並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 33 件 / 33件

新着順 人気順

都議補選の検索結果1 - 33 件 / 33件

  • 都知事選と都議補選が無事終わる|山本一郎(やまもといちろう)

    はじめに 都知事選、都議補選、選管・各陣営、警視庁、メディア含めて関係者の皆さま、また暑い中投票に足を運んでくださった東京都の有権者の皆さま、お疲れさまでした。 いやまあ現在投開票日7月7日19時20分で、45分には出ないといけないので25分で可能な限り感じたことを書き残すぞ。そしてそのまま今夜は徹夜でいろいろ数字をいじるデー、夜半から報告書作り、明日は朝から報告会&反省会行脚という流れでございますね。疲れるんじゃバーカ。でも有権者が本当は何を考えているのか、きちんと観測することができるのは今日この時間だけなのですよ。 外向けに書く記事の建設予定地はこちらです。 小池百合子さんが支持されたわけではない、いまの都政方針への支持だ さて、今回はまあ順当に小池百合子さんが勝ったのですが、数字を見ていて思うのは、圧倒的な強さに見える小池百合子さん、ある選挙期間中の数字では「不満がない」「都政に満足

      都知事選と都議補選が無事終わる|山本一郎(やまもといちろう)
    • 都議補選 自民 選挙前下回る2議席 首相に党総裁辞職求める声も | NHK

      東京都知事選挙とあわせて、7日、都議会議員の補欠選挙の投票が行われ、自民党は選挙前を下回る2議席の獲得にとどまりました。 議員の辞職や死去などに伴う、東京都議会議員の補欠選挙は7日、9つの選挙区で投票が行われました。 自民党は8つの選挙区で候補者を擁立しましたが、選挙前の5議席を下回る2議席の獲得にとどまりました。 このほか、地域政党の都民ファーストの会が3議席、無所属が2議席、立憲民主党と諸派がそれぞれ1議席を獲得しました。

        都議補選 自民 選挙前下回る2議席 首相に党総裁辞職求める声も | NHK
      • 【速報】自民・萩生田都連会長が辞任を表明 都議補選で2勝6敗 | TBS NEWS DIG

        自民党の東京都連会長を務める萩生田光一衆院議員が都連会長を辞任すると表明しました。自民党 萩生田光一 都連会長「選挙の結果を踏まえて、責任を取らざるを得ないという決断をしました」自民党は7月7日投開票…

          【速報】自民・萩生田都連会長が辞任を表明 都議補選で2勝6敗 | TBS NEWS DIG
        • 小池百合子都知事3選の要因分析:政策評価と個人支持の乖離、都議補選への影響 | 文春オンライン

          盤石の戦いを終えた小池百合子さんの一番の問題点は、今回特に明確でしたが「いまの都知事(のやってきた政策)は支持しているが、別に小池百合子は支持していない」という点です。 言い方を変えれば、役職と人物とが有権者の評価からは切り離されていて、政策に満足はしているけど、小池百合子さんが良いとは思わない、という都民が2割ぐらいいて、その人たちが概ね小池百合子さんに投票しているのです。「まあいいか」ってやつでしょうか。 あまり愛されない小池百合子さん。それでも蓮舫さんよりは… いわば、現状にそれほど不満のない都民が現状維持票として小池百合子さんに仕方なく投票したのであって、どの調査を見ても「小池百合子さんが絶対に良い」「小池百合子さんが大好き」という層はそう多くありません(それでも蓮舫さんよりは愛されています)。 ©時事通信 裏を返すと、小池百合子さんが都知事選において都民から揺るぎない票数を得て圧

            小池百合子都知事3選の要因分析:政策評価と個人支持の乖離、都議補選への影響 | 文春オンライン
          • 武蔵野市の都議補選、自民・東真理子氏が初当選 立憲・千葉めぐみ氏を破る 菅直人元首相の地盤で立憲3連敗:東京新聞デジタル

