タグ

2019年12月2日のブックマーク (3件)

  • 採用でやりがちNG集〜企業編〜|みほ ☻ 森数 美保

    @MihoMorikazuです。 以前、採用に関わる人なら知っておかないといけないこと色々あるよねというツイートをしたところ、 「情報が多すぎてキャッチアップしきれない」 「わかる。つらい」 のような反応が複数ありました。 採用に関わる人なら絶対に知っておかないといけない法律って色々あるんだけど、「人事でも意外と知らない人が多いのかも?」ということに最近気付き始めた。 やってはいけないことを、知らないうちにやってる可能性…めっちゃあるよ。 気をつけて! いつかまとめようかな。 いつか…🕊 — みほ☺︎森数美保 (@MihoMorikazu) July 5, 2019 今日は、「採用でやりがちNG集」について書きたいと思います。 場を和ませようとアイスブレイクで違反面接の冒頭で場を和ませるために雑談をしようと履歴書をみながら 「●●出身なんですか?」と質問をした。 雑談の中でつい聞いてしま

    採用でやりがちNG集〜企業編〜|みほ ☻ 森数 美保
    shifumin
    shifumin 2019/12/02
    本人同意なしのリファレンスチェックはダメ。
  • 「採用手伝って!来週から!」と言われたエンジニアのやるべき準備を総まとめ - Qiita

    とある日... 👨‍💻エンジニア 「おはようございます〜!」 🙍‍♂️上司 「おはよう!」 👨‍💻エンジニア 「今日も開発するぞ〜!...ん?」 👨‍🦳偉い人 「👨‍💻さんにエンジニア採用お手伝いいただくことになりました!来週からです!」 👨‍💻エンジニア 「...(間違いメールかな?)...上司さん〜これって間違いメールですかね?」 🙍‍♂️上司 「間違いじゃないで。来週からエンジニア採用手伝ってな。」 👨‍💻エンジニア 「...。(急に決まってて草)」 急に「来週からエンジニア採用業務手伝ってね!」と上司から言われた、全てのエンジニアが路頭に迷わないために。 これは何? 普段採用のことなんて1bitも考えていないエンジニアに向けた、エンジニアエンジニアによるエンジニアのための採用業務チュートリアル的なものをまとめておきます。 「採用業務で迷惑をかけないよう

    「採用手伝って!来週から!」と言われたエンジニアのやるべき準備を総まとめ - Qiita
  • グロービスの開発組織を作ってきた3年間の振り返り - Qiita

    こちらは グロービスアドベントカレンダー 1日目の記事です。 グロービスの開発組織を作ってきたこれまでの3年間を振り返る形でお伝えしたいと思います。 (1年目の記事もあわせてどうぞ) https://www.wantedly.com/companies/globis/post_articles/85713 自己紹介 グロービスのデジタル部門(グロービス・デジタル・プラットフォーム)で開発チームの横断統括をしている @sue738 です。このデジタル部門に1人目のエンジニアとして3年ほど前に入社をし、開発チームとしても開発文化としても何もなかったところからプロダクト開発を推進し、メンバーを増やし、制度設計を改善し、組織としても大きくしてくる事ができました。最近ではプロダクト開発にはそこまで関わってはおらず、組織全体のマネジメントや制度設計を中心に担っています。 3年経ったグロービスの開発組織

    グロービスの開発組織を作ってきた3年間の振り返り - Qiita
    shifumin
    shifumin 2019/12/02
    アツい。