タグ

2009年10月27日のブックマーク (45件)

  • 「mixiアプリ」モバイル版公開 キャリア以外の“ゲームポータル”誕生 - ITmedia News

    ミクシィは10月27日、「mixiアプリ」のモバイル版をオープンした。ゲームメーカーや携帯アプリメーカーなど、外部開発者が開発したアプリ約100種類を公開。「キャリア主導ではない新しいゲームポータル」と位置付け、mixiユーザー拡大の起爆剤になればと期待する。 当初から公開するのはゲームアプリが中心で、作物や動物を育てる「牧場物語」(ライブウェア)や、ペットを育てる「ふらうにぃ」(コナミデジタルエンタテインメント)、アイテム販売を楽しむ「おみせやさん」(芸者東京エンターテインメント)、マイミクシィの誕生日にケーキの画像をプレゼントする「おめデコ」(バンダイナムコゲームス)などのアプリが使える。 PC版と同様、マイミクをアプリに招待したり、マイミクの使っているアプリランキングを見ることも可能。PC版mixiアプリと連携したものもある。11月上旬には、「mixiポイント」を使った有料機能もリリ

    「mixiアプリ」モバイル版公開 キャリア以外の“ゲームポータル”誕生 - ITmedia News
  • BBB関根とサカナ草刈の仲良し女子ベース対談に、GoGoアッコとbonobos森本が乱入 | BARKS

    11月8日(日)新木場STUDIO CAOSTにて行われる<NEXUS“NO GIRL,NO BASSIST”~女性ベーシストバンドのNEXUS~>のプロモーションで、音楽誌“GiGS”にてBase Ball Bearの関根史織、サカナクションの草刈愛美によるベース対談が都内某所で行われた。 ふたりはプライベートでも仲が良いらしいのだが、顔を合わせるのは久々とのこと。撮影スタジオで対面すると「久しぶり~!」と、手を取り合う微笑ましい女子な風景も。 対談では、ベースを始めたきっかけやベーシストとしてのお互いの評価などについて、バンドを支えるベーシストとして通常より1.5倍増し程度にマニアックな切り口で語り合っている。エレクトリックベースを楽しく長く続ける秘訣などにも話は及んだ、読み応えたっぷりのベース対談は、10月27日発売のGIGS12月号をご覧頂きたい。 さらに同日、場所を移動してスペー

    BBB関根とサカナ草刈の仲良し女子ベース対談に、GoGoアッコとbonobos森本が乱入 | BARKS
  • マスコミ不信日記 : ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」

    2009年10月10日22:10 カテゴリ講談社出版業界 ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」 講談社エントリご愛顧感謝企画(笑) まあマスコミ・ジャーナリストがいくら「報道にタブーはない!」と言ったって、自分たちに利害関係のある大手出版社・取次・書店批判はおおっぴらにできないのが現実ですよね。 セブンイレブンに公取調査〜マスコミはドン・鈴木敏文の悪行を暴けるか 日販経営危機説とは何だったのか 老害?紀伊国屋書店に君臨する「松原閣下」 だからうちみたいなブログでもそれなりの需要があるのでしょう。 そんな中、今回は月刊誌「ZAITEN」5月号から記事を拾ってきました。以前は「財界展望」という誌名だったらしい。 書店の一角に財とか経とか政とか界のつく月刊誌がわらわらあって(苦笑)どれが信じるに値するのかよく分かりませんけども。この号も、巻頭の家元制度特集や黒薮哲

  • ベストブランド100が指し示す企業Twitterの現在地

    企業のTwitter活用で成功事例が出始めているが、成功を導く明確な方程式はまだ生まれていない。稿では、世界ブランドを誇る企業100社のTwitter活用実態から、企業とTwitterの現在の関係を明らかにしていく。 Twitterの台頭に伴い、製品やサービスのマーケティングやプロモーションにTwitterを活用する企業が増え始めている。多数のフォロワーを獲得し、売り上げの増加や認知度の拡大に貢献している事例も出ているが、企業のTwitter活用に対する明確な答えはまだない。 そこで、Web関連のメディアで取り上げられる一部の成功事例に偏らず、ビジネスへのTwitterの活用を包括的に分析することを狙いとして、「世界のベストブランド100社」を対象にTwitterの活用における全般的な調査を実施した。稿では、これらのブランドを有する企業におけるTwitter活用の実態を明らかにしたい。

