並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 156件

新着順 人気順

鬼子母神の検索結果1 - 40 件 / 156件

  • 【追記あり】女一人、銀座ライオンで呑む

    「日本は独り身に優しい」っていうのは尤もだ。 カップル文化のない(プロム何それ美味しいの?)東洋の島国においては、ファストフードはおろかイタリアンや日本料理、高級フレンチはキツいか……?と思いきや、案外ひとりでボトル開けてる人もいる。 こういった「おひとりさま」文化は素晴らしいと思う。増田もコロナ前までは心赴くまま、同行者にあれこれ煩わされることなくグルメを堪能し酒を飲みに出掛けたものである。流石に今のご時世では頻度が減ってはいるが。 ちなみに好きな番組は吉田類の酒場放浪記で、BSの再放送を見ながら「あー、これ前に放送したの覚えてるわ。あっ、ここ行きたかったんだよなぁ、メモメモ」と独り言ちながら晩酌するのが月曜夜の少なくない楽しみだ。 最初の10分くらいは煎餅屋とか甘味処で舌鼓を打ったり鉄道模型屋を散策したりと飲酒には関係ない前座的なVTRが流れるのであるが、たまに待ちきれずに一杯やってし

      【追記あり】女一人、銀座ライオンで呑む
    • 「日本語の原郷」についての論文を読んでみた

      歴史言語学についてはまったくの素人だけど、最近話題になった「日本語の原郷は「中国東北部の農耕民」 国際研究チームが発表 | 毎日新聞」(はてブ)っていう記事の元になったロベーツらの論文(Robbeets et al. 2021)を読んでみたよ! 結論うさんくさい 前提知識共通の祖先を持つことが証明された言語の集団を「語族」という日本語は琉球諸語と共通の祖先を持つことが明らかである(日琉語族;Japonic)しかし日琉語族と他の言語との系統関係は証明されていない内陸アジアのテュルク語族、モンゴル語族、ツングース語族、そして欧州のウラル語族は特徴が似ているかつて、テュルク・モンゴル・ツングース・ウラル・日琉・朝鮮の諸語族が「ウラル・アルタイ語族」に属するという説があったが、結局誰もこれらの諸言語が共通の祖先を持つという証明ができなかった今回の論文は、テュルク・モンゴル・ツングース・日琉・朝鮮諸

        「日本語の原郷」についての論文を読んでみた
      • 【保存版】『ブラックジャック』(手塚治虫著)全話分の手術代(治療費)請求額まとめ - 日常にツベルクリン注射を‥

        私の好きな漫画は手塚治虫先生作の『ブラックジャック』です。 出典:https://tezukaosamu.net/ 『ブラックジャック』とは、ブラックジャックという無免許の天才医師が活躍する医療ドラマ漫画です。手塚先生が1973年より連載を開始した漫画で、以後10年渡って連載。現在まで多くのファンを生み続けている不朽の名作漫画です。 ブラックジャックの特徴は、無免許のくせに(むしろ無免許だからこそ)医師連盟の規定した手術料を大きく逸脱した手術料をぼったくる点です。それは時として数千万円や数億円にものぼる金額です。 一方で、ほとんど無料に近い手術料を請求している時もあります。規定に則った料金体制ではないので、ブラックジャックの主観で値段が決められるのです。 今回は、私が『ブラックジャック』全話(大人の事情で未収録分は除いた218話分)を読み、手術代の請求額を調べてその傾向をまとめました。この

          【保存版】『ブラックジャック』(手塚治虫著)全話分の手術代(治療費)請求額まとめ - 日常にツベルクリン注射を‥
        • M-1グランプリ2023感想「論争なき楽しい漫才の面白い大会」 - 石をつかんで潜め(Nip the Buds)

          M-1グランプリ2023の感想です。こんなブログは、考察でもなんでもなく、お屠蘇気分でセレナーデで読んでもらうものですからね。気持ちに余裕がある人が考えすぎだろって思いながら、読むものですよ。たかが漫才の大会の、たかが一視聴者の感想。それでは、張り切ってまいりましょう。 1組目 令和ロマン「少女漫画の謎」 少女漫画で、遅刻しそうな女の子が走って登校中に曲がり角でぶつかった男の子は、実は転校生だったというあるあるにおいて、女の子と男の子は同じ学校に向かっているはずなのに、進行方向が異なる二人が曲がり角でクロスし、ぶつかるんだったら「学校はどこ!?」となるというくるまが指摘した謎を考察していくというネタ。 まず、びっくりしたのは、ほんとつい最近まで、くるまがバカキャラで進行していくネタを主としていたはずだけれども、そうではなくなっていたことだった。くるまのバカキャラは、令和ロマンのYouTub

            M-1グランプリ2023感想「論争なき楽しい漫才の面白い大会」 - 石をつかんで潜め(Nip the Buds)
          • 京極夏彦「百鬼夜行シリーズ」の聖地巡礼をしてみた - ゴミ本なんてない

            初めて京極夏彦の作品を読んだのは中学生の頃、家族旅行で行ったラスベガスにて。『姑獲鳥の夏』があまりにも面白過ぎて、観光そっちのけでホテルに籠もり読み耽った当時の興奮を未だに覚えている。以降、氏の「百鬼夜行シリーズ」を読み倒し、夏が四季の中で一番好きというのもあり、毎年の如く『姑獲鳥の夏』を読み返している自分。 今まではずっと海外住まいで土地勘があまりない中で読んでいたのだけど、日本に引っ越して数年が経った今、折角なので物語の舞台各所を訪れることしました。ついでに各長編も作中の季節に合わせて再読。未訪問の場所の良さを思いがけず知ることができた、楽しい一年でもありました。 なお、重大なネタバレはしていないつもりですが、シリーズを既読の方が読まれる前提で記事を書いています。そのため、未読の方はご注意ください! 「姑獲鳥の夏」京極夏彦 「百鬼夜行 陰」京極夏彦 「魍魎の匣」京極夏彦 「百鬼夜行 陽

