タグ

ブックマーク / goldhead.hatenablog.com (39)

  • おれの反出生主義について、いま一度 - 関内関外日記

    こんな話題があった。 「生まれることに同意していない」と両親を訴えた男性 - GIGAZINE インド・ムンバイ出身の27歳で、子どもを持つことに否定的な意見を持つ反出生主義者でもあるラファエル・サミュエル氏が、「同意なしに自分を生んだ」として両親を訴えています。 おれは反出生主義者であることを自認し、公言(ネット上での発言を公言というのかどうかしらぬ)している。とはいえ、主義者いうもの、どんな分野であれまったく軌を一にするわけでもなく、おれとこのムンバイの男にも考え方の差があるように思える。 おれにはおれの反出生主義がある。 というわけで、あらためておれの反出生主義について考えてみる。軽く考えてみると、おれの反出生主義は以下の二点についてまとまっているように思える。 べつに今いるのを殺すことはないけれど、これ以上増やさなくてもいいとはわりと気で思う。 この考え方を多くの人に啓蒙したり、

    おれの反出生主義について、いま一度 - 関内関外日記
  • 貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩キムチ鍋を食べないやつの戯言にすぎない・冬 - 関内関外日記

    貧しいからカップラーメンう? 惣菜パンばかりう? 牛丼ばかりう? なにを言ってるんだ? おれにはわからない。おれたちにはキムチ鍋があるじゃないか。 キムチ鍋。 pic.twitter.com/Y9p1hxKJUF— 黄金頭 (@goldhead) January 22, 2019 キムチ鍋。 pic.twitter.com/dhw3CJe3Pw— 黄金頭 (@goldhead) January 21, 2019 キムチ鍋。 pic.twitter.com/nnzaJD9CeC— 黄金頭 (@goldhead) January 20, 2019 キムチ鍋。 pic.twitter.com/3EUpJ2EXJc— 黄金頭 (@goldhead) January 19, 2019 キムチ鍋。 pic.twitter.com/V0XoiNWSfN— 黄金頭 (@goldhead) Janu

    貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩キムチ鍋を食べないやつの戯言にすぎない・冬 - 関内関外日記
  • なぜ世界はアニメ化したがるのか? - 関内関外日記

    買ってみたけど、これはすごいな。そりゃPhotoshopとか使えばできる加工なんだけど、それがリアルタイムで、この精度で、動画もいけるし、いやはや。 / “写真や動画を手書きアニメ風にするアプリ「Olli」が人気に 漫画家やイラ…” https://t.co/KSOxMXCXSe— 黄金頭 (@goldhead) 2018年11月8日 ……というわけで、「Olli」である。 これが全く新しい、革新的な、見たこともないアプリだとは言わない。先行例があるかもしれないし、上に書いたとおり、Photoshopなどで写真を加工すればこういう画像は作れる。 が、おれが出会ったのは「Olli」だった。リアルタイムで、こういう画像がiPhoneの画面に映る。ボタンを押せばシャッター。押し続ければ動画になる。 まあしかし、成果品などはどうでもいいのだ。おれはiPhoneの画面を見て、目の前の世界がアニメみた

    なぜ世界はアニメ化したがるのか? - 関内関外日記
  • ひきこもりの子供にだれがなにを語るべきなのか? - 関内関外日記

    さきほど、たまたまNHKのクローズアップ現代でひきこもり特集を見た。 www3.nhk.or.jp 「学校に行かない子どもたち」の問題として1980年代に社会問題化し、2000年代にかけて大きくクローズアップされた「ひきこもり」。いま、新しい局面を迎えている。長期化・高齢化が深刻化しているのだ。40代、50代のひきこもりの人が、高齢の親と、経済的、精神的に追い詰められ、孤立死する事態も起きている。一方、ひきこもりの当事者や経験者らが、みずから声を上げ、社会に向けて積極的に発信する動きも、目立つようになっている。超高齢社会に入った日の「ひきこもり問題」、家族のありようを見つめ直す。 中川翔子と山田ルイ53世が出ていた。ふたりとも元ひきこもりで当事者であることはたしかであろう。 そして、かくいうおれも……さんざんっぱら書いてきたことだが……元ひきこもりである。いや、果たして「元」がつくのかど

