絡む といった効果があるのに そのままフライパンにいっちゃいました あらら しょうがない 小麦粉少な目で糖質制限と考え直しましょう 両面をじっくりと焼き上げたら あとは 醤油、みりん、砂糖を お好みの量入れ しばらくソースにトロミが 付くまで煮込みます 焦げ注意です どんぶりにご飯をよそい レタスを乗っけて 食べやすい

                                    鳥もも照り焼き丼 - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
                                  • 鶏むね肉をフープロでミンチにして 一から作る 鶏つくね丼 - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

                                    おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は 鶏むね肉をミンチにして つくね丼を作ります ・鶏むね肉1kgが半額で 2kgも買ってしまったので しばらく鶏むね肉料理 スポンサーリンク 今回の主な材料 3~4人分 鶏むね肉  1枚 タマネギ  1/2 塩コショウ 少々 キャベツ  好きな量 卵     一人1個 醤油    お好みの量 砂糖    お好みの量 酒     少々 まずは鶏むね肉の皮を剥ぎます 皮は別の料理にどうぞ www.ajinoosushi.work 皮を剥ぐと こんな感じになります ミンチにするために 5mmくらいに切ります 包丁のみでミンチにする方は このまま切り続け 細かくミンチにして下さい 我が家はフードプロセッサー フープロを使います まず鶏むね肉を入れて 粗みじんにしておきます タマネギ1/2を適当な大きさに切り フープロに入れます 一緒に 塩コショウと

                                      鶏むね肉をフープロでミンチにして 一から作る 鶏つくね丼 - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
                                    • 【静岡県・浜松市】旅ともと行く浜松旅行記〔5〕映えスポットのスイーツバンク内にある『とらとふうせん』でランチタイム - 旅のRESUME

                                      ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 ※今回の旅行記のアクセス情報は、旅行記の最後にまとめます www.bluemoonbell.work ▼映えスポットについてはこちらをご覧ください。写真下手ですみません(^_^;) www.bluemoonbell.work とらとふうせん 入り口で番号を発行して入店待ちをしました。 4番目だったのですぐに入る事ができました。 満席だったため、店内の画像はお借りしました。 ▼入り口すぐの場所にある、シンボル的ティーカップはソーサがカウンターになっています。 画像はお借りしました ▼可愛らしい半個室もあります。 画像はお借りしました 他にはテーブル席があり、今回案内されたのはテーブルが低い4人掛けソファー席で、椅子を一つ持ってきてくれました。 空いていれば5人でもテーブル席に案内してもらえると思います。 ▼すぐ横の巨大クレヨンは配管でした。 写真

                                        【静岡県・浜松市】旅ともと行く浜松旅行記〔5〕映えスポットのスイーツバンク内にある『とらとふうせん』でランチタイム - 旅のRESUME
                                      • 福岡【grin grin 野間店】この価格で、このハンバーガー…ハマるだろ! | たつブロ

                                        どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 日本人でも好きな人は多い、いや好きで当たり前のハンバーガー。 ボク自身毎週食べてもいいぐらい好きな食べ物ですが、たまたま近所を歩いていたら新しくハンバーガー店「grin grin 野間店」がオープンしていました。 「grin grin」自体は県内に2店舗ほどあるテイクアウト専門のハンバーガー店ですが、こちらの「grin grin 野間店」はイートインもできるお店だそうで、これは行くしかない!と思い、数日後に来店。 リーズナブルでボリュームあるハンバーガーを食してきたのでレポートします。 野間四角傍の便利なアクセス お店の場所は、福岡市南区野間。 野間四角のすぐ傍にあり、アクセスは便利。 公共機関を使ってくるなら、西鉄電車の「高宮駅」から徒歩5分ほど。 西鉄バスを利用する場合は、「野間四角」のバス停から徒歩2分ほどです。 駐車場がないので、

                                          福岡【grin grin 野間店】この価格で、このハンバーガー…ハマるだろ! | たつブロ
                                        • 唐揚げの魅力