              京極夏彦「百鬼夜行シリーズ」の聖地巡礼をしてみた - ゴミ本なんてない
            • ゼロから始める異体字の世界【レトロデザインのための近代日本語講座〈2〉】 - マチポンブログ

              今回は「異体字」についてお話しします。すこし専門的な部分もあるので、適宜不要な部分は読み飛ばすことをお勧めします。 こんな問題から始めてみましょう。世田谷区の区章とその説明文は以下のように書かれています。 外輪の円は区内の平和、中心は「世」の文字が三方に広がり、人びとの協力と区の発展を意味しています。(世田谷区の紋章、シンボル | 世田谷区ホームページより) 「中心は『世』の文字」とありますが、そうは見えません。なぜこのような形なのでしょうか。 前回の記事 本記事は連載形式で、前回の補足のような内容になっています。前回の記事もご参照ください。 shokaki.hatenablog.jp クリックで目次の表示/非表示 前回の記事 異体字とは 異体字の認識 異体字の使われ方 どこまでが同じ漢字か 誤字か異体字か 異体字はどうできるのか よく使う字は略字化する 画数の多い字は正確でなくても読める

                ゼロから始める異体字の世界【レトロデザインのための近代日本語講座〈2〉】 - マチポンブログ
              • テレビで紹介されたので行ってみた!キレイで女性が入りやすい! 華天園(雑司ヶ谷/エビチャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

                華天園(雑司ヶ谷/エビチャーハン) 『華天園』の店舗情報 ◎営業時間(要確認を!) [昼]10:00~15:00 [夜]17:00~22:00 ◎定休日(要確認を!) 火曜日 ◎電話番号 03-3985-8839 ◎ホームページ http://katenen.iinaa.net/ ◎住所 豊島区雑司が谷2-2-3 ◎アクセス 雑司ヶ谷駅3番出口から、 目白通りを東に200メートルのところです。 ◎地図 華天園(雑司ヶ谷/エビチャーハン) 『華天園』の店舗情報 『華天園』に行きましょう 『華天園』の店内 『華天園』のエビチャーハン 『華天園』の海老 『華天園』の野菜炒め 『華天園』のお会計 『華天園』K七のまとめ 美味しい海老チャーハン食べ歩き!第340食! K七(ケーナナ)です。 今日は雑司ヶ谷の海老チャーハンです。 雑司ヶ谷駅は、東京メトロ副都心線の駅です。 各駅停車だけ停まります。 池

                  テレビで紹介されたので行ってみた!キレイで女性が入りやすい! 華天園(雑司ヶ谷/エビチャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
                • 東京23区「広報誌ラック」集め

                  R25とかスーモとか街歩きとか、この社会でいい感じにやっていくためのお役立ち情報満載のフリーペーパーが百花繚乱な駅の、なんていうかラックががんがん置いてある所のはずれで一輪の白糸草のようにしとやかにたたずんでいるのが行政区からの情報を発信する広報誌のラックである。 そのしぶみに魅かれた私は東京都23区の広報ラックを見て回るラック採集を敢行したのだった。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:北海道インディアン水車三都めぐり > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー ラックはどこから来て、どこへ行くのか 「駅はラックばかりだな」毎日の生活で行き来する駅のコンコースを歩きなが

                    東京23区「広報誌ラック」集め
                  • シンガーソングライター・小松原沙織さんと「大塚」【 教えて!あなたの街の飲み心地】 - SUUMOタウン

                    著: パリッコ 酒場ライターのパリッコさんが気になる街へ行き、そこで暮らす人と楽しく飲みながら街の魅力を探る企画「教えて!あなたの街の飲み心地」をお届けします。 ◆◆◆ お酒や酒場専門のフリーライターとして独立する以前、僕は長いこと、とある会社に勤め、音楽関係の編集、ライター業を本業としていた。 10数年の間に、何百組というミュージシャン、バンドマンにインタビューをしてきたのだけど、その中には「この人なんだかおもしろいぞ」「この人のオーラは普通じゃない」「大御所なのになんていい人なんだろう」など、後々まで忘れられないような、特に強い印象が残った方というのが何人かいた。 シンガーソングライター、ヴォーカリスト、作編曲家、鍵盤奏者​である小松原沙織さんがそのひとり。 ジャズやクラシックをベースにした高いピアノ演奏力と、既存の型にまったくはまらない楽曲。そこに、「なんでそのテーマで歌おうと思った

                      シンガーソングライター・小松原沙織さんと「大塚」【 教えて!あなたの街の飲み心地】 - SUUMOタウン
                    • 大津市 長等 三橋節子美術館にて - 野の書ギャラリー

                      この記事は、私の都合で昨夜更新した記事と差し替えております。 昨夜の記事に、スターやコメントをくださった皆さま、本当に申し訳ありません。 こんにちは。 お元気でいらっしゃいますか。 近くの山も紅葉が進んできました。陽が落ちて辺りが暗くなり始める頃には、時折鹿の声が聞こえて参ります。 ずっと行ってみたくて 行けなくて。 今日は、滋賀県大津市立長等(ながら)創作展示館・三橋節子美術館へ伺ったお話です。 また長くなって申し訳ありませんが、よろしくおつきあいください。 こちらには、画家 三橋節子(みつはしせつこ)さんの人生の結晶のような作品が展示されています。 長等創作展示館・三橋節子美術館/大津市 33歳で 鎖骨腫瘍のために 利き腕の右腕を失いながら、35歳で亡くなる間際まで描き続けた画家。 三橋節子さんの絵の花は、いつまでも心に残る野の花です。 池畔 ワレモコウ、ドクゼリ、スズメノエンドウ、ヤ

                        大津市 長等 三橋節子美術館にて - 野の書ギャラリー
                      • 人から生まれた桃太郎 ~『桃太郎一代記』その5~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

