タグ

2019年7月1日のブックマーク (4件)

  • iTerm2 にステータスバーが付いた - Qiita

    α版の頃から追っかけてましたが、ついに 3.3.0 正式版がリリースされましたね! 合わせて以下の記事も続編として公開しております。 iTerm2 のステータスバーで動くコンポーネント作る - Qiita 左から順に今いるディレクトリのブランチ名、実行中のプロセス、バッテリー・CPU・メモリ・ネットワークの状態、現在時刻が表示されています。それぞれの配置や並べるコンポーネントは GUI で簡単に設定できるようになっています(Preferences > Profiles > Session > Status bar enabled > Configure Status Bar から設定できます)。 テキストの字体や色は自由に変更できますが、Auto-Rainbow をクリックすると、いい感じに色をつけてくれます。 tmux Integration と組み合わせると吉 iTerm2 には tm

    iTerm2 にステータスバーが付いた - Qiita
    shifumin
    shifumin 2019/07/01
    status bar試したかったのでbeta版を入れた。
  • DMMを退職しました - アジャイルSEの憂鬱

    退職エントリを書くつもりはあまり無かったけど、はてブに退職エントリが多くあがっていて書く気力が高まったので書いてみた。 DMMに入社した理由 去年の5月に入社しました。 大きな企業の便利な社内ツール・サービスを見たい 色んな種類のサービスの裏側を見たい Railsアプリをゼロから作る機会 仕事rails new できる プロジェクト初期からレビューできる あたりに魅力を感じて内定を承諾した。 DMMでやっていたこと とあるサービスのリプレイス案件*1のサーバサイドエンジニアを担当していた。 既存のデプロイ方法の修正 AWSのアーキテクチャ設計 APIや管理画面をRailsで実装 RubyRailsに関するレビュー(他メンバーがあまりRailsに慣れていなかった) Terraformを使ったインフラ業 死活監視の設定 タスク管理 この案件、入社して2ヶ月でデスマの気配を感じていた。 自

    DMMを退職しました - アジャイルSEの憂鬱
    shifumin
    shifumin 2019/07/01
    「査定結果が年収640万だった 年収交渉したが、事業部で昇給するのは無理だった 異動を含めた交渉もしたが、無理だった」
  • 【Mac】隠しファイル・隠しフォルダを表示する方法 - Qiita

    はじめに macを買ったばかりの頃、環境設定やソフトウェアの導入の際、 『PATHを通す為に「.bash_profile」や「.bashrc」を更新する。』 という作業が必要になる機会がたくさんありますよね。 その時に、ターミナルにてホームディレクトリにいる時に を叩くと「.bash_profile」や「.bashrc」が表示されますが、 Finderでは表示されずに不思議だと感じたことがあるのは私だけではないでしょう。 これはvimを使って編集するしかないのかぁ〜。 リテラシーの低い僕にとってはvimに慣れるの大変だなぁ〜。 と項垂れながら調べてみたところ、Finderで隠しフォルダ・隠しファイルを表示する方法がありましたのでまとめておきます。 環境 macOS Sierra ver10.12.6 上記で動作することが確認できている方法をご紹介しております。 隠しフォルダ・隠しファイルと

    【Mac】隠しファイル・隠しフォルダを表示する方法 - Qiita
    shifumin
    shifumin 2019/07/01
  • エムスリーに入社しました|yukinagae

    日7月1日にエムスリーにデータエンジニアとして入社しました。「入社っぽいモチーフと言えば桜だな」と思ったので、季節外れですがアイキャッチ画像に使いました。 なぜ入社(転職)ブログを書くのか?なぜこのような文章を書くかというと、自分が入社する時に考えていたことを記録して、言語化しておきたいからです。 今回この記事を書く個人的な目的をまとめると、以下のとおりです。 ・言語化しておくことで自分の考えを客観的に見ることができる ・言語化しておかないと当初やりたかったことや初心を忘れてしまう ・読んだ人が一人でも参考にしてくれたり、「いいね」してくれると嬉しい入社・転職など人生の中でも大きな決断だと思います。しかし、入社してから仕事を一生懸命やればやるほど、数ヶ月・数年後に「なんでこの会社に入ったんだっけ?」とか「どういう仕事をやりたかったんだろう?」というように当初考えてたこと・やりたかったこと

    エムスリーに入社しました|yukinagae
    shifumin
    shifumin 2019/07/01
    「しかし、エンジニアとして、牛(レベルの高い環境)のお尻(末端)でがんばってレベルアップした方がいいのではないかと思い始めました」