タグ

2016年11月1日のブックマーク (47件)

  • 本家超えの「UQ mobile」・苦戦続く「mineo」――「格安SIM」の実効速度を比較(au回線+Y!mobile 9月編)

    家超えの「UQ mobile」・苦戦続く「mineo」――「格安SIM」の実効速度を比較(au回線+Y!mobile 9月編):通信速度定点観測(1/2 ページ) 格安SIMを選ぶうえで料金と並んで重要な「通信速度」。2015年7月から続けている企画では主要な格安SIMサービスの通信速度を月に1回、横並びで比較する。今回は2016年9月のau回線を使ったサービスとY!mobileの測定結果を紹介しよう。 MVNOが提供している「格安SIM」を選ぶうえで、料金はもちろんだが、「通信速度」も重要な決め手になる。料金は各社のWebサイトやカタログに表示されていて比較しやすいが、通信速度は各社一律「下り最大150Mbps」「下り最大225Mbps」などと表記されており、実際のところどれだけの速度が出るのかが分からない。 そこで、企画では各社が提供している格安SIMの“実効速度”を毎月調査し、

    本家超えの「UQ mobile」・苦戦続く「mineo」――「格安SIM」の実効速度を比較(au回線+Y!mobile 9月編)
    sharia
    sharia 2016/11/01
    Y!mobileって優秀なんだなあ・・・。
  • MAP詳細 -TVアニメ「ろんぐらいだぁす!」公式サイト-

    こんにちは、倉田亜美です。 自転車を始めてはや一ヶ月。 最近は休みのたびにサイクリングに出かけてます。 もうすっかりサイクリングに夢中です。 奮発してウエアも買ったんですよ。 ところでみなさん、サイクリストには 「峠」が好きな人が多いって、知ってましたか? 登りって、自転車には辛いシーンなのに、 それをわざわざ狙って走りにいくなんて、 最初は気持ちが理解できなかったのですが、 雛子先輩に誘われて峠越えに挑戦することに。 初の峠越えは、東京都と神奈川県の境にある 大垂水峠でした。ここは無事にクリア! しんどくって汗だらだらでしたけど、 峠に着いたときの達成感は格別! そして、次はもっと格的な峠を走ろうということで 訪れたのが、ヤビツ峠。神奈川県の西部にあって、 登り好きのサイクリストがいっぱい集まるそうです。 どこまで行けるんだろう~と期待いっぱいで 挑んだのですが……。 それでは、今回も

    sharia
    sharia 2016/11/01
    公式でこんなの作ってたのか・・・。
  • TechCrunch

    AI and other deep technologies are the prevailing themes in the new early-stage cohort from Peak XV Partners, as the largest India and Southeast Asia-focused VC fund intensifies its search for opportu

    TechCrunch
    sharia
    sharia 2016/11/01
    なんかブルームバーグの記事読むと、ホンダがシリコンバレーでもなくヨーロッパでもなく、東京の下町に拠点を設けるというところに驚いている感じですねえ・・・。
  • ピザ生地の代わりにチキン!ケンタッキーからチキンとピザが合体した衝撃作「CHIZZA(チッザ)」が新登場 - ライブドアニュース

    2016年11月1日 13時43分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ケンタッキーが新商品「CHIZZA」を2日から数量限定で発売する 海外で好評を博した、ピザ生地の代わりにチキンを使ったピザ インパクトのある見た目と、チキンの常識を覆すべ応えを味わえるという 日ケンタッキー・フライド・チキンは、新メニュー「CHIZZA(チッザ)」を11月2日から数量限定で発売する。価格は税込980円となる。 「CHIZZA(チッザ)」は、ピザ生地の代わりにチキンを使ったピザ。海外のケンタッキーで好評を博したメニューを日独自の「CHIZZA(チッザ)」として開発した。 大きな国内産チキン一枚肉の上に、トマトケチャップ、オニオン、コーン、サラミ、チーズ&チーズソースをトッピング。オーブンで焼き上げ、ハーブミックスをふりかけて仕上げている。インパクトのある見た目と、今までのチキンの常識を覆

    ピザ生地の代わりにチキン!ケンタッキーからチキンとピザが合体した衝撃作「CHIZZA(チッザ)」が新登場 - ライブドアニュース
    sharia
    sharia 2016/11/01
    一人で食べるにはちょっと量が多すぎる気が・・・。
  • ヤリチン分裂現象

    恋愛話をしているとき、「男はみんな浮気性」とか「誠実な男なんて (ほとんど) 居ない」という主語が大きな言葉が飛び交うことは珍しくない。 一方で、こういう会話を耳にすると、「俺の周りでは、浮気をする奴なんて珍しいけどなぁ……」と思う男性も少なくないだろう。 こういう不整合はどこから生じるのだろう。政治的に正しくない思考に汚染されて、認知が歪んでしまっているのか。恋愛で壊れた大脳を癒やすため、運動と瞑想と350グラムの野菜が必要なのだろうか。 実は、このような状況は「ヤリチン分裂現象」として合理的に説明できる。以下に、ヤリチン分裂現象の簡単な解説を述べる。 全ての男性が次の3種類に分類されるような、仮想的な世界を考えよう。 ヤリチン男性 (人口の1割を占める) ヤリチン男性は、生涯に100人の女性と関係を持つ。当然、浮気などは日常茶飯事である。誠実な男性 (人口の5割を占める) 誠実な男性は

    ヤリチン分裂現象
    sharia
    sharia 2016/11/01
    君の名は。は一回ではよく理解できないから何度も行く傾向から、この分裂現象みたいなことが起こってる・・・。
  • 内閣府、地域経済分析システム「RESAS」のAPIを公開、産業構造や人口構成などのデータがAPIから利用可能に

    RESASは、産業構造や人口動態、人の流れなどに関するデータを集約し、地図上に可視化したシステム。地方自治体がデータを活用し、地方創生のための戦略立案ができることを目的に2015年4月に公開された。 今回公開されたRESAS-APIは、RESASに搭載されているデータを自由に取得・利用することのできるAPI。これにより、RESASに搭載されているデータの加工や、別データとの組み合わせ、最新データの自動での取り込みが可能になる。 公開されるデータは以下のとおり。 11月1日提供データ 産業マップ 稼ぐ力分析 特許分布図 輸出入花火図 海外への企業進出動向 農林水産業マップ 農業花火図 農産物販売金額 農地分析 農業者分析 林業総収入 海面漁獲物等販売金額 観光マップ 外国人訪問分析 商業マップ 商業花火図 商業の地域間比較 人口マップ 人口構成 人口増減 人口の自然増減 人口の社会増減 将来