                        【要約】 近所の老婆「無事にご出産されたようで」 親戚の女性「ええ、鬼子母神様の御利益でしょう」 婆「男の子?女の子?」 赤ん坊「おぎゃー」 産婆「立派なモノを持った男の子じゃ!」 北尾政美(きたおまさよし)画『桃太郎一代記』天明元[一七八一]年刊 桃太郎一代記 5巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜加工して使用しています。 ※画像は拡大できます。 【翻刻】【補足表記】【現代語訳】 さて/\ありかたい御さん◆かあつたそうにこさり◆ますさてミなさまも御◆よろこひて御さりま◆せう 「さて/\、有り難いお産があつたそうに御座ります。さて、皆様も御喜びて御座りませう」 老婆「いやはや、めでたくご出産されたそうですね。皆様もお喜びのことでしょう」 きつい御り◆やくさむし◆けづくと◆ついふたりに◆なられま◆した◆しかもよい◆おとこの子よ

                          人から生まれた桃太郎 ~『桃太郎一代記』その5~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
                        • 桃太郎は力持ち ~『桃太郎一代記』その6~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

                          【要約】 西王母の桃を食べて若返った爺と婆から生まれた子どもは、桃太郎と名付けられました。 桃太郎は蛇を素手で平気で捕まえ、米俵を軽々と持ち上げる力持ちに育ちました。 友達「桃太郎さん、蛇なんか捕まえるのはおよしよ」 桃太郎「だって、セミを取る時にジャマじゃん。さてと、この蛇はどう料理してやろうか」 近所のオッサン「これだけ力持ちの子どもは、金太郎か桃太郎ぐらいしかいねえなあ」 桃太郎「米俵って軽いんだね。もう一俵持って、拍子木みたいに打ってみせるよ 北尾政美(きたおまさよし)画『桃太郎一代記』天明元[一七八一]年刊 桃太郎一代記 5巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜加工して使用しています。 ※画像は拡大できます。 【翻刻】【補足表記】【現代語訳】 ふくへもん一子◆をもゝのゑんをとりもゝ◆太良と名をつけたん/\◆セいしんし

                            桃太郎は力持ち ~『桃太郎一代記』その6~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
                          • 桃を食べたら若返る!? ~『桃太郎一代記』その3~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

                            【要約】 婆さんが川で拾った桃を、爺さんと婆さんは二人で仲良く食べました。 爺さんと婆さん「めっちゃ美味いやん!!!」 すると、なんということでしょう、白髪もシワもすっかり消えて、二人とも若返ってしまったではないですか。 婆さん「子どもが出来るように、鬼子母神様にお参りに行きましょう♪」 爺さん「うん、うん、何事も神や仏に頼るのが良い♪」 北尾政美(きたおまさよし)画『桃太郎一代記』天明元[一七八一]年刊 桃太郎一代記 5巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜加工して使用しています。 ※画像は拡大できます。 【翻刻】【補足表記】【現代語訳】 まことに◆もゝ山のもゝ◆とハこれて◆あろふなん◆とばゞそう◆でハないか◆うまミも◆かくへつ◆じや◆このきんむら[?]◆のもゝにこの◆ようなもゝハ◆おほへぬ 「誠に桃山の桃とハこれであろふ。

                              桃を食べたら若返る!? ~『桃太郎一代記』その3~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
                            • 唐招提寺の真骨頂・戒壇周辺エリアを歩く - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き

                              以前の記事で、今年の「奈良まほろばソムリエ検定奈良通一級」の特別問題に指定されているのが「唐招提寺」であるため、しばらく唐招提寺にスポットを当ててご紹介していきたい…と書きました☟ www.norikuma2.com その後、試験勉強でバタバタしている間に時は過ぎ… 1ケ月以上経ってしまいました(;'∀') そして既に、今年の奈良まほろばソムリエ検定も終了しました。 そういう状況の中…こんなペースで恐縮ではありますが、勉強したことによって更に、唐招提寺の魅力について知ることができましたので、引き続き「唐招提寺」については、ほそぼそと更新していく予定でおります(;^ω^) そんな訳で、今回もお付き合いいただければ幸いです(^ ^ゞ ちなみに、前回ご紹介したのは赤色のエリア、今回ご紹介するのは、青色のエリアになります。 唐招提寺の最重要施設であった「戒壇」 かつて最上の水が湧いたと伝わる鑑真ゆ

                                唐招提寺の真骨頂・戒壇周辺エリアを歩く - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き
                              • インターネットはもう池袋の超絶雑語りをやるのをやめろ

                                以下元増パクリの尻馬雑学開陳です。 引用URLは無い。ネットとかTVでの池袋の扱い全般への反駁&雑語りと思ってくれい。 池袋の名の由来は西口南方にある弦巻川源流の袋池から説これ嘘だから!元池袋史跡公園っていうのを豊島区がこしらえちゃってるけどこれ嘘だから! あのさ、駅周辺のこの辺が池袋になったのって日本鉄道が池袋駅を開設してからの事なんだけど? それまで池袋っていうのは東上線二駅目の下板橋駅周辺が池袋だったの。今でもこの辺は「池袋本町」って地名でこれは池袋本村、池袋村のメインの集落だった所なのよ。 「袋」っていう地名は川が湾曲してその内側の土地の事を指すのな。江戸袋とか大袋とか色々あるがみんなそう。 今は暗渠化された谷端川っていう川が屈曲しててその内側の高台が池袋本町(村)。池やら沼があったんじゃないかと言われているが記録が残ってないので池が付いた理由は不明だ。 そもそもこの元池袋

                                  インターネットはもう池袋の超絶雑語りをやるのをやめろ
                                • 【御朱印】雑司ヶ谷 大鳥神社に行ってきました|東京都豊島区の御朱印 - ウミノマトリクス

