並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 20 件 / 20件

新着順 人気順

nhkラジオ深夜便の検索結果1 - 20 件 / 20件

  • この本がスゴい!2023

    「あとで読む」と思った本が、後で読まれた試しがない。 今度の週末・連休にと、積まれた本は崩されない。次の盆休み・年末年始に繰り越され、山脈を成し床が消える。 読書を食事になぞらえて、「血肉化」と表現するならば、私がやっていることは、メニューを眺めて片っ端から注文しているくせに、いんすた映えを気にしながら撮るくせに、まともに咀嚼して嚥下して消化してない状態だ。 そのくせ、「積読も読書のうち」と開き直ったり、溜まった本こそ私の証などと屁理屈こね回す。読まない本に「負債」のような後ろめたさを感じつつ、新刊本を探しだす。新しい本はそれだけで価値があると盲信し、かくして積読リストは延びてゆく。 もう一つ、恐ろしい予感がある。感受性の劣化だ。 あれほど楽しみに「取っておいた」本が、まるで面白くなくなっている。いや、その本の「面白さ」が何であるかは理解できる。だが、それを面白いと感じなくなっているのだ。

      この本がスゴい!2023
    • 【「スゴ本」中の人が薦める】技術習得に貪欲な人ほど陥る「自信喪失の罠」。ITエンジニアに持ってほしい自分を信頼する技術

      1. [超訳]『自己信頼』ラルフ・ウォルドー・エマソン 著 2. 『絶望名言 文庫版』頭木弘樹 NHK〈ラジオ深夜便〉制作班 根田知世己 川野一宇 著 3. 『弱った心がラクになる 後ろ向き名言100選』鉄人社編集部 編 4.『考えない練習』小池龍之介 著 5. 『自省録』マルクス・アウレリウス 著、神谷美恵子 訳 自信満々のITエンジニアって、あまり見かけない。優秀なエンジニアほど、謙虚に振舞う人が多く、自分が足りないものを意識し、それを補おうと努力し続けている。これは素晴らしい美徳なのだが、不足分を意識するあまり、自信を見失っているエンジニアもいるようにも思える。 ここでは、そうした自信喪失気味のITエンジニアに向けた本を紹介する。自分自身を信頼する技術を身につける本といっていい。悪い方、悪い方へ考えがちなメンタルを改善し、自分自身を信頼する技術を身につける本だ。 keyboard_a

        【「スゴ本」中の人が薦める】技術習得に貪欲な人ほど陥る「自信喪失の罠」。ITエンジニアに持ってほしい自分を信頼する技術
      • NHKラジオ深夜便で明日の日の出の時刻を読み上げる時の音楽がいい

        自分の死期が差し迫り、明日の朝も目覚めることが出来るだろうかと布団の中で考えながら聞くと安らかに眠れそうな気がする。 聞いたことない人は一度試しに聞いてみるといい (追記) イマイチな感じの人ももちろんいると思う。 ラジオ抜きで曲だけ聞いても雰囲気は違うし、ラジオの中で聞いてもなんとも思わないかも知れない。 自分も多分最初はそうだった。 特にどうというきっかけもなくラジオ深夜便を何日も聞いていたらじわじわ来るようになってきた。 あと、世界各地の気温を読み上げる時の曲もいい。 多分、明日に対する不安とか、夜とか眠る前とか、そういう状況が、聞いた時の印象に味付けをしているのだろう。

          NHKラジオ深夜便で明日の日の出の時刻を読み上げる時の音楽がいい
        • 苦しくて辛いとき寄り添ってくれる一冊『絶望名言』

          普通、名言集といったら人を励ますものだ。 明けない夜は無いとか、出口のないトンネルは無いとか、あきらめずに頑張ればいつか夢はかなうとか。ポジティブにさせ、前を向かせてくれる言葉が並んでいる。エナドリのように気分をブーストさせるのに向いているが、ちょっと眩しすぎる。 本当に辛く苦しく落ち込んでいるときに、「ポジティブでいれば幸せしかない」なんて言われても、「せやな」としか返せない。後ろ向きのときに前向きの言葉は似合わない。失恋ソングなんてまさにそれで、悲しいときには悲しい曲を聴きたくなるものだ。 それと同様に、辛いとき、苦しいとき、自信を失って途方に暮れているときは、絶望的な言葉の方が心に沁みる。自分だけではなかったと慰められ、この気分に寄り添ってくれているように感じられる。 カフカ、ドストエフスキー、太宰治、芥川龍之介など、文豪たちが吐き出す絶望名言を紹介したのがこれである。 紹介する人は

