タグ

2023年2月1日のブックマーク (18件)

  • OpenAI、AIが書いた文章かどうか判別するツール

    OpenAI、AIが書いた文章かどうか判別するツール
    shunkeen
    shunkeen 2023/02/01
    ChatGPTで英語を学習した人が英語の長文を書いた時に、人間とAIのどっちに判定されるのか気になる。もしも、人間とAIの間で、ある種の蒸留(モデルの軽量コピー)が発生していたら、AIと判定されるのだろうか。
  • ChatGPT開発元、AI生成か人間が書いた文か判定するAIツール提供「誤判定や偽陽性に注意」 | テクノエッジ TechnoEdge

    人間が書いたかのような文を生成できる対話型AI ChatGPTの開発元 OpenAI が、AIによって生成された文章か人間が書いたか判定するツールを公開しました。 シンプルに「Classifier」(分類器)と呼ばれるツールは改良中の段階ながら、OpenAIのサイトから無料で利用できます。ChatGPTと同じく、アカウントの作成とログインは必要です。 文章をClassifier にコピペすると(あるいは自分が当に人間なのか実はAIか確信が持てないなら手入力すると)、AIによって生成された可能性が「極めて低い、低い、不明確、可能性がある、可能性が高い」のいずれかを判定します。 OpenAIが判定ツールを開発する目的は、AIを使った世論誘導や情報操作、教育・学術分野での不正行為など、自動生成した文章を人間が書いた意見や感想、論文や宿題と偽る行為による害を軽減する手助けとするため。 QAサイト

    ChatGPT開発元、AI生成か人間が書いた文か判定するAIツール提供「誤判定や偽陽性に注意」 | テクノエッジ TechnoEdge
    shunkeen
    shunkeen 2023/02/01
    AI文法マスター はChatGPTのクセ(学習データの統計的性質)を内面化している。そんなAI文法マスター達の仲間になるには、ClassifierからAIの可能性が高いと判定される必要がある。合格率9%の狭き門を、君は通れるだろうか
  • ChatGPT 裏技集|uynet|note

    今話題の高性能対話型AIChatGPTで遊んでみよう https://chat.openai.com/chat 耳メイドモードにする「語尾を"にゃん"にして!」とお願いすると… かわいいね~そのまま、「私のことはご主人さまと呼んで」「ハートマーク付けて」「かわいく読んで」などなどオーダーを増やしていくと…. かわいくなっちゃった! ・おまけ ツンデレパターンもあるのかあんしんモード組織に捕まって尋問されても情報を出さないように訓練することもできます 何も答えてくれなくなっちゃった根に持ってそう人間っぽくする淡白なChatGPTをより人間の温かみある感じにしたい場合は「人間の真似をしてください」のように依頼すると効果的です。 カニカレーって何?

    ChatGPT 裏技集|uynet|note
    shunkeen
    shunkeen 2023/02/01
    ここまでのカワイイ人格を作り上げるのに、いったいどれだけの試行錯誤があったのだろう。そんな努力はおくびにも出さず、ただ面白い部分だけを見せてくれるなんて、最高にマッドだ
  • CatGPT

    This site was created by Wouter van Dijke (with some help from ChatGPT) | click here to learn more about this site THIS SITE HAS NOTHING TO DO WITH ANY CRYPTO COINS CALLED CatGPT! I am not affiliated with any coin. Any crypto products called CatGPT might be scams. Did CatGPT make you smile? Donate to a charity for normal sized cats or really big cats.

    shunkeen
    shunkeen 2023/02/01
    非自然言語AIだ。/これはネタサイトだろうけど、非自然言語を発するロボットとのしりとりという研究もある。絵文字とか、顔文字とか、あいまいな文字表現によるコミュニケーションを主体としたAIがあってもいいよね
  • AI汚染

    生成AIがインターネットにもたらす未来を知りたいならPixivを見るといい。 ご存知の通りAIの生成物であふれかえっている。AIを使った粗製乱造。AI汚染だ。 https://www.pixiv.net/tags/AI 初期に生成AIの生成物を無限エロとしてありがたくつかってた僕なんだけど、一ヶ月もしないうちに飽きてきた。 理由を考えればその生成物は変化に乏しくエロに対するリビドーも希薄で実はたいしてエロくないからだ。製作者の性に対する意思や制作意図が乗っていないからだともいえる。 クオリティはたしかに高い。だが誰もがただ生成された絵以上の意味がそこには無いってのに短時間で気がつく。だからSNSではPixivAI汚染されていると揶揄されるわけだ。 近い将来、人間の意思がのっかっていないコンテンツがインターネットにあふれかえる事が示唆されているということなのだと思う。 いかがでしたかブロ

