タグ

2008年3月6日のブックマーク (12件)

  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    semis
    semis 2008/03/06
  • 拳銃抜いたおまわりさんに支援メール相次ぐ - MSN産経ニュース

    路上で騒いでいた少年を立ち去らせるため、警視庁滝野川署の男性巡査長(27)が拳銃を抜いて威嚇した事件で、全国から巡査長の行動を支持する手紙やメールが署などに相次いでいることが5日、分かった。警視庁では拳銃の適正使用にあたらないとみて、特別公務員暴行陵虐容疑で調べるとともに処分も検討中だが、署には処分の軽減を求める地元住民の嘆願書も提出された。「許される行為ではないが」…。警視庁幹部も思わぬ反応に戸惑い気味だ。 事件は2月26日午後8時半ごろ、東京都北区滝野川の路上で発生。「大声がうるさい」との苦情を受けて駆けつけた巡査長が区内の高校2年生(16)ら少年3人に注意した。3人はいったんその場を離れたが、約10メートル先で再び路上に座り込んだ。名前などを尋ねても無視したため、拳銃を抜いて立ち退かせたという。3人が直後に、「銃を向けられた」と署に訴え出て発覚した。 署などには5日昼までに手紙や電話

    semis
    semis 2008/03/06
    賛否両論。拳銃抜く行為はやっぱ「このままなら撃つことも辞さない」って意思の表明となると思うからウソでもそこまでしていいのか?ってことにはなるな。注意と拳銃の中間があればいい、のかな。
  • クリプトン佐々木氏に聞く 「初音ミクムーブメントの当事者が今思うこと」:CodeZine

    2007年、ネット上に1つのムーブメントを起こした「VOCALOID2(ボーカロイド)」シリーズ。突然わき上がった盛り上がりに対し、その真ん中にいた製作者の人達はどういう思いでいたのでしょうか。初音ミク生みの親であるクリプトン・フューチャー・メディア 佐々木渉氏に聞いてみました。

  • ネタなべ。(・ω・ノ)ノ どこで知り合ったかよくわからん、男にメッセで話しかけられた

    2024.02≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫2024.04 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/05(水) 15:39:04.44 ID:0RD6FKFj0 なんか初対面(おそらく)にしてはなれなれしいやつに話しかけられた。 暇なので会話ログ晒す TUYO の発言:ウスw 私 の発言:おっす TUYO の発言:俺のことおぼえてるか 私 の発言:ぇwww TUYO の発言:ぶw 私 の発言:ごめん、誰だっけwww TUYO の発言:登録したのわすれたんか TUYO の発言:前なんか、アキトとかと大窓したときに登録したぞ 私 の発言:そうかw 私 の発言:どうした?w TUYO の発言:ヒマだ TUYO の発言:つーか、おまえあれか TUYO の発言:パソコンと

    semis
    semis 2008/03/06
  • 「コミュニケーションで心を共有できる」という幻想 - ピアノ・ファイア

    人間が行う意思疎通というのには二種類あって、「相手が理解できる範疇で特定の情報を知ってもらうこと」と、「私の心の中にある何かを相手にも知ってもらうこと」に分けることができる。 例えば、母親と娘がするような会話の中で、「今日どこに行ってきたん?」と母親が訊ね、娘が「○○町に行ってきた」と答えたとする。 母親の頭の中では「○○町」はデートスポットであり、娘がそこに出掛ける場合、大方デート目的だというパターンがインプットされている。 それで母親が「ははーん、デートか」と知った風な反応を返した時、娘の側で不服を覚えるが、細かく説明するのも面倒だと思ったのか、「うんまぁ」と答えてこの会話はおしまい。 実際の所、娘は「単なる気まぐれで○○町に出掛けたらたまたま彼氏と遭遇して、そのままなし崩し的にデートのような流れになった」という一日を過ごしており、これは母親の頭の中にある「デート目的で○○町に出掛けた

    semis
    semis 2008/03/06
    理解とは
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080306-OYT1T00402.htm

  • FC2Blog - Forbidden

    このページの表示は許可されていません このブログは下記の理由などにより凍結されています。 規約上の違反があった 多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。 30秒後にトップページへ移動します