    内閣府、地域経済分析システム「RESAS」のAPIを公開、産業構造や人口構成などのデータがAPIから利用可能に
  • 「ケ月」の使用は間違っているか。 | レファレンス協同データベース

    事例作成日 2007年08月08日 登録日時 2007/08/22 10:07 更新日時 2016/10/29 10:18 【資料1】p132、項目、か 【箇・個・个】の中に、「「箇所」「箇条」「箇年・ケ年」「箇月・か月」「箇日」などの形で漢語の数詞につけて、物事を数えるのに用いる。・・・「ケ」は一般には片仮名と理解されているが、じつは漢字「个」の変形。「个」は「箇」の略字・・・」とある。 【資料2】p27、項目、か 【箇・個・个・ケ】「・・・「ケ」の字は「个」の転という。現代かなづかいでは「か」と書く。」とある。 【資料3】p47、項目、箇;個(か)「・・・「ケ」と書くのは箇の竹かんむりの一部をとって簡略したものである。・・・現代かなづかいでは、「ケ」は用いず、「か」と書く。」とあり。 【資料4】p136、179、「数字の書き方実例表」中の項目「月数」として、1ヵ月、10ヵ月とある。 【

    「ケ月」の使用は間違っているか。 | レファレンス協同データベース
    sharia
    sharia 2016/11/01
    法律は○月だねえ、そういえば。たぶん3月(さんげつ)と書いても3月(さんがつ)と勘違いする恐れがまったくないからだと思うけど。
  • 聲の形:興収20億円突破 動員は150万人超え - 毎日新聞

    sharia
    sharia 2016/11/01
    “女優の松岡茉優さんが声優として出演していることも話題になっている。”ん? 「石田 将也(いしだ しょうや)声 - 入野自由(小学生時代 - 松岡茉優)」 あれってそうだったのか・・・。
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    sharia
    sharia 2016/11/01
    おめでとうございます、と言いつつも、処女の可能性があるとなど欠片も思ったことはなかったのですが、とツッコんでおきます・・・。/最後まで読んでびっくり・・・、あれって全部一人のことだったのか・・・。
  • 札幌を「奥地」と呼ぶ函館市民 強烈な対抗心とプライド持つ (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    『週刊ポスト』の名物企画「○○ぎらい」シリーズでは、各都市の嫌われる理由を紹介し、読者から多くの反響をいただいた。これまでに横浜や神戸など様々な土地にまつわる話題を紹介してきたが、その中で浮かび上がってきたのは、近隣の人ほど敏感に反応する“近親憎悪”の激しさだ。たとえば北海道の札幌市と函館市。人口195万人の日第5の都市で、北海道庁が置かれ、冬季五輪も開催された札幌。「函館で相手になるの?」と思う人も多いだろうが、函館市民には札幌への強烈な対抗心とプライドがある。 「祖父の病状が悪化して『札幌の病院に移ったらどうか』と医師に勧められたが、『札幌はイヤ! 東京の病院を紹介してくれ』と怒鳴っていた。祖父は『函館は札幌より東京に近い』が口癖だった」(函館市民・女性45歳)

    札幌を「奥地」と呼ぶ函館市民 強烈な対抗心とプライド持つ (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    sharia
    sharia 2016/11/01
    その理屈で言うと、江戸なんてたかだか400年前にできた都市、という話になるんだが・・・。あとどうでもいいけど函館塩ラーメンの旨い店教えてくれれば助かります。
  • 10分で出来る粒マスタードスープ☆ - 孤独のレシピ

    映画『アングリーバード』を見た!!【ネタバレあり】 - 感想文 どうも、ハングリーバードです。ウワァァァァァア多摩センターだぁぁ!近場に眠れない鮫さんがいたなんてちょっと感動(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)お菓子渡したかったなぁ 2016/11/01 01:41 こんにちは 一人堂です 前回のハロウィン記事で、僕の次の日に眠れない鮫さんが多摩センターに行っていたらしく、意外とこんなに身近に繋がってるんだと感動(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 今までオンラインゲームとかSNSの類をやってこなかったので、実際に画面の向こうにちゃんと相手がいたんだ、とちょっと興奮しております。インターネッツスゲー‼︎( ̄▽ ̄;) (何時代の人間だよ、と思ったそこのあなた!) (大丈夫、一人堂も同じこと思った) 俄然記事を書く気が起きましたよ!起きましたが 残念ながら日は時間があ

    10分で出来る粒マスタードスープ☆ - 孤独のレシピ
    sharia
    sharia 2016/11/01
    粒マスタードってどこの使ってるんだろう・・・。マイユとかだと敷居高いなあ・・・。
  • 在来線「特急存続の会」発足 鯖江市と市議会など:福井:中日新聞(CHUNICHI Web)

    北陸新幹線敦賀開業後も福井までの在来線特急の存続を求める鯖江市と市議会、市内各団体による「特急サンダーバード・特急しらさぎの存続を実現する会」が三十一日発足した。会長には牧野百男市長が選ばれた。 市などが八月に開いた意見交換会で「存続実現に向けた組織が必要」との声を受けた。会の発足で、これまで各組織が個別にしていた活動を集約し、市全体の意見としてJRや国に要望していく。三十四団体が加盟した。 市役所で発足式があり、各団体の代表者ら五十人が出席。フリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)の見通しについての政府・与党での議論▽FGT導入まで福井駅までのサンダーバード存続と時期を定めずにしらさぎの継続▽敦賀以西のルート決定後の速やかな大阪までの全線開通の取り組み推進-の三点を要望していく決議文が採択された=写真。

    在来線「特急存続の会」発足 鯖江市と市議会など:福井:中日新聞(CHUNICHI Web)
    sharia
    sharia 2016/11/01
    特急なくなっちゃう見込みなの? 大阪行くルートができるまではなくならないと思うのだけど、そうではないの?
  • なぜつくった!?NEC、「うまい棒」の好みをあてる人工知能を開発 [インターネットコム]

    NEC人工知能AI技術を駆使して、「うまい棒」の好みを当てるシステムを開発した。 その名も「AI活用味覚予測サービス」。NECが研究開発を進めるAI技術のひとつ、「異種混合学習」を応用している。 異種混合学習とは、多種多様なデータから「規則性」を見つけ、それをもとに次に起こることを予測する。人間では困難な複雑な予測もでき、その根拠をはっきり示せるのが特徴。天候、曜日、時間、気温などをもとにスーパーで品の売れゆきを予測し、在庫切れや廃棄などを減らす、といった用途がある。 だがNECはそれを「うまい棒」の好みを当てるために使った。 スマートフォンやタブレット、PCから誰でも参加でき、「見て癒される動物は?」「行きたい国は?」などと一見うまい棒とは関係なさそうな質問に選択方式で答えてゆくと、最後に15種類のうまい棒のフレーバーからぴったりの1種類があらわれる。精度については、試した人個々