            都議補選武蔵野市選挙区(被選挙数1)は17日投開票され、自民新人の元市副議長、東真理子さん(58)が、立憲民主新人の元市職員、千葉めぐみさん(38)=東京・生活者ネットワーク推薦=を破り、初当選した。当日有権者数は12万3515人。投票率は34.93%だった。

              武蔵野市の都議補選、自民・東真理子氏が初当選 立憲・千葉めぐみ氏を破る 菅直人元首相の地盤で立憲3連敗:東京新聞デジタル
            • 萩生田氏が推す自民新顔破り、元職当選確実 都議補選八王子市選挙区:朝日新聞

              東京都議補選(9選挙区)は7日に投開票され、八王子市選挙区(被選挙数1)は諸派元職の滝田泰彦氏(42)の当選が確実になった。同市は自民党の萩生田光一前政調会長の地元で、萩生田氏が推す自民新顔を破って…

                萩生田氏が推す自民新顔破り、元職当選確実 都議補選八王子市選挙区:朝日新聞
              • 自民候補敗れる 都議補選立川市選挙区 都民ファースト・伊藤大輔さんと立憲民主・鈴木烈さんが当選:東京新聞デジタル

                東京都議補選立川市選挙区(被選挙数2)は15日投開票され、地域政党・都民ファーストの会新人の伊藤大輔さん(48)と、立憲民主新人の鈴木烈さん(49)=共産、れいわ支持=が当選した。自民新人の元市議木原宏さん(47)は敗れた。当日有権者数は15万4306人。投票率は27.39%だった。

                  自民候補敗れる 都議補選立川市選挙区 都民ファースト・伊藤大輔さんと立憲民主・鈴木烈さんが当選:東京新聞デジタル
                • 都議補選(立川)、都民ファ・伊藤氏と立憲・鈴木氏初当選 自民落選:朝日新聞

                  東京都議補欠選挙(立川市選挙区、被選挙数2)が15日投開票され、伊藤大輔氏(48)=都民ファーストの会公認=と鈴木烈氏(49)=立憲民主党公認=の新顔2人が初当選を決めた。新顔の木原宏氏(47)=自…

                    都議補選(立川)、都民ファ・伊藤氏と立憲・鈴木氏初当選 自民落選:朝日新聞
                  • 都議補選、自民2勝6敗 萩生田氏地元で落選 裏金事件の逆風続く | 毎日新聞

                    地元の八王子市で都議補選の自民候補が敗れ、陳謝する萩生田光一・前政調会長(右)=東京都八王子市で7日深夜、野倉恵撮影 東京都知事選に合わせて実施された都議補選は7日、9選挙区で投開票され、8選挙区で候補を擁立した自民党の獲得議席は2にとどまり、6選挙区で敗退した。「4勝以上」としていた勝敗ラインを下回る惨敗となった。派閥の政治資金パーティー裏金事件などによって自民への逆風が続いていることが鮮明になった形で、岸田文雄首相の政権運営にとっても痛手となりそうだ。 補選は議員の辞職や死去に伴うもので、江東区▽品川区▽中野区▽北区▽板橋区▽足立区▽八王子市▽府中市▽南多摩――の9選挙区で、いずれも欠員の出た1議席を巡って争われた。

                      都議補選、自民2勝6敗 萩生田氏地元で落選 裏金事件の逆風続く | 毎日新聞
                    • 東京都知事選と都議補選 期間中 8人逮捕 22件警告 警視庁 | NHK

                      7日に投票が行われた東京都知事選挙と都議会議員の補欠選挙の期間中、警視庁はおよそ2000人の態勢で取締りにあたり、8人を逮捕し、22件の警告を行いました。 警視庁によりますと、今回の東京都知事選挙と都議会議員の補欠選挙で、投票が締め切られた7日午後8時までに、ポスターを破るなどして逮捕されたのは8人で、前回・4年前の同じ時期に比べ7人増えました。 また、公職選挙法違反の疑いなどで出された警告は合わせて22件で、このうち、▽禁止された場所にのぼり旗を立てたり、禁止された方法でポスターを掲示したりする、「文書掲示」に関する違反は13件、▽認められていない政党名を出して活動する「政治活動の規制」に関する違反は5件でした。 警告件数全体では、のぼり旗の違反が相次いだ前回・4年前の同じ時期に比べて、19件減りました。 一方、今回の都知事選では、選挙ポスターをめぐる問題が相次ぎ、警視庁は、▽全裸に近い