    ベストブランド100が指し示す企業Twitterの現在地
  • サントリー「角ハイボール」特集 - livedoor ニュース

    「ウイスキーが、お好きでしょ」。いつまでも耳に残るメロディーラインに、思わず口ずさみたくなるフレーズは、石川さゆりが唄うサントリーウイスキーのCMソングだ。今年はゴスペラーズがカバーし、空前のハイボールブームの引き金にもなった。ハイボールとは、いわゆるウイスキーのソーダ割りを指すのだが、その定番といえば、見慣れた黄色いラベルでお馴染み、「サントリーウイスキー角瓶」を使った角ハイボールになるだろう。 東口の表通りから一入った路地、丁度ケンタッキーの裏にある。 外観は今風の擬似レトロ。だがそれ以上に店内は想像を超えたシャレオツ空間!? 1Fはカウンターメイン。団体は2Fに通している。 …

  • If websites were people (YouTube’s is surprisingly accurate)

    Story by Zee Former CEO of The Next Web. A fan of startups, entrepreneurship, getting things done faster, penning the occasional blog post, taking photos (show all) Former CEO of The Next Web. A fan of startups, entrepreneurship, getting things done faster, penning the occasional blog post, taking photos, designing, listening to good music and making lurrrve.

    If websites were people (YouTube’s is surprisingly accurate)
    shiraber
    shiraber 2009/10/27
    擬人化
  • ネットコミュニティ企画メモ - キリンビールのネットマーケティング手法が単純だけどおもしろい。

    キリンビールのネットマーケティング手法がおもしろいです。 キリンビールブログなるものをココログで開設しているのです。 「企業がブログを開設」って最近だとあまり珍しくないですが、キリンビールの場合、単純だけどとてもおもしろいです。 ■ありがちな企業ブログの場合 よく企業がブログを開設する場合、「お客様に顔の見える」とか「コストをかけずにバイラルマーケティング」といった言葉が表立ってきますが、実際にバイラルするためには「おもしろいコンテンツ」が必要不可欠で、このコンテンツ生成にものすごいコストがかかります。 だって普通に企業の一般社員の人がおもしろいブログコンテンツをかけることはまれですよね。 そのためコンテンツ作成をするために広告代理店へ頼むなどしてコンテンツを作るわけです。 ■キリンビールブログの場合 キリンビールブログの場合、おもしろいコンテンツの部分を直球勝負しています。 今回の

  • 日本のSNSやブログがこぞって Twitter を follow 開始 ( ラボブログ )

    スパイスラボ神部です。 日のSNSやブログあたりがこぞって Twitter のフォロワーとなり、Twitter ライクなUIに移行しようとしています(うまいこと言ったつもり)。 フォロワーとなって他サービスを堂々とインスパイアするよりフォローされる側になるべし!と心に刻みつつ、おおむね時系列に追ってみようと思います。 mixiボイス -[mixi] 「いま」を“ひとこと”にしてみよう - mixiボイス 旧mixiエコー。一年のβ期間を経て正式版になった。 PC・モバイル両対応、いずれも絵文字が使える。 参考:mixiボイスと Twitter の違いまとめ ( ラボブログ ) gooひとこと このフォーマットになたのはmixiエコーの開始と同時期かちょっと早かったくらい? -みんなのひとこと - gooホーム スターによるコミュニケーションがドライブしており、参加者同士では活発にや

  • アカウントプランニング⑤

    アカウントプランニング特集最終日の日は アップル「Think different」の事例。 日でオンエアされていましたので、 ご存知の方も多いかと思います。 アップルにスティーブジョブスが戻ってきた際、 「iMac」発表前に実施された企業CMです。 (スティーブジョブスの特集はいつかやる予定です) 日語字幕が無いので、 先行してナレーションをご確認ください。 【Apple Computer/Think different】 クレージーな人たちがいる。 反逆者、厄介者と呼ばれる人たち。 四角い穴に、丸い杭を打ちこむように 物事をまるで違う目で見る人たち。 彼らは規則を嫌う。彼らは現状を肯定しない。 彼らの言葉に心をうたれる人がいる。 反対する人も、賞賛する人も、けなす人もいる。 しかし、彼らを無視することは誰もできない。 なぜなら、彼らは物事を変えたからだ。 彼らは発明した。創造した。

    アカウントプランニング⑤
  • アカウントプランニング④

    アカウントプランニング特集4日目の日は クリスピンポーターボガスキー(CP+B)の 「フォルクスワーゲンJetta」のCM事例。 まずはCMをご覧ください。 ↓Click Here! このCMは年度のカンヌFilm部門で 金賞を受賞しています。 シンプルだけど、かなりクレイジーで インパクトがあるCMだと思います。 自動車はアメリカにおいても当然「基幹産業」で、 多額の広告費が動くビジネスであるため、 なかなか思い切った広告表現はとりづらいはずです。 「戦争論」で有名なクラウセビッツも、 『高いところに上るほど、勇気は乏しくなる』 と言っています。 しかし力が入ると逆に空回りすることが多いように、 いかに基幹産業とはいえ 広告主の「思い」だけを詰め込んでも 広告はなかなか機能しにくいです(例外もありますが)。 広告においては基的には消費者にとっての 「購入動機」をベースにシンプルなメ