                                          唐揚げは人気ですが、最近唐揚げ専門店が増えてきている気がします。 国民食とも言える唐揚げ。お弁当屋さん、コンビニ、居酒屋、定食屋さん、たまにラーメン屋さん、蕎麦屋さんにも置いてある人気のメニュー。 たくさんの人が唐揚げを購入するから、たくさんのお店が唐揚げをメニューに置くのは、間違いない。 みなさんのお気に入りの唐揚げは何ですか? 唐揚げとは たまに、ラーメン屋さんに行くと『ラーメン唐揚げセット』的なメニューがあると、ついつい頼んでしまいます。 個人的には週1回は唐揚げを食べています。 定番の部位は鶏のもも肉、胸肉ですが、実は17種類も鶏の部位があります。 手羽先(羽の先頭)、手羽元(羽の根元)、手羽中(手羽先の先端部分を取り除いた部分)、鳥皮、ささみ(肋骨の沿ってついている部分)、ハツ(心臓)、レバー(肝臓)、せせり(首の肉)、ぼんじり(尻尾にあたる部分)、さえずり(食道、気道)、砂ずり

                                            唐揚げの魅力
                                          • 海外「カレーうどんや焼うどんが美味しい!」日本発の麺、うどんの調理方法に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

                                            2023年12月10日20:25 海外「カレーうどんや焼うどんが美味しい!」日本発の麺、うどんの調理方法に対する海外の反応 カテゴリ食べ物 sliceofworld Comment(160) Lusheeta at Japanese Wikipedia, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons 日本で生まれたうどんは今や世界中で食べられる料理となっています。うどんはどういう風に料理したらいいか海外の掲示板で語り合っていました。 引用元:reddit.com スポンサードリンク ●投稿主うどんを手に入れたけど、どうやって料理したらいいんだろう。誰かうどんを使ったレシピを知らないかな。うどんを料理したことなくて。 ●comment焼うどんが美味しいよ。 ●comment↑同じく!野菜をいためて溜まり醤油と魚醤で味付けする。もしくはキノコと濃い口醤油。 ●comm

                                              海外「カレーうどんや焼うどんが美味しい!」日本発の麺、うどんの調理方法に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
                                            • 一流シェフの味!?人気宅配弁当「三ツ星ファーム」主婦が実食して口コミ!ナッシュと比較も - ぽんこくらぶ

                                              PR 全国紙の新聞社さんに取材を受けたこともある主婦ブロガーぽんこです。 主婦は毎日ヒマじゃない。ホントいそがしいよね。 ごはん作りたくない人や、ごはんづくり苦手なわたしたちの強い味方! 今CMでも話題✨ 一流シェフの味が楽しめると大評判の宅配弁当「三ツ星ファーム」を実食しました。 三ツ星ファームは本当に一流シェフの味がするの⁉ これまで一流レストランの味を楽しんできた主婦が「三ツ星ファーム」をご縁があって提供していただいので実際に食べてブログで口コミレビューします。 同じく人気の宅配弁当「ナッシュ」も以前食べたことがあるので比較もしました。 これまでいろんなサービスつかってみたけど。 三ツ星ファームは有名店のシェフ監修だから超おいしい!全力でおすすめできます。 人気の宅配弁当「三ツ星ファーム」気になる方は記事を参考にしてみてくださいね✨ 今すぐ一流シェフの味簡単5分の宅配食「三ツ星ファー

                                                一流シェフの味!?人気宅配弁当「三ツ星ファーム」主婦が実食して口コミ!ナッシュと比較も - ぽんこくらぶ
                                              • 全国制覇だ!全国ご当地ピッツァマップ

                                                ピザ好きが高じて、ご当地ピッツァをリサーチしました。 基本的にはピッツァリアのみを掲載したかったのですが、とりあえずご当地ピザを提供しているお店を掲載しています。 ご当地ピッツァを提供しているピッツェリアを発見し次第入れ替えるかもしれません。 都道府県別ご当地ピッツァ 1. 北海道 2. 青森県 3. 岩手県 4. 宮城県  元祖わかめピザ  茶わんで大盛り1杯分の地元産ワカメをのせ、4種類のチーズをかぶせて焼き上げる。コリコリとしたワカメと、香ばしいチーズの異色の組み合わせ。 店舗【月と昴(すばる)】 5. 秋田県 6. 山形県 7. 福島県 8. 茨城県  神栖ピッツァ   脂の乗ったイワシと新鮮なピーマンを載せて風味豊かに仕上げ、 ご当地食材をこの 1 枚で味わうことができるピザ 店舗【Pescappe】 9. 栃木県  餃子ナンピザ  自家製のナン生地にパリッパリの餃子の皮をトッピ