                                  今回は、東京都豊島区にある「大鳥神社」(おおとりじんじゃ)に行ったので、そのレポートを書きたいと思います。 大鳥神社は他にもあるため、ここでは雑司ヶ谷大鳥神社とさせていただきます。 雑司ヶ谷大鳥神社の特徴 【御朱印】雑司ヶ谷 大鳥神社 御朱印マトリクス 見どころ:2.5点/10点満点中 ※個人的な意見 歴史:1712年 (創建されたとされる年) 雑司ヶ谷大鳥神社マトリクス 比較しやすいようにマトリクスを作ってみたよ あくまでもこのブログとしての見解だからね 雑司ヶ谷大鳥神社の特徴 雑司ヶ谷大鳥神社の特徴 きれいな境内でこじんまりとした神社です。 池袋エリア雑司ヶ谷にあります。(池袋から15分、雑司ヶ谷駅からすぐ) 雑司ヶ谷七福神の恵比寿様もいます。 目次 雑司ヶ谷大鳥神社の特徴 御朱印マトリクス 雑司ヶ谷大鳥神社の特徴 目次 筆者プロフィール 雑司ヶ谷大鳥神社の場所 雑司ヶ谷大鳥神社に訪れ

                                    【御朱印】雑司ヶ谷 大鳥神社に行ってきました|東京都豊島区の御朱印 - ウミノマトリクス
                                  • 入谷系生霊ホラー~『ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス』(ネタバレ) - Commentarius Saevus

                                    サム・ライミ監督『ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス』を見た。 www.youtube.com ドクター・ストレンジ(ベネディクト・カンバーバッチ)は、街で怪物に追われていた少女アメリカ(ソーチー・ゴメス)を助けるが、アメリカはマルチバースを移動する能力を持った少女だった。ドクター・ストレンジはアメリカをカマータージに匿い、魔女であるワンダ(エリザベス・オルセン)に相談するが、実はアメリカを狙っていたのはスカーレット・ウィッチことワンダだった。子どもを失い(『ワンダヴィジョン』参照)、他のユニバースで無事に子育てをしているワンダの人生をうらやんだワンダは、マルチバースを操る力を手に入れようとしていたのである。ドクター・ストレンジはウォン(ベネディクト・ウォン)と一緒にワンダに立ち向かおうとするが… 全体としてはサム・ライミ監督らしいホラー映画になっており、とくにいろいろな

                                      入谷系生霊ホラー~『ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス』(ネタバレ) - Commentarius Saevus
                                    • 【御朱印】池袋大仏(仙行寺)に行ってきました|東京都豊島区の御朱印 - ウミノマトリクス

                                      最終更新日時:   2021年1月28日 今回は、東京都豊島区南池袋にある「池袋大仏(仙行寺)」に行ったので、そのレポートを書きたいと思います。 【御朱印】池袋大仏(仙行寺) 池袋大仏(仙行寺)の特徴 御朱印マトリクス 見どころ:2.5点/10点満点中 ※個人的な意見 歴史:1908年頃 (創建されたとされる年) 池袋大仏マトリクス 比較しやすいようにマトリクスを作ってみたよ あくまでもこのブログとしての見解だからね 目次 池袋大仏(仙行寺)の特徴 御朱印マトリクス 目次 池袋大仏(仙行寺)に訪れた日 2020年11月7日 池袋大仏(仙行寺)の場所 池袋大仏(仙行寺)の住所 池袋大仏(仙行寺)の御朱印 池袋大仏(仙行寺)の御朱印 2020年11月7日 池袋大仏(仙行寺)の御朱印の値段(当時) 池袋大仏(仙行寺)の歴史など【あれこれ】 池袋大仏 雑司ヶ谷七福神(福禄寿) 筆者ひとこと 202

                                        【御朱印】池袋大仏(仙行寺)に行ってきました|東京都豊島区の御朱印 - ウミノマトリクス
                                      • やってしまった(>_<) - 空のCanvas

                                        皆さんこんにちは。 気付けば少し暑いような陽差しになりました。 夏は嫌いでは無いけれどこの数年は酷暑で早い時期にバテます。 3月中旬から体力つけとうと休日に少し走ったりしてます。 コロナも大変ですが目の前にある酷暑も危機なんですよねぇ(^^;) 通勤路の公園。 いつもと様子が違うなと思えば桜が散った後に雨が降って青々とした葉で公園を覆ってました。朝のちょっとの幸せ。 わざわざ遠回りして森の公園通ってます。 山はもっと綺麗でしょうね。 ツーリング行くなら今が狙い時? 新緑の森の気持ち良い風を浴びて走ってみたいです。 ツツジも鮮やかに花を咲かせてます。 モノトーンの冬から一気に華やかになりました。 「やってしまった(>_<)」 明日は休みだからと夜中にコーヒーを・・・ マスクしたまま(>_<) 思いっきりマスクとシャツを汚しました。 似たような人はいるだろうなぁ。 世界は広いです。 マスクした

                                          やってしまった(>_<) - 空のCanvas
                                        • 「七福神」とは?|知っているようで知らない七福神のこと - ウミノマトリクス

                                          最終更新日時:   2021年3月17日 今回は、「七福神」をテーマに七福神にまつわる「七福神めぐり」や歴史などをお伝えしていきたいと思います。 御朱印参拝の際や、お散歩の際に「○○七福神めぐり」などのキャンペーンや参拝案内などが最近ではよく見かけるようになっています。 さっそく七福神のことについて深堀りしていきたいと思います。 チェックポイント 今回は「七福神」をテーマにお伝えします。 お散歩にテーマを加えたいなと思ったり、ご利益をいただきたいなと言う人にもおすすめです。 七福神を知ったかぶりになっている人にとっても満足できる内容となっています。 目次 目次 「七福神」とは? 各神様は何の神様? 七福神の真言 真言とは? 七福神の宝船(たからぶね) 七福神メンバーと八福神 室町時代初期「七難即滅七福即生」 七福 江戸時代にメンバーの固定化と普及 七福神と福神漬け 八福神 宇賀神(男弁天)