    アカウントプランニング④
  • アカウントプランニング①

    今週は、若干つまらないかもしれませんが ボクが個人的に日々研究している アカウントプランニング&消費者インサイト特集です。 自分の頭の整理の意味も含めて かなり長文の特集になると思いますが お付き合い頂ければ幸いです。 というのも広告クリエイティブの抱える問題は、 クリエイティブとは直接関係ない所に 存在していると思うからです。 その突破口になるのがアカウントプランニングおよび 消費者インサイトであるとボクは思っています。 日から5日間、過去の海外の事例を考察することで 日の広告界の未来についての 考察をしたいと思ってます。 初日の日は当ブログでも頻繁に取り上げさせて もらっているリークロウ氏でおなじみの TBWAシャイアットデイの事例。 【Lee Clow】 その前に用語に関してですが、 まず「アカウントプランニング」ですが、 これは90年代後半、 日の様々な広告会社で導入された

    アカウントプランニング①
  • アカウントプランナーについて - 教えて!goo

    アカウント・プランニングという概念はイギリスで生まれ 1990年前後にアメリカへと普及していきました。 その頃、アメリカの広告業界では 例えばナイキの広告で一躍有名になったワイデン&ケネディ社や グッビー・シルバースタイン社、シャイアット・デイ社といった クリエイティブ・ブティックと呼ばれる小さな広告企画制作会社が 際立った活躍をして話題となっていました。 実は、これらのクリエイティブ・ブティックの多くが アカウント・プランニング制度を導入し 実際にイギリスから実績のあるアカウント・プランナーを ヘッドハントしたりしていました。 cf.「アカウント・プランニングが広告を変える」 ​http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478501831/250-5697127-762...​ ところで、イギリ

    shiraber
    shiraber 2009/10/27
  • chinneng's blog » 合コンパーティに誘われました

    shiraber
    shiraber 2009/10/27
    俺を呼べw
  • 就活は「合同結婚式」か。 - 広告って、なに?

    いつ頃からはハッキリわからないのだけれど、就職にまつわるビジネスの世界では、妙な「カリスマ」が出てくる。 そして、彼らやその信者は「熱い」メッセージが好きだ。 しかし、就職活動という「仕事選びのプロセス」が過剰な熱気を帯びることは、また危険だと思う。 生涯を左右する選択は、基的に冷静もおこなわれるべきだからだ。 一部の就活ビジネスに関わる人のメッセージは、時に「カルト化」しているように見えるのも、また不思議であり、不安である。 カルトというのは、特定の人の主張やメッセージに対して、多数が「無批判に信じ込む」ような状況だ。無批判に信じる事によって、「自分でものを考える」プロセスが省略されることが、心地よいのである。 もっとも、社会問題化するカルトとは異なり、「就活のために高額なツボを買った」という被害があるわけではない(多分)。一時的に、カルトなオーラを出す「就活カリスマ」のお

    shiraber
    shiraber 2009/10/27
    学生時代にここまで自覚的でいれるには、それまでの人生経験がないと大抵無理だと思う
  • 東京事変、2010年全国ツアーはウルトラC-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/26868

    約2年ぶりとなるニュー・シングル『能動的三分間』を12月2日にリリースする東京事変が、以前からアナウンスされていた2010年にスタートする全国ツアーのスケジュールを日12:00に発表した。 ツアー・タイトルは『東京事変 live tour2010 ウルトラ C』に決定。東京事変が全国ツアーを行うのは、07年のライブツアー『Spa & Treatment』からおよそ2年半ぶり。オフィシャル・サイトによれば、椎名、亀田、刄田、伊澤、浮雲による、モリスエ的なゲイロード的な、技巧に優れたライブが展開されるとのこと。 スケジュールは、3月26日(金)埼玉県・川口総合文化センターを皮切りに、5月23日(日)岡山県・倉敷市民会館までの全22公演。東名阪の公演は、各2daysとなっている。(詳細スケジュールは下記)チケットは、2010年2月27日(土)より一般発売がスタートする。 先行予約の方法は、林檎

    東京事変、2010年全国ツアーはウルトラC-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/26868
  • 電通、地域ブランド開発サービスの簡易版を提供

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    電通、地域ブランド開発サービスの簡易版を提供
    shiraber
    shiraber 2009/10/27
    摩訶不思議
  • 「ウォール・ストリート・ジャーナル」プロフェッショナル版、11月に企業向けサービス