    ひきこもりの子供にだれがなにを語るべきなのか? - 関内関外日記
  • これは普通のラーメン 映画『羊の木』 - 関内関外日記

    「この映画おもしろいのではないか?」……という判断基準というものがある。そうでなくては、この世のすべての映画を見るか、一切見ないかのいずれかになってしまう。例外として、女が「これを見に行く」と言ったときがある。 さて、おれの中では「おもしろいのではないか?」という判断材料になる役者というものがある。『羊の木』においては次のようになる。北村一輝、市川実日子、田中泯、松田龍平、安藤玉恵……少なくない。これはいけてるんじゃないのか、と思った。そして、殺人犯の元服役囚を一つの市が受け容れる、という設定もよさそうだ。これはやっぱり、いけてるんじゃないのか、と。 結果としてどうだったか。うーん、わりと「普通のラーメン」だった。冒頭で、釈放された元服役囚の一人がラーメンとチャーハンをかっくらうシーンがあったが、そのくらい市井の味に飢えていたのであればおいしいだろう。だが、おれにとっては、まあ、「普通の

    これは普通のラーメン 映画『羊の木』 - 関内関外日記
  • 小田嶋隆『上を向いてアルコール』を読む - 関内関外日記

    上を向いてアルコール 「元アル中」コラムニストの告白 作者: 小田嶋隆,木下晋也 出版社/メーカー: ミシマ社 発売日: 2018/02/26 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (7件) を見る おれはアルコール依存症なのか、そうではないのか、おそらくそうなのだろう。アルコール依存症は否認の病というか、おれはおれをアルコール依存症と認めたがる人間である。いつだったか、「月曜日から木曜日までは禁酒日」とか書いたような記憶もあるが、もうそんなのはすっかり忘れた。おれは双極性障害からくる、あるいは別のところからくる不安感を消すために、アルコールを摂取する、摂取する。そして、飲んで幸せになるかというと……。 でもじゃあ飲むと陽気になるのかというと、別に明るい気持ちになるわけでもありません。酒が切れて憂な状態と、意識の混濁した泥酔状態との、その振り子のあいだに一瞬だけ訪れる

    小田嶋隆『上を向いてアルコール』を読む - 関内関外日記
  • 夢と狂気の王国、スタジオジブリ - 関内関外日記

    「なぜ高畑勲さんともう映画を作りたくなかったか」――鈴木敏夫が語る高畑勲 #1 ちょっと前に、こんな記事が話題になっていた。スタジオジブリ、鈴木敏夫、高畑勲、そして、宮崎駿。おれはものすごく突出してジブリが好きというわけではないが、標準的にジブリは好きだ。そして、なによりドキュメンタリー番組でなどで見る宮崎駿、アニメファンの間で語られる宮崎駿伝説などが面白くてしかたない。 というわけで、上の記事もたいへん興味深く読んだ。なかでもこの箇所が一番グッときた。 氏家さんは徳間書店の社長、徳間康快と同じ読売新聞の出身。経営者としても仲がよく、徳間の葬儀では弔辞を読んでもらいました。そのお礼を言いに訪ねていくと、氏家さんはしみじみと語りました。「徳さんはすごかったな。会社から映画まで自分でいろんなものを作った。あの人は物のプロデューサーだった。おれの人生は、振り返ると何もやってない。70年以上生き

    夢と狂気の王国、スタジオジブリ - 関内関外日記
  • 『集中講義 大乗仏教 こうしてブッダの教えは変容した』を読む - 関内関外日記

    別冊100分de名著 集中講義 大乗仏教 こうしてブッダの教えは変容した (教養文化シリーズ) 作者: 佐々木閑 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2017/02/25 メディア: ムック この商品を含むブログ (2件) を見る 信仰は魂に属するが、宗教は知識である。 ……と池澤夏樹が書いていた。おれが仏教についてアプローチするのはもっぱら後者である。善知識ではない、知識として文字を追うだけのことである。 が、おれは体系的に学問を修めたことのない高卒である。客観的に順序だった方法で学ぶ、という方法を知らない。いきなり山頂付近に落下傘で降下したかと思ったら、洞穴を見つけて入ってみたら中腹の密林に出た、少し歩くとワープスポットがあって、わけのわからない原っぱにいた、とかそんな感じである。いきなり怪しげな松岡正剛の空海論から入り、鈴木大拙にはまり、吉隆明の親鸞論を読んでいたり、いまさ