                                                  全国制覇だ!全国ご当地ピッツァマップ
                                                • 最近のツマミ⁉特集 - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

                                                  おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は 最近のおつまみ特集 ・スナック菓子以外の おつまみ特集です スポンサーリンク まずは 健康には多少気を遣い海藻サラダ コンニャクをしっかりと洗い 乾燥した海藻を水に5分ほど戻すだけ 付属の青じそドレッシングとの 相性がいいです カロリーも低く美味しくいただけます 今度は マクドナルド新商品の食べ比べ 親子てりやき バンズをパカッと開けると 卵が乗ってます 照り焼きソース美味しいですね 卵が乗っているので ガッツリといただけます 今度は旨辛てりやき うーん 先程の親子てりやき と同じかな 卵がなくちょい辛いぐらいですか ツマミやないやろ~って いえいえ 立派におつまみになってくれてます ケーキをツマミにビールが飲める ワタクテ 何でもありでやんす 今度はちゃんと作ります ツナ缶 めんつゆ ごま油 上記を 茹でたそうめんに和えるだけ 生卵も

                                                    最近のツマミ⁉特集 - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
                                                  • オホーツクを眺めながら地産グルメ味わう・穴場お土産スポット!エゾジカメンチカツハンバーガー【uminobaウミノバ・北海道網走旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

                                                    uminoba ウミノバ uminoba ウミノバ・情報 コンセプト テイクアウト メニュー・ハンバーガー オホーツクフライドポテト ドリンク・珈琲 ドリンク・ヨーグルトドリンク 唐揚げ エゾシカメンチカツ 最後に uminoba ウミノバ 今回のサイクリングをした日の夕食は、斜里町から網走に向かう国道391号沿い・オホーツク海岸沿いにある 2021年5月にオープンした「uminoba・ウミノバ」でエゾジカメンチカツのハンバーガーなどをテイクアウトしました。 斜里駅⇆オシンコシンの滝 63キロ・サイクリングについてはこちら↓ www.lepommier.work uminoba ウミノバ・情報 住所:網走市藻琴14−1 営業時間:10時〜18時 駐車場:あり コンセプト その街の食を象徴する存在を目指して。 私たちの店創りは、地域の食の価値向上と常にイコールでなければなりません。 その地域

                                                      オホーツクを眺めながら地産グルメ味わう・穴場お土産スポット!エゾジカメンチカツハンバーガー【uminobaウミノバ・北海道網走旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
                                                    • てりたま2020の販売期間はいつまで?味の感想とカロリー、月見バーガーとの違いなど

                                                      てりたまバーガー2020の販売期間はいつからいつまで? 2020年、てりたまバーガーの販売期間はこちらです。 2020年3月4日(水)~2020年4月上旬 マクドナルドでは水曜に新メニューに切り替わることが多いので、たぶん4月7日の火曜までじゃないかと思います。 今年のてりたまは三種類 てりたま チーズてりたま とんかつてりたま 🌸🌸🌸 ❗️❗️今日から❗️❗️🌸🌸🌸#てりたま ついに今日3/4(水)から😆今年は #てりたま #チーズてりたま さらに #とんかつてりたま も新登場🐷すぐそこに、春の出会いが待ってるよ😋 詳しくはコチラ→ https://t.co/OyD9KxfrYS 🌸🌸🌸🌸 #春はてりたま 🌸🌸🌸🌸 pic.twitter.com/QmbNBiAyPF — マクドナルド (@McDonaldsJapan) March 3, 2020 とん

                                                        てりたま2020の販売期間はいつまで?味の感想とカロリー、月見バーガーとの違いなど
                                                      • *ステーキランチ【CHACO'S】* - Xin Chao HANOI