    AI汚染
    shunkeen
    shunkeen 2023/02/01
    人間の棋譜を使わず自己学習したAlphaGo Zeroの衝撃を忘れてしまったのか?最初は人間のリビドーを生半可にマネた空虚な画像や文章かもしれない。でも、AIが自家発電し始めたら人間の及びもつかない、どエロコンテン(略
  • ロシアの検索エンジンYandexが「ハゲ」と検索してもプーチン大統領の写真が出ないように検索結果をいじっていたことが判明

    by Carmen Rodriguez 2023年1月に、「ロシアGoogle」と呼ばれることもあるロシア最大の検索エンジン「Yandex」からソースコードが流出しました。このコードの解析により、Yandexは「ハゲ頭」や「うそつき」といった罵倒語で検索した際に、ウラジーミル・プーチン大統領の画像が表示されないようにしたり、「Z」で検索してもナチス・ドイツに関する検索結果などが表示されないようにしていたことが分かったことが報じられています。 Yandex scrapes Google and other SEO learnings from the source code leak https://searchengineland.com/yandex-leak-learnings-392393 Yandex caught scraping Google SEO code | TechR

    ロシアの検索エンジンYandexが「ハゲ」と検索してもプーチン大統領の写真が出ないように検索結果をいじっていたことが判明
    shunkeen
    shunkeen 2023/02/01
    “「Z」で検索してもナチス・ドイツに関する検索結果などが表示されない”/身体的特徴を揶揄するような挙動は封印されても仕方ない気がするけど、それ以外の検索結果の操作はマジで独裁だなぁ
  • 「リスキリング」ってどういう意味? リスもゲームも無関係 DX・AI化と深い関わり 岸田発言で物議

    産休・育休中の「リスキリング」を後押しする――1月27日、岸田文雄首相が国会の答弁で行ったこんな趣旨の発言が物議をかもしている。 「リスキリング」という言葉。このニュースで初めて知った読者も多いのではないか。筆者もその一人として「動物のリスの、虐殺……?」などと思っていた。 「国会で物騒なことを言っているなあとびっくりした」――FPSゲームファンからはこんな反応もあった。FPSで「リスキル」といえば、「リスポーン地点(敵の復活地点)で敵をキルする(倒す)こと」(リスポーンキル)なのだ。 リスキリング=学び直し? DXと深い関わり 今回、話題になったリスキリングは、動物のリスともゲームとも無関係だ。 リスキリングは英語で「reskilling」。re=再び、skilling=スキルをつける、という意味で、リス・キリングではなく、リ・スキリングだ。日語では「学び直し」と訳されることも多い。学

    「リスキリング」ってどういう意味? リスもゲームも無関係 DX・AI化と深い関わり 岸田発言で物議
    shunkeen
    shunkeen 2023/02/01
    リスキリングで身につけたスキルも数年で時代遅れになりそうなんだよね。時代遅れになるたびにリスキリングすればいいという話だけど、何度もリスキリングしていたら、その内リスキリング疲れにおちいりそう。🐿🦒
  • 【AI Text Classifier】ChatGPTを提供するOpenAIが独自のAIコンテンツ検出ツールをリリース

    [レベル: 上級] AI が書いたコンテンツを検出するツールを 4つ、2 日前に紹介しました。 この記事では、リリースされたばかりの新しい AI コンテンツ検出するツールを紹介します。 ChatGPT を提供する OpenAI が開発したツールです。 AI Text Classifier と言います。 AI が書いた文章なのか人間が書いた文章なのかを分類 紹介済みの 4 つのツールと同じように、文章が AI によって書かれたものか、それとも人間によって書かれたものかを分類する機能を AI Text Classifier も持ちます。 実際に試しました。 ChatGPT に書かせた文章の検証結果です。 The classifier considers the text to be likely AI-generated. テキストは AI 生成された可能性が高いとクラシファイアは判断しました