                        東京都知事選と都議補選 期間中 8人逮捕 22件警告 警視庁 | NHK
                      • 都議補選 立川市選挙区は都民と立民 自民は落選 91票差|NHK 首都圏のニュース

                        議員の失職に伴う東京都議会議員立川市選挙区の補欠選挙は、2議席をめぐって15日に投票が行われ、地域政党の都民ファーストの会と立憲民主党の新人が当選し、自民党の新人が落選しました。 東京都議会議員立川市選挙区補欠選挙の開票結果です。 ▼伊藤大輔、都民・新、当選。1万7499票。 ▼鈴木烈、立民・新、当選。1万2141票。 ▼木原宏、自民・新。1万2050票。 補欠選挙は、9月の立川市長選挙に立候補した都議会議員2人の失職に伴い2議席をめぐって争われました。 選挙前の立憲民主党と自民党の議席を、立憲民主党は維持した一方、自民党は都民ファーストの会に奪われるかたちとなりました。 都民ファーストの会の伊藤氏は48歳。 立川市議会議員を務め、9月の市長選挙や今回の都議会議員選挙に立候補しました。 立憲民主党の鈴木氏は49歳。 出版社社長で、共産党、れいわ新選組、社民党立川総支部、地域政党の生活者ネッ

                          都議補選 立川市選挙区は都民と立民 自民は落選 91票差|NHK 首都圏のニュース
                        • 「最悪のシナリオ」都議補選で落選の自民 続く逆風、衆院選へ危機感:朝日新聞

                          自民、立憲民主の両党と都民ファーストの会の公認3候補が争った15日投開票の東京都議補選(立川市選挙区、被選挙数2)は、自民が議席を失う結果となった。地方選挙とはいえ、今春の統一地方選以降、東京の自民…

                            「最悪のシナリオ」都議補選で落選の自民 続く逆風、衆院選へ危機感:朝日新聞
                          • 目黒区の都議補選 立憲と無所属に自民敗れる(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                            26日に投開票された東京都議補選(目黒区選挙区)のポスター掲示場=2024年5月26日午後3時4分、同区 東京都議補選(目黒区選挙区、被選挙数2)は26日に投開票され、立憲前職で元区議の西崎翔氏(40)と、無所属新顔で前区議の青木英太氏(33)が当選を決めた。投票率は24・19%(前回43・03%)、当日有権者数は23万861人。 【写真】都議補選では、小池都知事の「応援」シールが突如現れた 同補選は、4月の目黒区長選に都民ファーストの会と立憲の都議計2人が立候補したことに伴う。新顔と前職の計5人が立候補し、子育て支援や高齢者などへの福祉政策などを巡り、論戦を繰り広げた。自民、立憲民主、共産の3党と無所属2人が争い、7月の都議補選(8選挙区)や次期衆院選をにらんで各党の勢いを測る選挙ともみられた。 立候補したのは、当選を決めた2人のほかは、自民新顔で元衆院議員の井沢京子氏(61)、共産新顔

                              目黒区の都議補選 立憲と無所属に自民敗れる(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                            • 【速報】自民・萩生田都連会長が辞任を表明 都議補選で2勝6敗(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

                              自民党の東京都連会長を務める萩生田光一衆院議員が都連会長を辞任すると表明しました。 自民党 萩生田光一 都連会長 「選挙の結果を踏まえて、責任を取らざるを得ないという決断をしました」 自民党は7月7日投開票の東京都議会議員の補欠選挙で8つの選挙区に候補者を擁立しましたが、2勝6敗と選挙前の5議席から大きく議席を減らしていました。 この結果を受け、萩生田氏はきょう、都連の幹部らと面会した後、記者団の取材に応じ、“指揮を執った私の責任は大きい。国政の様々な影響もあったと判断した”として、都連の会長を辞任すると表明しました。 また、後任については“来月の早い時期に選考に着手する”とした上で、“人心一新をして組織を変え、来年の都議選と参院選に臨む”との考えを示しました。 都議補選について自民党内では「派閥の裏金事件が影響した」との見方が強まっていて、萩生田氏自身も政治資金収支報告書に2728万円の