            苦しくて辛いとき寄り添ってくれる一冊『絶望名言』
          • 何十万部も売れる本を出す編集者が尊敬されがちだが、たくさんは売れないとわかっているものを工夫して出している編集者もまた尊敬に値するというお話

            頭木弘樹📕UC『自分疲れ』『絶望名言』『うんこ文学』『食べることと出すこと』まっくら図書館の読書会 @kafka_kashiragi 自己紹介 amba.to/2OfsNA8 最近の仕事 x.gd/bSUhp 本のリスト amba.to/38aFAgn noteエッセイ x.gd/7dLq6 NHKラジオ深夜便『絶望名言』amba.to/2UKn7iI 読むらじる bit.ly/38iU0wL 100分de名著 bit.ly/2ZlohWa linktr.ee/kashiragi 頭木弘樹📕UC『自分疲れ』『絶望名言』『うんこ文学』『食べることと出すこと』まっくら図書館の読書会 @kafka_kashiragi ずっと楽しみにしていた『十代目金原亭馬生 東横落語会 CDブック』が発送されたとのこと! 涙が出るほど高いが、正当な価格だし、涙が出るほど嬉しい! 初商品化46席を含む50席!

              何十万部も売れる本を出す編集者が尊敬されがちだが、たくさんは売れないとわかっているものを工夫して出している編集者もまた尊敬に値するというお話
            • 「病気でよかった」という物語にご用心。13年間、難病と闘った文学紹介者は"生き残る"ために働く - コトナル - Yahoo! JAPAN

              「生きる意味や価値を考え始めると、われわれは気がおかしくなってしまう。生きる意味など、存在しないのだから」(ジークムント・フロイト) 書店に足をはこべば、「自分らしく働く」「やりがいのある仕事」「自己実現の方法」といったテーマの本がたくさん並んでいます。現代に生きる多くの人が、働くことの意味を探し求めていることのあらわれでしょう。 しかし、病気や事故で「働くこと」自体が難しくなることを想像したことがある人は少ないのでは? 今回取材したのは、書籍やラジオなどを通して文学作品を紹介する「文学紹介者」として活動し、『絶望名人カフカの人生論』など多くの著書を出版してきた頭木弘樹さん。2020年に出版した著書『食べることと出すこと』では、大学3年生のときに発病した潰瘍性大腸炎(※)によって食事も排せつも自分の意思で行うことが困難になり、人生が激変してしまった経験が素直な筆致でつづられています。 ※潰

                「病気でよかった」という物語にご用心。13年間、難病と闘った文学紹介者は"生き残る"ために働く - コトナル - Yahoo! JAPAN
              • オールナイトニッポンはどうやって生き残ったか「デジタル」で盛り返し 冨山Pに聞く - 社会 : 日刊スポーツ

                誰もが青春の思い出の1ページとともにあるラジオの深夜放送。その代名詞ともいえるニッポン放送「オールナイトニッポン」(以下ANN)が55周年を迎えた。ライバル局の名物深夜番組が終了する中、テレビの誕生、そしてネット隆盛のこの時代をどう乗り越えてきたのか。55時間特番(17日午後6時スタート)を前に、音声配信やイベント開催のほか、デジタル展開を積極的に行ってきた経緯を冨山雄一プロデューサー(41)に聞いた。【竹村章】 ◇    ◇    ◇ 1960年代後半。大学紛争の嵐の中、ラジオの深夜放送は黄金時代を迎えた。67年8月にTBSラジオが「パックインミュージック」、同年10月にANN、69年6月には文化放送が「セイ!ヤング」をスタート。これらは“深夜放送御三家”などと呼ばれ、若者から絶大な支持を集める。テレビは普及するものの各家庭のお茶の間に1台。家族だんらんでの視聴に対し、ラジオは個人のメデ

