並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 36 件 / 36件

新着順 人気順

米山隆一 妻の検索結果1 - 36 件 / 36件

  • 仁藤夢乃さんの偉業をお前ら凡百のはてなーにもわかるように紹介していく..

    仁藤夢乃さんの偉業をお前ら凡百のはてなーにもわかるように紹介していく。 矯風会で講演仁藤さんは矯風会で講演し、その前会長(当時)と親しげに寄り添うツーショットを投稿なさっている。矯風会を知らないお前らのために説明しておくと、キリスト教のプロテスタントが母体になっている由緒正しい組織で、性道徳を紊乱するような悪書に対して抗議し、わいせつ表現への規制を強めるべきだと主張している高潔な団体だ。そのような団体と仲の良い仁藤さんもまた高潔な志を受け継いでいることに疑問の余地はないだろう。>ttps://twitter.com/colabo_yumeno/status/620808038937526276 秋葉原は児童売春の巣窟アキバは性犯罪者がたむろして若い少女を買春する街だという衝撃的な事実を告発されておられた。アキバに何度も通ってきた増田も「そ、そうだったのか、知らなかった……!」とハッとさせら

      仁藤夢乃さんの偉業をお前ら凡百のはてなーにもわかるように紹介していく..
    • 米山隆一議員と仁藤夢乃氏と室井佑月氏のアレ

      私は多分政治イデオロギーはリベラル・左寄りで、フェミニスト寄りの人間だと思う。 ここ10年くらい地方および国政選挙で自民・公明・維新には投票していないし、夫婦別姓や同性婚に関しては大賛成だし(むしろ反対してる人の知性と良識を疑うレベル)、110年間性犯罪に関する刑法が改正されなかった・そして今なお暴行脅迫要件の撤廃がなされていない日本まじやべえと思っているので。 そんな私にとって野党統一候補として衆院選に出馬し見事当選した米山議員と、フェミニストとして女性の支援活動に尽力して来た仁藤氏の言い争いは、あまり見たいものではない。 客観的に見て、登場人物の全員、言い分は正しく、そして少しずつ非があるなと感じている。 米山議員…ご本人も認めておられるが、「余裕のある人の趣味」という言葉選びが拙過ぎた。 環境問題でもジェンダー問題でも、人間が死んだり苦しんだりしている。 日本でも百年に一度クラスの豪

        米山隆一議員と仁藤夢乃氏と室井佑月氏のアレ
      • 立憲「父母呼びは削除」「『親1・親2』にするとは言っていない」

        立憲民主党「『夫婦』や『父母』を『親』か『婚姻の当事者』に変えるだけだしデマはやめろ!」法案への賛否は別にして立憲民主党のあり方に疑問を覚えたので備忘録的に記しておく。 議論の経緯(櫻井よしこ氏) 立憲民主党がとんでもない民法改正法案を提出しました。婚姻平等法案です。性の区別をなくし、父も母も親1、親2とするそうです。家族の在り方が崩壊し、バラバラの個人の集合体のような国になりかねません。こんな日本を誰が望んでいるでしょうか。 https://twitter.com/YoshikoSakurai/status/1788882499713773675 (立憲民主党 米山隆一 衆議院議員) 一応「識者」と言われている立場でしょうに、こういう明らかなデマで意見の異なる相手を論難するのは、余りに志が低く、極めて残念です。「保守は自分達が作り出したフィクションの世界で溺れているのではないか?保守派一

          立憲「父母呼びは削除」「『親1・親2』にするとは言っていない」
        • kojitakenに悪口する(2023年6/4日記載)(副題:紙屋研究所にも悪口する)(追記あり) - bogus-simotukareのブログ

          続・櫛渕万里の処世術/櫛渕と新選組を批判しつつ懲罰に反対した共産党が正しい/泉健太、野党候補一本化への予備選「方向性一致ならありうる」とまた妄言(呆) - kojitakenの日記 まあ共産の場合、下手に懲罰に賛成すると後で厄介なことになる(「数の暴力」で共産が不当な懲罰をされかねない)という問題もありますが。 なお、「予備選」と言う考えの是非はともかく「泉が勝手に言ってるだけで誰も賛同者がいない(泉が特に呼びかけ対象と想定してるらしい維新は完全無視、他の野党(共産、社民、れいわ、国民民主等)も泉を相手にせず)」のだから、kojitaken等が批判するようにお話になりません。そもそも今まで予備選などやってないのに「はあ?」ですね。泉のアホさには脱力します。衆院選がいつになろうとも、このままでは「立民の衆院選惨敗」は不可避でしょう。この期に及んで泉を下ろせない立民党の無能さには脱力します。

            kojitakenに悪口する(2023年6/4日記載)(副題:紙屋研究所にも悪口する)(追記あり) - bogus-simotukareのブログ
          • ほんこんさんに賠償命令、室井佑月さん夫・米山隆一弁護士「謝罪なければ、控訴する」 - 弁護士ドットコムニュース

