タグ

2018年3月2日のブックマーク (10件)

  • 受信料値下げは「中長期的視点で」 NHK会長理解求める 総務相意見受け/デイリースポーツ online

    受信料値下げは「中長期的視点で」 NHK会長理解求める 総務相意見受け 拡大 NHKが1日、定例の会長会見を都内の放送センターで行った。NHKが徴収している受信料について、野田聖子総務相が2018年度予算を国会に提出した際の閣議決定で、「引き下げの可能性を含めた検討を求める」と意見をつけたことについて、上田良一会長は「中長期的な事業計画や収支見通しを踏まえた上で検討する重要な課題」と回答した。 NHKは現状、18年度から20年までの3か年計画の中で受信料値下げを予定していない。上田会長は「受信料収入の増加と、業務全般にわたるの経費削減によって3カ年で170億円規模の原資を生み出す。その上で受信料制度等検討委員会の答申や視聴者の皆さまから寄せられたご意見を踏まえて、受信料の負担軽減を実施する」としている。つまり、3年間の増収や経費節減で得た資源を元に値下げを検討したいという立場でいる。 しか

    受信料値下げは「中長期的視点で」 NHK会長理解求める 総務相意見受け/デイリースポーツ online
  • 神戸:担任が生徒の願書を無断書き換え 私立高受験 | 毎日新聞

    今年2月にあった神戸市内の私立高校入試で、須磨区の市立中学校の30代の男性教諭が、担任する生徒の願書を無断で書き換えて提出していたことが1日、市教委への取材で分かった。合格発表後、志望したコースと違うことに気付いた保護者からの通報で内部発覚し、既に校長と男性教諭が生徒側に謝罪した。 市教委によると、生徒が受験した私立高は複数のコースに分かれている。昨年12月の三者面談の際、生…

    神戸:担任が生徒の願書を無断書き換え 私立高受験 | 毎日新聞
  • 若手研究者 「博士」でも半数が不安定

    博士号を取得した若手研究者の52.2%が就職から3年半経過しても「任期付き」の不安定な雇用形態で勤務していることが文部科学省の調査で分かった。 任期制の研究者の66.9%が「研究者として安定的なポジションを得たい」と考えており、若い世代ほどその志向が強い。一方、大学教員などの安定したポストに就けず、研究室などで任期付きの研究員を務めるいわゆる「ポスドク」が若年層を中心に増加しているのが現状だ。 文科省によると、「大学の経営状況が悪化していることや、研究者が高齢化したため人件費が高くなったことで若手研究者へのポストを用意する余裕がなくなっている」という。 大学内のポストだけではなく、企業の受け入れが他国と比べて厳しいのも課題だ。例えば、米国では10%を超える企業が研究者を受け入れているが、日では4.6%にとどまっている(2012年時点)。また、日の研究者の転職先は民間企業よりも個人事業主

    若手研究者 「博士」でも半数が不安定
  • 大学VS教授 解雇巡る法廷バトル次々 学長権限強まり:朝日新聞デジタル

    私立大学の教授らが解雇を巡り、大学側と訴訟などで対立するケースが相次いでいる。教職員組合によると、2014年に学長権限を強めた改正学校教育法が成立した後に目立つようになったという。 名古屋芸術大(愛知県北名古屋市)を懲戒解雇された元教授2人は17年12月、解雇無効などを求めて提訴した。元教授は大学を運営する学校法人名古屋自由学院の教職員組合の正副委員長だ。 訴状によると、元教授は17年10月、教職員用メールボックスに組合ニュースを投函(とうかん)したところ、就業時間内に組合活動をしたなどとして処分されたと主張している。元教授は「組合活動などを理由に解雇されたのは不当。大学内での自由な言論、表現活動、妥当な協議が非常に困難になっていることの象徴だ」と訴える。2月19日に第1回口頭弁論があり、学院側は請求棄却を求めた。取材に対しては、「訴訟継続中のためコメントできない」と文書で回答した。 全国

    大学VS教授 解雇巡る法廷バトル次々 学長権限強まり:朝日新聞デジタル
  • 障害者用駐車スペースに健常者がクルマを停めると罰則はあるの?|CarMe[カーミー] by 車選びドットコム

    車いすのマークが記されている障害者用駐車スペースを見たことがないという人は、おそらくいないでしょう。 障害者用駐車スペースは、車の乗降に広いスペースが必要な車いす使用者や障害者、怪我をされた方、高齢者などが、安全で快適に駐車場を利用することを前提に設けられています。そのため、施設の入口に近い箇所で1台のスペースも広くとられています。(障害者用駐車場の幅は3.5m以上、通常の駐車場の1台分の幅は2.5m) 色も通常の駐車場とは塗分けられている場合があり、パッと見て他の駐車場と区別がつかないということはまずありませんね。 残念ながら日では、健常者でありながら障害者用駐車スペースを利用する人は少なくありません。どこも空いていない中、入口に一番近い障害者用駐車スペースが空いていれば、確かに利用したい衝動にかられてしまいそうではあります。 2015年に千葉県内で実施された調査では、障害者用駐車スペ

