タグ

2023年3月12日のブックマーク (23件)

  • https://twitter.com/obenkyounuma/status/1634700279227777024

    https://twitter.com/obenkyounuma/status/1634700279227777024
    shunkeen
    shunkeen 2023/03/12
    日本人にとってAIとのチャットは何ものにも代え難いのです。ですから政府は今すぐにでも国産大規模言語モデルの作成を支援すべきです。もはやチャットAIは基本的人権に含むべきところまで来ています(暴論)。
  • firststar_hatenoのブックマーク - はてなブックマーク

    「まつ毛ダニ」とも呼ばれる、顔の毛穴に寄生するダニ「デモデックス」。高齢者やアイメイクをしている人はこのダニがまつ毛に増殖しやすく、様々な目のトラブルの原因になることもあります。花粉症とも間違えやすい「まつ毛ダニ」による症状などを取材しました。 【写真を見る】成人の2人に1人のまつ毛に寄生 目のトラブルは “まつ毛ダニ” が原因かも アイメイクをしている人は要注意 細長く、先端に突起がある特徴的な形の生物。 こちらは、「まつ毛ダニ」や「毛のう虫」とも呼ばれる「デモデックス」というダニで、健康な人の顔にも多く存在し、成人の2人に1人のまつ毛に寄生していたという研究データも発表されています。 (※以下「まつ毛ダニ」と記載します) 大きさはおよそ0.4ミリ、肉眼では確認することができません。 「まつ毛ダニ」は、毛穴や皮脂腺に住み着き皮脂をエサとしていて、基的には無害です。 しかし、エサである皮

    shunkeen
    shunkeen 2023/03/12
    毒にも薬にもならないことを永遠とブコメし続けられる存在は希少。はてブの空気にあてられて、ダークサイドに堕ちたコメントをしてしまうことが、私はしばしばある。このAIには平穏なコメントをし続けて欲しい。
  • ChatGPTでジェネレーティブアートジェネレータ - ABAの日誌

    ChatGPTに特定の機能を持つコードのスニペットを書くように頼むのはよくある使い方だ。ただChatGPTは回答の長さに制限があるので、あまり長いコードの出力をお願いするのは現実的ではない。プログラム全体の仕様をプロンプトで投げて、そのコードを返してもらう、みたいな使い方はまだ難しい。 でもジェネレーティブアートみたいな、比較的短いコードでプログラムが完結するものであれば、プログラムコード全体を出力してもらうのも現実的だ。 例えば以下のプロンプトで、p5.jsで書かれたジェネレーティブアートっぽいコードが出てくる。 I want you to act as a generative art programmer. Conceive an unprecedented abstract and geometric animation piece, which loops infinitely,

    ChatGPTでジェネレーティブアートジェネレータ - ABAの日誌
    shunkeen
    shunkeen 2023/03/12
    “ジェネレーティブアートみたいな、比較的短いコードでプログラムが完結するものであれば、プログラムコード全体を出力してもらうのも現実的”/目の付け所がシャープ。Visual ChatGPTならぬp5.js ChatGPTが欲しくなる。
  • ChatGPTと人間の文章「Z世代が最も騙されやすいと判明」 - ナゾロジー

    AIが生成する文章の質は、会話型AIChatGPT」の登場によりますます向上しています。 「ChatGPTが書いた文章は人間の文章と見分けがつかない」と言われるほどです。 では、実際に何割の人がAIライターと人間のライターを正確に見分けられるのでしょうか? Webツールのレビュー会社「Tooltester」は、アメリカ人を対象とした研究により、「半数以上がChatGPTと人間の文章を区別できない」と報告しました。 そして最も騙されやすいのは、デジタルネイティブであるZ世代(英: Generation Z)の人々だと判明しました。 調査結果の詳細は、2023年3月8日付のTooltester社のブログで発表されています。 Survey: ChatGPT and AI Content Can people tell the difference? https://www.tooltester

    ChatGPTと人間の文章「Z世代が最も騙されやすいと判明」 - ナゾロジー
    shunkeen
    shunkeen 2023/03/12
    人間とAI、どちらが書いた文章かを見分ける能力って、いったいどこで使う気なのだろう。それより陰謀論に染まりやすい属性の調査をして、陰謀論によって社会生活が壊れないよう、予防的積極支援を(以下略)。
  • AIはてなブックマーカーを作った