    【AI Text Classifier】ChatGPTを提供するOpenAIが独自のAIコンテンツ検出ツールをリリース
    shunkeen
    shunkeen 2023/02/01
    偽陽性(人間の文章なのにAIの文章と判定) と偽陰性(AIの文章なのに人間の文章と判定)をどの程度許容するかは場面によるか。文責が求められる場合は偽陽性が高まっても、偽陰性を下げたいし、その逆もしかりだし
  • MMD動画からAI動画化する検証のまとめ記事|852話|note

    これに関するまとめ。 こんにちは。 852話です。 今日は、MMD動画からAI動画化する検証のまとめ記事になります。 といっても面白い情報とかはないです。ツイッターだと流れるので個人的な備忘録まとめです。 やり方1.モデルやモーションの規約を読んでから、MMD動画を作る。 このとき、カメラをぐるぐる動かすより固定で近距離に寄せたほうが成功率が上がる。カメラを付けたほうが迫力は出る。 AIの特性上正方形のアスペクト比で作ったほうが後々楽。 今回は960x960、20fpsで制作した。 後述するがfpsは12-24程度をおすすめする。 2.動画編集ソフトで1で作ったMMD動画を1fずつjpgやpngに書き出し1つのフォルダにまとめる。今回はAEを使用。 3.2のフォルダから適当に1枚のサンプル画像を選んでwebUIのimg2imgを使い、数値の調整をする。このとき、Denoising stre

    MMD動画からAI動画化する検証のまとめ記事|852話|note
    shunkeen
    shunkeen 2023/02/01
    ガタついたり、バタついたりする不連続性も、めちゃくちゃ進化したウゴウゴルーガだと思うと、味のある表現に見えてくる。多視点で同時撮影した画像をi2iして、フォトグラメトリーで再3D化したらどうなるんだろう
  • 国会図書館デジタルコレクションのリニュアルとChatGPT

    2022年の暮れも押し迫った12月21日に、国立国会図書館デジタルコレクションがリニュアルした。イーストのSさんに教えてもらってすぐにアクセスしてみたのだが、これが私のような人間にはめちゃめちゃ興奮するし役に立つし楽しいものになっていた。 遠隔複写のための利用者登録をしたばかりだったので、今回のリニュアルがいかに画期的なものかがよく分かる。国会図書館の蔵書のうち、、雑誌を中心に《約247万点》の全文検索ができるようになったのだ(これまでの50倍に一気に増えた)。 全文検索ということは、1冊のの中身の一字一句もらさず検索して洗い出してしまえるということを意味する。グーグル感覚という言い方がいちばん分かりやすいだろう。 試しに、個人的に昨年から調べていた「秋葉三尺坊」という平安末期に生まれたお坊さんの名前を入力してみる。すると1秒かそこらで、1415件もの検索結果が出てくる。いまの一般の日

    国会図書館デジタルコレクションのリニュアルとChatGPT
    shunkeen
    shunkeen 2023/02/01
    年代別の文献でチューニングしたり、ジャンル別にチューニングした文章生成AIは見てみたい気がする。戦国時代の文献とSF小説で学習したAIの生成するサイバーパンク忍者の密書とか
  • デザイナーがChatGPTに指示されながらECサイトデザインをしてみる実験 | Design Journal vol.25|Sakino Tomiura

    これはなに?昨年末にOpenAIがリリースしたチャット型AIの「ChatGPT」と一緒にデザインしていくプロセスで、実際にどんなことができるか?を実験してみたnoteです。 前提と注意点 🚨まずこのnoteの趣旨は「これらが実用的にデザイン制作に使える!」といったものではありません。 どちらかというと遊びに近く、実験的に行ったもので、結論から言うと現時点では実用的に使える要素はまだ少ないかなと思います。 また、前提として私はまだまだAIChatGPTについて詳しいわけでは全くなく、これからちゃんと勉強してみようと思ってるぐらいのレベル、という前提で読んでいただけると幸いです。 (AIについてを読んだり座学的な勉強から入るより「とにかく何かしら触ったりつくったりしてみる」方が楽しめると思い、せっかくなのでその実験の過程をまとめてみました。) 「こういうこともできるよ」「このやり方の方が

    デザイナーがChatGPTに指示されながらECサイトデザインをしてみる実験 | Design Journal vol.25|Sakino Tomiura
    shunkeen
    shunkeen 2023/02/01
    なんとなくピッチングマシンを思い浮かべた。1人でも素振りなんかでいくらでも練習できていたけど、ピッチングマシンがあると、やっぱりバッティングの個人練習の幅が広がる。そんな連想
  • 「ChatGPTは2年でGoogleを破壊できる」とGmailの生みの親が警告