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    「ウォール・ストリート・ジャーナル」プロフェッショナル版、11月に企業向けサービス
  • 湯川鶴章のIT潮流 powered by ココログ: TwitterプラットホームとTweetmeme的商機

    見ていただければ分かるように、ブログにtweetmemeのパーツをつけた。ブログ文の左上の小さな四角がそれ。okappa田に手伝ってもらった。今風のブログになったような感じで嬉しい。ところで、このtweetmemeって一見、何げない無料サービスなんだけど、実はものすごい可能性を秘めているんだ。 このボタンを押すだけで簡単にツイッターでRT(つぶやき返し)できちゃうんだけど、すごいのはそこじゃなくて、RTのデータを集められるところなんだ。RTのデータ集めることで、今ネット上で何が話題になろうとしているのかをリアルタイムで把握できるということが半端なくすごい。 単純にRTの数をランクするだけで、ニュースランキングのようなものができる。今最も多くのユーザーが関心を持っている情報表示できるのだ。 ニュースサイトだけではない。ECサイトにもメリットがある。最近はいろいろなニュースをtwitter

  • これはもう一つのZep なのか (rockin'on 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/rockinon/26981

    しばらく前からニュースで報じられてきた ツェッペリンのジョン・ポール・ジョーンズ、 フーファイのデイヴ・グロール、 クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジのジョシュ・オムによる スーパーバンド、ゼム・クルックド・ヴァルチャーズ(Them Crooked Vultures)。 もうこの「ネジれたハゲわし」というバンド名からして煙に巻くようなところがあるが、 日、新曲“New Fang”が公開された。 以下のオフィシャルYouTubeで聴くことができる。 http://www.youtube.com/user/themcrookedvultures#p/a 既にScumbag Bluesという曲は公開されているし、ライヴの映像なんかもあるが、 ヴォーカル入りのレコーディング音源がついに公開。 これでようやくこのバンドの全体像が見えると言っていい。 しかし、デイヴのドラムは相変わらずカッコよい

    これはもう一つのZep なのか (rockin'on 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/rockinon/26981
  • U2、最新作の成功に不満-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/26965

    昨日、ロサンゼルスのパサデナ・ローズ・ボウル公演をYouTubeを通じて全世界で生中継したU2。フロントマンのボノが、今年2月にリリースした最新アルバム『ノー・ライン・オン・ザ・ホライゾン』があまり成功しなかったことにがっかりしていると話している。 バンドにとって12作目となるこのアルバムは、UKアルバム・チャートで初登場1位を獲得し、リリース以来100万枚の売上げを記録している。 だがU2にとっては、この売上げもこの10年以上の間で最も低調な結果となっている。2004年の『ハウ・トゥ・ディスマントル・アン・アトミック・ボム』は現在までに320万枚売れており、2000年の『オール・ザット・ユー・キャント・リーヴ・ビハインド』は430万枚の売上げを計上している。 『ノー・ライン・オン・ザ・ホライゾン』からの1stシングル“ゲット・オン・ユア・ブーツ”はシングル・チャートで12位、3rdシング

    U2、最新作の成功に不満-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/26965
    shiraber
    shiraber 2009/10/27
    時代もマーケットもかわったはず
  • 広告②、ティーンエイジャーとネット、ダン・ギルモア氏のメディアの未来 | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ

    前に英広告の話を書いたが、朝日の「Journalism」という月刊誌(私も時々書かせてもらっている)の9月号で、「広告はどこへ行った」という特集があった。ネットに広告が流れている、そして新聞テレビなどの既存メディアが広告収入の減少で悩んでいるというのは、米英そして日でトレンドになっているけれども、その理由が具体的に分りにくかった。つまり、広告業界側の音が見えにくかった。これを解明したのが、この特集だった。 新聞・テレビメディアにいる人にとってはかなり手厳しいコメントが入っている。でも、当にこれが広告業界の音なのだから、こういう現実を前にどうするか?という頭で動いていかないといけないのだろう。 最初の記事が日アドバタイザーズ協会専務理事の小林昭さんの話だ。新聞広告に対して否定的な理由は、単価が高く、かつその効果が良く分らない点だという。「800万部、1000万部出ていますからといわ

    広告②、ティーンエイジャーとネット、ダン・ギルモア氏のメディアの未来 | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ
  • 湯川鶴章のIT潮流 powered by ココログ: Twitterのビジネスモデルはモバイル広告

