タグ

iPhoneアプリに関するsiteworkersのブックマーク (2)

  • オシャレな写真加工アプリ『addLib S』を使ってみた | ライフハッカー・ジャパン

    あなたの写真を、美しいグラフィック作品にしてみませんか? 写真加工アプリ『addLib S』には、こんなキャッチコピーがついています。 グリッドシステム、フラクタル理論、黄金比、顔認識といったデザインに関わるさまざまな理論を組み合わせて、指定した写真を美しいグラフィック作品に仕上げてくれるとのこと。「一見ランダムにレイアウトされているように見えても、その裏側には厳格で明晰な構造が潜んでいる」という触れ込みに惹かれ、さっそく試してみました。 使用した写真がコレ。いつも編集部で使っているお気に入りの、ファイヤーキングのアドマグです。 操作方法は「How to Use」の欄に表示されているとおり、いたってシンプル。「選ぶ・撮る」→「つくる」→「保存する・送る・シェアする」の3ステップです。 カメラマークの「Choose」ボタンから写真を選ぶと(新たに撮ることもできます)、3パターンのデザインが自

    オシャレな写真加工アプリ『addLib S』を使ってみた | ライフハッカー・ジャパン
  • 特集:iPhoneユーザーは見逃せない音楽アプリ15選 - ITmedia Mobile

    無料の音楽ストリーミング、実在するライブハウスの音質を再現、ユーザーの嗜好解析による楽曲レコメンド――音楽をたくさん、そして自分らしく聴きたい人たちにオススメのiPhoneアプリをまとめてみた。 勉強や通勤電車のお供に、あるいは休日のひとときに――iPhoneから流れる音楽が日常に溶け込んでいるユーザーは多いと思う。かく言う筆者もその1人だ。iTunesで買った楽曲やCDからリッピングした曲をiPhone標準のミュージック機能で楽しむのもいいが、App Storeにあるさまざまなアプリを活用すれば、また違った音楽の楽しみや出会いがある。 今回は、「音楽を楽しむ」「音にこだわる」「音楽に出会う」という3つの視点で、それぞれ5つずつ、計15の便利なアプリを紹介する。まずは、標準の「ミュージック」以外で音楽を楽しむという視点で、5つのアプリを紹介しよう。 TuneIn Radio

    特集:iPhoneユーザーは見逃せない音楽アプリ15選 - ITmedia Mobile
  • 1