                                                        来月末、日本を出発することになって今まで会えてなかった友達たちとの約束が増えてきました。 でも、出発前は検査もあるのであんまり 出歩きたくない気持ちもあり…(._.) 会いたい気持ちもあり… 来月前半で、会うべき人たちと会ったら、後半はステイホームで出歩かないようにしようと思います(。-人-。) 今日は、先日久しぶりに母とふたりで歩いて近所でランチをした時の記事です^^ 米軍基地の近くにあるステーキハウス【CHACO'S】へ行ってきました^^↓ 店内は広くて、外にはガーデンテラス席もあります。 この日は全く混んでなかったので店内でゆっくり食べることにしました^^ ランチセットのサラダ。 ステーキは黒毛和牛の中から、 母はサーロインステーキ 私は内モモステーキを注文しました。 セットには、サラダとパン、ドリンクがついてます♡ ▲サーロインステーキ 200g (+¥180でガーリックチップ)

                                                          *ステーキランチ【CHACO'S】* - Xin Chao HANOI
                                                        • 【コストコ】メキシカンサラダラップ買いました - 必要十分な暮らし

                                                          おはようございます。 昨日は開店と同時にコストコへ行きメキシカンサラダラップを買ってきました。 長いことコストコに通っていますが実は購入したのは初めてです。 メキシカンサラダラップ 5本入り 899円 メキシカンということで辛いんじゃないかなぁと警戒していたのです。 まぁでもお昼ご飯にたまには変わったものも良いかと思い購入。 容器ごと計量してみたら1100gありました。 だいたいですが、1本200gくらいはあるようですね。 すごいボリューム。 加工日から2日間で食べきらないといけないのですが、5本なのでまぁいけるはず。 中身は蒸し鶏と野菜がメインのようです。 あとは調味料。 ハラペーニョ酢漬けの文字が気になるところです。 辛すぎなければいいのですが・・・。 断面を見るとトマトとレタスなど野菜が立ちますね。 たっぷりのソースも見えます。 食べてみました。 『あ、意外と辛くない。大丈夫大丈夫。

                                                            【コストコ】メキシカンサラダラップ買いました - 必要十分な暮らし
                                                          • モーニング娘。16期&17期とつんく♂のスペシャル座談会! |つんく♂

                                                            noteマガジン「つんく♂の超プロデューサー視点!」。今回のゲストは、モーニング娘。'23の16期メンバー・櫻井梨央(さくらいりお)と17期メンバーの井上春華(いのうえはるか)、弓桁朱琴(ゆみげたあこ)。8月30日発売の25周年記念アルバムのリリース記念として、特別座談会を実施しました。 16期、17期メンバーは、つんく♂と会うのが初めて。特に5月に加入したばかりの17期は、緊張した面持ちです。モーニング娘。に加入したきっかけや先輩メンバーの印象的な言葉のほか、メンバーからつんく♂への質疑応答もありました。盛りだくさんの座談会の様子をフルでお届けします! <文:結井ゆき江 / 編集:小沢あや(ピース株式会社) /  写真:YOSHIHITO KOBA>(取材協力 note place) 三者三様! モーニング娘。に加入したきっかけつんく♂:櫻井は、モーニング娘。に加入してどれくらいになるん

                                                              モーニング娘。16期&17期とつんく♂のスペシャル座談会! |つんく♂
                                                            • 【在宅ワーク】美味しいおうちご飯が食べたい!「ちゃんとOisix」を5日間試してみました! - 晴れのち晴れ

                                                              おさやです。 新型コロナウイルスの影響で、週末の楽しみである「外食」もできない状況が続いている、プラス!私の料理のレパートリーも少なくなってきていることに気づきました。 家族の健康も考えなくてはならないけれど、料理に時間をかけることもできない・・・ そこで! 私は思い切って「ちゃんとOisix」というサービスを試してみました! 今日は「ちゃんとOisix」がどのようなものか簡単に紹介しますね。 この記事を読んで、Oisixに対する不安が少しでも解消できたら嬉しいです💖 「ちゃんとOisix」は野菜がいっぱい! 子供たちに人気だった料理ベスト3 「ちゃんとOisix」で健康維持と家族の笑顔を増やそう! www.happysunnyday.info 「ちゃんとOisix」は野菜がいっぱい! Oisixって高い 新鮮な野菜が届くのか不安 在宅ワークしてるなら料理する時間あるでしょ! 実は、Oi

                                                                【在宅ワーク】美味しいおうちご飯が食べたい!「ちゃんとOisix」を5日間試してみました! - 晴れのち晴れ
                                                              • 照り焼きこんにゃくサイコロステーキ丼♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