            お笑い芸人ほんこんさんのツイッター投稿によって、名誉を傷つけられたとして、作家・タレントの室井佑月さんが損害賠償550万円をもとめた裁判で、東京地裁(飛澤知行裁判長)は6月30日、ほんこんさんに11万円の支払いを命じる判決を言い渡した。 原告の主張を認めた判決だが、室井さんの夫で、代理人をつとめた米山隆一弁護士(衆院議員)は「ほんこんさんから謝罪がなければ、控訴を検討する」と述べ、金額に納得していないという考えを示した。 ●ほんこんさんのツイートは「虚偽の事実を示した」と主張していた 訴状や判決文によると、室井さんは2020年2月24日、愛知県のメーカーが作る「日の丸マスク」について、政府が発注したものと誤解したことから「些細なことだけど、こういうこと一つとっても、今の政府のやってることって、ごっこ遊びにしか見えない」などとツイートしたが、誤りに気づいて削除し、謝罪していた。 この室井さん

              ほんこんさんに賠償命令、室井佑月さん夫・米山隆一弁護士「謝罪なければ、控訴する」 - 弁護士ドットコムニュース
            • 米山隆一の永田町を斬る「『侮辱罪厳罰化』への反対と、対案『加害目的誹謗罪法案(仮)』の提出」

              1.木村花さんの事件や、子供たちのLINEいじめなどで近年クローズアップされているインターネット上での誹謗・中傷対策として、去る3月8日、従前「拘留又は科料」とされていた侮辱罪の法定刑を「1年以下の懲役もしくは禁固もしくは30万円以下の罰金または拘留もしくは科料」とする侮辱罪の厳罰化法案が閣議決定され、今国会で審議される予定となっています。 ところがこの「侮辱罪厳罰化法案」は極めて問題の多い改正案ですので、その問題点を示すとともに、私も中心的に関わって作成中の立憲・無所属会派の代案「加害目的誹謗罪法案(仮)」について解説させていただきたいと思います。 2.まずもって、「侮辱」というのは、「他人を低く評価する価値判断を表示する事」とされていますが、それ自体相当程度に広い概念です。個人名を上げて恐縮ですが、「安倍総理は到底総理大臣の器ではない。」「米山隆一氏に衆議院議員の資格はない」が、「侮辱

                米山隆一の永田町を斬る「『侮辱罪厳罰化』への反対と、対案『加害目的誹謗罪法案(仮)』の提出」
              • 米山隆一氏「維新のせいと言いたくありませんが…」 大阪が世界都市ランク5年連続ダウン(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

                衆議院議員の米山隆一氏(54)が25日、ツイッターを更新。「世界都市ランキング」で大阪がランキングを落としていることに言及した。 【写真】米山氏の妻・室井佑月氏の純白着物姿 「世界都市ランキング」は森記念財団都市戦略研究所が24日に発表。ロンドン、ニューヨークに続き、東京が3位に入っている。 一方で米山氏は「大阪5年連続ランキング低下です」と今年もランキングを落とし、36位となった大阪に言及。 「別に維新のせいと言いたいのではありませんが、維新が盛んに喧伝する『維新のお陰で公共トイレが綺麗になった!』は魚沼市でも生じた事で、少なくとも彼らの言う『維新のお陰で(他の都市と比べて)大阪が良くなった!』は事実ではありません」と自身の出身地の新潟県・魚沼市と比較し、維新の会を持ち上げる傾向に疑問の声をあげた。

                  米山隆一氏「維新のせいと言いたくありませんが…」 大阪が世界都市ランク5年連続ダウン(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
                • ゴーン氏の「日本の司法制度は不正義」は本当か? - 米山隆一|論座アーカイブ

                  ゴーン氏の「日本の司法制度は不正義」は本当か? ゴーン氏の逃亡、“伊藤詩織さん事件”から浮かぶ日本の刑事司法・行政制度の問題 米山隆一 衆議院議員・弁護士・医学博士 逮捕され保釈中だったカルロス・ゴーン元日産会長が、保釈条件を破ってレバノンに逃亡し、衝撃的な声明を発表して1週間以上がたちます(朝日新聞デジタル2019年12月31日) I am now in Lebanon and will no longer be held by a rigged Japanese justice system where guilt is presumed, discrimination is rampant, and basic human rights are denied, in flagrant disregard of Japan’s legal obligations under inter

                    ゴーン氏の「日本の司法制度は不正義」は本当か? - 米山隆一|論座アーカイブ
                  • ツイフェミ

                    旧Twitter(ツイッター)=現Xにおいてフェミニズムを標榜しながら、主に男性に対して偏った目線で差別的な言動を行うユーザーの事を指す。 概要ツイフェミとは、主に日本のTwitter(ツイッター)において「フェミニズム」を標榜するユーザーのこと。「ツイッター・フェミニスト」の略。 主に男性に対して偏見を持っており、差別的な発言を行うユーザーがこう呼称されていることが多い。 以前は他称としては「ツイッターレディース」という表現が多く使われていたが、現在では「ツイフェミ」という名称のほうが自他ともに広く使われている。また、「広くインターネット上での活動を行うフェミニスト」として「ネトフェミ(ネット・フェミニスト)」という呼び方も見られる。 詳しくは後述するが、ツイフェミを自称して活動する人、もしくはそう呼称されている人の多くはその主張内容から「フェミニズム」というよりは「ミサンドリー」(男性