    なぜつくった!?NEC、「うまい棒」の好みをあてる人工知能を開発 [インターネットコム]
    sharia
    sharia 2016/11/01
    やってみたけどいまいちわからない・・・。なんかストレンクス・ファインダーっぽいなあと思ったけど、あれってAIじゃないよね・・・。20年ぐらい前のシステムだし・・・。
  • 飲み屋を自由に選べない - 補助輪付きの心臓

    ICDを埋め込んで生活していて地味に困るのがIH機器が禁忌とされている点かと思います。 具体的にどう困るのかといえば、鍋料理をIHヒーターで出すような飲み屋に行けないことです。 結構人も気にするのを忘れがちで、IHヒーターにビクビクしながら料理をつつくということもありがちです。 飲みに誘ってくれる人もまさかそんなことがあろうかと気が回らないことが多く、かといっていちいち「その飲み屋ってIHヒーター使ってますか?」なんて聞くのも野暮ですよね。 まあ、野暮を承知で聞くんですが……。 携帯電話が実際にはICD(あるいはペースメーカー)に影響がなく電車の優先席近くで利用してはいけないのは単なる方便である、という認識も広まってきておりIHヒーターに対しても同様に思われがちです。 しかしながら実際に医者と会話すると「携帯電話は胸から離して使えば問題ないけど、IHヒーターや盗難防止ゲートなどそれ以外の

    飲み屋を自由に選べない - 補助輪付きの心臓
    sharia
    sharia 2016/11/01
    どういうペースメーカー入れてるんだとしか・・・。今時のペースメーカーはMRIも耐える(ただし専門の資格を持った人の立会が必要)レベルに電磁波耐性あるんだが・・・。
  • 初期の日本製スマホって酷かったよな

    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 08:58:05.81 ID:NHyjn3Us0.net

    初期の日本製スマホって酷かったよな
    sharia
    sharia 2016/11/01
    WILLCOM03は神機だったのに・・・。もうその頃の熱意は日本企業にはないのよ・・・。
  • 親中・反米だが親日家、比ドゥテルテ大統領との付き合い方

    1953年神奈川県生まれ。一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。ロンドン大学経営学部大学院卒業後、メリル・リンチ社ニューヨーク社出向。みずほ総研主席研究員、信州大学経済学部教授、法政大学大学院教授などを経て、2022年4月から現職。著書は「下流にならない生き方」「行動ファイナンスの実践」「はじめての金融工学」など多数。 今週のキーワード 真壁昭夫 経済・ビジネス・社会現象……。いま世の中で話題となっているトピックス、注目すべきイノベーションなどに対して、「キーワード」という視点で解説していきます。 バックナンバー一覧 “ダバオのダーティーハリー”と呼ばれる フィリピンのドゥテルテ大統領 “暴言王”、“ダバオのダーティーハリー”などの呼び名で知られる、フィリピンのドゥテルテ大統領が来日した。ドゥテルテ大統領はこれまでも、思ったことをすぐに口にし、自分の存在を誇示してきた。

    親中・反米だが親日家、比ドゥテルテ大統領との付き合い方
    sharia
    sharia 2016/11/01
    なんか思うんだが、日銀が円刷ってアジア諸国にヘリマネしたらどうなるんだろう・・・、と好奇心が湧いてしまう・・・。円安インフレになるよねえ・・・。
  • NHK会長再任「反対」 経営委員会に学識者らが要望書 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    NHKの籾井勝人会長(73)の任期が来年1月に切れることに伴って、メディア研究の学識者や児童文学作家らが31日、会長の任命権を持つ経営委員会に籾井氏を再任しないことなどを求める要望書を提出した。NHKの会長選考で有識者らがこうした意見表明をするのは異例。 呼びかけ人は児童文学作家の那須正幹さんや落語家の古今亭菊千代さんら17人。ジャーナリストや弁護士、元NHK職員ら87人が賛同者として名を連ねた。要望書では「トップとして不適格な現会長を再任しない」「会長候補の推薦・公募制を採用し、受付窓口を経営委内に設置する」ことなどを求めている。 呼びかけ人で元経営委員の小林緑・国立音大名誉教授は会見で「選考過程を一部でも放送などで公開すべきだ」と指摘しつつ、「次期会長には放送全般に見識があり、視聴者に親しみを感じさせる人材が就いてほしい」とした。

    sharia
    sharia 2016/11/01
    前任がまともだっただけに、ア、コイツダメダナ・・・、感は漂うよね・・・。
  • 富士そばで旨いと話題の『煮干しラーメン』はどこの店舗で食える? ただいま提供中の店舗リストまとめ

    富士そばで旨いと話題の『煮干しラーメン』はどこの店舗でえる? ただいま提供中の店舗リストまとめ 公開日 2016年11月01日 7:15| 最終更新日 2016年10月31日 23:15 by mitok編集スタッフ 関連キーワード そば  ラーメン 名代富士そばといえば当然そばがメインのお店ですが、いま『煮干しラーメン』が人気を集めているようです。ただ、すべての店舗で提供しているわけではないため、問い合わせも多いらしく、このほど取扱店舗リストが公開されました。気になる方、べに行ってみてはいかがでしょうか? 『煮干しラーメン』がう、旨い! らしい 煮干し出汁は上品な風味があって、ラーメンスープとしても人気がありますよね。いま富士そばでは『煮干しラーメン』(450円)を扱っておりまして、これが美味しいと評判の様子。立ちいそば屋でラーメン! たしかに煮干し出汁は派手な味付けではありませ

    富士そばで旨いと話題の『煮干しラーメン』はどこの店舗で食える? ただいま提供中の店舗リストまとめ
    sharia
    sharia 2016/11/01
    植民地である池袋まで出ないといけないのか・・・。
  • Jリーグ、カップ戦「ルヴァン杯」が来季、新方式導入へ、敗者復活戦の導入が浮上 : スポーツ報知