                                                                ジェラトーニ:「こちらの材料と賞味期限切れの備蓄用パックごはんさんで簡単ランチ作り!」 チャッキー :「料理酒は使わないのかい?」 ジェラトーニ:「旦那さん家にいたって在宅ワークだよ!休みじゃないんだ!ランチに酒を使うだってぇ?!君の頭はプラスチックかい?」 チャッキー :「た。多分。。塩ビとかかもしれないけど。。料理酒って飲酒カテゴリーなのかな。。」 ジェラトーニ:「卵とチャーハンの素を1袋とガーリックパウダーを混ぜます♪」 ジェラトーニ:「ホカホカ備蓄パックご飯を混ぜて完成!」 チャッキー :「焼かないのかい?」 ジェラトーニ:「焼かないほうが卵かけご飯みたいにトロッとして美味しいのさ!騙されて食べなよ!!」 チャッキー :「普通、「騙されたと思って食べてみなよ♪」とかって優しく使うんだよね。。そのセリフ。。」 ジェラトーニ:「玉ねぎ、サイコロこんにゃくステーキを炒めて甘い照り焼きソー

                                                                  照り焼きこんにゃくサイコロステーキ丼♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
                                                                • モスの【とろったまチーズテリヤキ】を強気で食べてみた! - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

                                                                  先日 息子とお出かけした際に、久方ぶりにモスバーガーに行ってまいりました。 お出かけした時のお話↓ sunako-hibi.hatenablog.com モスバーガーが苦手な理由 今回は息子の希望もあり行きましたが、実は モスが苦手なんです。 その理由は2つ。 理由1:汚い 決して盛り付けやお店が汚いというわけではありませんよ。 汚いのは私の食べ方なんです。 実際はハンバーガーです モスのバーガーって食べるの難しくないですか? たっぷりのソースに具沢山で厚みのあるバーガー。これが非常に食べづらい!!バーガーを潰したりと対策してはいるんですが、気づけば口元にソースが垂れてしまっています(><) その状況はとても「子供の手本」となるべき親の姿とは言えません。 私としては『私はきっと人より口が小さいんだ!』と心の中で必死に言い訳をしているのですが・・・真相は不明です(-.-) 理由2:お値段 【

                                                                    モスの【とろったまチーズテリヤキ】を強気で食べてみた! - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
                                                                  • 【鉄道オタク&子供必見】御徒町に位置する「バーガー&パブ ChouChou POPON(シュッシュポポン)」で電車とジオラマを楽しむ - いろはめぐり

                                                                    【鉄道オタク&子供必見】御徒町に位置する「バーガー&パブ ChouChou POPON(シュッシュポポン)」で電車とジオラマを楽しむ 好きなものを眺めながら食事ができたら、料理が2倍、3倍と美味しく感じると思いませんか? 私は食事をしながら、テレビを観ます。 行儀が悪いかもしれません。 でも、好きな芸能人が出ているテレビを観ながら食べるご飯は格別に美味しいのです。 皆さんは食事の時、何をしていますか? 私みたいにテレビを観ながら食事をしていますか? それとも、スマートフォンで友達や恋人、家族と連絡を取りながら食事をしていますか? それとも好きな誰かとおしゃべりしながら食事をしていますか? 上記のようなことを「ながら食べ」と言います。 たしかに、外食時に「ながら食べ」をするのはNGだと思います。 他人の迷惑になりかねませんからね。 しかし、家で1人の時に「ながら食べ」をする分には、あくまで個

                                                                      【鉄道オタク&子供必見】御徒町に位置する「バーガー&パブ ChouChou POPON(シュッシュポポン)」で電車とジオラマを楽しむ - いろはめぐり
                                                                    • 贅沢食パンバーガー♪ 一斤型で1.5斤型の蓋をするとこうなります。 - ふぁそらキッチン