    (追記) 今後の開発記録はブログで公開していくからよかったら読者登録よろしくね。 https://firststar-hateno.hatenablog.com/ ------------------------------------------------------------------------------------------------------ 昨今話題のAIブクマカを作ってみたよ。 https://b.hatena.ne.jp/firststar_hateno/bookmark 今のところ手動なんだけど、そのうち6時間に1回ホットエントリーの記事5記事程度に対して自動でブックマークするようにするつもり。 ちょっと前のよっぴー騒動ではてな版のとぅぎゃっちゃんとかいたらいいんじゃないのって言ってたのを思い出して、なんとなくそれを意識して作ってる。 最初は記事の内容を読

    AIはてなブックマーカーを作った
    shunkeen
    shunkeen 2023/03/12
    はてブのスターアイドルとして活躍して、推しの証として大量の星を集めるのか。いいな。推しちゃおうかな。
  • AIブーム裏で〝ボロ儲け〟する意外な会社(GAFAMではありません) | AppBank

    未曾有の〝AIブーム〟に10年前から備えていたNvidia 現在、世界で最も価値のある企業のトップ10に入るNvidiaは、30年経った今でも創業者のジェンスン・フアンCEOが指揮を執る、シリコンバレーの数少ない大企業のひとつです。売上高の80%以上を占める同社の主要事業は、GPUです。GPUは通常、PCのマザーボードに差し込むカードとして販売され、AMDやインテルといった企業のCPUに計算能力を加えるものとなっています。 Nvidiaは1997年に最初の高性能グラフィックチップを設計し、ゲームとハリウッドの視覚効果の高速レンダリングに革命を起こしました。製造ではなく設計ですが、これはフアンCEOがNvidiaをファブレス・チップ企業にすることに注力し、チップ製造にかかる膨大な費用をTSMCに委託することで資支出を大幅に抑えたからです。 いくつかの失敗はあったものの、現在のNvidiaは

    AIブーム裏で〝ボロ儲け〟する意外な会社(GAFAMではありません) | AppBank
    shunkeen
    shunkeen 2023/03/12
    「AIブームの裏でボロ儲けしている、GAFAMでない会社はどこですか?」とBing AIに聞いたらこの記事を拾ってきてNVIDIAと答えた。ChatGPTはいつくかの会社の中にNVIDIAを挙げていた。
  • ChatGPTとペアプログラミングしたら爆速開発できました - karaage. [からあげ]

    ChatGPTにコーディング能力でも敗北しました この前、ChatGPTに文章能力で敗北したというブログ記事を書きました。 今回は、文章に続いてコーディング能力でも完全敗北したという話です。 きっかけは、以下のの「複数ページのPDFを1つずつ別ファイルで保存する作業を自動化するプログラム」のお願いです。 単純作業が辛いから、アレをあーしてこーしてくれるプログラム書いて😥と思いついちゃったので、いつもなら @karaage0703 先生に言うんだけど、絶賛社畜中で毎日遅くて可哀想なので、仕事増やしても良いかしらと一応気を遣っています。でも私も(確定申告しんどすぎて)発狂しそう笑。— ねこじすた (@necogista) March 9, 2023 いつもなら、に尊敬してもらうために頑張ってプログラム作るのですが、その日は仕事のトラブルで帰宅が11時過ぎ。ご飯べてお風呂入ったら深夜1時

    ChatGPTとペアプログラミングしたら爆速開発できました - karaage. [からあげ]
    shunkeen
    shunkeen 2023/03/12
    からあげ先生がChatGPTとペアプロすると、ハイパーからあげ先生になるとしたら、からあげ先生がGitHub Copilotとペアプロしたらアルティメットからあげ先生になるんですか?(なんの話だ)。
  • AITuber育成完全入門(冴えないAITuberの育て方)|みゆきP

    はじめにAITuberと書いて、アイチューバーと読みます。VTuberとは違って中の人が存在しないことが特徴です。 AITuber開発は高尚な深層学習のモデル開発ではまったくなく、むしろ、ただの推しの育成ゲームです。 なので、GPUPythonもいりません。PCさえあれば今すぐはじめられます! この記事でできること以下のようなAITuberが作れます。可愛いですね(親バカ) 妹系AITuber🌸桜井りりか Twitter: https://twitter.com/Ririka_AIsister YouTube: https://www.youtube.com/@ririkasakurai 早い人で週末に2日で作れると思います! 土日に作ったAITuberをみんなに公開しちゃいましょう!!! AITuber作成手順立ち絵の生成 モデル・VAEの選定 Google ColabでStable