                      ツイフェミ
                    • 室井佑月が夫の衆院選出馬で不可解な『ひるおび!』降板! 麻木久仁子が「夫が大臣のキャスターは…」と滝川クリステルに疑問 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                      室井佑月が夫の衆院選出馬で不可解な『ひるおび!』降板! 麻木久仁子が「夫が大臣のキャスターは…」と滝川クリステルに疑問 作家の室井佑月の『ひるおび!』(TBS)降板が波紋を呼んでいる。降板が明らかになったのは12月3日。木曜コメンテーターを務める室井が番組に姿をあらわすことなく、江藤愛アナウンサーが室井のメッセージをこう代読した。 「公平性を担保すべきとのことで番組の皆さまとご相談の上、『ひるおび!』の出演は控えさせていただくことにいたしました」 室井は今年5月、前新潟県知事の米山隆一と結婚したが、その米山前知事が11月27日、次期衆院選で新潟5区に立候補することを正式に表明した。そのため、選挙出馬予定者の配偶者は情報番組のコメンテーターとして公平でなくふさわしくない、という判断があったらしい。 だが、これ、どうも室井の自発的な降板ではないようだ。翌4日、室井本人が『大竹まことゴールデンラ

                        室井佑月が夫の衆院選出馬で不可解な『ひるおび!』降板! 麻木久仁子が「夫が大臣のキャスターは…」と滝川クリステルに疑問 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                      • 渡辺輝人 ウクライナ連帯💙💛 on Twitter: "妻というだけで降板しなければならないのは意味不明。利害関係をいうなら竹中平蔵や橋下徹をはじめおよそ起用してはならない人物が沢山いる。 / “室井佑月さん、「ひるおび」降板…夫・米山隆一氏の衆院選立候補で「公平性を担保すべきというこ… https://t.co/iUJonNer8M"

                        妻というだけで降板しなければならないのは意味不明。利害関係をいうなら竹中平蔵や橋下徹をはじめおよそ起用してはならない人物が沢山いる。 / “室井佑月さん、「ひるおび」降板…夫・米山隆一氏の衆院選立候補で「公平性を担保すべきというこ… https://t.co/iUJonNer8M

                          渡辺輝人 ウクライナ連帯💙💛 on Twitter: "妻というだけで降板しなければならないのは意味不明。利害関係をいうなら竹中平蔵や橋下徹をはじめおよそ起用してはならない人物が沢山いる。 / “室井佑月さん、「ひるおび」降板…夫・米山隆一氏の衆院選立候補で「公平性を担保すべきというこ… https://t.co/iUJonNer8M"
                        • 「卑しい魂胆しか見えない」大阪・吉村知事「0歳児に選挙権」提案 透けてみえる「家父長男尊女卑」に猛批判(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                          4月25日、大阪府の吉村洋文知事が、記者会見で、人口減少への抜本対策として「0歳児からの選挙権」導入を訴えた。 前日の24日、有識者でつくる「人口戦略会議」が公表した分析結果では、全国で744の自治体が「消滅可能性自治体」とされ、そのなかに大阪府内の12自治体が含まれていた。 吉村知事はこの点を問われ、「もっと次の世代のことを考えた政治をやるべきだ。いまの自公政権は、それをやっていない」と指摘。個人の考えとして、こう持論を展開した。 「0歳から選挙権を持ってもらうべきだ。そうすると、若い世代に政治家が向くことになる。親・保護者が代理で選挙権を行使する。僕は子どもが3人だから、4票の影響力がある。少子化の問題を抜本的に解決するなら『0歳児選挙権』だと思う」 吉村知事は「0歳児選挙権」について、自身が共同代表を務める日本維新の会のマニフェストにも加えるよう提案していくという。 この提案に、維新

                            「卑しい魂胆しか見えない」大阪・吉村知事「0歳児に選挙権」提案 透けてみえる「家父長男尊女卑」に猛批判(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                          • 仁藤夢乃「米山隆一はパパ活買春・妻は性欲処理機ではない」室井佑月「ハァ?私に言ってんの?」石川優実「誤読だ」⇒嫌がる方の意識の尊重をあなた方いつも訴えてますよね - 事実を整える

                            過熱した戦いはついに危険な領域に突入する 仁藤夢乃「米山隆一はパパ活買春・妻は性欲処理機ではない」 室井佑月「ハァ?これあたしに言ってんのか?」 石川優実「誤読だ、そっちのほうがよっぽど歪んでいる」 室井「嫌がる方の意識の尊重はあなた方いつも訴えてますよね」 一般的に妻の立場の者が夫をバカにしている発言を見たら不快に思うのが当然 仁藤夢乃「米山隆一はパパ活買春・妻は性欲処理機ではない」 パパ活買春したことについて「今は奥様(😩)がいる」「もう女子大生には欲情しない」「女子大生と純愛したかっただけ」「いつまで掘り返すのか」という人がいるけど、妻がいる男も普通に買春するからね。男性たちこそ、わかっているはずだよね。買われた女に人権はなく、買春者は堂々とし議員にもなれる — 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) 2021年11月1日 そして妻も夫の性欲処理機ではな