                                            「七福神」とは?|知っているようで知らない七福神のこと - ウミノマトリクス
                                          • 勘違いして降りてしまう人が出る駅名の一覧とは (カンチガイシテオリテシマウヒトガデルエキメイノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                            勘違いして降りてしまう人が出る駅名の一覧単語 1件 カンチガイシテオリテシマウヒトガデルエキメイノイチラン 3.1万文字の記事 60 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連項目掲示板勘違いして降りてしまう人が出る駅名の一覧とは、名前が原因となって、ごく稀に勘違いして降りる人が出現する(または、しそうな)駅の一覧である。 概要 かつては市販の地図や時刻表などを使ったり、駅員に尋ねたりして駅を目指していたが、パソコンやスマートフォンが普及したことで、全国の駅を調べることができる地図アプリ・乗り換えアプリが登場した。これにより、駅名や施設名を入れるだけで簡単に目的地までの行き方がわかるようになった。 しかし、その結果、その場所の地理に詳しくない人が行き先を入力すると、本来行きたかった場所とは違う場所が表示される例もある。例えば 「青海(あおみ)駅」に行きたいが、正しい読みを知らない

                                              勘違いして降りてしまう人が出る駅名の一覧とは (カンチガイシテオリテシマウヒトガデルエキメイノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                            • 御朱印集め 知恩院(Chionin):京都 - suzukasjp’s diary

                                              法然上人 法然は浄土宗の宗主で本堂の御本尊となります。 【知恩院】 【その他の御朱印】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【知恩院】 京都市にある知恩院を参拝しました。 知恩院は浄土宗の総本山で平安時代末期に法然により創建されました。 やはり、知恩院の入り口となる三門は大迫力です。 江戸時代初期に建造されたもので、幅50m、高さ25mの二階建て二重門となります。 扁額には山号である華頂山と書かれています。 左手にある建物から2階に上る階段があり、2階部分には釈迦如来像と十六羅漢像が安置され、天井には龍図が描かれているそうです。 一般公開されていないことが残念ですね。 三門からの長い階段を昇りきると、広い境内が現れてきます。 まずは、手水舎にて身を清めました。 柄杓も用意されていて、通常に戻りつつあるようです。 境内中央に位置する御影堂(本堂)です。 幅45m、奥行き

                                                御朱印集め 知恩院(Chionin):京都 - suzukasjp’s diary
                                              • 今日は土用の丑の日 ※備忘録 - カズブロ

                                                7月21日(火)今日は土用の丑の日です。 土用の丑の日に伺った訳ではありませんが、いままで行ったお店を忘れないように備忘録として記載します! 《目次》 「うな善」さん 「うな貴」さん 「 入谷鬼子母神門前のだや」さん 「元祖 本吉屋」さん 先週紹介いたしました 「うな善」さん ホームページがないので食べログのリンク tabelog.com 〒810-0011 福岡県福岡市中央区高砂1丁目14−7−1 TEL:092-524-3608 営業時間:12~14時・18~20時 定休日:日・祝祭日 「うな貴」さん こちらもホームページがないので食べログのリンク 雰囲気が有り過ぎるお店 ご存知の方はこの意味がわかると思います。 tabelog.com 〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町3丁目2−18 電話番号:022-265-8650 営業時間:11~14時・17~20時 定休日:不定 「

                                                  今日は土用の丑の日 ※備忘録 - カズブロ
                                                • 御朱印集め 青蓮院門跡(Syoreninmonzeki):京都 - suzukasjp’s diary

                                                  熾盛光如来(しじょうこうにょらい) 青蓮院門跡の御本尊となります。 書置きの御朱印に日付を入れて頂きました。 【青蓮院門跡】 【もう一つの御朱印】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【青蓮院門跡】 京都市にある青蓮院門跡を参拝しました。 青蓮院門跡は青蓮院とも言われ、 古くより皇室と関わりが深く格式の高い門跡寺院とされています。 長屋門と言われる山門をくぐり境内へ進みます。 suzukasjp.hatenablog.com 青蓮院門跡は平安時代後期に比叡山延暦寺の開祖である最澄により創建されました。 寺事務所入り口から入場し、受付にて拝観料を支払いました。 また、こちらで書置きの御朱印も頂戴しました。 受付より渡り廊下を進んで行くと、華頂殿があります。 こちらは客殿・白書院となっており、全ての襖に蓮が描かれています。 華頂殿から眺める「宗相阿弥作の庭」です。 右側に

                                                    御朱印集め 青蓮院門跡(Syoreninmonzeki):京都 - suzukasjp’s diary
                                                  • 観光ガイド・雑司が谷鬼子母神堂 ~『桃太郎一代記』その4~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

                                                    【要約】 爺さんと婆さんは、はるばる雑司が谷の鬼子母神堂までお参りに行きました。 鬼子母神堂には茶屋や飴屋もあり、参詣者で賑わっています。 爺さん「しっかりお祈りするのですぞ」 婆さん「素晴らしい絵馬が掛かっていますな」 爺さん「おそらくこの本の挿絵を描いている北尾政美あたりが描いたんじゃろ」 北尾政美(きたおまさよし)画『桃太郎一代記』天明元[一七八一]年刊 桃太郎一代記 5巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜加工して使用しています。 ※画像は拡大できます。 【翻刻】【補足表記】【現代語訳】 きつい御さんけいしや◆かほうしや/\ 「きついご参詣じや、果報じや/\」 乞食坊主「こちらにご参詣できるのは、とても素晴らしいことじゃ。幸せ者じゃ、幸せ者じゃ」 ばゝすいふん御だい◆もくをとなへやれ◆たちはなやて一はい◆のミかけやまと

                                                      観光ガイド・雑司が谷鬼子母神堂 ~『桃太郎一代記』その4~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
                                                    • 【御朱印】法明寺 雑司ヶ谷鬼子母神堂に行ってきました|東京都豊島区の御朱印 - ウミノマトリクス