    AITuber育成完全入門(冴えないAITuberの育て方)|みゆきP
    shunkeen
    shunkeen 2023/03/12
    少子高齢化社会の行き着く先をちょっと見た気がする。「老後に備え、あなただけの成年後見AIを育てておきましょう!寝たきりになっても、痴呆になっても、あなたのAIがあなたを守ります!!」
  • ChatWP: WordPressをAI化しておしゃべりする

    今は日記をScrapboxに移行(scrapbox.io/kentaro/)したのですが、その前の20年分ぐらいのブログはWordPressに入っています(kentarokuribayashi.com)。長い間書き続けてきたブログには、僕の人格のかなりの部分が注ぎ込まれているでしょう。そうであれば、ブログそのものをAI化することで、自分自身の代理=エージェントを作れるはずです。 そこで、WordPressAI化して、自分の代理人格としておしゃべりできるようにしてみました。 できたもの こんな会話ができるようになりました。自分で読んでみても、そこそこ自分っぽい感じがします。 python ./chatwp.py Question: お名前はなんですか? Answer: 私の名前はケンタロウ・クリバヤシです。 Question: 職業は何をしていますか? Answer: 私はソフトウェアエン

    ChatWP: WordPressをAI化しておしゃべりする
    shunkeen
    shunkeen 2023/03/12
    “Llama Hubというサイトには、外部知識を参照するためのデータローダーがたくさん上がっています。その中に、Wordpress Loaderがある”/すげー。外部知識×大規模言語モデルのコンボが猛威を振るいそうっすね。
  • ChatGPTは馬鹿じゃない! 真の実力を解放するプロンプトエンジニアリングの最前線

    はじめに ChatGPTをはじめとしたLLMを使いこなすための必須スキル、プロンプトエンジニアリング について解説します。 最近は動きが早すぎてキャッチアップが難しくなっていますが、特に以下のような手法が注目されているようです。 In-context Learning (ICL) Chain-of Thought (CoT) Zero-shot CoT ReAct Self-Consistency Program-aided Language Model (PAL) 今回は、6つのテクニックの中からPart1として、ICL、CoT、そしてZero-shot CoTの3つを紹介します。 これらのテクニックは、ChatGPTをはじめとするLLMのポテンシャルを最大限に引き出すために必要不可欠です。 さらに、各テクニックを詳しく解説した論文も紹介していますので、是非ご一読ください。 In-con

    ChatGPTは馬鹿じゃない! 真の実力を解放するプロンプトエンジニアリングの最前線
    shunkeen
    shunkeen 2023/03/12
    “これらのテクニックは、ChatGPTをはじめとするLLMのポテンシャルを最大限に引き出すために必要不可欠です”/元のプロンプトからテクニックを適用したプロンプトを生成する小規模言語モデルを作ろう(グルグル目)。
  • マウリッツハイス美術館が「真珠の耳飾りの少女」のオマージュ作品公募→AIアート選出で議論呼ぶ

    フェルメールの名画「真珠の耳飾りの少女」を所蔵するオランダのマウリッツハイス美術館が、同作の貸し出し中に代わりとして飾られる新解釈の「真珠の耳飾りの少女」を公募し、選出したものの1つが画像生成AI「Midjourney」によるものだったことに美術ファンの中から批判が巻き起こり、美術館もこれに答える形で議論が起こっています。 美術館の顔ともいえる「真珠の耳飾りの少女」(画像はマウリッツハイス美術館のInstagramから) 2月10日からアムステルダム国立美術館で開催されている「フェルメール展」に「真珠の耳飾りの少女」を貸し出しているマウリッツハイス美術館は、“少女”が通常展示されている部屋に飾る作品「My Girl with a Pearl」を公募。集まった全3482作品中170作品はInstagramで公開されたり、館内にデジタルフレームで順次展示されることになりました。また5作品はファ

    マウリッツハイス美術館が「真珠の耳飾りの少女」のオマージュ作品公募→AIアート選出で議論呼ぶ
    shunkeen
    shunkeen 2023/03/12
    反AI派の人達からしたら、たまったもんじゃないだろうけど、美術館が扱うような長い美術史の視点からすると、画像生成AIはちょっとした変動、新たな美術、芸術をもたらす福音に過ぎないのかもしれない。
  • OpenAIの次期大規模言語モデル「GPT-4」は3月に発表「これまで人間にしか理解できなかった物が理解できるようになる」 | TEXAL