                                【速報】自民・萩生田都連会長が辞任を表明 都議補選で2勝6敗(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
                              • 萩生田光一氏「逆風招いた私も、批判を恐れず先頭に立つ」 自民新人候補の出陣式でマイク<都議補選・八王子>:東京新聞デジタル

                                東京都議補選が28日告示された。投開票は、都知事選と同じ7月7日。自民党は9選挙区のうち、南多摩をのぞく8選挙区に候補を擁立。非自民との一騎打ちとなった八王子市では、地元選出の「あの人」が応援に立った。

                                  萩生田光一氏「逆風招いた私も、批判を恐れず先頭に立つ」 自民新人候補の出陣式でマイク<都議補選・八王子>:東京新聞デジタル
                                • 自民・萩生田氏が東京都連会長辞任の意向表明 都議補選惨敗で引責:朝日新聞

                                  自民党の東京都議補選(7日投開票)での惨敗を受け、萩生田光一・前政調会長が16日、都連会長を引責辞任する方針を明らかにした。萩生田氏は、惨敗の要因とされる派閥による裏金問題の当事者で、党内でも都連会…

                                    自民・萩生田氏が東京都連会長辞任の意向表明 都議補選惨敗で引責:朝日新聞
                                  • 都知事選/都議補選候補者 表現の自由アンケート結果(選挙ドットコムさん協力)

                                    選挙ドットコムさんに協力して頂いた、7月7日投開票の東京都知事選挙および東京都議会議員選挙補欠選挙の候補者に対して表現の自由についてのアンケート結果が本日出ましたので公開いたします。皆さんの投票の一助となればと考えております。 なお、追加でアンケートに答えて頂いた候補者は随時掲載していきますのでお待ち下さい。 AFEEの運営のサポートとして、毎月300円からの寄附についてもご協力お願いします。 https://afee.fanbox.cc ●設問 Q1.男女平等参画の観点でマンガ・アニメ・ゲーム等の表現を制限することについてのご意見を100文字以内でご記入ください。 Q2.都青少年健全育成条例による不健全図書指定について(選択回答) A.安易な不健全図書指定がなされないように条例と運用を見直すべきだ B.現状のままでよい・わからない C.さらに不健全図書指定による規制を強化するべきだ Q3

                                      都知事選/都議補選候補者 表現の自由アンケート結果(選挙ドットコムさん協力)
                                    • 【風雲急を告げる都知事選】小池百合子に挑む衆院鞍替え蓮舫の勝算やいかに、相乗りラブワゴンvs立憲共産党のゆくえ 【山本一郎の視点】静岡県知事選から目黒都議補選、日本至高の博徒・やるときはやる俺たちの岸田文雄の解散判断まで | JBpress (ジェイビープレス)

                                      (山本一郎:財団法人情報法制研究所 事務局次長・上席研究員) 【静岡県知事選】 「リニア絶対許さないマン」として著名な浜松経済界のドン・鈴木修さんに担がれる格好で登場した鈴木康友さんが、浜松以外からの熱い期待を一身に集めていた元副知事・大村慎一さんを蹴散らす形になった静岡県知事選。 立憲民主党と国民民主党が今回は分裂することなく鈴木さんを推薦、一方で自民党とギリギリまで判断を伸ばした公明党が大村さんを推し、そして共産党が単独で“テンプレ候補”を立てるという展開になりました。 事前の予測では3%から5%のリードで鈴木康友さん優勢と見られていましたが、両陣営最後まで頑張った結果、事前の予測そのままの着地で鈴木康友さんが勝利した格好です。 この結果を政党政治の文脈から言えば、「いまは自民に逆風が来ているので立憲と国民がちゃんと担げば、東京以外では共産党はいらない子である」ことと、「政治的状況もあ