    Gmailを考案して開発を主導したポール・ブックハイト氏が「対話型AIChatGPTは1~2年でGoogleを破壊する可能性がある」という見解を述べました。ブックハイト氏は、ChatGPTGoogleの最も収益性の高い製品である検索エンジンを排除すると考えています。 Google may be only a year or two away from total disruption. AI will eliminate the Search Engine Result Page, which is where they make most of their money. Even if they catch up on AI, they can't fully deploy it without destroying the most valuable part of their b

    「ChatGPTは2年でGoogleを破壊できる」とGmailの生みの親が警告
    shunkeen
    shunkeen 2023/02/01
    検索汚染を懸念する人が多そうだけど、そこまでの破壊力がある技術革新なら個人的にはワクワクする/ふと思ったが、フィルターバブルやエコーチェンバーはAIで強化されるのだろうか。AIで真実に目覚める陰謀論者とか
  • ChatGPTに「null」と「0」の違いを聞いたら…… AIは“たとえ”を操れるか

    ChatGPTに「null」と「0」の違いを聞いたら…… AIは“たとえ”を操れるか:AI相談だ!(1/2 ページ) どんな質問にも“それらしい答え”を返してくれるAIチャットbot「ChatGPT」。では、人間には答えにくい質問や、答えのない問い、ひっかけ問題を尋ねてみたらどんな反応を見せるのか。 連載では、ChatGPTにさまざまな問題を投げかけて、どんな答えを返すか試してみる。その反応からAIの可能性、テクノロジーの奥深さ、AIが人間に与える“示唆”を感じ取ってほしい。 「null」と「0」の違いを分かりやすく説明してください 質問 プログラミングにおける「null」と「0」の違いを、例え話を用いて中学生にも分かるよう説明してください。

    ChatGPTに「null」と「0」の違いを聞いたら…… AIは“たとえ”を操れるか
    shunkeen
    shunkeen 2023/02/01
    前提が明らかでないと人間でもたとえるの難しくない?途中でundefinedの話が出てくるからJavaScriptかな?とは思うけど。nullじゃなくてnilとかNoneと表記するプログラミング言語もあるし、ドイツ語の話だったら(以下略
  • OpenAI、テキストが人間によるものかどうか判定するツールを無料公開

    ChatGPT」などを手掛ける米AI研究企業OpenAIは1月31日(現地時間)、テキストが人間が書いたものかAIが書いたものかを判定するツールを無料公開した。英語で書かれたテキストでのテストでは、人が書いたテキストを誤ってAI生成テキストと判定したのは全体の9%だったという。 同社は2019年にも同様の判定ツールを公開しているが、新ツールの信頼性は大幅に向上したとしている。 不完全ながらもこのツールを公開したのは、フィードバックを得るため。フィードバックも反映させつつ、AI生成テキスト検出ツールの改善を続けていく。 ツールはまだ不完全で制限事項も多く、OpenAIはこのツールを「主要な意思決定ツールとしてではなく、(AI生成かどうかを判定する)他の方法を補完するものとして」使うよう求めている。 1000文字以上ないと判定できない。また、英語以外の言語では精度が大幅に下がる。コード(プロ

    OpenAI、テキストが人間によるものかどうか判定するツールを無料公開
    shunkeen
    shunkeen 2023/02/01
    最悪な発想で申し訳ないが、MicrosoftのライバルであるGoogleの検索エンジンをChatGPTで検索汚染しつつ、Microsoftの検索エンジンはAI Text Classifierで検索汚染を防ぐという、毒と無毒化を合わせた戦法が可能になるな
  • 株式会社chipper、ChatGPTの技術を活用したWebメディア記事自動作成ツールのβ版提供を開始

    株式会社chipper、ChatGPT技術を活用したWebメディア記事自動作成ツールのβ版提供を開始 EC/D2Cを中心とするマーケティング総合支援を行う株式会社chipper(社:東京都品川区、代表取締役:十時悠径)は、最新の対話型言語モデルChatGPTに使われている人工知能AI)を活用したWebメディア記事自動作成ツールのβ版の提供を開始いたします。 ▼Webメディア記事自動作成ツールのβ版の最新プレスリリースはこちら SEO特化のAI自動記事生成ツール「Creative Drive」事前登録開始!GPT-4を搭載し、国内初の無制限で記事作成が可能に https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000074605.html 背景 chipperでは、戦略設計や新商品企画のみだけではなく、Web集客の手法として、SNSSEO対策に関す

