タグ

2010年6月7日のブックマーク (10件)

  • E4Xのまとめ-その2-

    こんにちは。Flex大好き橋です。 今回は、前回の「E4Xのまとめ-その1-」の続きということで、子孫ノードへのアクセス、値のフィルタリング、名前空間の利用についてまとめていきたいと思います。 ・子孫ノードへのアクセス。 「..」を使って、子孫ノードにアクセスすることができます。 //例 var xml:XML = <root> <hoge>hoge1</hoge> <fuga> <hoge>hoge2</hoge> </fuga> </root>; //前回あったとおり、「.」を使うと、直接の子ノードを取得することができます。 var a:XMLList = xml.hoge; for each (var b:XML in a) { trace(b); //hoge1 } //「..」を使うと、「.」とは異なり、直接の子ノードだけではなく、すべての子孫ノードを取得することができます。

    E4Xのまとめ-その2-
  • E4Xのまとめ-その1-

    var xml:XML = <sample attr="hogehoge"> <hoge>hogehogehoge</hoge> <fuga>fugafugafuga</fuga> </sample>; var str:String = '<sample attr="hogehoge"><hoge>hogehogehoge</hoge><fuga>fugafugafuga</fuga></sample>'; var xml = new XML(str); var rootName:String = "sample"; var rootAttrName:String = "attr"; var rootAttrVal:String = "hogehoge"; var elementNames:Array = ["hoge", "fuga"]; var elementVals:Array = 

    E4Xのまとめ-その1-
  • ActionScript3.0 E4X - kozy.heteml.jp

    E4Xとは † 「ECMAScript for XML」の略。 ECMAScript3 の拡張として開発された XML データを扱うための仕様。 AS3では新しくE4Xのクラスがサポートされとります。 ↑ XMLデータへのアクセス † E4Xでは.や@でノードや属性にアクセス可能。 <order> <book id="1"> <title>learning AS3</title> </book> </order> というデータが my_xml:XML に格納されている時、 trace(my_xml.book.title); // learning AS3 trace(my_xml.bool@id); // 1 更新も同様に可能。 my_xml.book.title = "learning Flex"; my_xml.book@id = "2"; ↑ XMLデータの初期化 †

    seiunsky
    seiunsky 2010/06/07
    e4xについて
  • e4x: XMLの要素を検索・フィルタリングする方法

    seiunsky
    seiunsky 2010/06/07
    e4xってこんなに色々できたのか。。
  • The Flash Blog » Multi-Touch Water Simulation Example

    theFlashBlog.com is a resource created by Lee Brimelow that includes tutorials, Actionscript and news related to Adobe Flash.Microsoft Surface has a cool simulation that allows you to drag your fingers across the table to create a water simulation. That got me to thinking about doing it in Flash. Thanks to David Lenaerts’ excellent Ripple class, it took me about 10 minutes to create the example be

    seiunsky
    seiunsky 2010/06/07
    マルチタッチやばい
  • 気になる情報をEvernoteに自動登録·infodrawer MOONGIFT

    infodrawerはPython製のオープンソース・ソフトウェア。何でも記録しておけるデジタルスクラップブックとして人気が高いEvernote。各種デスクトップやスマートフォン向けにクライアントが提供されており、さらにWeb APIなどを活用して拡張することもできる。 エラーは出つつも最終的にOKに テキストの自動認識機能や友人との共有機能など、便利な機能が多数提供されている。そんなEvernoteを使って日々チェックするニュースやメモを登録してしまうのがinfodrawerだ。 infodrawerはCUIで利用するソフトウェアで、Twitterの指定したタイムライン、指定ユーザのお気に入り、Googleリーダーのスター付きフィードを取り込んで別なサービスに出力する。出力先はEvernote、後で読むで知られるInstapaper、そしてメールだ。 無事Evernoteに転送された G

    気になる情報をEvernoteに自動登録·infodrawer MOONGIFT
  • iPhone向け最適化Webサイトを構築するjQueryライブラリ·jQuery iPhone UI MOONGIFT

    jQuery iPhone UIHTML/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。iPhone用のWebサイトを構築するニーズが増えてきている。既に幾つかテンプレートもリリースされており、それらを使えば最適化されたインタフェースのサイトが作りやすくなる。 アイコンリスト そうしたライブラリを使う時に重要なのが、どれくらいの機能に対応しているかだ。単純なリストはもちろん、プロフィールページ、画像付きリスト、フォームなど多数のニーズがある。その一つ、JavaScriptを使ったパターンに適合できそうなのがjQuery iPhone UIだ。 jQuery iPhone UIの特徴は名前の通りjQueryを使っていることだろう。同種のライブラリとしてjQTouchがあるが、あちらはがちがちに固まっている雰囲気があるがjQuery iPhone UIは切り離して使えそうだ。HTML

    iPhone向け最適化Webサイトを構築するjQueryライブラリ·jQuery iPhone UI MOONGIFT
  • http://www.machu.jp/posts/20100606/p01/

    seiunsky
    seiunsky 2010/06/07
    おおおお!!!
  • 「決まった時間だけ働けば、決まった給料をもらえて当然」だろ? ニートの海外就職日記

    しばらくぶりの更新になったけど、先週の前半まで有給使ってまた沖縄に約1週間遊びに行ってました。2月に初めて行って気に入って再び訪れたんだけど、天気が前回以上に悪くて趣味の写真はあまり取れなかった(写真は北谷のビーチから撮影した市街地)。でもそれで逆にあまり動き回らなかったので、のんびりとリラックスした時間を過ごすことが出来た。 しっかり働いた後はホリデーでリフレッシュして、復帰後はまた次のホリデーを目指して仕事に打ち込む。これが理想的な形だよな。こっちじゃ、旅行に行きたきゃ仕事ヤメろなんてバカげたことを言うヤツはいないしw。やっぱ仕事海外でして、日には観光客(お客様w)として訪れるという黄金パターンは最強だよ。:) ところで、コメント欄でも触れられていたけど、<稼げる人7>経営者の視点を持てる人、持とうとしない人、というJ-CAST会社ウォッチの記事で何気にこのブログがdisられていた

    seiunsky
    seiunsky 2010/06/07
    マッタリ層っていうのがきちんと仕事してるんならそれでいいと思うけどねー。
  • iPadのSafariに不足しているものを補う - ザリガニが見ていた...。

    指でダイレクトに触ってなめらかに反応する、あのiPadUIは、あっという間に使う人々を魅了する。しかし、そのまま使い続けているうちに、実はMacBookのようなマウスを利用したUIほど細かい操作ができないことに、いずれ気付く。 iPadUIには、指先での操作を考慮して、適度なサイズと間隔が保持されている。そのため、マウスのUIほど機能を詰め込むことが出来ず、厳選した機能のみが提供されることになるのだろう。 iPadのSafariに不足しているもの それにしても、今のSafariにどう考えても不足していると感じる機能が、二つある。 表示中のページを閉じる機能 ページ内検索 表示中のページを閉じる機能 例えば、http://b.hatena.ne.jp/hotentry で、気になる記事へのリンクをクリックすると、新規ページが開いてリンク先にジャンプする。 気になる記事を読み終わったら、今

    seiunsky
    seiunsky 2010/06/07
    ブックマークレットで補完しなきゃ辛い部分て結構あるよね。