                                        【風雲急を告げる都知事選】小池百合子に挑む衆院鞍替え蓮舫の勝算やいかに、相乗りラブワゴンvs立憲共産党のゆくえ 【山本一郎の視点】静岡県知事選から目黒都議補選、日本至高の博徒・やるときはやる俺たちの岸田文雄の解散判断まで | JBpress (ジェイビープレス)
                                      • 都議補選、自民2勝6敗の衝撃「『岸田おろし』は絶対に起きる」の声:朝日新聞

                                        裏金事件を受けて各地の選挙で敗北続きの自民党は、7日の首都決戦でも、流れを変えられなかった。東京都知事選で支援した小池百合子氏の圧勝は徹底した「自民隠し」によるもので、同時に行われた九つの都議補選は…

                                          都議補選、自民2勝6敗の衝撃「『岸田おろし』は絶対に起きる」の声:朝日新聞
                                        • 「萩生田帝国」で「萩生田隠し」…それでも八王子の都議補選で自民大敗 記者が見た東京都知事選の現場から<後編>:東京新聞デジタル

                                          7日投開票された東京都知事選は、過去最多の56人が立候補した。この影響で6月20日の告示日、前代未聞の事態が起きた。ポスター掲示板の「枠」が足りなくなった。(この記事は、担当記者たちによる座談会の後編です)

                                            「萩生田帝国」で「萩生田隠し」…それでも八王子の都議補選で自民大敗 記者が見た東京都知事選の現場から<後編>:東京新聞デジタル
                                          • 目黒区の都議補選、立憲と無所属の2人が当選 自民は落選:朝日新聞

                                            東京都議補選(目黒区選挙区、被選挙数2)は26日に投開票され、立憲前職で元区議の西崎翔氏(40)と、無所属新顔で前区議の青木英太氏(33)が当選を決めた。投票率は24・19%(前回43・03%)、当…

                                              目黒区の都議補選、立憲と無所属の2人が当選 自民は落選:朝日新聞
                                            • 自民「大惨敗」に危機感広がる 東京都議補選、総裁選に影響も

                                              東京都議補欠選挙で、擁立した8選挙区を2勝6敗と負け越した結果を受け8日、自民党内には危機感が広がった。平沢勝栄元復興相(衆院東京17区)は取材に「大惨敗だ。党の土台の抜本的な変革が必要だ」と語った。岸田文雄首相のさらなる求心力低下につながりかねず、9月の総裁選に影響を与えそうだ。 自民都連関係者は「想定した中でも悪い結果だ」と深刻に受け止めた。無党派層が多い大都市部での敗北に「次期衆院選では全国的に大きな影響が出るだろう。日常の活動をよほど頑張らないと勝てない」と懸念した。 立憲民主党の大串博志選対委員長は8日、自民に代わる選択肢を示すのが野党第1党の役割だと強調した。

                                                自民「大惨敗」に危機感広がる 東京都議補選、総裁選に影響も
                                              • 都議補選、逆風で自民2勝6敗 萩生田氏地元で敗北、政権に打撃 | 共同通信

                                                東京都議補欠選挙(欠員9)は8日、開票結果が確定し、全9選挙区のうち、自民党は派閥の政治資金パーティー裏金事件で党役職停止1年となった萩生田光一前政調会長の地元、八王子市選挙区で敗北するなど擁立した8選挙区で2勝6敗と負け越した。逆風が吹く中、次期衆院選を占う戦いとの位置付けだっただけに、岸田文雄首相の政権運営に打撃となった。 7日投開票の東京都知事選は自民が支援した現職の小池百合子氏(71)が3選を果たしたが、都議補選は惨敗。党内から衆院選への懸念の声が出始めた。 林芳正官房長官は8日の記者会見で「国民の政治に対する不信の声を真摯に受け止め、先送りできない課題に専念して、結果を出していきたい」と述べた。自民幹部は国政選挙について、取材に「壊滅的な結果になる可能性がある」と危機感を示した。立憲民主党の大串博志選対委員長は取材に「自民に対する『裏金逆風』は続いている」と述べた。 萩生田氏は7

