タグ

健康とreviewに関するsizukanayoruのブックマーク (17)

  • 「静かな」アルコール依存症予備軍が『酒乱になる人、ならない人』を読む - 関内関外日記

    酒乱になる人、ならない人 (新潮新書) 作者: 真先敏弘 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2003/12/01 メディア: 新書 購入: 15人 クリック: 235回 この商品を含むブログ (11件) を見る 先日こんな記事に目を通した。 k-tai.watch.impress.co.jp ……先日読んだから先日の記事かと思っていたら、2年前の記事だった。まあいい、そこでこんな風に紹介されていた。 まず、物凄く参考になったのが「酒乱になる人、ならない人」(Amazon.co.jpへのリンク)。掴みが強めのタイトルで購入してみましたが、遺伝子や脳のメカニズムのレベルでアルコール依存症を説明した先鋭的なでした。アルコール依存症研究の最先端なども紹介していて、専門的な要素が多くて少し読むのがタイヘンですが、非常に科学的で「そうだったのか!」と驚くことしきり。酒がもたらす脳に対する快楽がい

    「静かな」アルコール依存症予備軍が『酒乱になる人、ならない人』を読む - 関内関外日記
  • 【読書感想】睡眠負債 “ちょっと寝不足”が命を縮める ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    睡眠負債 『ちょっと寝不足』が命を縮める (朝日新書) 作者: NHKスペシャル取材班出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2018/04/13メディア: 新書この商品を含むブログを見る Kindle版もあります。 睡眠負債 “ちょっと寝不足”が命を縮める (朝日新書) 作者: NHKスペシャル取材班出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2018/04/13メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 内容(「BOOK」データベースより) 毎日1、2時間というわずかな睡眠不足が、借金のように積み重なっていく「睡眠負債」。仕事や家事など日々の生活の質を下げるだけでなく、重大事故の原因となったり、がんや認知症といった命にかかわる病気のリスクを高めたりすることも。この現代社会の新たな脅威をどう予防、対策すればよいのか?25万人大調査の結果と最新研究の取材をもとに迫る。 「睡眠負債

    【読書感想】睡眠負債 “ちょっと寝不足”が命を縮める ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 【読書感想】健康を食い物にするメディアたち ネット時代の医療情報との付き合い方 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    健康をい物にするメディアたち ネット時代の医療情報との付き合い方 (BuzzFeed Japan Book) 作者: 朽木誠一郎出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2018/03/25メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る Kindle版もあります。 健康をい物にするメディアたち ネット時代の医療情報との付き合い方 (BuzzFeed Japan Book) 作者: 朽木誠一郎出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2018/03/25メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 内容紹介 WELQ問題の火付け役 朽木誠一郎が語る 医療デマから身を守り、誰も騙されない世の中をつくるために今できること ネット時代の今、私たちの「健康になりたい」という切実な想いが狙われています。 ウソや不正確な健康情

    【読書感想】健康を食い物にするメディアたち ネット時代の医療情報との付き合い方 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 【読書感想】上を向いてアルコール 「元アル中」コラムニストの告白 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    上を向いてアルコール 「元アル中」コラムニストの告白 作者: 小田嶋隆,木下晋也出版社/メーカー: ミシマ社発売日: 2018/02/26メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (3件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 「50で人格崩壊、60で死ぬ」。医者から宣告を受けて20年―なぜ、オレだけが脱け出せたのか?「その後」に待ち受けていた世界はいかに??300万のアル中予備軍たちと、何かに依存しているすべての人へ。壮絶!なのに抱腹絶倒。 アルコールは多くの人間にとって最も身近で、最強の麻薬である一方で、あまりにも「当たり前のもの」になりすぎて、規制することもできなくなっています。 僕自身もお酒を飲むのですが、父親が毎晩飲んで帰ってくるのがイヤだった子供時代の記憶が残っていて、いまでも飲むことに罪悪感を抱いてもいるのです。 ただ、今はなんとなく「飲まずにいられなか