    Jリーグ、カップ戦「ルヴァン杯」が来季、新方式導入へ、敗者復活戦の導入が浮上 2016年11月1日6時0分  スポーツ報知 サッカーJリーグのYBCルヴァン・カップで、13年ぶり2度目の優勝を果たし喜ぶ浦和イレブン Jリーグのカップ戦として開催されているYBCルヴァン杯(今季途中までナビスコ杯)に、来季から新方式として“敗者復活戦”が導入される可能性が31日までに出てきた。現行方式は予選のグループステージ(GS)を勝ち抜いた上位チームが決勝トーナメント(T)に進出するが、来季からはGSの2~4位が決勝T進出をかけたプレーオフ(PO)ステージを戦う方式が検討されている。11月8日のJリーグ実行委員会で最終的に議論されるが、大会活性化の新たな試みとなりそうだ。 複数の関係者によると、来季のルヴァン杯大会方式の変更が検討されている。大きく変わるのは「POステージ」の導入だ。グループステージ(GS

    Jリーグ、カップ戦「ルヴァン杯」が来季、新方式導入へ、敗者復活戦の導入が浮上 : スポーツ報知
    sharia
    sharia 2016/11/01
    天皇杯との差別化にちょうどいい気がするなあ・・・。ターンオーバー制前提の制度だとは思うけど。
  • JALとANA、羽田国際線で分かれた「明暗」

    10月30日午前10時20分、全日空輸(ANA)の運航する飛行機「B777」が羽田空港からニューヨークへ向け出発した。この日、ANAは羽田発のニューヨーク線、シカゴ線の2つを新たに就航させた。 「両方とも米国の中でビジネス需要が高く、街としても有名。これまで以上に利用してほしい」とANAの篠辺修社長は期待を込める。都心に近い羽田と米国の大都市をつなげることでビジネス需要を掘り起こし、客単価の引き上げを狙う。 ANAの拡大戦略はここ数年加速を続けている。2014年に国際線乗り入れを格的に始めた羽田では、豊富に獲得した発着枠を利用し北米、欧州、中国、東南アジアなど21都市に路線を設けた。 浮き彫りとなったANAとJALの格差

    JALとANA、羽田国際線で分かれた「明暗」
    sharia
    sharia 2016/11/01
    まあ、JALは国に迷惑かけたから。よくリーマンショックなんかで金融屋のバカどもが、一切金使ってないんだよとかほざくけど、どんだけヒューマンリソース割いたと思ってるんだよ、それはただなのか! と思ったりする
  • 日本の鉄道に「海外製」が増えない根本原因

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本の鉄道に「海外製」が増えない根本原因
    sharia
    sharia 2016/11/01
    いや、修理する工場が日本にない時点で(当然担当技術者もいない)、入札する権利さえない気がするんだが・・・。
  • 預金が下ろせなくなる? 国の借金1000兆円を国民に負担させた「預金封鎖」とは | AERA dot. (アエラドット)

    戦後、危機脱却を名目に政府がとった尋常ではない施策とは……(※イメージ写真) 2016年10月、日銀行の日国債の保有残高がはじめて400兆円を突破した。日の国債の発行残高は約1100兆円なので、日銀保有分はその4割近くに達していることになる。日銀が異次元緩和を導入した2013年当時の保有残高は約130兆円だったから、3年半で約3倍だ。先進国では類を見ない異常な数字である。 その一方で、民間銀行は逆に「国債離れ」が顕著だ。三菱東京UFJ、三井住友、みずほの3メガバンクを合わせた6月末の国債残高は43.1兆円で、3月末から8兆円弱減らしている。長期金利が上昇するとの懸念が高まっていることに加え、マイナス金利政策の影響で10年物国債でもマイナス金利の落札が頻発している。これでは国債を満期まで保有すると損失が出てしまうことになる。民間銀行は国債を日銀に転売することでそれを回避しようとしている

    預金が下ろせなくなる? 国の借金1000兆円を国民に負担させた「預金封鎖」とは | AERA dot. (アエラドット)
    sharia
    sharia 2016/11/01
    しかし、朝日は発刊数が減って社内で減給もあるという文書が飛び回っているレベルなのに、未だにこんなことやってるんだ・・・。いつ潰れるかわからないという認識がないんだ・・・(読んでない)。
  • 三浦九段の将棋不正疑惑に渡辺竜王が初言及…「三浦さんを処分してほしいとは言っていない」 : スポーツ報知

    三浦九段の将棋不正疑惑に渡辺竜王が初言及…「三浦さんを処分してほしいとは言っていない」 2016年11月1日1時22分  スポーツ報知 日将棋連盟は31日、所属棋士を対象とした報告会を開き、三浦弘行九段(42)のコンピューターソフト不正使用疑惑を議題として意見交換した。終了後、渡辺明竜王(32)=棋王=が取材に応じ、今回の問題について公の場で初めて言及した。 10月12日に連盟から出場停止処分を受けた(12月31日まで)三浦九段は、挑戦者として同15日開幕の竜王戦7番勝負に出場することが決まっていた。複数の報道では、タイトル保持者として迎え撃つ立場だった渡辺竜王が自ら主導し、三浦九段の処分を連盟側に強く進言したと伝えられてきた。 これに対し、当の渡辺竜王は「三浦さんを処分してほしいとは全く言っていないですし、ファンの皆さんや棋士の間にも意とは違う形で間違って伝わってしまっています」を否

    三浦九段の将棋不正疑惑に渡辺竜王が初言及…「三浦さんを処分してほしいとは言っていない」 : スポーツ報知
    sharia
    sharia 2016/11/01
    まあ、疑われた期間は禁止する規則がなかったんだから、そもそも罰する規則がないということで不問でいいのではないかと思うですが・・・。将来的に取り締まれれば問題ないと思うんですが・・・。
  • 三菱重工、浦和レッズへの出資比率を引き上げ---日産と三菱の資本提携で | レスポンス(Response.jp)

    三菱重工業は、三菱自動車の子会社のJリーグクラブ浦和レッドダイヤモンズ(浦和レッズ)への出資比率を引き上げると発表した。 三菱自動車は、日産自動車と資提携したが、日産は横浜Fマリノスの親会社となっているため、Jリーグクラブライセンス交付規則に抵触する。このため、三菱自が保有する浦和レッズ株式の一部を取得し、三菱自と共同して経営に関わることにした。 具体的には、三菱重工が60.8%、三菱自が39.2%出資して新会社「ダイヤモンドF.C.パートナーズ」を設立するとともに、三菱自が保有する浦和レッズ株式の全株50.6%を新会社に移管する。これによって浦和レッズへの三菱自の出資比率は19.8%に下がる。 浦和レッズは、旧三菱重工サッカー部を母体として発足し、Jリーグ設立以来、活動してきた。こうした歴史的経緯を踏まえ、浦和レッズの発展に向け、三菱重工としてできる限りの支援・協力する。 三菱重工では

