タグ

2015年5月12日のブックマーク (5件)

  • JAWS-UG初心者支部【第1回】2015年5月14日(木)

    ◇◆◇JAWS-UG初心者支部 発足しました◇◆◇ Japan AWS User Group (JAWS-UG)の 初心者支部が発足いたしました! クラウド初めて…ITもまだまだこれから…なんて方も、 精一杯お力になれればと思っておりますので、 ぜひお気軽に参加してください! 【日時】 2015年5月14日(木) 19:00~21:00(開場18:30) 【場所】 株式会社内田洋行 新川社 (東京メトロ 八丁堀駅から徒歩4分、茅場町駅から徒歩5分) 【スケジュール・講師】 18:30 受付開始 19:00-19:10  ■オープニング+JAWS-UGの紹介 :青木 由佳 さん(株式会社パソナテック)@yuka_jyotei 19:10-19:20  ■「社内情シス インフラ運用担当のAWS初心者がJAWS-UG初心者支部で言いたい10のこと(仮)」:伊藤勇気さん(田技研工業株式会社)@

    JAWS-UG初心者支部【第1回】2015年5月14日(木)
    shin16884
    shin16884 2015/05/12
    14日~15日が東京出張になったから覗きに行けるかなと思ったら50人以上のキャンセル待ち...。まだまだ勢いは衰えないなぁ。|JAWS-UG初心者支部【第1回】2015年5月14日(木) (05月14日)
  • AWS Partner SA ブログ

    PSA酒徳です。第2回運用管理フォーカスセミナー Zabbix on AWS セッションレポート初日はZabbix Japan寺島様からの投稿です。 ご登壇資料: http://awsservicedocs.s3.amazonaws.com/Seminor/20150422_aws_sysops_forcus_seminar/Zabbix_Presentation.pdf 会社名:  Zabbix Japan 製品 / ソリューション名: システム構成図: 対象顧客と導入効果: クラウドサービスを利用してシステムを構成することはシステムのリソースの使用状況に応じて必要なだけ必要なリソースを追加削減できることが大きなメリットです。 Zabbixはシステムを監視するためのオープンソースソフトエアであり、これまでオンプレミスで利用されることがほとんどでしたが、近年クラウドサービス上のシステムの監

    shin16884
    shin16884 2015/05/12
    複数の環境を上手くまとめて監視できる構成がいい。
  • CTOは「ちょっとトキメクお兄さん」でなきゃいけない--中高生にIT教育を提供するライフイズテック

    Life is Tech !が主催する教育テクノロジーの祭典「Edu×Tech Fes 2015」。Life is Tech !執行役員CTOで元スクウェア・エニックスCTOの橋善久氏が「ゲーム×教育」をテーマに、IT教育の重要性とそのなかでゲームが果たすべき役割を説く。(Edu×Tech Fes 2015より) 未来に働く中高生へ 橋善久氏:はい、こんにちは。ライフイズテックCTOをやらせてもらっています、橋です。今日は「ゲーム×教育」というお題でバトンをもらっているんですけれども、サブタイトルとして「未来に働く中高生へ、7つの大切なマインドセット」というテーマでお話をさせていただこうと思います。 お話をさせていただく前に、ここにどんな人たちがいらっしゃるか、午前も挙手があったと思いますけれど、僕用にもう1回ちょっとお願いしていいですか? まずウオーミングアップで全員手を挙げてみ

    CTOは「ちょっとトキメクお兄さん」でなきゃいけない--中高生にIT教育を提供するライフイズテック
    shin16884
    shin16884 2015/05/12
    ちょっとトキメクお兄さん。面白い話。読んでたらなんか前向きになる。
  • Serverspec と Infrataster でサーバのテストをする - rrreeeyyy.com

    サーバの構築・運用の効率化の為に Test-Driven Infrastructure をする手法として、 Serverspec が登場して 1 年近く経ちました。 そして最近、Infrastructure Behavior Testing Framework として、 Infrataster が登場しました。 今日は、上記で紹介した 2 つを組み合わせて使用し、 実際にどのようにサーバのテストを行うかについて書きます。 書くこと・書かないこと - 書くこと Serverspec と Infrataster を両方使った Test-Driven Infrastructure の一手法に関して 今日書くのは、Serverspec と Infrataster を組み合わせることで、 Serverspec がカバーしている領域と Infrataster がカバーしている領域の両方をテストする一手

  • クックパッドのサーバプロビジョニング事情 - クックパッド開発者ブログ

    インフラ部の荒井(@ryot_a_rai)です。この記事ではクックパッドで利用しているプロビジョニングツール "Itamae" の紹介と細々した Tips を紹介します。 式年遷宮とプロビジョニングツール 現在、弊社ではインフラの式年遷宮*1を進めています。式年遷宮以前、弊社では Puppet を利用してサーバをセットアップしていましたが、式年遷宮に際して既存のプロビジョニングに関するコードは捨てることになるため、プロビジョニングツールの再検討を行うことになりました。 Puppet, Chef, Ansible, SaltStack を検討した結果、 言語特性の観点では、Ruby DSL な Chef が良い アーキテクチャ・エコシステムの観点では、シンプルな Ansible が良い といった点から、どれも決め手に欠ける状況で、Ruby DSL で記述できるシンプルなプロビジョニングツール