                  オールナイトニッポンはどうやって生き残ったか「デジタル」で盛り返し 冨山Pに聞く - 社会 : 日刊スポーツ
                • NHKラジオ「ラジオ深夜便」絶望名言 - ururundoの雑記帳

                  (Google画像より) 先日 友達がLINEで送ってきたラジオのサイトアドレス。 「絶望名言」というタイトルに興味を持ち開けてみた。 NHK「ラジオ深夜便」の中の 人気のコーナーであるようだ。 文学紹介者の頭木弘樹が選んだ 私達の馴染みの作家や画家達の 絶望の言葉の数々を NHKアナウンサー川野一宇が 低い声で読んでいく。 「弱虫は綿で怪我をするんです」 太宰治(人間失格) 「将来に向かって歩くことは 僕にはできません・・・ いちばんうまく出来るのは 倒れたままでいる事です」 カフカ(フェリーツェへの手紙) ドストエフスキー ゲーテ 芥川龍之介 シェークスピア ベートーベン 中島敦 ミラン・クンデラ等々 私達が子供の頃から知っている人たちが こんなに「明るく」絶望しているなんて。 つげ義春の「無能の人」振りに通じる 突き抜けた 絶望感を感じるのは 絶望している人に対して 失礼だろうか?

                    NHKラジオ「ラジオ深夜便」絶望名言 - ururundoの雑記帳
                  • ジェーン・スー × 岡田育 特別対談「四十まで生きてみると、中学では絶対に仲良くならなかったようなタイプと、意外と仲良くなれる」 | 集英社 文芸ステーション

                    ジェーン・スー × 岡田育 特別対談「四十まで生きてみると、中学では絶対に仲良くならなかったようなタイプと、意外と仲良くなれる」 『我は、おばさん』の著者・岡田育さんと、ポッドキャスト番組『OVER THE SUN』などを通じて、中年女性の生き方を軽やかに更新し続ける、コラムニストのジェーン・スーさん。 自分の人生を、自虐もせず謙遜もせず、堂々と好きなように生きていくための心構えについて語り合う特別対談です。 (単行本『我はおばさん』の巻末企画として収録されたものを一部転載しています) 撮影/Hal kuzuya 構成/綿貫あかね おばさんという呼称を再定義 ジェーン・スー(以下、スー) この本、最初エッセイとかコラムだと思って読み始めたら、「え、論文!?」って爆笑して。 岡田育(以下、育) いやいや、論文じゃないですよ! 文芸誌の連載をまとめたものですが、一回ごとの文字数が多くて、今まで

                      ジェーン・スー × 岡田育 特別対談「四十まで生きてみると、中学では絶対に仲良くならなかったようなタイプと、意外と仲良くなれる」 | 集英社 文芸ステーション
                    • ウィークエンドサンシャイン 2023年11月4日(ハース・マルティネス、小坂忠) - ラジオと音楽

                      www.nhk.jp 【目次】 Hirth Martinez「Comin’ Round The Moon」 小坂忠『The Last Session ~ with Chu's Friends』 F.W.Y Forever Young Many Rivers to Cross 茂忠「まだ夢の途中」 前回まで2回に渡ってのロビー・ロバートスン追悼特集でしたが、まだ少し関連する曲が残っており、前半に紹介されました。 Hirth Martinez「Comin’ Round The Moon」 ロビー・ロバートスンがデビューアルバムをプロデュースしたハース・マルティネス。1975年のデビューアルバム『Hirth From Earth』より。 www.youtube.com ハース・フロム・アース(紙ジャケット仕様) アーティスト:ハース・マルティネス Nalyd Amazon 小坂忠『The Las

                        ウィークエンドサンシャイン 2023年11月4日(ハース・マルティネス、小坂忠) - ラジオと音楽
                      • 地域おこし協力隊で成功している人の事例 - やりたいことをやるだけさ