                                                      最終更新日時:   2021年3月16日 今回は、東京都豊島区雑司ヶ谷にある「法明寺 雑司ヶ谷鬼子母神堂」(ほうみょうじ ぞうしがや きしもじんどう)に行ったので、そのレポートを書きたいと思います。 法明寺 雑司ヶ谷鬼子母神堂の特徴 【御朱印】法明寺 雑司ヶ谷鬼子母神堂 御朱印マトリクス 見どころ:4.5点/10点満点中 ※個人的な意見 歴史:1561年 (創建されたとされる年) 法明寺 雑司ヶ谷鬼子母神堂マトリクス 比較しやすいようにマトリクスを作ってみたよ あくまでもこのブログとしての見解だからね 法明寺 雑司ヶ谷鬼子母神堂の特徴 法明寺 雑司ヶ谷鬼子母神堂の特徴 法明寺の境内にはなく飛び地にあるお堂で国の重要文化財です。 鬼子母神を本尊として多くの妊婦などが安産祈願に訪れます。 雑司ヶ谷七福神のひとつで大黒天も祀っています。 目次 法明寺 雑司ヶ谷鬼子母神堂の特徴 御朱印マトリクス

                                                        【御朱印】法明寺 雑司ヶ谷鬼子母神堂に行ってきました|東京都豊島区の御朱印 - ウミノマトリクス
                                                      • 妊娠ジンクスと効果。そして妊娠前の幸運現象【実体験】 - 🍀tue-noie

                                                        長男と8歳離れた次男も、もう5歳になりました。 彼の性格を表現すると、やんちゃで負けず嫌い、そしてとても要領が良い。ですね。 ちょっとお調子者的なところもあります。 自分よりもずっと大きなお兄ちゃんに、果敢に戦いを挑み(ちょっかいを出す)、あげく泣く。を毎日繰り返してます。 だけど、家の中ではまだママ(私)の居場所を探すとてもかわいいやつです。 毎日、ママは世界一大好き♡と言ってくれます😍 (オット・長男は言わないので尚更かわいい笑) 今となってはこんな次男ですが、長男の時とは違って、なかなか思い通りには授かりませんでした。 精神的にもかなり参ってきてましたが、それと同時に、妊娠適齢のタイムリミットが近いこともあったので、後悔しないよう、そして神にもすがる思いで、色んなことを試しました。 5年強の時が経過してますが、忘れる前に記録として残しておきたいと思います。 子宝アイテム ハローキテ

                                                          妊娠ジンクスと効果。そして妊娠前の幸運現象【実体験】 - 🍀tue-noie
                                                        • №1,176 今日は何の日「しまくとぅばの日」| 洋楽セレクション「The Doobie Brothers - Long Train Runnin'」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                                                          ようこそ、純ちゃんねるへ いらっしゃ~い !! 今日のブログスネタは、「今日はしまくとぅばの日」です (✿╹◡╹)b 洋楽セレクションは、ブログの最後に、大絶賛掲載中です!! 本日のオープニングナンバーは、The Doobie Brothers の Long Train Runnin' です !! 記事はUP後も、編集したり、洋楽はセレクションを増やしたりもしていますから見直しても、面白いかもね!! ・・・‥‥……………………………‥‥・・・ 9月18日は、「しまくとぅばの日」だそうです 沖縄県が「しまくとぅばの日に関する条例」により、2006年(平成18年)に制定 日付は、「く(9)とぅ(10)ば(8)」と読む語呂合せから、沖縄県の言葉「しまくとぅば(島言葉)」を奨励する日です この日を中心に、沖縄県で「しまくとぅば県民大会」など島言葉に親しむイベントや島言葉の今後を考えるシンポジウムが

                                                            №1,176 今日は何の日「しまくとぅばの日」| 洋楽セレクション「The Doobie Brothers - Long Train Runnin'」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                                                          • 地元民のための町中華!テレビに出ていた店!豚の角煮推し! 風味亭(鬼子母神前・雑司ヶ谷/えび炒飯) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

                                                            風味亭(鬼子母神前・雑司ヶ谷/えび炒飯) 『風味亭』の店舗情報 ◎住所 豊島区雑司が谷2-5-16 ◎電話番号 03-5950-1188 ◎定休日(要確認を!) 水曜日 ◎地図 風味亭(鬼子母神前・雑司ヶ谷/えび炒飯) 『風味亭』の店舗情報 『風味亭』に行きましょう 『風味亭』の店内 『風味亭』のえび炒飯と餃子 『風味亭』のえび炒飯 『風味亭』の海老 『風味亭』の餃子 『風味亭』のお会計 『風味亭』K七のまとめ 美味しい海老チャーハン食べ歩き!第463食! 海老チャーハンの人 K七(ケーナナ)です。 今日は鬼子母神前・雑司ヶ谷の海老チャーハンです。 鬼子母神前停留場は、 東京さくらトラムの停留場です。 隣は、都電雑司ヶ谷停留場と学習院下停留場です。 雑司ヶ谷駅は、 東京メトロ副都心線の駅です。 隣駅は、池袋駅と西早稲田駅です。 地下鉄の雑司ヶ谷駅と 都電雑司ヶ谷停留場とは、 500メートル

                                                              地元民のための町中華!テレビに出ていた店!豚の角煮推し! 風味亭(鬼子母神前・雑司ヶ谷/えび炒飯) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
                                                            • 奪われてはならないものについて 『自選作品集 鬼子母神』(山岸 凉子) | 角田 光代 | 書評

                                                              2022.04.19書評 奪われてはならないものについて 文:角田 光代 (作家) 『自選作品集 鬼子母神』(山岸 凉子) 出典 : #文春文庫 ジャンル : #随筆・エッセイ 『自選作品集 鬼子母神』(山岸 凉子) はじめて触れた山岸凉子作品がホラー漫画で、しかもトラウマになるくらいの恐怖を味わったので、山岸凉子さんはホラー作品の書き手なのだと思いこんでいた。その後に『日出処の天子』『天人唐草』『パエトーン』『パイド・パイパー』『舞姫 テレプシコーラ』……と順不同に出合い、特定のジャンルにあてはめることの不可能な作家なのだと知った。 この『自選作品集 鬼子母神』におさめられている作品はいずれも、母親と子どもの関係を描いている。 「夜叉御前」は、怪奇ものと思って読んでいくと、怪奇現象よりももっとおぞましくおそろしい現実を、読み手は突きつけられる。引っ越した新居にあらわれる「恐ろしい女の人の