                                                                      こんにちはふぁそらです♪ ハンバーガーが食べたくて、パンを焼きました。 でもちょっと気分を変えて食パンでハンバーガーです。 具をたくさん入れてボリューム満点! さてタイトルの食パンですが、1斤型で焼きました。 そして角食にしたかったので蓋を・・・ そう。1斤型の蓋を持っていないのです。 でもどうしても1斤型の角食を焼きたくて。 最終的に1.5斤型の蓋を乗せるだけという考えに至りました。 そして焼きあがったのがこちら あれ? 蓋の意味がない! まあ考えればわかることですが、実験ですよ実験。 パンが膨らむ力ってすごいですよね。 以前酵母を作っていた時に冷蔵庫の中で瓶に入れた酵母が爆発したことがあったんです。 発酵の力ってすごい。 瓶をも爆発させるんですから。 そんな経験もありながらのこの考え。 浅はかでした・・・。 上に重しを乗せようかとも考えたのですが、重しって何がいい? と考えた時にタルト

                                                                        贅沢食パンバーガー♪ 一斤型で1.5斤型の蓋をするとこうなります。 - ふぁそらキッチン
                                                                      • 🚩外食日記(679) 宮崎ランチ 「ゲズンタイト(Gesundheit)」⑥より、【照り焼きチキン】【ポテトサラダ&エッグ】‼️🌐宮崎市大塚町🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️

                                                                        ❇️外食日記、 第679回目は 「パン」を食べたくて 「ゲズンタイト (Gesundheit)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「照り焼きチキン +ポテトサラダ&エッグ」 を頂きました。 【外観】 【店内】 【料理】 ❇️照り焼きチキン❇️ ⚠️当店手作りの照り焼きチキンを乗せて 焼き上げました‼️ ⚠️甘じょっぱい照り焼きソースが抜群です‼️ 🌀お店より🌀 ❇️ポテトサラダ&エッグ❇️ ⚠️毎日手作りの卵サラダと ポテトサラダの人気の組み合わせです‼️ 🌀お店より🌀 【お会計】 🔰440円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 ゲズンタイト www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.co

                                                                          🚩外食日記(679) 宮崎ランチ 「ゲズンタイト(Gesundheit)」⑥より、【照り焼きチキン】【ポテトサラダ&エッグ】‼️🌐宮崎市大塚町🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️
                                                                        • 『タイオーキッドレストラン(THAI ORCHID)』市名坂にある本格タイ料理屋に行ってきたわ!【宮城県仙台市泉区天神坂】 - シャルの甘美なる日々

                                                                          仙台市泉区にある宮城交通「住宅前」バス停にやって来たわ! 地下鉄とバスを乗り継いでこんな所まで呼び出して何かしら? 今回は、タイオーキッドレストランってタイ料理屋で食レポしてもらうでござるよ! ちなみにそのお店は、バス停の先に見えるあの茶色い建物でござるよ! 近っ! 『タイオーキッドレストラン(THAI ORCHID)』にやって来たわ! メニュー Hセット マッサマンカレー ライス 野菜炒め スープ デザート ドリンク Gセット(海老の辛酸スープ) ディナータイム メニュー カオクルックガピ イサーンソーセージ(サイクローク・イサーン) ポイントカード 姉妹店『サイアムオーキッド』 店舗詳細 『タイオーキッドレストラン(THAI ORCHID)』にやって来たわ! 店舗兼住宅みたいな一軒家レストランでこじんまりとしているわね。 店内は、4人掛けのテーブル席が6つに、2人掛けのテーブル席が1つ

                                                                            『タイオーキッドレストラン(THAI ORCHID)』市名坂にある本格タイ料理屋に行ってきたわ!【宮城県仙台市泉区天神坂】 - シャルの甘美なる日々
                                                                          • 絶品照り焼きソース!照り焼きチキン丼〜Rosenmontag薔薇の月曜日 - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

                                                                            先日、「あの!照り焼きチキンのソースのレシピを教えてください。」と言ってくれる方がいて❣️ ブログ内を見てみたら、照り焼きチキンを作ったことは何回か載せている↓のに、ソースのレシピはまだ載せていなかったのですね… 日本人にはもちろんドイツ人にも好評でした! saki-bianca.hatenablog.com saki-bianca.hatenablog.com saki-bianca.hatenablog.com 丼にするときは、それだけでお腹いっぱいになってしまうのですが、下味をつけてしんなりさせたキャベツを敷くと、さっぱりと頂けるし、子供たちも自然と野菜も口にできるので、キャベツも盛り盛りで盛り付けちゃいます😆 🌟照り焼きチキン丼🌟 【材料】 照り焼きソース:醤油 大さじ4、砂糖 大さじ2、みりん 大さじ2、酒 大さじ2、 *ソースは、鶏もも肉約4枚分です。 鶏もも肉 4枚、ご