    『集中講義 大乗仏教 こうしてブッダの教えは変容した』を読む - 関内関外日記
  • おれが杉田水脈批判にいまいち乗れない理由 - 関内関外日記

    やっぱり人殺しの顔をしろ 杉田水脈の、問題になっている文章について、全文を目を通したわけではない。わざわざ全文に目を通した人間の目を信じる、ということになる。しかし、信じているのに、どうも杉田水脈の言説に対抗する言説に乗れないところがある。だから、おれははてなブックマークでこんな言葉を残した。ケチを付けた、といってもいいかもしれない。 日社会を覆う「杉田水脈問題」で私たちがいま試されていること(原田 隆之) | 現代ビジネス | 講談社(1/5) [差別] [社会] [日] 先細っていく日社会の金を、職を、死に物狂いで奪い合ってるのが現状であって、貧しく余裕のない人間には、だれか別の弱者にリソースがまわったら、自分がはじき出されるという恐怖がある。ただ経済の話だろう。 2018/07/31 11:48 あるいは、 「LGBTには『生産性』がない」を日人がスルーしてはいけない理由|ア

    おれが杉田水脈批判にいまいち乗れない理由 - 関内関外日記
  • 南直哉『恐山 死者のいる場所』を読む - 関内関外日記

    恐山: 死者のいる場所 (新潮新書) 作者: 南直哉 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2012/04/17 メディア: 新書 購入: 2人 クリック: 13回 この商品を含むブログ (16件) を見る 南直哉というと、このあいだキリスト教徒との対談を読んで知った人である。 goldhead.hatenablog.com 「禅と福音」とあるように、曹洞宗の禅僧である。それも、寺の子に生まれたというのではなく、生と死の問題を追求したく出家し、永平寺で二十年修行した禅僧である。テーラワーダの僧侶すら「職業的に就職している」というようなことを言い放つ僧である。職業訓練校的に住職になるためではないサンガを作ろうとしたくらいの僧なのである。 そんな禅僧がなぜ、「恐山」なのか。経緯については書で述べられているが、恐山菩提寺の院代(住職代理)だったからである。おれはまったく知らなかったが、恐山は

    南直哉『恐山 死者のいる場所』を読む - 関内関外日記
  • なぜ小学校は水を飲ませてくれなかったのか? - 関内関外日記

    熱中症で児童死亡の小学校で全校集会 愛知 豊田 17日、愛知県豊田市で小学校の校外学習に参加した1年生の男子児童が熱中症で死亡したことを受けて、学校では、18日、全校集会が開かれ、校長が謝罪したうえで体調が悪いときは知らせてほしいなどと呼びかけました。 熱中症疑いで児童38人搬送 宮城・名取市 18日午前11時20分頃、宮城県名取市の下増田小学校で児童が熱中症とみられる症状を訴えていると教員から消防に通報がありました。消防によりますと、児童38人が病院に運ばれましたが、全員意識はあり命に別状はないということです。 まだ7月も半ばだというのに、アホみたいに暑い。そんななか、こんなどうしようもないニュースが次々に飛び込んでくる。おれは実に30年以上も昔の、自分が小学生だったころのことを思い出す。「そんな昔の」という人もいるかもしれないが、これらの件について旧軍を引き合いにだす人もいるだろうし、

    なぜ小学校は水を飲ませてくれなかったのか? - 関内関外日記
  • おれには、はてなブックマークが必要だ - 関内関外日記

    fujipon.hatenablog.com こちらの記事に、おれはこう「はてなブックマーク」した。 「はてなブックマーク」廃止論 - いつか電池がきれるまで [はてな] おれみたいなバカにはさ、マスコミでも個人のでもいいけど、ある記事を読んでも、それだけだと不安だから、反論、疑問点、別の視点、欠けた部分、あるいは補強意見を一覧で読めるはてブねえと、怖くてネット見れん。 2018/06/28 15:17 字数制限ぎりぎりで書いたけど、書ききれていないような気がするので補記したい。 とはいえ、おおむね言いたいことは上の通りだ。ある記事がある。阿呆のおれは「ふむふむ」とそれを読む。阿呆だから仕方ない。でも、それだけだと不安だ。なぜならおれは完璧に世の物事を把握し、噛み砕き、理解する、知識ないしは知恵の体系を持っていないからだ。 だから、それに対する反論、疑問点、別の視点、欠けた部分、あるいは補