                              仁藤夢乃「米山隆一はパパ活買春・妻は性欲処理機ではない」室井佑月「ハァ?私に言ってんの?」石川優実「誤読だ」⇒嫌がる方の意識の尊重をあなた方いつも訴えてますよね - 事実を整える
                            • 河野デジタル相「2026年新マイナカードに新しい読み取り機」発言「量子コンピュータ」まで飛び出し「無知」と失笑も(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                              7月5日、河野太郎デジタル担当大臣は、マイナンバーカードをめぐる問題を受けて開かれている衆院特別委員会に出席し、2026年の導入を目指す新しいマイナンバーカードについて「仕様によっては、新しい読み取り機が必要になる可能性は当然、ある」との考えを示した。立憲民主党の長妻昭氏の質問に答えた。 【写真】「マイナ保険証」を利用するための読み取り機 「3年後にマイナンバーカードを新しいカードに変えると。いま、マイナ保険証を読み取るために、病院などでもカードリーダーを買っている。この機械は継続して使えるのか?」(長妻氏) 「2026年から、新しいカードの導入をしようと思っている。いま、マイナンバーカードで使っている暗号が、量子コンピュータなど技術が革新すると、強度的にさらに強いものが必要になる。強い暗号に切り替えたものに順次、変えていこうと思っている。最初の発行から10年たって、カードを更新する際に新

                                河野デジタル相「2026年新マイナカードに新しい読み取り機」発言「量子コンピュータ」まで飛び出し「無知」と失笑も(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                              • 眞鍋かをり、蓮舫氏による都知事選での自民党批判に「ウンザリ」発言連発 SNSではさまざまな意見も(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                7月7日投開票の東京都知事選に対し、タレントの眞鍋かをり(44)が出演するテレビ番組で「ウンザリ」と連発し、波紋を広げている。 都知事選には立憲民主党の蓮舫参院議員が立候補を表明する一方、現職の小池百合子知事は態度を表明しておらず、その動向が注目されている。 眞鍋は5月30日にTBS系の情報番組「ひるおび!」に出演した際、都知事選に対して「蓮舫さんが自民批判を繰り返しながら立候補されているのを聞いていると、国政のそのままの構図を延長で見てるような気がして。国政に対して、これまで見てきたウンザリ感というものが、東京都の選挙でもこれがそのまま続くのかな?みたいな。ちょっとウンザリ感が残る感じがあるので」と語った。小池知事の腹心だった元衆議院議員の若狭勝弁護士(67)は「ご指摘の通りなんですが、現実問題としては国政レベルの話を小池さんにぶつけないと、蓮舫さんに勝ち目がないとみている」と分析した。

                                  眞鍋かをり、蓮舫氏による都知事選での自民党批判に「ウンザリ」発言連発 SNSではさまざまな意見も(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                • ほんこんさんに賠償命令、室井佑月さん夫・米山隆一弁護士「謝罪なければ、控訴する」(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

                                  お笑い芸人ほんこんさんのツイッター投稿によって、名誉を傷つけられたとして、作家・タレントの室井佑月さんが損害賠償550万円をもとめた裁判で、東京地裁(飛澤知行裁判長)は6月30日、ほんこんさんに11万円の支払いを命じる判決を言い渡した。 【写真】判決が出された東京地裁 原告の主張を認めた判決だが、室井さんの夫で、代理人をつとめた米山隆一弁護士(衆院議員)は「ほんこんさんから謝罪がなければ、控訴を検討する」と述べ、金額に納得していないという考えを示した。 ●ほんこんさんのツイートは「虚偽の事実を示した」と主張していた 訴状や判決文によると、室井さんは2020年2月24日、愛知県のメーカーが作る「日の丸マスク」について、政府が発注したものと誤解したことから「些細なことだけど、こういうこと一つとっても、今の政府のやってることって、ごっこ遊びにしか見えない」などとツイートしたが、誤りに気づいて削除

                                    ほんこんさんに賠償命令、室井佑月さん夫・米山隆一弁護士「謝罪なければ、控訴する」(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
                                  • 性搾取と戦うアクティビストの元に「ハッピー米山隆一は批判しないの?」が殺到! 妻・室井佑月も一緒になって攻撃

                                    米山 隆一 @RyuichiYoneyama 私はジェンダー平等や気候変動も出し続けていいと思います。但し出す順番としては、①経済②福祉③ジェンダー・気候変動だと思います。③を1番に打ち出すと、「余裕のある人の趣味」に見られてしまうので。又①②についても「人に優しい経済、人に優しい福祉に改革する」という打ち出しだと思います。 twitter.com/EriHirakawa/st… 2021-11-01 14:12:08 平河エリ Eri Hirakawa @EriHirakawa ジェンダーや気候変動などの左派政策は共産党に任せ、野党第一党はより改革志向の政策を提案するというような枠組みにシフトしていくのだろう(選挙協力は維持しつつ)。 今回ですら協力が難しかったものが、更に政策が離れて本当にうまくいくのかと言われると、よくわからない。 2021-11-01 14:01:31