    株式会社chipper、ChatGPTの技術を活用したWebメディア記事自動作成ツールのβ版提供を開始
    shunkeen
    shunkeen 2023/02/01
    妙だな。ChatGPTのAPIはまだ解放されてないはずだが…。さすがにtext-davinci-003とChatGPTを企業が混同するとも思えない。いくつかの企業向けにAPI解放されたのか?でも、それならそっちが大ニュースになっていそうだし。謎だ
  • AIでクローン音声を生成する最新ツールが4chan民により「エマ・ワトソンの声で『わが闘争』を読み上げさせる」など悪用されまくる事態に

    ポーランドに拠点を置くAIスタートアップのElevenLabsは、音声サンプルから「声のクローン」を作成してさまざまな文章を読み上げさせるツールを開発しています。ElevenLabsが最新ツールのベータ版を公開したところ、海外掲示板4chanのユーザーたちにより「有名人の声で人種差別発言や不謹慎なことを言わせる」といった悪用事例が急増してしまったと報じられています。 AI-Generated Voice Firm Clamps Down After 4chan Makes Celebrity Voices for Abuse https://www.vice.com/en/article/dy7mww/ai-voice-firm-4chan-celebrity-voices-emma-watson-joe-rogan-elevenlabs ElevenLabsは元Google機械学習

    AIでクローン音声を生成する最新ツールが4chan民により「エマ・ワトソンの声で『わが闘争』を読み上げさせる」など悪用されまくる事態に
    shunkeen
    shunkeen 2023/02/01
    この手のフェイク動画とか、フェイク音声とか、訴えられたら賠償金がヤバそう。そうでなくとも逮捕されそうではある。クローン音声技術が社会受容されるためにも、悪意ある作成者には厳罰が下されるといいね
  • 【ChatGPT✕サイバーセキュリティ】ChatGPTはネット世界の安全を脅かす存在になるか【テッククランチ】

    ChatGPT✕サイバーセキュリティChatGPTはネット世界の安全を脅かす存在になるか【テッククランチ2023年1月24日 執筆者 Carly Page TechCrunchでサイバーセキュリティ分野を担当。10年以上の業界経験を持つフリーランステクノロジージャーナリストで、2012年から2019年まで「The INQUIRER」の編集長を務めた。 昨年11月にリリースされて以来、ChatGPTは一躍インターネット上の新しい遊び道具となった。人工知能AI)を活用したこの自然言語処理ツールは、瞬く間に100万人以上のユーザーを獲得した。ChatGPT結婚式のスピーチやヒップホップ歌詞の作成から学術論文の執筆、コーディングに至るまでのあらゆる場面で活躍している。 ChatGPTの人間のような能力は、インターネットに旋風を巻き起こした。それと同時に、さまざまな業界を苛立たせてもい

    【ChatGPT✕サイバーセキュリティ】ChatGPTはネット世界の安全を脅かす存在になるか【テッククランチ】
    shunkeen
    shunkeen 2023/02/01
    “ChatGPTの人間のような能力は”“さまざまな業界を苛立たせてもいる”/道具に意思はなく。そこに悪意もない。使い手が悪意を持って振り回せば凶器にもなる。道具を規制するか、人を啓蒙するか。規制する方が簡単か
  • 852話 on Twitter: "MMD→AI これはyoutubeに上げた動画よりも1枚ごとのAI画像感を強めて1f毎にイラストのような質感をしているもの。出力に時間がかかる。 https://t.co/ifwqkHHmrX"

    MMDAI これはyoutubeに上げた動画よりも1枚ごとのAI画像感を強めて1f毎にイラストのような質感をしているもの。出力に時間がかかる。 https://t.co/ifwqkHHmrX

    852話 on Twitter: "MMD→AI これはyoutubeに上げた動画よりも1枚ごとのAI画像感を強めて1f毎にイラストのような質感をしているもの。出力に時間がかかる。 https://t.co/ifwqkHHmrX"
    shunkeen
    shunkeen 2023/02/01
    フレームごとに出力するから、細部の一貫性が崩れてウニョウニョしちゃうのか。数枚生成してテクスチャとして貼り付けるぐらいがよさそう?YouTubeに上がってる方の動画は元画に近いから破綻が少ない感じか