    おれには、はてなブックマークが必要だ - 関内関外日記
  • 「静かな」アルコール依存症予備軍が『酒乱になる人、ならない人』を読む - 関内関外日記

    酒乱になる人、ならない人 (新潮新書) 作者: 真先敏弘 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2003/12/01 メディア: 新書 購入: 15人 クリック: 235回 この商品を含むブログ (11件) を見る 先日こんな記事に目を通した。 k-tai.watch.impress.co.jp ……先日読んだから先日の記事かと思っていたら、2年前の記事だった。まあいい、そこでこんな風に紹介されていた。 まず、物凄く参考になったのが「酒乱になる人、ならない人」(Amazon.co.jpへのリンク)。掴みが強めのタイトルで購入してみましたが、遺伝子や脳のメカニズムのレベルでアルコール依存症を説明した先鋭的なでした。アルコール依存症研究の最先端なども紹介していて、専門的な要素が多くて少し読むのがタイヘンですが、非常に科学的で「そうだったのか!」と驚くことしきり。酒がもたらす脳に対する快楽がい

  • 『インド仏教はなぜ亡んだのか』そう、それが知りたかった……が!  - 関内関外日記

    インド仏教はなぜ亡んだのか―イスラム史料からの考察 作者: 保坂俊司 出版社/メーカー: 北樹出版 発売日: 2003/05/01 メディア: 単行 クリック: 1回 この商品を含むブログ (1件) を見る このところ釈尊、すなわちゴータマ・シッダールタの時代の仏教、原始仏教に関するを何冊か読んだ。読みながら、ふと思うことがある。「なんで今のインドは仏教国じゃないの?」。これである。これに関しては、南伝仏教というか、釈尊の仏教そのままだよというテーラワーダ仏教(上座部仏教)の……スリランカの僧も触れていない。 むろん、釈尊の教えを説くことと、ある国家(地域)でその宗派が亡んだことに直接の関係はない。後者は仏教の話というより、政治や軍事の歴史に属することだろう。でも、疑問に思っちゃうよな。だって、釈尊が「おれ覚ったよ」ってなったら、都市近郊にサンガ(僧の集団)を作って、乞(こつじき)を

    『インド仏教はなぜ亡んだのか』そう、それが知りたかった……が!  - 関内関外日記
  • そろそろ酒に壊されてきた - 関内関外日記

    酒はいろいろなものを壊す。こないだも名声のあるアイドルが酒を原因の一つとしてすべてを失った。 おれには名声がない。名声はないが酒はある。おれの酒はおれの名声を壊しはしないが、身体を壊す。 医者にそう診断されたのか? 違う。もっと単純な、人間が古来より持っている機能。すなわち、単に身体の調子が悪いのだ。そしておそらく、いや、ほぼ確実に酒の飲み過ぎが原因だ。 そう自覚できるくらいおれは酒を飲んでいる。休肝日などというものはない(休肝日は酒を飲む総量を減らすという点ではいいが、それ以外は特段意味のあるものではないらしいが)。 おれは一人で酒を飲んでいる。一緒に酒を飲む友人などいない。 おれは部屋で酒を飲んでいる。外で酒を飲む金はない。 おれはつまみなしで酒を飲んでいる。つまみを買う金がもったいないし、つまみを作る時間が面倒だし、つまみで太るのも嫌だからだ。 おれは割物なしで酒を飲んでいる。酒が薄

    そろそろ酒に壊されてきた - 関内関外日記
  • 『カルト村で生まれました。』を読む - 関内関外日記

    なんとなく見かけたので、なんとなく読んでみた。なんかネットで一部読んだような気もする。 「カルト村」がどの団体であるかは、わかる人にはすぐにわかるだろうし、わからなくてもググればすぐに出てくるからわかるだろう。著者が名前を伏せているので、おれも伏せよう。 おれとカルト村、カルト村とおれ。これまでの人生でまったく縁がなかったかというとそうでもないかもしれない。おれが小学生か中学生か高校生かのころ、そのカルト村の農業法人的ななにかが湘南モノレール片瀬山駅前でトラックの行商をしていたような気がするのだ。そして、しばらくたって来なくなるまで、うちの母親が飲むヨーグルト的なものを買っていたのではないか。そして、それはおれもけっこう気に入っていたのではないか、という思い出である。ただ、確信は持てない。似たようななにかかもしれないし、まるで関係ないなにかかもしれない。 して、著者とカルト村となると、実に