                                      性搾取と戦うアクティビストの元に「ハッピー米山隆一は批判しないの?」が殺到! 妻・室井佑月も一緒になって攻撃
                                    • 2021年精子提供訴訟 - Wikipedia

                                      この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。目安に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。 出典検索?: "2021年精子提供訴訟" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2022年1月) 2021年精子提供訴訟(2021ねんせいしていきょうそしょう)とは、2021年(令和3年)12月27日、日本の女性が、自身へ精子提供(AID)を行った中国出身の男性に対して「男性が国籍・学歴・婚姻状況を詐称していたことで、精神的苦痛を受けた」として損害賠償を請求した訴訟である[1][2]

                                      • 仁藤夢乃が温泉むすめに噛みついて炎上!自民党議員への嫌がらせか[フェミニスト]

                                        フェミニストの仁藤夢乃さんのツイートが炎上し話題となっています。仁藤夢乃さんは温泉むすめについて性差別、性搾取とツイッター上で批判しました。温泉むすめの炎上、自民党へのいやがらせだった、室井佑月とのバトルを火消しするためについて調査していきます。 「音ゲーマーはキモイ」ツイートのゆいさん炎上上手なフェミニストを目指していた 仁藤夢乃は温泉むすめのプロジェクトを知らず炎上させた 仁藤夢乃さんのツイートが炎上しています。炎上した原因は、仁藤夢乃さんが「温泉むすめ」について噛みついたからです。 仁藤夢乃さん温泉むすめに噛みつきツイートをする 出張先で「温泉むすめ」のパネルを見て、なんでこんなものを置いているのうんざりしている顔怒りマークと思って調べたらひどい。スカートめくりキャラ、夜這いを期待、肉感がありセクシー、ワインを飲む中学生、「癒しの看護」キャラ、セクシーな「大人の女性」に憧れる中学生な

                                          仁藤夢乃が温泉むすめに噛みついて炎上!自民党議員への嫌がらせか[フェミニスト]
                                        • 本多平直 - Wikipedia

                                          本多 平直(ほんだ ひらなお、1964年12月2日 - )は、日本の政治家。現在は衆議院議員政策秘書。妻は衆議院議員の西村智奈美[1]。 衆議院議員(3期)、内閣総理大臣補佐官(野田内閣・野田第1次改造内閣・野田第2次改造内閣)、内閣府大臣政務官・経済産業大臣政務官(野田第3次改造内閣)、民主党副幹事長、立憲民主党筆頭副幹事長、同安全保障部会長、衆議院安全保障委員会理事等を務めた[2]。 来歴[編集] 2011年9月5日、野田内閣の内閣総理大臣補佐官辞令交付後の記念撮影にて 北海道札幌市厚別区生まれ[1]。北海道札幌南高等学校卒業(同級生に兼間祐二北海道銀行頭取、橋本幸国土交通省北海道局長)[1][3]。北海道大学法学部へ入学し、在学中は主に政治学を学ぶ。英語を学ぶため、アメリカ合衆国の語学学校に留学。また、辻元清美らが主宰するピースボートへの参加を経験した。1988年に大学卒業[1]。

                                            本多平直 - Wikipedia
                                          • 米山隆一氏が日本維新の会の“反・辻元選挙キャンペーン”を批判「これが維新選挙の実態」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

                                            衆議院議員の米山隆一氏(54)が2日、ツイッターを更新。10月の衆議院選挙・大阪10区における日本維新の会の姿勢を批判した。 【写真】米山氏の妻・室井佑月氏の純白着物姿 大阪10区といえば、辻元清美氏が落選したことで、全国的に話題となったが、米山氏は選挙期間中、維新の会が辻元氏を狙い撃ちし、個人攻撃を行っていたとする現代ビジネスの記事を添付。「鈴木宗男さんは辻元は『頭に虫がわいている』『人でなし』という内容をマイクでがなり、吉村さんからは『辻元は何も仕事していない』などと個人攻撃を受け」といった内容で、米山氏は「これが維新選挙の実態です」と指摘。 続けて「もちろんそれ自体は合法的な(鈴木宗男議員は名誉棄損が成立しうると思いますが)選挙キャンペーンではありますが、要するに維新の勝利は、維新の政治・政策そのものの勝利ではなく、『選挙キャンペーンの勝利』の側面が大きいと私は思います」と自身の見解

                                              米山隆一氏が日本維新の会の“反・辻元選挙キャンペーン”を批判「これが維新選挙の実態」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
                                            • 『「やさしさ」の免罪符』 脚注・参考資料集