                                                  都議補選、逆風で自民2勝6敗 萩生田氏地元で敗北、政権に打撃 | 共同通信
                                                • 八王子は「非自民」滝田泰彦氏が返り咲き 地元衆院議員の萩生田光一氏は「逆風の影響、おわび」 東京都議補選:東京新聞デジタル

                                                  東京都議補選は7日投開票され、八王子市選挙区では、諸派元職の滝田泰彦氏(42)が当選を確実にした。自民新人の馬場貴大氏(45)との一騎打ちを制した。八王子市は裏金事件で役職停止処分を受けた萩生田光一衆院議員の地元。自民が強い地盤を誇るが、裏金問題などが影響したとみられる。

                                                    八王子は「非自民」滝田泰彦氏が返り咲き 地元衆院議員の萩生田光一氏は「逆風の影響、おわび」 東京都議補選:東京新聞デジタル
                                                  • 東京都議補選、自民2勝6敗 裏金事件の逆風で「差を縮められず」:朝日新聞

                                                    東京都議の補欠選挙が7日投開票された。8日午前1時時点で全9選挙区(いずれも被選挙数1)の当落が判明。裏金事件による逆風を受ける自民党は、2選挙区で当選したが、6選挙区で落選が決まった。 自民は8選…

                                                      東京都議補選、自民2勝6敗 裏金事件の逆風で「差を縮められず」:朝日新聞
                                                    • 自民 萩生田 前政務調査会長 都連会長辞任の意向 都議補選受け | NHK

                                                      自民党の萩生田 前政務調査会長は、今月行われた東京都議会議員の補欠選挙で党が2議席の獲得にとどまったことを受けて、東京都連の会長を辞任する意向を明らかにしました。 今月7日に東京都知事選挙とあわせて行われた都議会議員の補欠選挙で自民党は8つの選挙区で候補者を擁立しましたが、選挙前の5議席を下回る2議席の獲得にとどまりました。 これを受けて東京都連の会長を務める萩生田 前政務調査会長は党本部で都連の幹部と会合を開いたあと記者団に対し「指揮を執った私の責任は大きかった。選挙の結果を踏まえ、責任を取らざるをえないという決断をした」と述べ、都連の会長を辞任する意向を明らかにしました。 その上で「候補者自身の努力だけではなく国政のさまざまな影響もあったと判断した。新体制のもとで来年の都議会議員選挙や参議院選挙に臨むことを決めた」と述べました。 萩生田氏は派閥の政治資金パーティーをめぐる問題でおととし

                                                        自民 萩生田 前政務調査会長 都連会長辞任の意向 都議補選受け | NHK
                                                      • “もうひとつの首都決戦”都議補選「自民」は負け越し必至…「都ファ」は4候補が全員討ち死に危機|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                        東京都知事選と同じ7日投開票のもうひとつの首都決戦・都議補選。国政選挙の前哨戦として裏金事件で大逆風の自民がどこまで負け込むのか注目されている。都内の9選挙区(江東区、品川区、中野区、北区、板橋区、足立区、八王子市、府中市、南多摩=多摩市と稲城市)で行われており(定数各1)、自民は南多摩を除く、8選挙区に候補を擁立した。 「現状、勝てそうなのは北区だけ。江東区は横並びの接戦。全敗は避けられても負け越す恐れが高い。茂木幹事長が3日と4日応援に入る。秋の総裁選に向けたアピールもあるのでしょうが、人気のない茂木さんが来ても逆効果じゃないか」(自民党関係者) ■思わぬ苦戦に最終日に小池都知事が応援調整中 旗色が悪いのは自民だけじゃない。都知事選ではリードしている小池百合子知事(71)が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」の候補も全員討ち死にしそうになっているのだ。 都議補選で都ファは中野