    三菱重工、浦和レッズへの出資比率を引き上げ---日産と三菱の資本提携で | レスポンス(Response.jp)
    sharia
    sharia 2016/11/01
    重工大丈夫なのかなあ・・・。まあ浦和はスポンサー資金なくても運営できるクラブなので誰が株を持っていても関係ないんだけど、地所とかのほうが活かしがいがあるんではと思わないでもない
  • 朴政権「陰の実力者」を逮捕 「死ぬほどの罪犯した」:朝日新聞デジタル

    韓国の朴槿恵(パククネ)大統領が機密文書を民間人のチェ・スンシル氏に渡していた問題などをめぐり、検察当局は31日、チェ氏を呼んで事情聴取し、同日深夜に緊急逮捕した。チェ氏はスポーツや文化に関する財団の資金を流用した疑いもある。朴政権の「陰の実力者」と呼ばれるチェ氏が、どこまで国政に影響力を持っていたのかに関心が集まっている。 「国民の皆様、お許しください。死ぬほどの罪を犯しました」。31日午後3時、ソウル中央地方検察庁に出頭したチェ・スンシル氏は報道陣にもみくちゃにされながら、悲痛な表情で謝罪した。帽子を深くかぶり、口元を隠すようにマフラーを巻いていた。学生らが「朴槿恵は辞任しろ」「チェ・スンシルを拘束しろ」と叫び、騒然となった。 捜査の最大の焦点は大統領府の文書流出疑惑だ。韓国では大統領府の文書流出は「大統領記録物管理法」で禁じられている。朴氏は25日の記者会見でチェ氏への文書提供を認め

    朴政権「陰の実力者」を逮捕 「死ぬほどの罪犯した」:朝日新聞デジタル
    sharia
    sharia 2016/11/01
    というかあと何年死に体状態が続くんでしたっけ・・・?
  • 人民元が急落…中国で高まる「国外資金流出」の危機! 政府は沈静化に必死だが… (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    10月に入り、人民元の米ドルに対する下落基調が鮮明化している。為替市場でまとまった元売りが出ても、当局の介入は手控えられているようだ。10月初旬からの人民元安のペースを見ると、主要通貨との対比でもその下落ペースはやや急だ。 人民元安の原因の一つに、先行きの中国経済に対する懸念から、国外に資金を移そうとする動きが加速していることがある。中国の民間セクターの債務は、経済成長率を上回るペースで増加してきた。債務に支えられて住宅投資(投機)やインフラ開発が進み、それが経済をサポートしているが、この状況が長期間にわたって持続可能とは思えない。 17日には、ドル建てで取引されている上海B株市場が一時7%程度急落した。人民元安は、徐々に国内の金融市場にも影響を与え始めている。中国経済の自律的な回復期待が抱きづらいなか、当面、人民元は軟調に推移するだろう。それが世界の金融市場にどう影響するか慎重に考え

    人民元が急落…中国で高まる「国外資金流出」の危機! 政府は沈静化に必死だが… (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    sharia
    sharia 2016/11/01
    外貨準備高が今いくらあるのかだけが問題で、あとは全部偽装なのでそれを論じても意味が無いんだが・・・。
  • 米大統領選 両候補の支持率の差3ポイントに縮まる | NHKニュース

    アメリカ大統領選挙に向けたABCテレビなどの世論調査で、民主党のクリントン候補の共和党のトランプ候補に対する支持率のリードは3ポイントにまで縮まり、クリントン氏のメール問題をめぐる駆け引きも激しさを増しています。 ABCテレビが1週間前に発表した世論調査では2人の差は12ポイントで、クリントン氏が国務長官在任中に私用のメールアドレスを公務に使っていた問題でFBI=連邦捜査局が捜査を再開することを明らかにしたことが一部影響している可能性もあります。 クリントン氏のメール問題をめぐってアメリカメディアは30日、FBIが新たに見つかったメールを調べるための令状を取り、再捜査の手続きが始まったと報じました。 これに対し、議会上院の民主党トップ、リード院内総務はFBIのコミー長官に書簡を送り「選挙に影響を与えるため公的な権限を利用することを禁止した法律に違反している可能性がある」などと非難し、メール

    米大統領選 両候補の支持率の差3ポイントに縮まる | NHKニュース
    sharia
    sharia 2016/11/01
    事故は起こるものと思っておこうね。
  • 18のプログラミング言語をポケモンのキャラクターに例えてみた! | TechAcademyマガジン

    18のプログラミング言語をポケモンのキャラクターに例えてみた! エンジニアもキャリアにおいて同じようにプログラミング言語をマスターしたいと思うことでしょう。エンジニアとプログラミング言語の関係は、トレーナーとポケモンの関係とよく似ていて、個人的な関係が生まれるものです。ぜひご覧ください。 テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査 稿は、Codementorのブログ記事を了解を得て日語翻訳し掲載した記事になります。記事は、Jazz

    18のプログラミング言語をポケモンのキャラクターに例えてみた! | TechAcademyマガジン
    sharia
    sharia 2016/11/01
    PHPの扱いが酷い・・・。Pythonなんかを味わうと、いかにあちらの言語がマルチバイトの扱いが酷いかわかるのに、PHPはそのへんは完璧なんだよね・・・。書いたことがないからわからんのだなあとしか・・・。
  • お願い、死なないでTwitter!毎月いくら課金すれば救えるの?(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    Twitterが、6秒動画サービス「Vine」の終了を発表しました。2013年にローンチし、約4年間で幕を閉じることになります。【BuzzFeed Japan / 山崎春奈】 【謎の快感】う、美しすぎる……素晴らしきケーブルの芸術 大きな要因は、Twitter社の業績不振。経営陣の交代、買収の噂からの交渉決裂、従業員リストラなど、「だ、大丈夫なの?」と心配になる不穏な動きもしばしばです。 経営的には苦戦しているとはいえ、特に日ではコミュニケーションツール、情報収集手段として愛用している人も多いはず。 不穏な報道がある度に熱心なTwitterユーザーのみなさんからは同じ悲鳴が聞こえます。 「早く課金させて!!」 有料プランがあれば喜んで払うのに! お願い、死なないでTwitter! あんたが今ここで倒れたら私たちの毎日はどうなっちゃうの! と、お布施したい気持ちを持て余している人も少なくな