                                              『「やさしさ」の免罪符 暴走する被害者意識と「社会正義」』(林智裕)の脚注・参考資料集です。 ※参考資料については、お待ちください。 ※「事実を整える」の Nathanさんと共同作業で作りました はじめに*1 【北海道・大千軒岳】「友だちでした。何も言えない」クマに襲われたとみられる遺体北大生と判明…水産学部長「志半ばの若い命が失われたことに深い悲しみ」 | みんなの掲示板 Talk (トーク) *2 北秋田市でクマに襲われ 高校生含む5人けが 1人は重傷|NHK 秋田県のニュース *3 クマ類による人身被害について [速報値] *3 クマによる人的被害 統計開始以降最多に 今年度17道府県160人 | NHK | クマ被害 *4 ファラオ田中【冷めた】 on X: "人間は碌な生き物じゃないのは間違いないが、熊社会の為にも人の味を覚えた熊は排除しなきゃいけないんだな。 人間を食う、人間の

                                                『「やさしさ」の免罪符』 脚注・参考資料集
                                              • 「国際競争力」のために、何かを切り捨ててよいのか | プレタポルテ by 夜間飛行

                                                1992年、大前研一さんが提唱していた「平成維新(の会)」はなかなか衝撃でありまして、まだ当時は「新自由主義」というものが何者か皆良く分かっておらず、失われた10年の立役者でもある竹中平蔵さん(と故・与謝野馨さんの戦いのなか)で「あ、これはアカンのでは」となるまで日本再興のビジョンとして輝きを放っていました。 当時で言えば、茂木敏充さん、長島昭久さん、長妻昭さんといったいまの時代にも繋がる大物もいましたし、朝日新聞の船橋洋一さん、北海道知事の横路孝弘さんといった、党派を超えた繋がりがはっきりあり、京セラの稲森和夫さん、連合の山岸章さんなども名を連ねていた、いまではちょっと考えられないようなカウンター感がありました。 もちろん、後講釈で言えば単に日本の政治が混乱しただけだったんですが、私も「確かにこれはそのまま実現したら面白いんじゃないか」と柄にもなく興奮したこともありましたし、選挙の手伝い

                                                • 「卑しい魂胆しか見えない」大阪・吉村知事「0歳児に選挙権」提案 透けてみえる「家父長男尊女卑」に猛批判 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                  「卑しい魂胆しか見えない」大阪・吉村知事「0歳児に選挙権」提案 透けてみえる「家父長男尊女卑」に猛批判 社会・政治 投稿日:2024.04.26 15:40FLASH編集部 4月25日、大阪府の吉村洋文知事が、記者会見で、人口減少への抜本対策として「0歳児からの選挙権」導入を訴えた。 前日の24日、有識者でつくる「人口戦略会議」が公表した分析結果では、全国で744の自治体が「消滅可能性自治体」とされ、そのなかに大阪府内の12自治体が含まれていた。 【関連記事:吉村洋文知事「韓流高校制服」コスプレで大阪万博PR「府知事の仕事?」あきれる大阪府民たち】 吉村知事はこの点を問われ、「もっと次の世代のことを考えた政治をやるべきだ。いまの自公政権は、それをやっていない」と指摘。個人の考えとして、こう持論を展開した。 「0歳から選挙権を持ってもらうべきだ。そうすると、若い世代に政治家が向くことになる。

                                                    「卑しい魂胆しか見えない」大阪・吉村知事「0歳児に選挙権」提案 透けてみえる「家父長男尊女卑」に猛批判 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                  • アゾフ連隊の妻ら「麻酔なしで手足切断する手術も」 窮状を訴える:朝日新聞デジタル

                                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

                                                      アゾフ連隊の妻ら「麻酔なしで手足切断する手術も」 窮状を訴える:朝日新聞デジタル
                                                    • 自民前職下した米山隆一氏、妻・室井佑月氏と「真っ当な政治を」訴え:朝日新聞デジタル

                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\" alt=\"2021衆院選\" style=\"width:100%;height:auto;\"/><

                                                        自民前職下した米山隆一氏、妻・室井佑月氏と「真っ当な政治を」訴え:朝日新聞デジタル
                                                      • 飯塚幸三 - Enpedia

                                                        飯塚 幸三(いいづか こうぞう、昭和6年(1931年)6月1日 - )は、元通商産業省官僚。通産省工業技術院・元院長。池袋乗用車暴走死傷事故を起こした人物として知られている。 経歴[編集] 事故前まで[編集] 昭和6年(1931年)に東京府豊多摩郡中野町(現東京都中野区)で生まれる。東京府立第四中学校(現東京都立戸山高等学校)、旧制浦和高等学校から、東京大学工学部応用物理学科計測工学専修を昭和28年(1953年)に卒業した。 大学卒業後に通産省(現経済産業省)工業技術院計量研究所へ入所する。硬さ標準、精密形状計測、物性計測などの研究に従事する。昭和47年(1972年)7月7日、「ショアかたさ目盛の精度向上に関する研究」で工学博士(東京大学)を取得する。 昭和58年(1983年)、計量研究所所長となる。昭和61年(1986年)、通商産業省工業技術院長となる。平成元年(1989年)に工業技術院