    「ツイッターってすごいって言っても、まだ全然儲かってないんでしょ」というような話をよく耳にする。それは事実なんだけど、だからと言ってツイッターが何も考えていないわけではない。 「でも140文字にどうやって広告載せるんだよ。企業のつぶやきが宣伝になったら、非常にうざい。ツイッターがマーケティングのプラットホームになんてなるわけない」と言う人も結構多い。 でもこれってある意味いい傾向だと思う。だれにでもビジネスモデルがはっきりと分かるベンチャーってあまり成功しない。グーグルも「どうやって儲けるんだろう」と不思議がられているくらいだったので、大手広告会社の足下をすくうことに成功した。最初から「ロングテールの広告を集めることで世界一の広告会社を目指します」って宣言していたら、大手広告会社がつぶしにかかったんじゃないだろうか。 だからツイッターが何を目指しているのか、現時点で語ろうとしないのは賢

  • 英ディスプレイ広告の25%はSNSに出稿されている

  • グーグルはバナー広告の世界も変えようとしている - Campaign Insightsで | 初代編集長ブログ―安田英久

    グーグルは、どうやらバナー広告の世界に大きな一石を投じようとしているようだ。 以前に「広告効果測定をまだCTRだけでやってるなんてバカじゃない?」というコラムで、バナー広告を見ることが、そのユーザーのブランドサイト訪問やブランドキーワードでの検索を「大きく引き上げる」効果があるといったことをお伝えし、アドワーズに新しく追加された「ビュースルーコンバージョン」という項目に関しても触れた。 グーグルは10月19日に、この「ビュースルー」に関するさらなる機能「Campaign Insights(キャンペーン インサイト)」の提供をスタートした。この機能は、わかりやすくいうと、ディスプレイ広告に接触したユーザーがサイトを訪問するなどの動きをどれくらいしているかを、広告に接触していないユーザーと比べて測定することで、クリック以外の広告効果を調べるもの。Campaign Insightsは、現時点では

    グーグルはバナー広告の世界も変えようとしている - Campaign Insightsで | 初代編集長ブログ―安田英久
  • Apple、OS で広告を表示させる技術の特許を出願 | スラド アップル

    Apple が 2008 年 4 月に申請したという、OS で広告を表示させる技術に関する特許の出願書類が今月 22 日公開された (家 /. 記事より)。 この技術を使えばデスクトップやノートブックコンピュータや携帯電話、PDA などのデバイスに広告を表示させることが可能となる。資料によると広告が表示される間デバイスを無効化させることもでき、広告を確実に走らせることができるという。更にクリックなどユーザのアクション無しには広告が進行しないようにすることでユーザの注意を広告に向けるようにすることも可能だそうだ。広告は視覚的なものだけでなく、音声広告を提示することも可能とのこと。 特許出願文書によると、この特許はユーザへの広告提供によって OS などの商品やサービスの無料化もしくはコストダウンに繋げる取組みの一環であるとのこと。とはいえ、アップルがこのような手法で広告を実装するかどうかは不

  • http://japan.internet.com/webtech/20091027/8.html

  • 母殺しの文学――宇野常寛『ゼロ年代の想像力』に寄り添って - らいたーずのーと

    ■ 宇野常寛『ゼロ年代の想像力』は、1990年代から2000年代にかけて日の若者向けに作られた無数のフィクション・コンテンツを題材に、それらに感情移入する読者たちが生き方のモデルとして選ばれるべきキャラクターのあり方(そしてそのような物語、キャラクターを作る製作者側の倫理)を論じる、という形で進行していく。たとえばアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の主人公、碇シンジの生き方を「引きこもり」と断じ、漫画『DEATH NOTE』の主人公、夜神月の暴力に対抗する力をシンジ少年は持つことができないと非難する。もちろん夜神月の暴力を肯定するわけにはいかず、引きこもっているだけではどうしようもない世の中でいかにうまく生きていくかを、例として宮藤官九郎のテレビドラマやよしながふみの少女マンガの主人公たちの生き方を参考に論じていく、という感じだ。 そのとき重要になってくるテーマとして、「母性のディストピア

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Unlike Light’s older phones, the Light III sports a larger OLED display and an NFC chip to make way for future payment tools, as well as a camera.

