タグ

2021年1月4日のブックマーク (6件)

  • 東京のCOVID-19に対する医療体制が割と限界な件 - Circulation - Camera

    〜Introduction〜 こんにちは、Circulation - Cameraを運営しているTatsumoです。言わずもがな、このブログは写真・カメラがテーマです。 写真を撮っているときは当に楽しい! そのため、自分は医療職なのですが、ブログでは医療的なテーマは絶対に扱わないつもりでした。しかし、2020年後半からCOVID-19が再び猛威をふるい始め、東京の医療情勢は割と限界を迎えつつある現状があります。前線で仕事していると肌で感じるこの危なさはひょっとしたらシェアしておいた方がいいかなぁ思っていたんですよね。で、年末には感染者数がかつてないほどの増加傾向となり遂には新規陽性者数が1300/dayを超えてきましたので思い切って記事を書くことにしました。 カメラブログで書くのではなく別ブログを立ち上げて書こうかなぁとも思いましたが、ある程度毎日アクセスのある当ブログで綴った方が有意義

    東京のCOVID-19に対する医療体制が割と限界な件 - Circulation - Camera
    shike
    shike 2021/01/04
  • 展望2021:日本、先進国から脱落も リモート化に壁=野口・一橋大名誉教授

    野口悠紀雄・一橋大学名誉教授は、デジタル化が加速するポストコロナ時代には、日が先進国グループから脱落する可能性があると指摘する。写真は2016年2月、都内で撮影(2021年 ロイター/Thomas Peter) [東京 2日 ロイター] - 野口悠紀雄・一橋大学名誉教授は、デジタル化が加速するポストコロナ時代には、日が先進国グループから脱落する可能性があると指摘する。言葉の壁に加え、働き方改革の遅れなどが障害となるという。脱炭素社会に向けては、他国より高い製造業依存の産業構造を高度サービス産業中心に再編する必要があるとみている。

    展望2021:日本、先進国から脱落も リモート化に壁=野口・一橋大名誉教授
    shike
    shike 2021/01/04
  • 同僚に「バカなの?」と言われても続けた寿司屋のクーポン3年間の記録と予想と大終末(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    旅行ができない世界でも旅する方法」を描いた『0メートルの旅 -日常を引き剥がす16の物語-』が、旅好きから大絶賛を受けています。今回は、書収録の「ある旅」を特別公開。舞台は東京・五反田。の、寿司屋です。(構成:編集部/今野良介) 【この記事の画像を見る】 寿司が好きだ。そもそも米がうまいし、おまけに刺身は超うまい。それを重ねるなんて、個性が衝突しておかしくなりそうだ。でもメキメキうまいんだ。だから寿司はすごい。寿司 is King. 五反田駅の近くに「魚がし日一」、通称「魚がし」という立ちい寿司屋があって、調子の良い時は昼と夜に行く。手頃な価格でうまい寿司がえて、少し雑多で気を使わない感じもいい。 魚がしには「LINEクーポン」というものが存在する。LINEで魚がしを友達登録すると、毎週火曜日にクーポンが送られてくるのだ。たとえば「サーモン」のようにネタを指定されて、それを無料で

    同僚に「バカなの?」と言われても続けた寿司屋のクーポン3年間の記録と予想と大終末(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    shike
    shike 2021/01/04
  • 自治体初!桑名市オリジナル講談プロモーション映像「長島軍記 〜伊勢長島一向一揆 450年~」旭堂 南龍 feat. Mummy-D(RHYMESTER)

    三重県桑名市は、自治体初の取り組みとなるオリジナル講談プロモーション映像「長島軍記~伊勢長島一向一揆450年~」の配信を、2020 年12月17日 (木)12時より開始します。 桑名市の歴史を知る上で欠かせない出来事の一つである「長島一向一揆」。その一大戦国合戦が勃発して450年 * を迎える今年、桑名市では「長島一向一揆」を題材としたオリジナル講談を制作しました。“東の伯山 * * 、西の南龍”と称される講談師 旭堂 南龍氏が書下ろした講談を映像化し、自治体として全国初となる戦国時代を題材とした講談プロモーション映像を完成させました。 映像には日を代表するラッパーであり芸能界きっての戦国好きで知られ、2019年には桑名市「魅力みつけびと」として同市の魅力を発信してきたMummy-D氏も出演。国の重要文化財である「六華苑」(桑名市)を舞台に、斬新な映像を作り上げました。今、最も旬な伝統芸

    自治体初!桑名市オリジナル講談プロモーション映像「長島軍記 〜伊勢長島一向一揆 450年~」旭堂 南龍 feat. Mummy-D(RHYMESTER)
    shike
    shike 2021/01/04
  • 感情が「理性より賢い」とき « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム

    shike
    shike 2021/01/04
  • ■withコロナの時代を生きる①: テレワークの基盤を整える | アイ・エム・プレス

    インタラクティブ・マーケティングの専門誌 月刊『アイ・エム・プレス』掲載の約1,000社の企業事例を公開中!! コロナで始まり、コロナで終わろうとしている2020年。1年の終わりに、私なりのコロナ禍への対応策を①テレワークの基盤を整える、②関心のあるテーマを追求する、③運動不足を解消する、④仲間たちとのコミュニケーションの4つに分けてまとめてみました。まず最初は、「テレワークの基盤を整える」です。 2020年4月の緊急事態宣言に伴い、それまでは馴染みの薄かったテレワークも日の社会にしっかり根を下ろしてきた感があります。しかし、弊社の場合には2014年に社をシェアオフィスに移転したのを機に、コロナ禍に先駆けて段階的にテレワークが可能な体制を築いてきました。というのは、当時の私は多忙な月刊誌発行時代にはかなわなかった南米やアフリカ大陸の国々を訪れてみたいと思っており、これを実現するためには

    shike
    shike 2021/01/04