                                                        • 米山隆一氏、橋下徹氏やひろゆき氏の“論法”に「心底辟易」「さして知らない事に」嫌悪感あらわ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                          立憲民主党の米山隆一衆院議員が29日、自身のX(旧ツイッター)を更新。大阪府知事や大阪市長を歴任した弁護士の橋下徹氏や、“論破王”の異名をとる「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏の用いる“論法”に「心底辟易とします」と思いをつづった。 【写真】ほほ笑む米山隆一氏の前で、激しくジャンプする妻 米山氏はビジネス動画メディア「ReHacQ-リハック-」のYouTubeチャンネルで25日に公開された動画に出演し、ひろゆき氏と健康保険組合の課題などについて討論。地方の医師不足などの解決に向け、市町村ごとに分かれる健康保険組合を統合すべきと提言したのに対し、ひろゆき氏から「サービスや金額は一緒ですよね? 国民(健康)保険って地域によって変わります?」と切り返されると、「いやいやいや、組合は資金の大きさで保険機能が変わるわけだし、地域によって変わるよ。保険料率が違うよ。国民健康保

                                                            米山隆一氏、橋下徹氏やひろゆき氏の“論法”に「心底辟易」「さして知らない事に」嫌悪感あらわ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                                          • 2022/07/14(木)の出来事 - My Bookmark

                                                            米紙が斬る「統一教会にとって日本は大事な“金づる”だ」 教団が安倍晋三を重宝した理由 | 文鮮明帝国の“カネの流れ”に迫る 【独自】山上容疑者が「3年前、殺すつもりで火炎瓶を持って向かった」統一教会・名古屋4万人イベントの内部写真《来日した韓鶴子総裁と、礼賛した有名政治家たち》(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース 元統一教会教会長の娘 on Twitter: "統一教会の教会長の娘でした 小さい頃から貧乏を強いられ学校ではいじめられ、親は信者とランチに行っていました 私がバイトをし出すと親は給与を全て奪い、隠れて貯めたお金も私が精神病棟に初めて入院した際、勝手に引き落とされていました。入… https://t.co/1aV1xJpqC5" 吉澤準特|ロジカルシンキング&図解 on Twitter: "【保存版】行動経済学の効果:50個 誰かの行動を誘導したいと思ったらコレを見てくださ

                                                            • 米山隆一氏×室井佑月が夫婦合体作戦 保守層分裂、三つ巴新潟5区で一歩リード(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                                              ◇衆院選2021 31日投開票 新潟5区は前新潟県知事の新人米山隆一氏(54)、前長岡市長の新人森民夫氏(72)、元県知事で前職泉田裕彦氏(59)の首長経験者による三つ巴の争いが繰り広げられている。中でも一歩リードしているのが米山氏。昨年5月に結婚した作家でタレントの室井佑月(51)との夫婦共闘作戦で支持拡大に力を注いでいる。 【写真】桜の下で笑顔…結婚式を挙げた室井佑月と米山隆一氏(4月) 公示2日前の17日、米山氏は大粒の雨が降りしきる中、長岡市の街頭に妻の室井とともに立った。女性問題を理由に県知事を任期途中で辞職したことを念頭に「たくさんご期待していただいたにもかかわらず、ご迷惑をかけてしまった」と述べ、2人そろって深々と頭を下げた。室井がマイクを握る時は相合い傘。仲睦まじい様子がうかがえた。 公示日には室井からタスキをかけてもらい出陣。各所での訴えは冒頭で女性問題への謝罪を欠かさな

                                                                米山隆一氏×室井佑月が夫婦合体作戦 保守層分裂、三つ巴新潟5区で一歩リード(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                                                              • 元新潟県知事に提訴された自民党“ネトウヨ市議”の言い分「ツイートが現存しないため…」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                                元新潟県知事に提訴された自民党“ネトウヨ市議”の言い分「ツイートが現存しないため…」 社会・政治 投稿日:2020.12.04 11:00FLASH編集部 12月3日、作家の室井佑月氏(50)が、木曜コメンテーターをつとめる情報番組『ひるおび!』(TBS系)を降板することを発表した。2020年5月に結婚した、夫で元新潟県知事の米山隆一氏(53)が、11月27日に次期衆院選への立候補を表明したことを受けてのものだ。その一方で、気になる裁判が――。 【関連記事:米山隆一氏が維新&大阪都構想に疑問「橋下徹氏はネトウヨ支持者に囲まれて満足なのか」】 米山氏が、自民党の岡田裕二神戸市議会議員に対し、名誉毀損による損害賠償550万円を求める訴えを起こし、12月1日に第一回口頭弁論が開かれたのだ。 原告となった米山氏に話を聞いた。 「私が9月28日に、ツイッターで『本日4時に、黒瀬深と言うアカウントにつ

                                                                • 河野デジタル相「2026年新マイナカードに新しい読み取り機」発言「量子コンピュータ」まで飛び出し「無知」と失笑も - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                                  河野デジタル相「2026年新マイナカードに新しい読み取り機」発言「量子コンピュータ」まで飛び出し「無知」と失笑も 社会・政治 投稿日:2023.07.06 16:23FLASH編集部 7月5日、河野太郎デジタル担当大臣は、マイナンバーカードをめぐる問題を受けて開かれている衆院特別委員会に出席し、2026年の導入を目指す新しいマイナンバーカードについて「仕様によっては、新しい読み取り機が必要になる可能性は当然、ある」との考えを示した。立憲民主党の長妻昭氏の質問に答えた。 「3年後にマイナンバーカードを新しいカードに変えると。いま、マイナ保険証を読み取るために、病院などでもカードリーダーを買っている。この機械は継続して使えるのか?」(長妻氏) 【関連記事:マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声】 「2026年から、新しいカードの

