タグ

ブックマーク / blog.techscore.com (2)

  • cronをEventBridge Schedulerに移行してみた - TECHSCORE BLOG

    はじめに 「Synergy!」はオンプレ環境からAWS環境へのクラウド移行を行った際に、まだ知見が十分な状態ではなく、Linuxインスタンスで実行するcronジョブはAmazon マシンイメージ(以後AMI)内に記載していました。 ところが運用において、cronジョブの変更が必要になった際にAMIの作り直しを行ったり、Auto Scaling グループの更新(Linuxインスタンスの入れ替え)などの作業を行う必要があり、工数がかかる原因となっていました。 今回は、Linuxインスタンスで実行するcronジョブをEventBridge Schedulerに移行した際の手順や、そこで得た知見などをお話しさせていただきます。 なぜ今更cronジョブのEventBridge Scheduler登録を記事にしたか? 2022年11月10日にAmazon EventBridge Schedulerの提

    cronをEventBridge Schedulerに移行してみた - TECHSCORE BLOG
  • AWS Step Functionsレシピ集 - TECHSCORE BLOG

    はじめに AWSで定期的なデータ連携バッチを書く方法の一つにAWS Step Functions(以下Step Functions)があります。Step FunctionsはAWS Lambda(以下Lambda)を始めとするAWSの様々なサービスを組み合わせたワークフローを記述できるサービスです。LambdaおよびStep Functionsはバッチ用のサーバを構築・管理する必要がなく安価にサービスを運用できるため、私のチームでも活用しています。 LambdaおよびStep Functionsにはそれぞれ制約があり工夫が必要となる場合もあります。例えばパイプラインを定義するためにASL(Amazon State Language)というDSLを使いますが、ASLで何ができるかを理解するには時間が掛かります。細かい書き方などはすぐ忘れてしまって、以前書いたのを探すのに苦労したりもします。こ

    AWS Step Functionsレシピ集 - TECHSCORE BLOG
  • 1