    お願い、死なないでTwitter!毎月いくら課金すれば救えるの?(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    sharia
    sharia 2016/11/01
    あー、いや。株価が下がって適正価格になれば買い手が現れるから。しかしひどい記事だな(読んでない)。
  • 給食1万人分、調理中止 施設からアスベスト 札幌:朝日新聞デジタル

    札幌市で多くの子どもたちが温かい給べられなくなっており、その数が31日、1万人を超えた。市内の小中学校の給調理室の一部から、発がん性物質のアスベスト(石綿)を含む恐れのある建材が見つかったためだ。さらに、同市教育委員会が文部科学省に不十分な報告をしていたことも表面化。北海道教委が再調査する事態になっている。 一連の問題は、札幌市の地区センターの煙突内で10月13日、石綿を含む疑いのある断熱材がはがれ落ちているのが見つかったことで発覚した。市の緊急点検で31日現在、15の小中学校の給調理室用の煙突内でも断熱材が落ちているのが見つかり、9校で断熱材に石綿が含まれていることが確認された。 このため、15校から給の提供を受ける別の15校を含む計30校、1万2867人の児童・生徒が簡単な給になった。煙突周辺の空気の石綿濃度は大気汚染防止法の基準を大きく下回っているが、石綿が飛び散るのを

    給食1万人分、調理中止 施設からアスベスト 札幌:朝日新聞デジタル
    sharia
    sharia 2016/11/01
    築地はどうなるんだろう・・・。強烈なアスベストが問題なのに・・。
  • TPPで問題となるのは農業だけじゃない。著作権「死後70年」を受け入れて本当に良いのか? | 日刊SPA!

    ― 週刊SPA!連載「ドン・キホーテのピアス」<文/鴻上尚史> ― がしがしと、11月公演の新作『サバイバーズ・ギルト&シェイム』の練習を続けております。「抱腹絶倒の悲劇」ですので、興味のある方はぜひ、ネットでググっていただいてチケットを。と、いうわけで、話は変わってTPPですわ。 11月にはTPP関連法案は一括成立の見通しだそうで、「日の農業はどうなる?」なんてのが議論の中心ですが、じつは、「著作権」も大問題なのだと、どれぐらいの人が知っているでしょうか。 今、日では作家が死んで50年たつと、著作権が切れます。パブリック・ドメインと呼ばれるフリーになるのですね。2016年の今年は、江戸川乱歩さんと谷崎潤一郎さんの著作権が切れます。ネットの「青空文庫」には、著作権が切れた作品がリストアップされ、みんな、無料で自由に読めるようになっています。 でね、アメリカは作者の死後70年なのです。

    TPPで問題となるのは農業だけじゃない。著作権「死後70年」を受け入れて本当に良いのか? | 日刊SPA!
    sharia
    sharia 2016/11/01
    読む価値が無いから読んでないけど、まー、無理だろうねえ。ほぼほぼ世界的に70年が標準になってきているので、まあド素人はわからないだろうけど。
  • 二宮ひかるの思い出と再会 「ナイーヴ」「ハネムーンサラダ」、それから…… - 周回遅れの諸々

    sharia
    sharia 2016/11/01
    「7年ごとの彼女」は雑誌を買って読んで、単行本が出るまでその雑誌を捨てられなかったほど好きな作品。ラストがほんといい。
  • 【画像】1990年代のゲームのチラシをあげてく : 哲学ニュースnwk

    2016年10月31日18:00 【画像】1990年代のゲームのチラシをあげてく Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)18:31:31 ID:yoB 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1477819891/ ワイ将、「リゾートバイト」を読み戦慄 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5076530.html かつてゲームショップ、おもちゃ売り場やイベント等で宣伝・販促用に配られた 1990年代のゲームチラシ、カタログを年代順にあげていきます SS(セガサターン)・初代PS(プレイステーション)とその時代が中心です チョイスの基準はすべて>>1の思い入れと主観につき「○○がないとか」は勘弁 住所や電話番号など画像を一部加工しています タイトル/

    【画像】1990年代のゲームのチラシをあげてく : 哲学ニュースnwk
    sharia
    sharia 2016/11/01
    90’sって独特の世界観があるね・・・。
  • [FT]中国「習氏1強体制」、欧米への試練(社説) - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]中国「習氏1強体制」、欧米への試練(社説) - 日本経済新聞
    sharia
    sharia 2016/11/01
    どうかんがえても帝国主義の軍事独裁国家に進むしか道がないってことなんてわかりきってたと思うんだが・・・。
  • 訂正:インタビュー:米MGM、日本カジノ投資は最大1兆円に=会長・CEO

    [東京 31日 ロイター] - 米カジノ運営大手、MGMリゾーツ・インターナショナルMGM.Nのジェームス・ムーレン会長・最高経営責任者(CEO)は31日、日でカジノ運営を合法化する議員立法が今臨時国会で可決・成立すれば、2022─23年にも日に第一号の統合型リゾート(IR)が開業でき、その際にMGMのIR投資規模は最大1兆円になる可能性があるとの見解を示した。 10月31日、米カジノ運営大手、MGMリゾーツ・インターナショナルのジェームス・ムーレン会長・最高経営責任者(写真)は、日でカジノ運営を合法化する議員立法が今臨時国会で可決・成立すれば、2022─23年にも日に第一号の統合型リゾートが開業でき、その際にMGMのIR投資規模は最大1兆円になる可能性があるとの見解を示した(2016年 ロイター/Toru Hanai) ロイターとのインタビューで述べた。 ムーレン氏は、大都市型と

    訂正:インタビュー:米MGM、日本カジノ投資は最大1兆円に=会長・CEO
    sharia
    sharia 2016/11/01
    一兆円あったら何が造れるんだろうと、けっこうどきどきする。公共工事1兆円使ってくれるようなもんだから、すごい経済効果だよなあ・・・。そんなに儲かる見込みがあるんだろうか・・・。
  • 三菱自動車 浦和への出資比率 19%余に引き下げへ | NHKニュース

    三菱自動車工業は、日産自動車の傘下で経営の立て直しを進めることに伴い、筆頭株主となっているサッカーJ1の浦和レッズの株式を来月にも売却し、出資比率を50%余りから19%余りに引き下げると発表しました。 三菱自動車の発表によりますと、Jリーグの承認を得たうえで、保有する浦和レッズの株式すべてを来月にも三菱重工と共同で設立する新会社に売却します。 この結果、出資比率は、三菱自動車が50.6%から19.8%に下がる一方、三菱重工は32%を保有する筆頭株主になるということです。 浦和レッズは、旧日リーグ時代の名門、三菱重工サッカー部が前身で、三菱自動車は「浦和レッズを支える地元自治体や企業、ファンなどの皆様とともに、浦和レッズを支援していく」としています。