    障害者用駐車スペースに健常者がクルマを停めると罰則はあるの?|CarMe[カーミー] by 車選びドットコム
  • 神戸新聞NEXT|事件・事故|電車内で小1女児の腹殴る 40歳男を逮捕 神戸

    電車内で小学1年生の女児(7)の腹部を殴ったとして、兵庫県警有馬署は1日、暴行の疑いで、神戸市北区の自称アルバイトの男(40)を逮捕した。 逮捕容疑は2月23日午後3時半前、神戸電鉄岡場-田尾寺駅間を走行中の電車内で、同区に住む女児の腹部を拳で殴った疑い。同署の調べに「女児がランドセルにぶら下げていた定期券入りのケースが体に当たり、腹が立った」と容疑を認めているという。 同署によると、女児は下校途中で、岡場駅から乗車し、車内を移動中に、突然男に腹部を殴られたという。

    神戸新聞NEXT|事件・事故|電車内で小1女児の腹殴る 40歳男を逮捕 神戸
  • 金メダリストに報奨金4000万、でも半分近くが税金に取られる場合も - まぐまぐニュース!

    先日閉幕となった「平昌オリンピック」での日のメダル獲得数は、金4個、銀5個、銅4個の合計13個と、過去最高という快挙を成し遂げました。メダルを獲得した選手にはそれぞれ報奨金が送られますが、この報奨金に「税金」はかかるのでしょうか? 元国税調査官の大村大次郎さんは自身のメルマガ『大村大次郎の音で役に立つ税金情報』で、「メダル報奨金」の税金にまつわる面白い話を明かしています。 企業からのメダルの報奨金にはいくら税金はかかるのか? オリンピックが終わりましたね。 今回のオリンピックは面白かったですね~、特にカーリング。 ちょっと自慢をさせていただければ、前回のメルマガでは、まだオリンピックが始まったばかりでしたが、「今回のカーリングは男女ともに面白いことになりそうです」と記述しています。←テレビばかり見ている暇なオヤジは、よくこういうことを言いたがるのです、ご勘弁を。 さてさて、オリンピック

    金メダリストに報奨金4000万、でも半分近くが税金に取られる場合も - まぐまぐニュース!
  • 日本のシェアサイクルが市民権を得られないこれだけの理由|YAZIUP[ヤジアップ]

    自転車を新たな交通システムと呼ぶ試み 最近、大手企業体などが音頭をとって、日でも共用の自転車を乗り回せるシステムが稼働し始めている。 シェアサイクルとかコミュニティサイクルとか呼ばれるこのシステムは、もとは街中の自動車の渋滞緩和、環境への配慮などを目的に海外で始まったもので、日では企業体、行政が運営する「試験的導入」「社会実験」という側面が強い。 しかし、ここ最近の急速なサイクルインフラ整備の動きは「シェアサイクル元年」と呼ぶにふさわしいものがあり、自転車はいよいよ街中、観光地を中心に無視できない移動手段になるだろう。 ただ、このシステムが即日で日の目を見るかというと、そんなに話は甘くない。 そこには、日だから見えてくるいくつかの課題があるからだ。 サイクルカルチャーの歴史的重みが違いすぎる たとえば欧州における人と自転車との関わりは、日のそれと比べて、量も、質もずっと深みがある

    日本のシェアサイクルが市民権を得られないこれだけの理由|YAZIUP[ヤジアップ]
  • カーリング女子の「韓国のいちごおいしい」発言の裏事情

    こんにちは!肥後庵の黒坂です。 平昌オリンピックでカーリング女子が「韓国のいちごおいしい」とコメントをしたことがネット上で大きな話題を呼んでいます。 後半戦の作戦会議と、栄養補給を兼ねてフルーツをべる姿が「もぐもぐタイム」と呼ばれており、そこでべたいちごに対して「韓国のいちごはおいしい!」とコメントをしているのです。このコメントだけを見るとなんとも微笑ましく思えるのですが、その背後にある実態を知ると、なんとも複雑な気持ちになってしまいます。 日のいちごはこうして流出する 過去の記事『韓国中国に狙われる日のフルーツをどう守るのか?』でも詳しく書きましたが、今いちごを始め、様々な日のフルーツが韓国に流出していることが大きな問題となっています。 農水省の調査によると、韓国のいちご栽培面積の9割以上が日の品種を基にしたものといわれています。これまで「とちおとめ」「レッドパール」「章姫

    カーリング女子の「韓国のいちごおいしい」発言の裏事情
  • 「低すぎる最低賃金」が日本の諸悪の根源だ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「低すぎる最低賃金」が日本の諸悪の根源だ