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • グリー、平成22年6月期第1四半期、売上高245%増 広告メディア収入は15億円、有料課金収入は53億円に

    グリー、平成22年6月期第1四半期、売上高245%増 広告メディア収入は15億円、有料課金収入は53億円に グリー株式会社は、平成22年6月期第1四半期の業績を発表した。 売上高 68億3700万円 (前年同期比 245.2%増) 営業利益 39億3900万円 (同 182.0%増) 経常利益 39億4200万円 (同 182.5%増) 四半期純利益 21億2900万円 (同 183.0%増) 売上高における広告メディア収入は前四半期の11億8000万円からさらに増加し、15億3600万円に、有料課金収入は同39億6300万円から53億円に増加した。 同社の提供するゲーム「ハコニワ」では初のタイアップキャンペーンとして、日ロレアル株式会社のブランド「メイベリンニューヨーク」とタイアップするなど、ソーシャルゲームの特性を生かしたオリジナルタイアップ広告等も推進した。 SNSGREE」のユ

    グリー、平成22年6月期第1四半期、売上高245%増 広告メディア収入は15億円、有料課金収入は53億円に
  • カゴメ、広告宣伝費33.5%削減、販促費は8.1%増やす 第2四半期は増益に

    カゴメ株式会社は、平成22年3月期第2四半期の決算を発表した。 消費低迷に加え、一時的なシェアの低下などで苦戦、売上は落ちたものの増益となった。 固定費削減のなかで、効率的な広告宣伝運用を掲げ、広告宣伝費は前年同期より33.5%(17億2600万円)削減となる34億2100万円となった。 販売費及び一般管理費に占める割合を5.2%から3.6%まで低下させた。 一方で、低下したシェアを回復させるべく、販売促進費については8.1%(13億800万円)増加の174億300万円に増加。 販売費及び一般管理費に占める割合は16.4%から18.4%に増加した。

    カゴメ、広告宣伝費33.5%削減、販促費は8.1%増やす 第2四半期は増益に
  • アニメを“絵空事”にしないために――『サマーウォーズ』のロケハン術

    文化庁は10月22日、東京国際映画祭のイベントとして「ヒットアニメに学ぶロケハン術」を開催、8月に公開されたアニメ映画『サマーウォーズ』の細田守監督が、東京藝術大学の岡美津子教授や信州上田フィルムコミッションの原悟氏とともにアニメにおけるロケハンの重要性について語った。 『サマーウォーズ』は長野県上田市を舞台としたアニメ映画。高校2年生の主人公、健二は憧れの夏希先輩から「一緒に実家に行ってほしい」というアルバイトを頼まれる。しかし、夏希の実家を訪れた健二が、携帯電話に届いた謎のパスワードを解いてしまったことから、世界を揺るがすトラブルに巻き込まれていく……という物語。『サマーウォーズ』は公開1カ月半で観客動員数は100万人を突破し、秋に入ってもロングラン上映が続いている。 『サマーウォーズ』 劇場用予告 結婚がきっかけ 岡 そもそも『サマーウォーズ』を作ろうと思ったきっかけは何だったの

    アニメを“絵空事”にしないために――『サマーウォーズ』のロケハン術
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 8カ月で140万ユーザー 現実の延長線上にある仮想空間「アメーバピグ」

    「現実の延長線上にピグがあることを大事に作っている」――サイバーエージェントの山崎ひとみプロデューサーは、2D仮想空間「アメーバピグ」についてこう述べる。 Webブラウザで利用できる仮想空間で、自分にそっくりなアバター「ピグ」を作り、現実の東京などに見立てた街の中でアバターが身につける服やアイテム、しぐさ(ジェスチャー)を仮想通貨「アメゴールド」で購入し、アバター同士で交流したり、ゲームをプレイできる。 2月19日のスタート以来急激にユーザー数を伸ばし、10月26日時点の登録者は約140万人。月間アバターアイテム収入は数千万円に上り、ブログ「アメブロ」などを含む同社のAmeba事業を収益面で支える屋台骨になりつつある。 自分そっくりのアバターで、現実そっくりの空間に アメーバピグの特徴は、ピグをユーザー自身に似せて作れることだ。アバターは2頭身にして顔を強調。Wiiの「Mii」のように、顔

    8カ月で140万ユーザー 現実の延長線上にある仮想空間「アメーバピグ」
  • 「キリン『選ぼう ニッポンのうまい!2008』プレゼントキャンペーン」を実施│2008年│ニュースリリース│キリン

    ~全国各地の“うまいもの”とビールの組み合わせを広くアピールすることで、 ニッポンの元気を応援する~ 「キリン『選ぼう ニッポンのうまい!2008』プレゼントキャンペーン」を実施 キリンビール株式会社(社長 三宅占二)は、「キリン『選ぼう ニッポンのうまい!2008』プレゼントキャンペーン」を2008年9月1日から10月20日まで、全国で実施します。対象商品となる当社のビール、発泡酒、新ジャンルなどに貼付されている応募券で応募いただくと、47コースの中からお選びいただいた“47都道府県のうまいもの”いずれか一品と「キリン一番搾り生ビール」を抽選で47,000名様にプレゼントします。 このキャンペーンは、とビールの組み合わせなど、ビールのおいしさや楽しさを提案している当社が2005年から実施しており、今回で5回目になります。当社は「キリン一番搾り生ビール」を中心に、ビールととの相性を訴求