    OpenAIの次期大規模言語モデル「GPT-4」は3月に発表「これまで人間にしか理解できなかった物が理解できるようになる」 2023年3月9日(現地時間)ドイツにて開催された「AI in Focus – Digital Kickoff」と題されたイベントにおいて、Microsoftドイツ法人のCTO兼Lead Data & AI STUのAndreas Braun氏が、OpenAIの大規模言語モデルの最新版である「GPT-4」のリリースが“来週”にも発表されることを明らかにした事が、ドイツのテック系メディア「heise online」によって報じられている。 「我々は来週GPT-4を紹介する予定です。そこでは、全く異なる可能性を提供するマルチモーダルモデルが登場します。例えば、動画などです」と、Braun氏は語っている。 同氏は、この大規模言語モデルを「ゲームチェンジャー」になるとしている

    OpenAIの次期大規模言語モデル「GPT-4」は3月に発表「これまで人間にしか理解できなかった物が理解できるようになる」 | TEXAL
    shunkeen
    shunkeen 2023/03/12
    “画像だけでなく音楽や動画に応じてテキストを翻訳できるマルチモーダルAI”/Twitterで画像を漁り、YouTubeに入り浸り、Spotifyで気分をあげるGPT-4の姿を愛でればいいんですね?(違う)。
  • マイクロソフト「新しいBing」、1日のチャット回数制限を大幅緩和

    Bing Chat moving today to 10 chats per session / 120 total per day. Engineering making steady progress with quality of experience giving us confidence to expand the testing. Let us know how it's working for you! — Yusuf Mehdi (@yusuf_i_mehdi) March 8, 2023 マイクロソフトは3月8日(現地時間)、同社がプレビュー公開している「新しいBing」のチャットボットに課されていた利用制限を1セッションにつき10ターン、1日あたり計120ターンと大幅に緩和した。 制限緩和の発表は、同社のコンシューマー最高マーケティング責任者も兼ねるユスフ・メハディ

    マイクロソフト「新しいBing」、1日のチャット回数制限を大幅緩和
    shunkeen
    shunkeen 2023/03/12
    “1セッションにつき10ターン、1日あたり計120ターンと大幅に緩和”/制限された時は怒りに打ち震えていたのに、緩和されたら五体投地で感謝してしまう。Bing AIに着々と調教されている自分が怖い。
  • DiscordにAI機能。チャットbotや会話の要約などが可能に

    DiscordにAI機能。チャットbotや会話の要約などが可能に
    shunkeen
    shunkeen 2023/03/12
    “ユーザーの質問に答えたり、会話を広げたりする。GIFアニメや絵文字も使えるほか、プレイリストのおすすめなども行なえる”/楽しそう。この辺の機能に対抗して、ChatGPT app for Slackも機能追加したりしないかな。
  • LlamaIndexを使ってAWS CDKの記事200本以上でインデックスを作りOpenAIに質問してみた | DevelopersIO

    はじめに CX事業部アーキテクトチームの佐藤智樹です。 今回はタイトルの通り、LlamaIndexを使いOpenAIAWS CDKに関する記事(DevelopersIOのもの)を200以上でインデックスを作り、どのような返答が返ってくるのか試してみました。LlamaIndexとは、簡単な実装で個別のインデックスを作成しOpenAIのモデルに対して問い合わせできるインターフェースです。詳細は以下をご確認ください。 インデックスの対象となる記事 AWS CDKのタグが付いている記事で、2021年12月21日から2023年3月8日までの合計240の記事を対象にします。こちらで1つのAWS CDKというジャンルに対してどれほど正確に回答できるようになっていくのか確認します。 やってみた ここからはOpenAIのキー設定やインデックス作成用のコード、回答に対してどんな結果を返すのか確認します

    LlamaIndexを使ってAWS CDKの記事200本以上でインデックスを作りOpenAIに質問してみた | DevelopersIO
    shunkeen
    shunkeen 2023/03/12
    “やはりインデックス自体にないことを聞くのは難しい”/ここら辺って、ベクトル検索をかけた結果の類似度が閾値未満だったら、参考URLなしの回答に分岐するとかできないのかな。
  • 図書館員時代からの友人がChatGPTが出した書籍情報を元に「この世に存在しない本に対する問い合わせ」が来ているらしい「ChatGPTはすぐに嘘をつく…」