    三菱自動車 浦和への出資比率 19%余に引き下げへ | NHKニュース
    sharia
    sharia 2016/11/01
    元の鞘(三菱重工)に収まる。
  • 訪日外国人旅行者 2020年には目標4000万人へ | NHKニュース

    国土交通省は、ことし日を訪れた外国人旅行者が30日、2000万人を超えたと発表しました。政府は、東京オリンピック・パラリンピックが開かれる2020年に、日を訪れる外国人旅行者を4000万人に倍増する目標を掲げていますが、達成に向けた課題は少なくありません。 年間4000万人の目標を達成するには日を2度、3度と繰り返し訪れてもらう、いわゆるリピーターを増やす必要があります。このため、まだあまり知られていない各地の観光地や、日文化を体験できる伝統行事などを新たな観光資源として外国人旅行者にアピールしていくことが課題となります。 このため観光庁は東北や四国など全国11の地域で外国人におすすめの観光ルートを設定し、外国語のパンフレットの作成やツアー商品の開発を支援するなどして、地方まで足を伸ばしてもらおうと取り組んでいます。 一方、急増する旅行者を受け入れる宿泊施設の確保も課題です。とり

    訪日外国人旅行者 2020年には目標4000万人へ | NHKニュース
    sharia
    sharia 2016/11/01
    と言うか先進国の旅行者を人口比で平均を取ると、日本は6000万人訪日客が来ないと少なすぎる、になるんだよあな、確か・・・。なので4000万はかなり最低限の数値。
  • やっぱブコメは有料にしないとダメだな

    無料ブコメは月10くらいが適当かな あとは1ブコメ10円で書き込めるようにすればいい 基無料無制限だから無職か仕事サボってる暇人みたいな無能達のブコメで埋め尽くされてしまう 数ばかり多いが中身の無いブコメなんてまとめサイトに集う輩と同等のレベルばかりである ブコメ数を制限すれば当に伝えたいことをしっかりと推敲したうえで書き込むことだろう

    やっぱブコメは有料にしないとダメだな
    sharia
    sharia 2016/11/01
    じゃあ増田も有料な。あ、一文字も読んでない。
  • 「嘘も100回言えば真実になる」は本当なのか?

    By Leo Reynolds 人々の考え方を支配するための手法「プロパガンダ」にはさまざまなテクニックが存在していますが、その中の1つに「同じ内容を何度も繰り返して語りかける」というものがあります。繰り返し聞かされるうちになんとなく「当かも?」と思い始め、いつの間にかそれが真実となって人々に信じ込まれてしまうという状況が当に起こる得るのか、その実際の姿を研究した内容が発表されています。 BBC - Future - How liars create the ‘illusion of truth’ http://www.bbc.com/future/story/20161026-how-liars-create-the-illusion-of-truth 昔から「嘘も100回言えば真実になる」は、ナチスのヨーゼフ・ゲッベルスによるプロパガンダを語るときによく引き合いに出されるフレーズで

    「嘘も100回言えば真実になる」は本当なのか?
    sharia
    sharia 2016/11/01
    水素水を信じさせるのは不可能ということ、その人にまともな高校レベルの学力があれば。
  • 築地の仲卸業者10社余り きょう閉店 先行き不安広がる | NHKニュース

    豊洲市場に移転せず廃業することを決めた築地市場の水産仲卸業者のうち、10余りの業者が31日閉店しました。移転延期の決定から2か月がたち、市場関係者の間で先行きへの不安が広がる中、店をたたんだ業者の1人は「築地のブランドや人のつながりが失われないか心配だ」と話しています。 このうち、仲卸業者の榊原康之さん(63歳)は40年余りにわたって築地で高級鮮魚を扱ってきましたが、移転に多額の費用がかかることなどから店をたたむことを決めました。榊原さんの店には、31日朝、取引先の料理店の関係者や仲卸業者が相次いで訪れ、ねぎらいの言葉をかけていました。 市場関係者によりますと、移転延期の決定から2か月がたち、新たな設備のために数千万円を超える多額の支払いを済ませた業者も多い一方、都の安全宣言や業者に対する補償の見通しがたたず、先行きへの不安が広がっているということです。 榊原さんは「築地を気持ちよく去りた

    築地の仲卸業者10社余り きょう閉店 先行き不安広がる | NHKニュース
    sharia
    sharia 2016/11/01
    もともとほとんどが債務超過と言われていたんだから、たったの10軒で済むということのほうが驚き。日経新聞に載った帝国データバンクの方の記事がとても詳しかった。
  • 羽生善治三冠、人間とAIは対局時の「本能」が違う(1/6ページ):nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    AI研究第一人者の中島秀之氏と“最強の棋士”と称される羽生善治氏との対談は、「独創的な一手」という話題を契機として、「なぜAIは棋士が指せなかった新手を指せるのか」という議論に発展し、やがてそれは、人間が生来持っていて、現在のAIが持ちえない“能”という深遠なテーマにつながっていきます。 AIに感情移入できる可能性 羽生善治氏(以下、羽生):前に孫正義(ソフトバンクグループ社長)さんと話したとき、「100億の人間と100億のAIが暮らす世界」という話が出ました。そういう世界になってしまうと、100億と100億で、民主主義でいうと五分五分ですから、それぞれの意見や意思や気持ちも尊重しなければいけない。そうなると、人間がAIに何かを頼んだときに、AIが「いや、面倒くさいから、やらない」と言ったり、逆に、人間がAIから「やれ」とか言われるかもしれないので、結構、いろんなことが起こるのかな

    羽生善治三冠、人間とAIは対局時の「本能」が違う(1/6ページ):nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
    sharia
    sharia 2016/11/01
    とりとめない話を、とりとめないなあと思いながら楽しむ話だなあ・・・。
  • ソニー、電池事業を村田製作所に譲渡--2017年4月をめどに取引完了へ

    ソニーは10月31日、同社の電池事業を村田製作所に譲渡することで、確定契約を締結したと発表した。電池事業の譲渡に関しては、7月28日に意向確認書の締結を公表している。2017年4月上旬をめどに取引の完了を目指す。 譲渡するのは、ソニーの国内100%子会社であるソニーエナジー・デバイスが営んでいる電池事業、ソニーが電池事業に関して中国、シンガポールに有する製造拠点と、ソニーグループが国内外に有する販売拠点および研究開発拠点のうち、電池事業に関連する資産と人員になる。 譲渡金額は約175億円。対象事業に従事しているソニーグループの社員約8500名は、取引完了に伴い、村田製作所グループが雇用を受け入れる予定だ。 今回の契約に関し両社は、双方のポートフォリオ戦略上の観点に加え、電池事業の競争力を高め、持続的に成長させていくこと、またそのための適切な投資を実施していくためには、ソニーの培ってきた電池