                        NHKラジオ深夜便で 伯州綿で作ったシャツをフルオーダーで売っている人の話を聞いた hakushu-cotton-shirt.jpn.org 地域おこし協力隊で3年間やった後に事業を起こして 今ではシャツの生産だけで食っていけてるという フルオーダーだから35000円もするんだけど注文が途絶えないという すごい事ですね 地域おこし協力隊ってそういう人がやるべきですね 地元のいいものを見つけてそれに付加価値をつけるためにやる なんかね、勘違いしてる人、自治体があってね 地元をPRするためにただSNS使える人とか動画配信できる人とか募集してて ばかな自治体ですね 応募する方も応募する方で 息子が未就職で卒業するからとか、単に移住したいからという 理由でやろうとする 3年経ったらどうすんのって感じですねそんな輩は ちゃんと事業のプランをたてて3年後までに事業をスタートさせるために 働かせてもらっ

                          地域おこし協力隊で成功している人の事例 - やりたいことをやるだけさ
                        • 【うんこ文学】漏らす悲しみを知っている人のための17の物語【ちくま文庫】 - ガネしゃん

                          ガネしゃんです。ご覧頂きありがとうございます。 以前読みたかった本で紹介した【うんこ文学】を読みました。 【うんこ文学】は小説からエッセイ、漫画まで様々な作品が「うんこ」という共通項で網羅されている作品です。 自分自身お腹が弱めでピンチな状況も経験したことがあるという方は他人の状況を知りたいと思われると思います。 この本はそんな方にピッタリです。 それぞれが決して下ネタや笑いではないので、偏見無しで読んで欲しい作品です。 目次 第一便 ある日ついに・・・ 第二便 人間としての尊厳を失うもらし 第三便 隠せないにおい 第四便 うんこへの特別な思い 糞詰まり 第五便 うんこと真剣に向き合う うんこをつっついた事ありますか? 第六便 うんこのせつなさ 作者 「うんこ」と「うんち」のちがい 感想 うんこ。だれでもうんこをする。日々のことだから、ときには失敗もする。でも、みんなそれを隠す。うんこは下

                            【うんこ文学】漏らす悲しみを知っている人のための17の物語【ちくま文庫】 - ガネしゃん
                          • 夜明けの秋空景色(細い月、星と朝焼け雲のコラボ)に、感激!(^^)/ - 諦観ブログ日記

                            お題「ささやかな幸せ」 お題「わたしの癒やし」 今日は晴れ。 朝晩はめっきり涼しくなった。それも、半袖シャツ着では寒いぐらいまで秋らしくなった。 そんな中、本日、夜の明ける午前5時半頃、東方の空で、「細い月」、「金星(明けの明星)」と「朝焼け雲」を見ることができた。そして、それらの美しい「秋の空景色」に感極まった。 「月」と「金星」と「朝焼け雲」のコラボが見られるなんて、感激も一入である。(^^)/ その美しい秋景色の様子は次の写真(合計7枚)のとおりである。 ❶ 細い月と明けの明星(写真3枚) (次の記事によると、昨日に、「細い月」と「金星」が並んで見えたようである。(>_<)https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/11425_ph200914) ❷ 「細い月」の拡大写真(3枚) (この細い月は、「新月」の二日前の「月」である。) ❸ 朝焼け雲(

                              夜明けの秋空景色(細い月、星と朝焼け雲のコラボ)に、感激!(^^)/ - 諦観ブログ日記
                            • #170 能楽一噌流笛方15代目 一噌幸弘