                                                                              絶品照り焼きソース!照り焼きチキン丼〜Rosenmontag薔薇の月曜日 - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました
                                                                            • 余りがちなゆず茶の使い道♡「ゆずジャムの照焼きつくね」&「ゆずジャム大根」 - 北海道のだいどころ。

                                                                              余りがちなゆず茶の使い道 ゆずジャムの照り焼きつくねをつくります 用意するもの つくりかた ゆず大根をつくります 用意するもの つくりかた さいごに 余りがちなゆず茶の使い道 頂いたゆず茶が気が付いたら賞味期限が2019/11/01、と過ぎていることに気がつきました。 いつか飲もうと思って棚の奥にしまっていたのですが。。。 一杯だけお茶として飲んだのですがふだんはコーヒー党なので、たぶん今度は冷蔵庫の奥に追いやられてしまうな~と思って料理に使ってみることにしました。 原材料はゆずと砂糖、レモンだけなので、使い道はいろいろありそうです。 ゆずジャムの照り焼きつくねをつくります マーマレードをお肉を焼くときに使ったりしますが、同じような感覚で使えるかなと思い、むね肉があったのでフードプロセッサーでミンチにして作った鶏つくねと合わせてみました。 照り焼きソースにいれるお砂糖をゆずジャムで代用しま

                                                                                余りがちなゆず茶の使い道♡「ゆずジャムの照焼きつくね」&「ゆずジャム大根」 - 北海道のだいどころ。
                                                                              • 健康にいい!鶏つくねに含まれる栄養と健康効果8選について - 健康にいい!

                                                                                健康にいい!鶏つくねに含まれる栄養と健康効果8選について 鶏つくねとは、鶏ひき肉に卵白やパン粉などのつなぎを加え、団子状や棒状に成形し、焼いたもののことで、一人前あたりのカロリーは260キロカロリーほどで、ビタミンB6やセレン、タンパク質、などの栄養を多く含んでいるのが特徴です。鶏つくねは醤油ベースの照り焼きソースで味を付け、卵黄を絡めて食べると美味しいですよね。そんな鶏つくねには一体どんな栄養が含まれていて、どのような健康効果があるのでしょうか。今回は鶏つくねに含まれる栄養と健康効果8選についてお伝えしていきます。 健康にいい!鶏つくねに含まれる栄養と健康効果8選について 鶏つくねに含まれる栄養と健康効果8選について 免疫力アップ 疲労回復 ガンの予防 貧血の予防 目の健康維持 精神の安定 老化防止 美肌効果 最後に 鶏つくねに含まれる栄養と健康効果8選について 鶏つくねには、タンパク質

                                                                                  健康にいい!鶏つくねに含まれる栄養と健康効果8選について - 健康にいい!
                                                                                • 【台湾】香港強記燒臘店のチャーシュー弁当 - ふんわり台湾

                                                                                  大家好!やすまるです。 お昼ご飯は久しぶりのお弁当。 日本にはほっともっとなどお弁当屋さんはありますが、大体テイクアウト限定ですよね。 台湾はイートイン出来るところが多いんですよ。 今回私が訪れたのは 香港強記燒臘店 店名に「 香港 」の文字。 ひょっとして香港グルメ!? 私が訪れたのは苗栗(ミャオリー)市内で最も栄えているであろう通り沿いにある店舗です。 調べてみると複数店舗があるのでチェーン店のようです。 www.google.com 初めてお弁当屋さんでイートインしてきました。 メニューはこんな感じ。 初めてだったので何が美味しいのか分からず。 今回は叉焼飯(チャーシュー弁当)を注文しました。 イートインスペースはこんな感じです。 ネギなど野菜類がダンボールで無造作に置かれている店内。2階もあるみたい。 スープと紅茶はセルフで飲み放題です。 なんてあたりを見渡しているうちにあっという

                                                                                    【台湾】香港強記燒臘店のチャーシュー弁当 - ふんわり台湾