    【読書感想】上を向いてアルコール 「元アル中」コラムニストの告白 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 【読書感想】健康格差 あなたの寿命は社会が決める ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    健康格差 あなたの寿命は社会が決める (講談社現代新書) 作者: NHKスペシャル取材班出版社/メーカー: 講談社発売日: 2017/11/15メディア: 新書この商品を含むブログ (5件) を見る Kindle版もあります。 健康格差 あなたの寿命は社会が決める (講談社現代新書) 作者: NHKスペシャル取材班出版社/メーカー: 講談社発売日: 2017/11/15メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 内容(「BOOK」データベースより) 寿命って自己責任ですか?低所得者の死亡率は高所得者より3倍高い。急増する単身高齢者の健康を社会はどう守れるか?なぜ秋田県男性は全国平均に比べて「短命」なのか?健康寿命が東京23区最短レベル・足立区が取り組む画期的プロジェクトとは?老若男女、誰もが当事者になり得る「命と健康」のほんとうの問題。 寿命や健康は、どこまで「自己責任」なのか?

    【読書感想】健康格差 あなたの寿命は社会が決める ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 【読書感想】「ニセ医学」に騙されないために ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    「ニセ医学」に騙されないために 危険な反医療論や治療法、健康法から身を守る! 作者: NATROM出版社/メーカー: メタモル出版発売日: 2014/06/25メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (35件) を見る 内容紹介 「抗がん剤は毒にしかならない」「白い物はNG」など、 ちまたにあふれる医学や健康の情報はデマだらけ。 近年では、よりカルト化し、多数のやサイトでデタラメな情報が 撒き散らされているため、健康被害が出ることも懸念されています。 書の著者は、ネット上でいち早くニセ科学批判を始めた内科医。 危険な反医療論や代替医療、健康法について、査読を通った確かな 文献をもとに、わかりやすく説明しています。 普段は騙されない自信がある人でも、いざ病気になると、 不安な気持ちにつけ込まれ、怪しい治療法に手を出してしまいがち。 しかも、一度「ニセ医学」にハマると、な

    【読書感想】「ニセ医学」に騙されないために ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 【読書感想】うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち 作者: 田中圭一出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2017/01/19メディア: 単行この商品を含むブログ (7件) を見る Kindle版もあります。 うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち 【電子書籍限定 フルカラーバージョン】<うつヌケ> (角川書店単行) 作者: 田中圭一出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店発売日: 2017/01/19メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る 内容紹介 パロディマンガの巨星がマジに描いた、明日は我が身のうつ病脱出コミック! 著者自身のうつ病脱出体験をベースにうつ病からの脱出に成功した人たちをレポート。うつ病について実体験から知識を学べ、かつ悩みを分かち合い勇気付けられる、画期的なドキュメンタリーコミック! ネットでよく使われる言い回しに「(ここに書いたものを)

    【読書感想】うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 次のAmazonレビューを確認してください: マンガで分かる肉体改造 糖質制限編 (ヤングキングコミック)

    主人公を男性に設定にする事で、『ダイエットは女性やリア充がするものだから、 男性や非リアがやるのは恥ずかしい』という、うしろめたさを破壊してくれるのは流石。 この手法は、他社のダイエット解説もお手にして欲しいです。 ただ、解説されている内容の方に問題があります。 糖質制限と一口に言っても、医師によって意見が分かれていて、大きく分けて 『ケトン体消費を起こさないリスク無しの粗・糖尿病患者系(100~130g+低GI推奨/バーンスタイン式)』 『ケトン体消費を起こして短期間に痩せる・ボディビル系(0~20g+高タンパク推奨/ライザップ式)』 『間を取ってケトン体消費が起きるギリギリを狙う(40~60gくらい/アトキンス式)』の、3つの派閥があるようです。 ここでは、便宜上ライザップ式とアトキンス式を『スーパー糖質制限』と呼びます。 (常人の糖質摂取量1日200~300g、ご飯1杯50