    ソニー、電池事業を村田製作所に譲渡--2017年4月をめどに取引完了へ
    sharia
    sharia 2016/11/01
    平井さんはほんと切り売り好きね・・・。
  • ハロウィーンは、迷惑な行事になっているのでやめて欲しい。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる ※最初に投稿した記事ですが、引用先の情報をろくに確認しないまま投稿してしまったため誤った情報が多くかなり訂正しております。 はてブのコメントで指摘していただいた、 前田さん大変申し訳ございませんでした。 記事のタイトルも不適切だったので訂正させていただきました。 こんばんは もしかしたら、来年はホームレスに変装しているかもしれない。 無職のうさぎたんです。 今、ハロウィーンらしいです。 今日、原宿にいってみると、変装している人がたくさんいました。 歩いていると変なメイクをして、奇声をあげてる女達がいました。 その女達は、周囲の人がチラチラ見ているのに、なりふり構わず奇声をあげています。 とて

    ハロウィーンは、迷惑な行事になっているのでやめて欲しい。|30代派遣社員の逆襲
    sharia
    sharia 2016/11/01
    セックスしている奴らって馬鹿じゃないか? あんな時間の無駄に大量の金を使うなんて、と個人的には思ってる。
  • 貧困層に出納帳をつけてもらって分かったこと

    ネット界隈で貧困問題が熱く語る人は多いのだが、実は良く分かっていない事も多い。低収入なのは確かなのだが、一般に何に幾ら支出していて、どういう遣り繰りをしているのか、分かる統計は意外にないものだ。国際援助を受けている開発途上国でも同様のところがあるのだが、貧困層に出納帳をつけてもらって*1その実態を明らかにした人々がいる。PORTFOLIOS OF THE POOR(邦訳:最底辺のポートフォリオ)は、その成果をまとめたもので、足場のしっかりした議論が展開されている。日でもテレビ番組で妙な事例を紹介する前に同様の取り組みを行なえば良いと思うのだが、それはさておき、内容を簡単に紹介してみたい。 何章にも渡って事例が色々と紹介されていて、かなり分量のある付録に具体的な集計データとその取り方が細かく紹介されているのだが、書の議論はそう複雑な話ではない。貧困層は事故・病気・冠婚葬祭などの大きな支出

    貧困層に出納帳をつけてもらって分かったこと
    sharia
    sharia 2016/11/01
    もうちょっとと空行を入れて、4分節ぐらいして、テーマごとにまとめたほうがいいのではないだろうか。脈絡なく飛びすぎて、追うのが大変すぎる。
  • 安倍政権に激震 日ロ首脳会談は北方領土“ゼロ回答”確実に|日刊ゲンダイDIGITAL

    やっぱり北方領土は“ゼロ回答”に終わりそうだ。「有害だ」――27日、ロシアのプーチン大統領は、いつまでに日との平和条約を締結するか、期限を設けることについてこう発言した。 菅官房長官は「簡単にすぐ(締結)できるものではない」と冷静を装っているが、安倍政権に激震が走っている。 12月15日の地元山口での日ロ首脳会談で、北方領土問題での進展を目指していた安倍首相。しかし、島の返還どころか、スケジュールすら立てられない空っぽの外交交渉になりそうだ。 さらに、プーチンはこうも言っていて、政府関係者はショックを受けている。 「強い信頼関係にある中国との国境画定交渉ですら40年を要した。残念ながら、日とはその水準に達していない」 40年とは気が遠くなる。安倍首相が胸を張っていた“信頼関係”は、完全に足蹴にされた格好だ。元外務省国際情報局長の孫崎享氏はこう言う。 「プーチン大統領は国民から高い支持を

    安倍政権に激震 日ロ首脳会談は北方領土“ゼロ回答”確実に|日刊ゲンダイDIGITAL
    sharia
    sharia 2016/11/01
    所詮週刊誌。スプートニックやリテラみたいなもん。
  • Galaxy Note7のリコール問題、「長期的影響は小さい」と米調査

    米IDCは現地時間2016年10月28日、バッテリーの過熱および発火でリコールとなった韓国Samsung Electronicsのスマートフォン「Galaxy Note7」に対する消費者の反応について調査した結果を発表した。それによると、Samsungは短期的に厳しい状況に立たされるものの、長期的なブランド評価への影響は小さいという。 調査は、現在Samsung製スマートフォンを使っている人、過去にSamsung製スマートフォンを使っていた人、Samsung製端末を使ったことがないスマートフォン所有者の合計1082人の米国消費者を対象に、SamsungがGalaxy Note7の生産中止を決定(関連記事)した後に実施した。回答者には、24人のGalaxy Note7ユーザーが含まれる。 Galaxy Note7ユーザーのうち半数は、米Appleの「iPhone」にすでに乗り替えているか、あ

    Galaxy Note7のリコール問題、「長期的影響は小さい」と米調査
    sharia
    sharia 2016/11/01
    いや、どう考えてもそれはない。日本企業ならば半年ぐらいは社内の組織の意識改革に時間を使う。どう観てもこの調査はサムソンの金をばらまいた出来レース。つまり、全然変わる気がないってこと。
  • 沖縄ヘイト汚染が公明党にまで!?名誉毀損もののデマを流す公明党大阪市議会議員

    ネトウヨによって、沖縄の基地反対派が機動隊への暴行の証拠とされる動画。しかし、実際には手は隊員の顔面に当たっていない。間近で見ていた人も証言している。 リンク YouTube 極左暴力集団リーダーによる警察官への暴行 沖縄県東村高江において、往来妨害罪で逮捕された活動家の釈放を求めて名護警察署に押しかけた極左暴力集団のリーダーは、警備にあたる警察官に対し動画の暴行を働いた。 これがマスコミが喧伝する「非暴力の抗議活動」の実態である。

    沖縄ヘイト汚染が公明党にまで!?名誉毀損もののデマを流す公明党大阪市議会議員
    sharia
    sharia 2016/11/01
    どうでもいい話なんだけど、プリンセスプリンセスて、恐ろしいほどドラムがいいバンドだよね。そういう視点がないので、どうでもいい視点に重ねてみた。だって、プリプリのほうが問題にする話じゃん。