タグ

2007年10月30日のブックマーク (3件)

  • [N] 佐野元春によるブログマーケティング

    「佐野元春ブロガーミーティング」で、Google AdSenseを活用した、ブログマーケティングの取り組みも紹介されました。 “Coyote Boy”というのは、アルバム「COYOTE」をカートゥーン化したものです。 「COYOTE」に関してブログでエントリーを書くと、AdSenseに“Coyote Boy”が現れるというプロモーションです。 確かにAdSenseは動画も表示できるのですが、ひょいっと“Coyote Boy”が現れて「こっちへこいよ!」というのはいいですね。 商品を声高にアピールするのではなく、そこにストーリー性が感じられるのが、非常に良いと思いました。新しいGoogle AdSense利用のカタチです。 佐野元春氏がブロガーに興味を持ったきっかけに「自前主義」というのがあったそうです。佐野さんも自分でレーベルを立ち上げ、ボランティアと一緒にウェブサイトを運営している自前主

    [N] 佐野元春によるブログマーケティング
    shike
    shike 2007/10/30
    コンテキストが明確なしくみ。
  • 「佐野元春ブロガーミーティング」レポート - ネタフル

    佐野元春氏がブロガーと対話するという「佐野元春ブロガーミーティング」にお声がけ頂き、参加してきました。 10人くらいのブロガーが集まったでしょうか。ゆったりとした空間でくつろぎながら、最初に「MWS(Moto’s Web Server)」のこれまでの活動の説明を聞き、そしていよいよ佐野元春氏の登場です。 少し遅れてしまったので気づかなかったのですが、すぐそばの柱の陰に座ってらして、いきなり自分の近くから登場されたので驚いてしまいました。 そして「佐野元春からみなさんへ」ということで、佐野元春氏が設立したレーベル「DaisyMusic」に関する話が始まりました。 以下、佐野元春氏の話の概要をまとめたものです。 ///////////////////// なぜ20数年間も契約していたレーベルを離れなくてはいけなかったのか。レコード会社と仲良くしてレコードをリリースすることはできなかったのか。

    「佐野元春ブロガーミーティング」レポート - ネタフル
  • 「ネタ振り上手」になるコツは?:日経ビジネスオンライン

    今週は、私が現在携わるWebをつかったPRの話をしようと思います。「クチコミ番付(※閲覧にはアメーバ会員になる必要があります。無料です)」というサービスです。 クチコミ番付は、アメーバブログ・ユーザーが「今日、ブログ書きたいけど、書くネタがないなぁ」という時に「こんな話題について書くのは如何ですか?」と「ブログネタ」を提案するサービスです。 強制ではなく、あくまで「提案」ですから、そのネタで、書く、書かない、の選択は完全にブロガーひとりひとりにゆだねられています。 それは、いわゆるテレビ・新聞・雑誌といったマスメディアに対する、広報の「ネタふり」となんら変わりません。 ブロガーもまた、1人の記者であり、デスクであり、編集長であり、その意思決定を強制することはできませんし、我々もしようとは考えていません。 またクチコミ番付は、企業広報のツールとしても活用されています。依頼を受けて我々は広報エ

    「ネタ振り上手」になるコツは?:日経ビジネスオンライン
    shike
    shike 2007/10/30
    ラジオがキーワードなんだよな。