  • 『ナチスドイツと障害者「安楽死」計画』はスゴ本

    「役に立たない人を安楽死させよう」という世の中になるなら、それはどんなプロセスを経るか? これが、嫌と言うほど書いてある。ヒトラーの秘密命令書から始まったT4作戦[Wikipedia]を中心に、医師が「生きるに値しない」と選別・抹殺していった歴史が緻密に書かれている。 対象となった人は多岐に渡る。うつ病、知的障害、小人症、てんかんに始まり、性的錯誤、アル中、反社会的行動も含まれていた。こうした人びとが何万人も、ガス室に送られ、効率的に殺されていった。ユダヤ人の迫害にばかり目が行っていて、書を読むまで、ほとんど知らなかった自分を恥じる。書は、不治の精神病者はガス室へ『夜と霧の隅で』で教えていただいた(hachiro86さん、ありがとうございます)。 問題は、ナチスに限らないところ。優生学をナチスに押し付け断罪することで、「消滅した」という図式にならない。社会システム化された「安楽死」(と

    『ナチスドイツと障害者「安楽死」計画』はスゴ本
  • 【読書感想】スタンフォードの自分を変える教室 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    スタンフォードの自分を変える教室 (だいわ文庫) 作者: ケリー・マクゴニガル,神崎朗子出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2015/10/10メディア: 文庫この商品を含むブログ (6件) を見る Kindle版もあります。 スタンフォードの自分を変える教室 スタンフォード シリーズ 作者: ケリー・マクゴニガル出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2013/04/26メディア: Kindle版この商品を含むブログ (21件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 60万部のベストセラーがついに文庫化!これまで抽象的な概念として見られていた「意志」の力についての考え方を根的に変え、実際の「行動」に大きな影響を与えてくれる。目標を持つすべての人に読んでもらいたい一冊。 僕は基的に「ビジネス書」ってやつがあまり好きじゃなくて(そもそも、仕事のことを、いちいち「ビジネス」って言う

    【読書感想】スタンフォードの自分を変える教室 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 【読書感想】アル中ワンダーランド ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    アル中ワンダーランド 作者: まんしゅうきつこ出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2015/04/09メディア: 単行この商品を含むブログ (22件) を見る 内容紹介 まんしゅうきつこ、お酒に逃げたらこうなった……。 抱腹絶倒のブログ「オリモノわんだーらんど」で注目を集めた漫画家まんしゅうきつこ。 そのブログの存在は瞬く間に世に広まり、各所から漫画イラスト仕事が殺到した。しかし彼女はその陰でひとり、アルコール依存症にもがき苦しんでいた――。 作はまんしゅうきつこ初の描き下ろしエッセイ漫画アルコール依存症ゆえの大暴走の日々を綴ったノンフィクションです。 幻覚や被害妄想に記憶障害、そして公衆の面前でまさかの「ポロリ」という大失態!? お酒好きな方もそうでない方も、おかしくも悲しい“アル中の世界”を覗いてみませんか? 巻末には「アル中鼎談 中川淳一郎×小田嶋隆×まんしゅうきつこ」を収

    【読書感想】アル中ワンダーランド ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 【読書感想】まさか発達障害だったなんて ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    まさか発達障害だったなんて (PHP新書) 作者: 星野仁彦,さかもと未明出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2014/09/13メディア: 新書この商品を含むブログ (6件) を見る Kindle版もあります。 まさか発達障害だったなんて 「困った人」と呼ばれつづけて PHP新書 作者: 星野仁彦,さかもと未明出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2014/12/02メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 内容(「BOOK」データベースより) 人の話を聞かない、急に感情的になる、約束を守らない―「変わった子」といじめられて育ち、その原因に気づかないまま職場や家庭の「困った人」に。さかもと氏もそうだった。「甘え」だと家族に否認されてきた彼女は、最近、発達障害の専門医である星野氏と出会い、ADHDを合併したアスペルガーと診断された。悩み抜いた者にとって、それは驚きであ

    【読書感想】まさか発達障害だったなんて ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 有沢翔治の読書日記 : 斎藤環『生き延びるためのラカン』(バジリコ)