                              一噌幸弘(いっそう・ゆきひろ) 安土桃山時代より続く能楽一噌流笛方15代目、能楽古典の演奏の他に、篠笛や田楽笛、リコーダー、角笛などを演奏、能楽の音楽をベースとした世界に類を見ない作曲、演奏活動を行っている。共演者は、東京フィルハーモニー交響楽団、金聖響、佐渡裕、石川さゆり、デーモン閣下、村治佳織、山下洋輔、セシル・テイラー、エヴァン・パーカー、ペーター・ブロッツマン、デレク・ベイリー等ジャンルを問わず、俳優、舞踊家等、各界アーティストとの共演、自作曲の提供、楽曲アレンジも多数。テレビ朝日「題名のない音楽会」、NHKラジオ深夜便「にっぽんの音」等メディア出演。2011年第24回音楽賞クラシック部門コンサート・パフォーマンス受賞。日本文化藝術財団第二回「創造する伝統賞」受賞。重要無形文化財総合指定保持者 公式サイト http://issoyukihiro.com/ Interviewed b

                                #170 能楽一噌流笛方15代目 一噌幸弘
                              • 百年と一日 柴崎友香

                                一年一組一番と二組一番は、長雨の夏に渡り廊下のそばの植え込みできのこを発見し、 卒業して二年後に再会したあと、十年経って、二十年経って、まだ会えていない話試し読みあり 角のたばこ屋は藤に覆われていて毎年見事な花が咲いたが、よく見るとそれは二本の藤が 絡まり合っていて、一つはある日家の前に置かれていたということを、今は誰も知らない 逃げて入り江にたどり着いた男は少年と老人に助けられ、 戦争が終わってからもその集落に住み続けたが、ほとんど少年としか話さなかった試し読みあり 〈娘の話 1〉 駅のコンコースに噴水があったころ、男は一日中そこにいて、パーカと呼ばれていて、 知らない女にいきなり怒られた 大根の穫れない町で暮らす大根が好きなわたしは大根の栽培を試み、 近所の人たちに大根料理をふるまうようになって、大根の物語を考えた たまたま降りた駅で引っ越し先を決め、商店街の酒屋で働き、配達先の女と知

                                  百年と一日 柴崎友香
                                • 岡田晴恵 - Wikipedia

                                  岡田 晴恵(おかだ はるえ、1963年 - )は、日本の感染症学コメンテーター。白鷗大学教育学部教授。ワタナベエンターテインメント所属。 専門は感染症学、公衆衛生学[2]、児童文学[1]。大学の担当科目は生物学(一般教養)、病と癒しの人間史(教養特講)、学校感染症の対処法(専門特講)。 来歴[編集] 埼玉県出身[3]。千葉工業大学工学部応用化学科卒業、共立薬科大学大学院薬学研究科博士前期課程(生化学研究室・酵素研究)修了(薬学修士)[4][5]、順天堂大学大学院医学研究科博士課程(免疫学研究室)単位満了退学。 1996年から厚生労働省国立感染症研究所ウイルス第一部の実験補助員として勤務。 1998年、博士(医学)学位取得(順天堂大学「HIV-1 Nef蛋白による非感染細胞のアポトーシスの解析」1997年)[1]。 1999年、厚生労働省国立感染症研究所ウイルス第三部の研究員(〜2009年)

                                  • 二日市温泉「大丸別荘」の危険な大浴場――。宿関係者から漏れる怒りと悲痛「なんてことをしてくれたんだ」(山崎まゆみ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                    二日市温泉「大丸別荘」の大浴場のお湯を年に2回しか入れ替えず、消毒用の塩素注入も怠り、利用者が健康状態を害したため、保健所が検査に入るとレジオネラ属菌が基準値の最大3700倍も検出された問題。 宿のHPで謝罪し、湯の管理を明記したことで、徐々に収束の方向に進むかと思いきや、謝罪会見における山田真社長の認識があまりに甘く、さらに物議を醸している。一連の責任を取り、山田社長は3月2日付で退任。福岡県は同旅館を刑事告発する方針を固めた。「全国旅行支援」参加資格も取り消され、この問題はまだ尾を引きそうだ。 「とんでもないことをしてくれた……」 温泉地、旅館ホテルがざわついた1週間 この1週間はざわついた。知り合いの宿オーナーと話していても「ありえない」「ちゃんとして欲しい」と怒りの声にあふれていた。自治体の厚生部から運用点検の注意喚起をするようにと通知が来たという話も聞く。 群馬県法師温泉の岡村興