  • 催眠標準テキスト@Wiki

    インターネットの上には、いたずらに「無意識」「潜在意識」といった言葉を振り回す奇妙奇天烈な催眠理論や、悪質な催眠業者の「自分誉め」の言説が跳梁跋扈し自家中毒を来しています。催眠の学術研究は、学会の倫理規定のため、一般市民の目に触れること甚だ少なく、情報不足が怪しげな理論や業者へのニーズをかさ増し、禁酒法下のアメリカのごとく催眠に関する情報やサービスの取引価格を引き上げ、反対に情報やサービスの質を危険なまでに引き下げています。 まず私が科学的・心理学的見地から、標準的な催眠入門としてテキスト体を書き下ろしました。そしてネット上で批判的な視点を失わず有用な催眠情報サイトを構築しておられる三名の方に、全体の監修とFAQの回答作成、それに加えて資料提供をお願いしました。催眠について良質な情報を求めてネットを散策した方ならいずれもご存じでしょう、「催眠の表と裏」「心理学の表と裏」の釈田氏、「ヒプノ

    催眠標準テキスト@Wiki
    semis
    semis 2008/03/06
  • 事実が必要とされない理由 - on the ground

    死刑や治安悪化言説についても当てはまる現代に共通の問題として、「必ずしも事実が求められていない」ということが挙げられる。求められているのは事実よりも物語であることが多い。死刑の犯罪抑止力を証明する根拠が無いことをいくら説いても、死刑存置派が減ることはなく、治安の悪化を示すデータが見当たらないことをいくら訴えても、治安悪化神話の支配的影響力は衰えない。 もちろん、「事実」を指し示す言説があまり行き渡っていないという面もあるだろう。マスコミの影響力を「主犯」として最も問題視する立場の人々は、その点を強調する。だが、森達也が各所で指摘しているように、マスコミがあるステレオタイプの報道図式を採用し続けるということは、何だかんだ言いつつもそれを求める層、マスコミの紋切型報道を支える土壌が確実に存在しているということである。そういう土壌こそ、マスコミによって耕されたのかもしれない。だが、どちらが先かは

    事実が必要とされない理由 - on the ground
  • ネタなべ。(・ω・ノ)ノ 安価で描かない

    2024.02≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫2024.04 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/03(月) 05:24:22.11 ID:3zZ30dcG0 描かない 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/03(月) 05:33:59.18 ID:aTjSXQuuO ヒトラー描いてよ カテゴリ:画像・絵師| 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/03(月) 05:38:18.50 ID:3zZ30dcG0 >>2 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/03(月) 05:38:59.26 ID:aTjSXQuuO

    semis
    semis 2008/03/06
  • マッスルソウルは傷つかない - シートン俗物記

    なんか盛り上がってる“マッチョ”論争。まぁ、リベラルを標榜する自分としては、まったく同意出来ないけれど、ちょっと面白かった部分を取り上げる。 ・2010年、マッチョ主義によって日社会のとてつもない大改革が始まり、人々の生活が根底から変わりはじめた http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080302/1204438491 当人もネタとして扱ってるっぽいのだけれど、前半の教育の部分が面白い。 また、マッチョの基は、自分で決断し、自分で実行し、自分で責任をとることである。このため、必然的に、教育の裁量権の徹底的な現場委譲が進んだ。 (略) たとえば、公園にあるコンクリートと玉石の岩山に幼児がよじ登って降りられなくなり、泣き叫んでいたとしよう。 この場合、親は、単にその幼児を抱きかかえて降ろしてはいけない。 幼児の手や足を玉石に一つ一つ導きながら、自分

    マッスルソウルは傷つかない - シートン俗物記
  • 【衝撃の事実】渋滞は車が多いと発生する。阪大らが実証実験

    1 名前: 桃太郎(長屋)[] 投稿日:2008/03/04(火) 17:46:00.63 ID:yqEWIPhd0 渋滞、車多いと自然発生 阪大などのチームが実証 渋滞は道路を走る車の数が一定密度を超えると起きることが、自動車を走らせる実験からわかった。トンネルや坂といったボトルネックなどの特別な外因がなくても自然発生するという。英国のオンライン物理学誌ニュー・ジャーナル・オブ・フィジックスに4日発表する。 名古屋大学情報科学研究科の杉山雄規教授や大阪大学サイバーメディアセンターの菊池誠教授らの研究チームが実施した。大学の敷地内に1周約230メートルの円を描き、これを車線にして乗用車を時速30キロで走らせた。慣れたドライバーが円の上を走るだけなので、渋滞を起こす外因はない。 車間距離によって車の加速度が決まる数理モデルをたてたところ、車が約20台を超えると渋滞が発生すると予測され

    semis
    semis 2008/03/06
    科学言説を平易・簡潔に表現することによる誤解・通じてない例。問題の共有がないのに結論を提示することがあれなのかも。