    2012年06月02日12:30 斎藤環『生き延びるためのラカン』(バジリコ) カテゴリ学術書-精神分析・心理学 mixiチェック 斎藤環について 斎藤環は引きこもりの精神分析をしている精神科医です。がそんなことはどうでも良い。日で数少ないラカンの解説書・研究書を書いている人です。 そして東浩紀と並んで現代思想、そしてオタク文化の研究者です。『戦闘美少女の精神分析』で綾波レイ、そして、『文脈病』でエヴァンゲリオンについて論じています。文脈病のサブタイトルにも「ラカン・ベイトソン・マトゥラーナ」と名前が挙げられているようにラカン大好きです。 第一印象 何だか人に話しかけるような文体は余り好きになれないんですよね。座談会形式*1で誰かへラカンについて教えるという設定なら歓迎なのですが、文体だけやさしくすれば内容もやさしくなると勘違いしてるのか。 僕は普通に「〜である」体の解説書の方が好きなん

  • 単なる甘えです、それは擬態うつ病です『家の中にストーカーがいます』 - エキサイトニュース

    それは擬態うつ病です。 Q.時折私の名前を呼んでゴロゴロしているだけで…… A.甘えているだけです。 Q.私は単に都合のいい女で適当にキープされているだけなのでしょうか? A.そうです。 なんともバッサリだ。 『こころと脳の相談室名作選集 家の中にストーカーがいます “こころの風邪”などありません、それは“脳の病気”です』(Kindle)は、精神科医、林公一がDr林のこころと脳の相談室で答え続けた膨大なQ&Aの中から、人がピックアップしたもの。 うつ病、統合失調症双極性障害など、様々な質問と答えが載っている。 質問もバラエティに富んでいる。 「12歳のころから頭の中で声がします。月に帰りたいです」 「皆と同じようにiPodの手術を受けたい」 「国内をさまよっている母と姉を助けたい」 読んでも全くわからない質問も多い。 解答は常に直球。 「あなたはうつ病です」 「ご主人は覚せい剤をやめて

    単なる甘えです、それは擬態うつ病です『家の中にストーカーがいます』 - エキサイトニュース
  • 香山リカ『うつで困ったときに開く本』のQ17に間違いがある - 井出草平の研究ノート

    うつで困ったときに開く (朝日新書) 作者: 香山リカ出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2009/12/11メディア: 新書購入: 3人 クリック: 15回この商品を含むブログ (9件) を見る Q&A形式でうつの疑問に答える。とても良いだと思ったが「Q17「セロトニン」の入った品をべた方がいいの?」に間違いがある。経口投与でセロトニンは増やすことができないと書かれているが、実際には可能である。香山の該当箇所は以下の記述である。 しかし実際には、葉酸やアミノ酸をちょっと口から摂っただけでは、それが脳内のセロトニンやその代謝経路に直接、何らかの影響を与えることは期待できない。口から入って消化管からうまく吸収され、血流に乗ったとしても、それは「脳血液関門」という誰にでもある体内バリアシステムに阻まれ、脳の中に移行することはできない。 ところが最近は、さらに手の込んだ解説がつ

  • http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1325.html

    sizukanayoru
    sizukanayoru 2010/05/10
    "幼児期の人間関係に心因の重点を見いだすフロイト学派の治療法と、現在の生活態度のなかから生きる力を引き出そうとする森田療法では、その理念も方向も方法もまるで逆なのだ。衝突するのは当然・・・"
  • 体力を夜のうちに回復させるワザ - ビジネス本マニアックス-働くひとのためのスキルアップ ビジネス書エトセトラ-

    体力を夜のうちに回復させることがビジネスで生き抜くコツです。 1日の疲労をその日の夜の6-9時間で100%回復させることが長く活躍のための基礎条件です。 あんまりこのワザは語られないですけど、夜のうちに回復させるワザを持ってる人が30代以降で長く活躍できるんじゃないかなあって思っています。というのも、きっかけは部下の若い子がそういうワザを知らなくて疲労溜め込んでいるんですよね。これはいかん、と。それで回復の仕方の話をしたのですが、それについて今回書いてみようかと。 学生時代は体力回復のワザがなくてもやっていけます。何しろ体力余ってるし。それに疲労回復させる時間も余ってます。プレッシャーもきつくない。だから、学生の間は、そういうテクがなくても済みます(体育会とか除き)。 ところが社会人になると、疲労を翌日に持ち越さないってのが難しくなります。何しろ毎日課題があるし、それは解けるか分からないも

    体力を夜のうちに回復させるワザ - ビジネス本マニアックス-働くひとのためのスキルアップ ビジネス書エトセトラ-
  • 1