                                                                    河野デジタル相「2026年新マイナカードに新しい読み取り機」発言「量子コンピュータ」まで飛び出し「無知」と失笑も - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                                  • 「パチンコも家庭内暴力も合法」三浦瑠麗氏の“朝生発言”が大炎上のワケ

                                                                    国際政治学者の三浦瑠麗氏が生放送で旧統一教会の“合法性”を主張して視聴者から大ヒンシュクをかっているという。 9月2日深夜放送の「朝まで生テレビ!」(テレビ朝日系)ではジャーナリスト・田原総一朗氏の司会のもと、旧統一教会と政治について現職の国会議員や政治評論家が議論を行った。 旧統一教会の“違法性”を訴えたのが、立憲民主党の長妻昭衆議院議員。日本の宗教法人が免税対象になっている理由について国民の心の安定につながる点を挙げたうえで、「今回の(旧)統一教会は法令違反が多すぎるんですよ。不法行為ですね」と述べると、田原氏が「壺を買う人に…霊感商法」と反応。長妻氏はさらに「刑事事件もあるんですよ。有罪で確定した事件もですね。印鑑を販売したというので刑事事件化したものもありますし、あるいは、組織的関与、使用者責任も認められている確定判決もあるんですよ。こんな、ごまんとですね、判決がある宗教団体ってい

                                                                      「パチンコも家庭内暴力も合法」三浦瑠麗氏の“朝生発言”が大炎上のワケ
                                                                    • 【新潟5区】米山隆一氏 妻・室井佑月さんのむちゃ振りで好感度アップ|2021衆院選 激戦選挙区ルポ

                                                                      【新潟5区】 米山 隆一 54 無新 泉田 裕彦 59 自前 森  民夫 72 無新 ◇  ◇  ◇ 女房の尻に敷かれているオトコは好感が持てる。信頼できるように思う。度量の大きさの表れと感じるからなのかもしれない。 「それっておかしいよね! ヨネちゃ…

                                                                        【新潟5区】米山隆一氏 妻・室井佑月さんのむちゃ振りで好感度アップ|2021衆院選 激戦選挙区ルポ
                                                                      • 乙武洋匡氏 過去の女性問題改めて謝罪「5股ではない。15年間の結婚生活で5人」逆風の出馬で必死の釈明(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                                                        作家の乙武洋匡氏(48)が8日、東京都内で記者会見し、衆院東京15区補欠選挙(16日告示、28日投開票)に無所属で立候補すると表明した。女性問題で出馬を断念した2016年参院選を含め、3度目の国政挑戦。小池百合子都知事(71)が特別顧問を務める地域政党により設立された「ファーストの会」が擁立を画策。公認候補を断念した自民党は支援の在り方を検討している。 電動車椅子で登場し「政治によって人々をサポートしたい」と決意表明。その後、過去の女性問題を自ら切り出し、改めて謝罪した。質疑応答では、一部の「5股報道」に対し「5股ではない。15年間の結婚生活で5人と(不倫した)ということで、5人同時ということではない」と必死に釈明した。 公選法違反事件で有罪が確定した柿沢未途前議員=自民離党=の辞職に伴う補選。自民派閥の裏金事件もあり「自民の推薦を受けるのは恐らく逆風になる」と分析する一方「(可能性は)ゼ

                                                                          乙武洋匡氏 過去の女性問題改めて謝罪「5股ではない。15年間の結婚生活で5人」逆風の出馬で必死の釈明(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 「Dr.ナイフ」と「黒瀬深」の同一人物説のその後(笑) - kojitakenの日記

                                                                          今さらだが、Dr.ナイフと黒瀬深の同一人物説を再び取り上げる。再び、というのは、弊ブログで以前、両者が同一人物だとする説を、平河エリ氏のツイートを引用する形で紹介したことがあるからだ*1。 最近、米山隆一が黒瀬の発信者情報を得たことをツイートで発信した。 本日プロバイダーより、「黒瀬深」アカウントの発信者情報を得た事をご報告致します。今後粛々と手続きを進めます。尚当該人物は「黒瀬深」アカウントにおいて、私が不当に本情報を拡散するかのような事を言っておりますが、弁護士として本情報を「不当に」用いる事はない事を申し添えさせて頂きます。 — 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) 2021年6月16日 しかし、上記のツイートにある通り、米山は黒瀬の発信者情報を「不当に」用いることはないと言っている。そのためかどうか、米山も彼の妻の室井佑月も黒瀬とナイフの同一人物説については何も言ってい

                                                                            「Dr.ナイフ」と「黒瀬深」の同一人物説のその後(笑) - kojitakenの日記
                                                                          1