                                                          “もうひとつの首都決戦”都議補選「自民」は負け越し必至…「都ファ」は4候補が全員討ち死に危機|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                        • “もう1つの首都決戦”都議補選が告示…裏金自民はボロ負け必至「8戦撃沈」もあり得る大逆風|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                          7月7日投開票の都知事選が熱を帯びているが、裏金自民にとって、より重要なのが28日、告示された都議補欠選挙だ。都内9選挙区で実施され、都知事選と同日に投開票される。小池知事に乗っかっただけの知事選は「勝ちを拾える状況」(自民党関係者)だが、自民の看板を掲げて戦う補選は裏金事件への審判を受けることになるだけに、状況は厳しい。次期衆院選に向けた足場づくり、都議会最大会派を維持するためにも絶対に負けられない戦いなのだ。負け越せば、岸田首相は大ダメージだ。 ◇  ◇  ◇ 補選は江東区、品川区、中野区、北区、板橋区、足立区、八王子市、府中市、南多摩の各選挙区(欠員各1)で実施される。うち、南多摩をのぞく8選挙区で自民は候補を擁立。特に、何としても死守しなければならないのが、自民都議が死去したり、辞職したことで「穴」があいた江東、北、足立、八王子、府中の5選挙区だ。 「5選挙区はもともと自民が議席を

                                                            “もう1つの首都決戦”都議補選が告示…裏金自民はボロ負け必至「8戦撃沈」もあり得る大逆風|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                          • 自民、都議補選敗北に動揺「厳しい判断が下った」…公明自主投票が影響か

                                                            【読売新聞】 15日に投開票された東京都議選の立川市選挙区補欠選挙(欠員2)で自民党公認候補が敗北し、自民内で動揺が広がっている。公明党の自主投票が響いたとみられ、次期衆院選に向けた都内の選挙協力を一度解消した両党のしこりが、依然と

                                                              自民、都議補選敗北に動揺「厳しい判断が下った」…公明自主投票が影響か
                                                            • 荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro on X: "立憲民主党さん、都議補選に、ワクチンを接種した方がコロナが重症化するとアメリカ疾病予防管理センターが言っているなんてトンデモ情報を拡散している人を擁立しちゃったのか……。 それはもう、薬害問題の提起とは言えず、社会を危険にさらす偽情報の拡散だよね。"

                                                              • 都知事選と都議補選で8人逮捕、前回より7人増 警視庁(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                                                                警視庁捜査2課は7日、知事選と都議補選の選挙違反取り締まり状況(7日午後8時現在)を発表した。逮捕者は8人で2020年の前回選よりも7人増えた。ポスターを破るなどした公選法違反(自由妨害)容疑が4件で、暴行と器物損壊の両容疑が2件ずつあった。 【写真で見る】異例の事態に……都知事選のポスター掲示板 警告は、前回より19件少ない22件。このうち13件は、ポスター掲示など文書掲示に関わるものだった。ほぼ全裸の女性ポスターを貼った事に対する警告もあった。【遠藤龍】

                                                                  都知事選と都議補選で8人逮捕、前回より7人増 警視庁(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                                                                • 「辞めて」「他にいない」都議補選惨敗で萩生田都連会長の去就焦点に:朝日新聞

                                                                  選挙に強い人気者とのパイプを優先するか、それともトップの辞任で裏金事件の払拭(ふっしょく)を狙うか――。自民党の東京都議補選での惨敗を受け、党都連会長の萩生田光一前政調会長の去就が焦点となっている。…

                                                                    「辞めて」「他にいない」都議補選惨敗で萩生田都連会長の去就焦点に:朝日新聞
                                                                  • 自民・萩生田氏「逆風の原因を私が。信頼回復に全力を」 都議補選で:朝日新聞

                                                                    ■自民党・萩生田光一前政調会長(発言録) (派閥の裏金事件による)逆風の中の選挙となってしまった。逆風の原因を私自身がつくってしまった。申し訳ない思いはある。反省すべきは反省し、信頼回復に全力をあげな…

                                                                      自民・萩生田氏「逆風の原因を私が。信頼回復に全力を」 都議補選で:朝日新聞
                                                                    1