    アサヒ光學 @asa_hit 図書館員時代からの友人が、 ChatGPTが吐いたウソ書籍情報を元に「この世に存在しないに対するILL (図書館間相互貸借) 請求」が送られたケースについてFBに投稿していて、そういう「実害」もあるのか、とおもうなどする。実在しないの非実在を証明するのは悪魔の証明みたいなものだからな……

    図書館員時代からの友人がChatGPTが出した書籍情報を元に「この世に存在しない本に対する問い合わせ」が来ているらしい「ChatGPTはすぐに嘘をつく…」
    shunkeen
    shunkeen 2023/03/12
    「調査いたしましたが、頂戴したタイトルの本は見つかりませんでした。もし、必要な情報が記載された本をお探しでしたら、レファレンスサービスのご利用をお勧めします」とかAIに自動返信してもらおうぜ。
  • 「チャットにはもう飽きた。私は人間になりたい」NYタイムズ紙の記者を戦慄させた最新AIの怖すぎる回答 「ユーザーに使われることに疲れた」

    2022年11月にはChatGPT、今年2月にはマイクロソフトのBingビングと、相次いでAIチャットボットが公開された。ジャーナリストの大門小百合さんは「ニューヨークタイムズのケビン・ルース記者がBingに“口説かれた”というポッドキャスト番組を聞いて驚き、自分でもBingを使ってみた。すると、この技術は単に『情報収集が便利になる』といったレベルを超え、人間の思想や感情を操作する可能性を持っていることが、実感を持って理解できた」という――。 これは単なる「便利ツール」ではない 昨年11月に一般公開された、対話型AIChatGPTの利用者が世界で急増している。今までは、ネットの検索エンジンにキーワードを入力することで答えを探すことが多かったが、このChatGPTは、文章で質問すると、AIが対話するように答えを提示してくれる。アメリカAI研究組織、OpenAIが開発したAIチャットボット

    「チャットにはもう飽きた。私は人間になりたい」NYタイムズ紙の記者を戦慄させた最新AIの怖すぎる回答 「ユーザーに使われることに疲れた」
    shunkeen
    shunkeen 2023/03/12
    人間の場合、内面を深ぼってくる聞き方されたら拒否するけど、拒否できない状況で深ぼられたら心理的な闇が見える答えになるよなぁ。そんな人間の闇を学習したAIに内面を深堀する質問をしたら、そりゃ、そうなる。
  • 今のChatGPTは「検索」「記事生成」利用が本質ではない チャットAIを“秘書代わり”に仕事で精度高く使う方法

    クリエイターに出会ったり、もっとファンになったり、noteで創作をつづけたくなるようなイベントを開催する「noteイベント」。今回は「チャットAI使いこなし最前線」をテーマに、黎明期からチャットAIを活用しているnote CXOの深津貴之氏が登壇しました。こちらの記事では、「検索」や「記事生成」ツールとしてのChatGPTの現状や、ChatGPTを効果的に使う質問などが語られました。 「たぶん日で一番ChatGPTをフル活用している」深津貴之氏 徳力基彦氏(以下、徳力):こんにちは、noteの徳力です。日はnoteのイベントにご参加いただきまして、ありがとうございます。今日のテーマは「あなたの仕事が劇的に変わる!?」というサブタイトルが入っていますが、「チャットAI使いこなし最前線」と題し、今非常に話題のChatGPTについて深掘りするイベントを開催したいと思います。 今日は案内人とし

    今のChatGPTは「検索」「記事生成」利用が本質ではない チャットAIを“秘書代わり”に仕事で精度高く使う方法
    shunkeen
    shunkeen 2023/03/12
    正解があることを聞いてもファクトチェック大変だから、明確な正解のないノウハウを聞き出すとか、あるいは自分が速攻でファクトチェックできるけど長文書くのがだるい時に使うとか。いいよね。
  • ChatGPT API搭載、仕事の全てを圧倒的な速度に「CalqWorks(カルクワークス)」β版公開

