タグ

2017年7月13日のブックマーク (1件)

  • Eclipse+Mavenでローカルレポジトリの位置を変更する

    Eclipse+Mavenで使っているときのローカルレポジトリの変更方法をメモしておきます。 目次 1. デフォルト2. 設定ファイルを作る場所3. ベースとなるsettings.xml4. 設定の反映 スポンサーリンク デフォルト 初期設定だと、「C:\Users\did2memo\.m2\repository」になると思います。 設定ファイルを作る場所 そこで、まず設定ファイルを作ります。設定ファイルの配置場所は、EclipseのPreference>Maven>User Settingsの「User Settings」で指定されているはずです。 ここを変更するなり、ここに表示されているsettings.xmlを作成します。 ベースとなるsettings.xml settings.xmlはXMLファイルなので、「Maven - Settings Reference」を参考に作成します。

    Eclipse+Mavenでローカルレポジトリの位置を変更する