                                                                奪われてはならないものについて 『自選作品集 鬼子母神』(山岸 凉子) | 角田 光代 | 書評
                                                              • 【閉店】マスコミ露出が多い店!場所は分かりにくい! ターキー(雑司ヶ谷/エビチャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

                                                                美味しい海老チャーハン食べ歩き!180食! K七です。 今日は雑司ヶ谷の海老チャーハンです。 雑司ヶ谷駅は、東京メトロ副都心線の駅です。 各駅停車だけ停まります。 池袋駅と西早稲田駅の間の駅です。 雑司ヶ谷霊園は、広さ11ha強の墓地です。 鬼子母神は、法明寺にあるお堂なんですよね。 歴史を感じられる良き土地でしょう。 今回の『ターキー』は、 BS-TBS「町中華で飲ろうぜ」で紹介されています。 高円寺の『ターキー』との直接の関係はないようです。 【閉店】ターキー(雑司ヶ谷/エビチャーハン) 『ターキー』の店内 『ターキー』のエビチャーハン 『ターキー』の海老 『ターキー』のお会計 『ターキー』K七のまとめ 『ターキー』の店舗情報 【閉店】ターキー(雑司ヶ谷/エビチャーハン) 雑司ヶ谷駅1番出口を出ます。 地上は都電荒川線の鬼子母神前停留所になります。 駅から『ターキー』を目指すのですが、

                                                                  【閉店】マスコミ露出が多い店!場所は分かりにくい! ターキー(雑司ヶ谷/エビチャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
                                                                • ブラック・ジャックはいくら稼いだか?

                                                                  手塚治虫先生の『ブラック・ジャック』といえば、「医師の免許も博士号もないが、メスをふるえば世界一の名外科医」というブラック・ジャックを主人公にした名作医療漫画です。ただし、全て自由診療で法外な治療費を取るので、大金を用意できる患者でなければブラック・ジャックの奇跡の腕を利用できません。相当儲けていると考えられますが、ではブラック・ジャックは作中でいくら稼いだでしょうか? 秋田書店刊行の少年チャンピオンコミックス全25巻を底本に、筆者(バカ)がブラック・ジャックの受け取った報酬をカウントしてみました。 いくら報酬を受け取ったのか不明なエピソードも多いブラック・ジャックの報酬がいくらになるかは、ブラック・ジャック自身の気持ちに大きく左右されます。例えば恩師である本間丈太郎先生の娘さんなら無報酬でも手術を行いますし、「どうしても治したい」「生きたい」という気持ちを見せる患者には無報酬かそれに近い

                                                                    ブラック・ジャックはいくら稼いだか?
                                                                  • 今週のお題「鬼」より『鬼子母神』山岸凉子著 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                                                    今週のお題「鬼」 今週のお題「鬼」より 『鬼子母神』山岸凉子著 本作品は、山岸凉子氏による、超自然的な要素はないものの、母と子の関係を鬼子母神の寓話になぞらえて描く50ページほどの短編である。 語られる内容は、ある意味普遍的に存在し得る、恐ろしくも哀しい物語であり、傑作といえるであろう。 娘の視点で、兄は王子さま、自分は悪魔の姿、そして母親の中に時折り垣間見る異形の姿は、1年ほど先行して発表された、同じく母と娘の関係を描いた萩尾望都氏の傑作「イグアナの娘」を想起させる。 書誌情報 タイトル:山岸凉子スペシャルセレクションⅨ 鬼子母神 著 者:山岸凉子 発行日:2010年12月20日 初版発行 発行所:潮出版社

                                                                      今週のお題「鬼」より『鬼子母神』山岸凉子著 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                                                    • 御朱印集め 六道珍皇寺(Rokudouchinnouji):京都 - suzukasjp’s diary

                                                                      薬師尊 薬師如来は六道珍皇寺の御本尊となります。 左頁はお経「薬師如来和讃」の一節です。 見開きの御朱印に直書きで頂戴しました。 【六道珍皇寺】 【その他の御朱印】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【六道珍皇寺】 京都市にある六道珍皇寺を参拝しました。 六道珍皇寺は地獄への入り口と言われる「冥途通いの井戸」があることで有名な寺院で、小野篁(おののたかむら:平安時代の公卿)が冥界に通ったと伝えれれています。 山門をくぐると境内右手には閻魔堂があります。 堂内には入ることが出来ませんでしたので、ガラス格子越しに写真を撮りました。 中央に安置されているのは冥途を行き来したとされる小野篁でしょうか。その他にも閻魔王、弘法大師が安置されています。 鐘楼です。 お盆には「迎え鐘」を撞いて先祖の霊を迎えて供養します。四方を白壁に囲まれていて外からは釣り鐘が見えない珍しい鐘楼です

                                                                        御朱印集め 六道珍皇寺(Rokudouchinnouji):京都 - suzukasjp’s diary
                                                                      • 『駅からハイキング』上野、谷中巡り その2。 - はじめの1歩

                                                                        『駅からハイキング』上野、谷中巡りの続きです。 電車を見ながら両大師橋を渡り、上野公園エリアにお別れします。 丁度、本日のコースの中間地点、5km歩いたようです。 ④眞源寺(入谷鬼子母神) ここが、『恐れ入りやの鬼子母神』なんですが‥。 何やら工事しているし、すごく狭いし、毎年七夕前後に開催される入谷朝顔市で、多くの人で賑わう映像の印象と違うし、ホントにここかな‥と不安になるほど。 同じコース地図を持った人も沢山居て、皆さんちょっと戸惑い気味に見えたので、きっと間違いではないんだろうな‥ということにしました。(笑) ちなみに、鬼子母神は(きしもじん)と読みます。 太田蜀山人の狂歌、恐れ入りやの鬼子母神のフレーズだけは知っていましたが、今まで(きしぼじん)と、読んでいました。 正しくは(きしもじん)ですよ。(笑) って、間違えていたのは私だけかな。 鬼子母神は、元々は他人の子供を喰らう鬼でし

                                                                          『駅からハイキング』上野、谷中巡り その2。 - はじめの1歩
                                                                        • 雑司ヶ谷 すすきみみずく:音羽屋