  • http://www.americanexpress.com/japan/apps/ana_amex/aurd/cy_01_ff.cgi?sourcecode=DB5CY00202&PID=392&PSKU=AURD&CRTV=AYAHOO_09_05_01&AFFID=AYAHOO&BUID=CCG&date=20100228

  • 2009年秋学期 第0週 報告 その4 佐藤澄子さん 講演

    クラッシュコース第4日 9月 クラッシュコース第4日 Wieden&Kennedyの佐藤澄子さんの講演。 http://www.wktokyo.jp/ ワイデン&ケネディは二人の創業者によって1982年に小さな広告会社として創業された。当時同じく小さな会社であったナイキをクライアントに仕事を開始した。会社の目的はポピュラーカルチャーの創造に関与して、社会を変える動きに参加することであった。はたしてこの方法でやっていけるのか、という疑問はあったが、志を変えずに、27年たった現在も会社は活動をしていて、世界に7つのオフィスを構え、950人の従業員が働いている。独立系の広告エージェンシーであり、規模は大きくない。広告会社はいまは大きな会社の一部に吸収されてしまっている。だがワイデンはワイデンだけで経営している。したがって、独立系なのだ。 会社はクリエイティビティを維持するためにいろいろと気を配

  • 「2011年新聞・テレビ消滅」佐々木俊尚著より - 池亭日記

    2009年上半期にイギリスのインターネット広告費がテレビを抜いて、取扱高上は第1位のメディアとなっている。一方、2008年度日の広告費は、テレビが前年比98.7%(1兆9,092億円)、新聞前年比87.5%(8,276億円)と減少しているのに対し、インターネットのみが116.3%(6,983億円)と増加している。この現象は不況による一時的なものではなく、社会のパラダイムシフト、とされている。 近年のインターネットなどのコミュニケーション手段による変動は、2年から3年遅れで日で起こっている。では今アメリカではどう変化が起き、それが日でどのような形で現れるのか、ということをこのは分析している。 今の日の変化を予測する要素として、著者は下記を挙げている。 ・消費者の変化(「マス」の時代の消滅) ・技術・環境の変化(プラットフォーム化) ・構造変化(「コンテンツ」「コンテナ」「コンベイヤ

    「2011年新聞・テレビ消滅」佐々木俊尚著より - 池亭日記
  • 塩澤一洋

    知的財産法, 著作権法, 民法, 契約法, 法律, 学問, 教育, ゼミ, MaciPhone, iPad, 写真, カメラ, 音楽, アドリブ, ヴァイオリン, ピアノ, フルート, ギター, ヨット, カヌー, カヤック, キャンプ, アーチェリー, 外国語教育, 万年筆, 辞書, リテラシー, シリコンバレー, サンフランシスコ, アジア, カンボジア, トンガ, 親指シフト, ビブラムファイブフィンガーズ

  • 1803-091017 引用されるほど価値がある - shiology

    すべてiPhone 3GS 最近,NHKニュースで,twitterをレポートすることが多いようです。 そのひとつを偶然見ました。 すると,twitterを使う人々の声などを伝えるVTRがひととおり終わった後,解説員が,「こういうものでしかつながれないって,さびしいですね」とおっしゃっていました。 そこでshioが,twitterに, 「NHKtwitter特集見ました。クルマに乗ったことない人たちがクルマの説明を聞いて,「歩く方が健康的ですね」とかコメントするのと同じ状態。。。」 →http://twitter.com/shiology/status/4931424712 と書いたところ,1時間で数十件のRT(Retweet:他人の発言を引用して再掲し、さらにコメントすること)がありました。多くの人が,shioのつぶやきに興味を持ってくださったということになります。ありがたいことです。

    1803-091017 引用されるほど価値がある - shiology
  • NIKKEI NET(日経ネット):携帯型ゲーム機、任天堂がテコ入れ iPhoneに対抗

    台湾・鴻海精密工業と子会社のシャープは、中国に最新鋭の半導体工場を新設する方向で地元政府と最終調整に入った。広東省の珠海市政府との共同事業で、総事業費は1兆円規模になる可能性がある。米国との貿易戦…続き[NEW] アジア有力企業、時価総額140兆円減 貿易摩擦で逆風 [有料会員限定] 台湾IT企業、19年に暗雲 iPhone効果薄く [有料会員限定]

