タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

categorizationに関するsemisのブックマーク (6)

  • 血液型と、人のカテゴリー化。

    ネットサーフして無料占いで遊んでいたら、血液型占いに行き着きました。 学生の頃、まだ入学したての頃に血液型で嫌な思いをしたことが何度かあって、ちょっと懐かしく思ったので、そのうちのひとつを書いてみます。 私はAB型の女性なのですが、占い自体は好きな方で、毎朝TVやYahoo!占いを見ては「あー今日はこんな感じだねー」と多少ながらも一喜一憂しています。とはいえ、実際職場に着いたらそんなもの気にしている余裕など無いのですが。 地元の高校を卒業して、都内の大学に入った時、私は新しい友人を作ろうと頑張っていました。一番最初にできた友人はとても明るい話し上手な人です。ただ、その社交的な性格のせいなのか、悩みの多い人でした。 彼女から毎日「私、今こんな事で悩んでいるの」と相談を受けるのが日課でした。(毎日毎日、そんなに悩みが尽きないだなんて大変だなぁ)とは思っていましたが、それを特別苦に思うことはあ

    semis
    semis 2009/09/30
    罠をさけた先にも罠があるし、何にせよどこかに安住したいし、というのが印象としては
  • 大雑把な属性に原因を見いだしても碌な説明にはならないよね - P2Pとかその辺のお話@はてな

    なんで前回のエントリみたいなことを書いたかっていうと、私は安易な属性への原因帰属があまり好きではないからなんだろうなぁと。たとえば、若者だから、高校生だから、大学生だから、年寄だから、貧乏だから、金持ちだから、無職だから、男だから、女だから、ゆとりだから*1、40代だから、団塊だから、ネットだから、マスゴミだから、2chだから、XXXなんだ、とかね。 ある種の属性を持ち出して、何かを説明しようとするのは、その属性がターゲットとなる現象の規定因となっている場合や、その属性のほとんど全てがそうだという場合には理解できるものであるが、そうでもないのに安直に属性*2を持ち出して、わかった気になって説明し、一般化するのは、物事の解釈を歪める行為であり、ともすればレッテルを貼ることにもなる。 たとえば、「調査の結果、○歳代では3割が違法ファイル共有を行なっている」「○歳代は他の世代に比べてファイル共有

    大雑把な属性に原因を見いだしても碌な説明にはならないよね - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • MORI LOG ACADEMY: 再び「すぎ」について

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Ac Hotel By Marriott Tokyo Ginza Aman Tokyo Hotel Ana Intercontinental Tokyo, An Ihg Hotel Andaz Tokyo - A Concept By Hyatt Hotel Ascott Marunouchi Tokyo Aparthotel Bulgari Hotel Tokyo Cerulean Tower Tokyu Hotel, A Pan Pacific Partner Hotel Tokyo Conrad Tok

    semis
    semis 2008/10/16
    分類 偏見 対立
  • すぐ人をSかMに分類したがる人って何なの??? - ココロ社

    こんにちは。だいぶ前の話で申し訳ありませんが、今なお新鮮な怒りを覚えているので、たまたまこの記事を見ちゃった人は、運が悪かったものとあきらめて、ご静聴願います。 ある春の日、電車の中で座って寝ていたのですが、ふと起きると、大学生の男女がわたしの斜め前で会話をしていました。男子学生はモッサリしており先輩風。女子学生は上京したばかりで近寄ると濃いめの産毛が生えてそうですが、これから垢抜けていい感じになりそうで、おいしいお店とかに連れて行ってあげたい感じだったのですが…そこで交わされていた会話が大問題だったのです。 男子学生「カナちゃんは…Sなの?」 女子学生「いや…そういうわけじゃないですが…」 男子学生「あー…じゃあMなのか!」 もともと気がロングなことでお馴染みのわたしですが、他人事ながら、これにはカチーンときました。よっぽど、立ち上がって「ちょっとそこのサエない毛玉ブルゾン君、今何て言っ

    すぐ人をSかMに分類したがる人って何なの??? - ココロ社
  • https://anond.hatelabo.jp/20071202163609

  • 文系・理系話しに加われない。。。 (奥様、鼻毛が出ておりますことよ)

    一連の理系女子取扱説明書を読んで - b# 経由で知った話題。 理系の女の子の取扱説明書 - 毛の生えたようなもの 理系女子取扱説明書 - Say::So? 理系女子の生態&二階級特進制などなど - KASOKEN satellite 文系、理系って分け方すると、私の通っていた大学は一応文系なのですが、文系といってイメージされるようなものからは程遠くて、いっつもこの話題になると、えと、私はどこに当てはまる?って感じなります。 まぁ、ぶっちゃけると、美大なんですよね。 で、美大の女ってのは全然珍しくないし、男女を問わず美大出身者ってかなり巷に溢れていると思うんですよ。 だけど、こういう場で考慮される事が無くて、いや、正直、理系女子よりは珍しくないんじゃないかと思っていても、なぜか話に出てこないんですよね。 いや、上記の話題は理系女子はこんな特徴がありますよ、って話だから、文系の

  • 1