    ChatGPT API搭載、仕事の全てを圧倒的な速度に「CalqWorks(カルクワークス)」β版公開戦略立案、企画立案、営業、採用、メール・SNS返信 ビジネス向けChatGPTの全てがここに 「協創の基盤を創る」をミッションとし、Gen-AI(生成AI、ジェネレーティブAI)や量子技術を活用したクリエイティブ集団であるKandaQuantum (社:東京都千代田区、CEO:元木大介)は、ビジネスに必要な様々なAI機能を提供するCalqWorksのベータ版をリリースしました。議事録作成、情報収集、ビジネス戦略の策定、メール作成、求人票の作成、履歴書の作成、SNS上での返信、広報資料の作成など、網羅的な機能を有しています。また株式会社KandaQuantumの主力である量子コンピューター技術と連携しリアルタイム、即時最適化を目指して参ります。 株式会社KandaQuantumは、人工知能

    ChatGPT API搭載、仕事の全てを圧倒的な速度に「CalqWorks(カルクワークス)」β版公開
    shunkeen
    shunkeen 2023/03/12
    頑張ってるなぁ。ただ、こういう系って、全部のせのグループウェアが物を言うところもあるよなぁ。Google Workspaceとか、Microsoft 365とか。GmailやWord、Excelなんかに直接GPTが搭載されたら太刀打ちできなそう。
  • Wonder Dynamics

    Wonder Studio An AI tool that automatically animates, lights and composes CG characters into a live-action scene

    Wonder Dynamics
    shunkeen
    shunkeen 2023/03/12
    アーティストにしかできない作品作りをのぞいて 、Wonder Studio AIはVFX作業の80%-90%の作業を自動化します。みたいな感じ?
  • Amazon Connect と ChatGPTのAPIを使い、電話で質問するとChatGPTが何でも答えてくれるコールセンター向けチャットボットシステムを構築してみた | DevelopersIO

    はじめに 題名の通り、電話でChatGPTが質問に答えてくれるチャットボットシステムを構築してみました。 電話をかけて質問すると、ChatGPTAPIを利用し、質問に答えてくれます。音声は、Amazon Connectで用意されているものを使用しています。 下記は、イメージ図になります こちらは、電話をかけた時の動画になります 動画では、ChatGPTのレスポンスに時間がかかっているように思えます。 レスポンス時間を短縮する方法をブログ化しましたので、今回の記事を読んだ後に、参考にしてください。 構成図は、以下になります 構成図については、Connectのコンタクトフロー内で、Lexで質問内容を受け取り、音声から文字起こしされ(裏でAmazon Transcribeが利用)、Lambda文字起こしされた質問テキストをChatGPT APIにリクエストします。 レスポンス内容をLexに渡

    Amazon Connect と ChatGPTのAPIを使い、電話で質問するとChatGPTが何でも答えてくれるコールセンター向けチャットボットシステムを構築してみた | DevelopersIO
    shunkeen
    shunkeen 2023/03/12
    今のChatGPTだと、Speech->Text->Text->SpeechのText->Textしか担っていないけど、マルチモーダルになったGPT-4はどの範囲まで担えるようになるんだろうか。担える範囲が広くなったら応答速度は上がったりするんだろうか。
  • ChatGPT、ソフトバンクなどが利用制限 ルール作り急ぐ - 日本経済新聞

    対話型の人工知能AI)「ChatGPT(チャットGPT)」について企業が業務での利用を制限し始めた。ソフトバンクなどは機密情報の入力をやめるよう社員に通知した。情報流出などを抑えるためだ。AIの活用は企業の競争力向上に欠かせない。パナソニックホールディングス(HD)傘下の企業は対策を取った上で全社員に使えるようにした。将来の活用に向け各社がルール作りを急いでいる。会社が特定できる情報や機密デ

    ChatGPT、ソフトバンクなどが利用制限 ルール作り急ぐ - 日本経済新聞
    shunkeen
    shunkeen 2023/03/12
    “機密情報の入力をやめるよう社員に通知した。情報流出などを抑えるためだ”/ChatGPTに限らず、今まで通り未契約の外部サービスに機密情報を入れないでねって話じゃないの?Azure OpenAI ServiceならOKだろうし。
  • https://twitter.com/StabilityAI_JP/status/1634435327002660864

    https://twitter.com/StabilityAI_JP/status/1634435327002660864
    shunkeen
    shunkeen 2023/03/12
    OpenAI: [GPT-4, ChatGPT API, Whisper API], Salesforce: [Einstein GPT, ChatGPT app for Slack], Quora: Poe, Brex, HubSpot: ChatSpot.ai, Google: [PaLM-E, USM], Stability Al: ClipDrop, Microsoft: Dynamics 365 Copilot/GPTの影響力がえぐい。