    NIKKEI NET(日経ネット):携帯型ゲーム機、任天堂がテコ入れ iPhoneに対抗
  • 物事を深刻にしすぎる人達 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    何となく思いついて、さらさらっと企画でもプログラムでも作る人っているじゃないですか。発想をカタチにするのが生きがいみたいな人で、100個作ってみて1個大ヒットだったら良くて、それでいて「これ、俺が作ったっすよ」とか語らない人。 で、仕事が大きくなったり、社会的に成功したと持ち上げられるフェイズに入って、あれを思い返させられる時が来る。とにかく、何かニュースバリューになるものを、とインタビューをされるとか、記事にされるとか。 そういうのの前後に、たいてい会社って広報部みたいなのとか、経営企画部みたいなのとか、ライツ部みたいなのができてる。仕事仕事としてこなすプロとしての統制屋。でも、それ単体で見るとコストセンター。仕事をすればするほど、組織は窮屈になっていく。 冒頭の、何となく思いついて作ってしまう人からすると、そういう統制屋から「それをやる前に権利関係は調べましたか」とかメールが来る類の

    物事を深刻にしすぎる人達 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • アメリカの消費者は死んでいない

    アメリカと、そして世界にグッドニュースだ。やはりアメリカの消費者は死んでいなかった。 アメリカの消費者は借金苦と高い失業率のトラウマから立ち直れず、今後も消費は停滞すると一般的には思われている。つまり、世界最大の経済国の景気回復が、他国よりも後れを取るということだ。アメリカでは消費者支出がGDP(国内総生産)の約70%を占める。消費の冷え込みは自国の足かせとなり、貿易相手国の利益にも悪影響を及ぼす。 この考えに異を唱えるのが、エコノミック・アナリシス・アソシエーツ社のエコノミスト、スーザン・スターンだ。消費者の購買力は既にアメリカ経済の回復を後押ししており、この傾向は来年も続くと彼女は言う。なかでも自動車と軽トラックの販売台数は、今年の1060万台から来年は1440万台に回復すると予測。住宅の売り上げも、今年の58万5000戸から来年は103万8000戸へと、ほぼ倍増を見込む。個人消費は今

  • 宣伝会議10/15号でソーシャルメディアに関する特集が組まれ、三つの設問に25人の方が回答するという企画がありました。…

    宣伝会議10/15号でソーシャルメディアに関する特集が組まれ、三つの設問に25人の方が回答するという企画がありました。みなさんなら、以下の質問にどのように回答しますか。特集が「twitter風に140文字以内」という縛りでしたので、みなさんも140文字以内でご回答してみてください。(広告に携わらない方も是非ご回答ください) Q1.あなたにとってのソーシャルメディアの定義とは? Q2.ソーシャルメディアの普及で、広告界と企業はどう変わる? Q3.日のソーシャルメディアの課題とは?

  • ガールズログでお馴染みのモディファイの広告はスパムだと思う。

    やっぱりちょっと見過ごせないので、言わせてください。 モディファイのtwitter広告はスパム! 既に気づいている方も居るとは思うのですが、 あれはちょっと許せない気がしたので声を上げてみる。 はてブ界隈で大不評のGirls Logというサービスを立ち上げた、モディファイという会社があります。 Girls Logのイケてないと言われる理由は東京ナイロンガールズが給湯室で語ってくれているんですが、個人的にはまあ見なければいい話なのでそんな気にしなかったのです。 ただ、モディファイの@ogawakazuhiroさんの今日のつぶやきはどうしても気になった。 このつぶやき、http://bit.ly/1BQpWc と http://bit.ly/2k1nnf という、bit.lyで短縮した2つのURLが書き込まれているんですが、これが曲者。 前者の http://bit.ly/1BQpWc をクリ

    ガールズログでお馴染みのモディファイの広告はスパムだと思う。
    shiraber
    shiraber 2009/10/27
    コメントしたっす。しかし見る面々いつも早い…
  • 「世界でいちばん売れる何かを作りたい」 宮本茂氏が仕事史を語る - ファミ通.com

    2009年10月22日~2009年10月25日まで、都内の日科学未来館と東京国際交流館で開催されている“デジタルコンテンツEXPO2009”。最新テクノロジーを使ったデジタルコンテンツの展示などが行われている企画内では、各業界を代表するクリエーターによるシンポジウムも実施されている。10月24日には任天堂の宮茂氏による“宮茂の仕事史”と題した講演が実施。これは“アジアグラフ 2009 in Tokyo”による、世界の第一線で活躍する現役クリエーターを表彰する取り組み“創賞 贈賞式”と合わせて開催されたもので、宮氏は同賞の受賞記念として登壇したのだ。 今回の講演は“宮茂の仕事史”というタイトルにあるとおり、約30年にわたる同氏のゲーム業界における歩みを、東京大学大学院教授でアーティストの河口洋一郎氏が聞き手となって振り返る内容となった。最初に、スクリーンで自身の歴史のダイジェスト