                                                                          入手場所:雑司が谷鬼子母神 東京都豊島区雑司が谷3-15-20 TEL:03-3982-8347 「すすきみみずく」は鬼子母神のお会式大祭(10月17日)の際、境内にある超老舗の駄菓子屋(上川口屋さん)で入手した。 高さ22cm、鬼子母神のすぐ近くにあった音羽屋さんの作品。 すすきの穂を使って作られた「みみずく」はホント良く出来ている。 目が真ん丸で赤い耳、可愛いらしくふっくらしてフワフワした手触り。 みみずくの下には「雑司ヶ谷」「鬼子母神」と書かれた赤い紙が下がっている。 素朴過ぎるにも程がある郷土玩具、見ていて飽きない。 好きな郷土玩具の中でもベスト10に入っている。 すぐに壊れてしまいそうなので取り扱いには注意しているが意外と頑丈だ。 それにしても… この“みみずく”、どういった構造になっているのだろう? 分解してみたい衝動に駆られたけど勿体ないのでヤメた。 【すすきみみずくの由来】

                                                                            雑司ヶ谷 すすきみみずく:音羽屋
                                                                          • 日本橋 下町のみみずく:小網神社

                                                                            入手場所:小網神社 東京都中央区日本橋小網町16-23 TEL:03-3668-1080 バナー↓をポチポチッとお願いします お正月、都内の神社巡りをしていたところ… たまたま小網神社の社務所で見つけた「すすきみみずく」 雑司が谷の鬼子母神以外にもススキで作られたミミズクがあったとはっ! 発見した時は飛び上がるほど嬉しかった♪ 小網神社は日本橋に鎮座する強運厄除の神さま・東京銭洗い弁天の社。 日本橋地区では唯一現存する戦前の神社建築で中央区有形文化財に指定。 五角形の神楽殿は珍しい造りとなっている。 こちらの授与品は「下町のみみずく」 小網神社の強運厄除のご利益が、ご自身の「み」と、ご家族の「み」に「つ」くようにと頒布しているそうだ。 高さ17cm、赤い耳、クリッとした丸い目が可愛い。 このミミズクは「雑司が谷のすすきみみずく」より使っているススキの量が少なく、 作り方も若干華奢(きゃしゃ

                                                                              日本橋 下町のみみずく:小網神社
                                                                            • 今年最後の己巳(つちのとみ)。弁財天詣記録。 - 面白がって ご機嫌に生きる

                                                                              11/12は今年最後の己巳(つちのとみ)。弁財天や蛇を祀った神社・仏閣に参拝するといつもよりご縁が深くなるといわれています。 蛇窪神社は混むだろうな…と最初は迷っていたのですが「稲荷社の改築が終わり、法密稲荷大明神が祀られている」と聞き、これは行かねば!と意を翻しました。新しもの好きです。 蛇窪神社 弁財天巡りの途中で車両故障 宝珠院の弁天様と薔薇 最後に 蛇窪神社 朝の8:30頃に蛇窪神社に到着。(9:00から領布される)己巳限定御朱印を求める列は既に長くのびていましたが、本殿の参拝列は短く、5分くらいでお参りできました。 白蛇辨財天社も秋の装い。巳の日なのでご開帳していましたが、ちょっとびっくりしたのが塚越稲荷社(埼玉県蕨市)で見た蛇石にそっくりな石が辨財天像の横に安置されていたことです。 👆これが塚越稲荷社の蛇石。(並んでいる人に迷惑なので)蛇窪神社では撮影しませんでしたが、あまり

                                                                                今年最後の己巳(つちのとみ)。弁財天詣記録。 - 面白がって ご機嫌に生きる
                                                                              • 「雑司が谷七福神めぐり」レトロな下町の景色も楽しもう!

                                                                                こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、雑司が谷の七福神に健康祈願!「雑司が谷七福神めぐり」です。 ■雑司が谷七福神めぐり 「七福神めぐり」。 七福神が祀られている寺社をめぐって、そのご加護を受け、福を授かろうというものです。 江戸時代に広まった風習と言われ、東京だけでも多くの七福神めぐりがあります。 今回訪れたのは、東京の豊島区、雑司が谷(ぞうしがや)の街。池袋から徒歩15分ほどの距離にもかかわらず、レトロな景色の残る下町エリアです。 この雑司が谷のレトロな風景を楽しみながらめぐるのが、「雑司が谷七福神めぐり」です。 実はまだ新しい七福神めぐり。2010年に雑司ヶ谷の町おこしのために企画され、2011年初詣からスタートしました。 ほとんどの七福神巡りが元旦から7日までなのですが、雑司が谷七福神巡りは通年で行われています。 雑司が谷案内所や鬼子母神堂、大鳥神社

                                                                                  「雑司が谷七福神めぐり」レトロな下町の景色も楽しもう!
                                                                                • 【2023夏アニメがやばい】全作品一覧,豊作?不作⁉︎PV,制作会社,声優等を纏めてご紹介

                                                                                  「2023夏アニメ」の全作品の情報を纏めました。 PVを観るだけでも胸が高鳴る作品が目白押しなので是非とも最後までご覧ください♪ 2023夏アニメ一覧※五十音準 AIの遺電子 AYAKA ‐あやか‐ あやかしトライアングル アンデッドガール・マーダーファルス いきものさん うちの会社の小さい先輩の話 ウルトラマンブレーザー 英雄教室 大奥 おかしな転生 おでかけ子ザメ カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season3 彼女、お借りします 第3期 GAMERA -Rebirth- 境界戦機 極鋼ノ装鬼 幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR- 五等分の花嫁∽ 実は俺、最強でした? 自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う 死神坊ちゃんと黒メイド 第2期 シャドウバース F セブンシャドウズ編 シュガーアップル・フェアリーテイル 第2クール 呪術廻

                                                                                    【2023夏アニメがやばい】全作品一覧,豊作?不作⁉︎PV,制作会社,声優等を纏めてご紹介