                                      二日市温泉「大丸別荘」の危険な大浴場――。宿関係者から漏れる怒りと悲痛「なんてことをしてくれたんだ」(山崎まゆみ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                    • 氷川きよしさんことkii♡『Papillon(パピヨン) - ボヘミアン・ラプソディ-』6/9発売❣ - kii chan大好き♡氷川きよしさんとの徒然なるままに♡

                                      氷川きよしさんことkii chan♡のアルバムが本日発売になりました。 今回のアルバムは今までの「演歌界の貴公子」の殻を打ち破り全曲ポップス作品となっています。 なぜポップスだけ? 作品紹介 氷川きよしさんことkii chan♡からのメッセージ まとめ なぜポップスだけ? 以前から、ジャンルを超えて表現したいとおっしゃていた氷川きよしさんことkii chan♡の想い詰まったアルバムが満を持して発売になったとうことでしょう。 もちろん、今後も演歌は続けていかれるでしょうけれど、色々な曲で歌で表現のしたいとおっしゃているので、J-POP・ロック・演歌というカテゴリーにはとらわれない1人のシンガーとして新たな1歩だと思います。 「氷川きよし」という1つのカテゴリーが出来たと私は思います。 Aタイプ パピヨンーボヘミアン・ラプソディー【Aタイプ(初回完全限定スペシャル盤)】 [ 氷川きよし ] p

                                        氷川きよしさんことkii♡『Papillon(パピヨン) - ボヘミアン・ラプソディ-』6/9発売❣ - kii chan大好き♡氷川きよしさんとの徒然なるままに♡
                                      • アフガニスタンで65万人の命をつなぎ、凶弾に倒れた医師は、何を語ったのか――自身について多くを語らなかった中村哲さんの心の内にふれる|本がひらく

                                        アフガニスタンで65万人の命をつなぎ、凶弾に倒れた医師は、何を語ったのか――自身について多くを語らなかった中村哲さんの心の内にふれる 2019年12月4日、アフガニスタンで銃撃され亡くなった医師・中村哲さん。生前の中村さんが出演したNHK「ラジオ深夜便」の6番組より、インタビューに答えるその肉声を忠実に再現した、『わたしは「セロ弾きのゴーシュ」』が2021年10月25日に発売します。「長年の活動の原動力は何でしょうか?」という、インタビュアーの問いに対して、自らを宮沢賢治の童話の主人公「セロ弾きのゴーシュ」にたとえた中村さん。本書は、感慨や本音が随所に表れ、その心の内を知ることのできる貴重な証言の記録です。 当記事では、ペシャワール会会長でPMS(ピースジャパンメディカルサービス(平和医療団日本))総院長の村上優さんが、本書に寄せた文章をお届けします。中村哲先生の声が聴こえる ――『わたし

                                          アフガニスタンで65万人の命をつなぎ、凶弾に倒れた医師は、何を語ったのか――自身について多くを語らなかった中村哲さんの心の内にふれる|本がひらく
                                        • 眠れぬ夜と誕生日の花 - 面白情報探し旅!?

                                          「眠れぬ夜」...子供の頃から洋楽ばかり聞いていた中、めずらしく心に残った日本のフォークソングがこの曲でした。 歌詞が素直に頭に入ってきて妙に納得してしまう歌でした。 www.youtube.com 眠れぬ夜 アーティスト:オフコースEMIミュージック・ジャパンAmazon ...という事で、 今週のお題「眠れないときにすること」 ランキング参加中音楽室ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】 *:;;;:*:;;;:*<< 目次 >>*:;;;:*:;;;:* NHKラジオ深夜便 誕生日の花 *:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:* 静かすぎて眠れない夜はラジオを聞きます。 番組は高齢者に人気のNHKラジオ深夜便。 落ち着いた口調のトークが眠気を誘います。 NHKラジオ深夜便 受験生や長距離の運転手さんが眠気を覚ます為に聞

                                            眠れぬ夜と誕生日の花 - 面白情報探し旅!?
                                          1