    『カルト村で生まれました。』を読む - 関内関外日記
  • 優生思想の内面化と反出生主義 - 関内関外日記

    数日前のはてな匿名ダイアリー。 子供作りたい? 結婚しても子供は作らなくていいって考えてる男の人ってどれくらいいる? おれは結婚自体縁遠いアンダークラスなので、そもそもこの問いの対象ではないが、どんなものかとはてなブックマークを覗いてみた。 はてなブックマーク - 子供作りたい? ちらほらと、発達障害などを理由に子供を作らないという人がいる。 もし、仮に自分が子供を作るかどうか考えてる立場にあったらどうだろう。これはもう、ぜったいに作らない。 おれの持つ双極性障害という病は、一卵性双生児の調査などから、遺伝性があることがわかっている(確実に遺伝するわけではないが)。とはいえ、病の原因も根的な治療法もわかっていない。加藤忠史先生のにそう書いてあったような気がする。 というか、それ以前におれはこの社会に適応していない。心底そう思う。そうやって、社会の底辺をもがき苦しみながら生きている。そし

    優生思想の内面化と反出生主義 - 関内関外日記
  • 2018年冬アニメが終わっていく その3 - 関内関外日記

    三ツ星カラーズ 三ツ星カラーズ Vol.1(イベントチケット優先販売申券) [Blu-ray] 出版社/メーカー: KADOKAWA メディアファクトリー 発売日: 2018/03/28 メディア: Blu-ray この商品を含むブログ (1件) を見る 正直言って、『苺ましまろ』にイカちゃんが混じってる。かわいい、くらいしか感想はない。『苺ましまろ』の続編アニメ見たいな、とか、そんなところ。上野あたりに思い入れがあったら、もっとのめり込んだかもしれないが。 博多豚骨ラーメンズ 博多豚骨ラーメンズ Extra Games (メディアワークス文庫) 作者: 木崎ちあき 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2018/03/23 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る なんか若者向けという感じだけど、おっさんも見ました。わりと面白かった。ヒロインの女装の人とか、なんか新鮮な感じ

    2018年冬アニメが終わっていく その3 - 関内関外日記
  • 野太い人権、そして反緊縮―ブレイディみかこ『THIS IS JAPAN 英国保育士が見た日本』を読む - 関内関外日記

    THIS IS JAPAN――英国保育士が見た日 作者: ブレイディみかこ 出版社/メーカー: 太田出版 発売日: 2016/08/17 メディア: 単行 この商品を含むブログ (9件) を見る 確かにいまは英国でもこの層の人々はダサい社会悪の根源と見なされ、昔のように「ワーキング・クラス・ヒーロー」ともてはやされることはない。が、彼らはけっしてひるまない。ブロークン・ブリテン上等、と言わんばかりのやけくそのパワーで突き進むので、この先どんな大変なことになっても、とりあえずこの人たちは死なないだろうと思わされてしまう。 翻ってわが祖国である。 そこで暮らしている庶民には、ブロークン・ジャパン上等の気構えはあるだろうか。それどころか、ひょっとするとまだ沈んでいる自覚さえないのではないだろうか。 おれには日で暮らしている庶民のことはわからない。なぜならば人間関係というものがほとんどないの

    野太い人権、そして反緊縮―ブレイディみかこ『THIS IS JAPAN 英国保育士が見た日本』を読む - 関内関外日記
  • ルイス・ネリvs山中慎介リターン・マッチについて思う - 関内関外日記

    山中慎介は納得できたのだろうか。「ふざけるな!」と試合後の落涙。 (Number Web) - Yahoo!ニュース ネリの1回目の計量結果が2.3キロ超過と告げられた瞬間、山中は思わず「ふざけるな!」と口走った。あれほど怒りと悲しみに打ち震えるボクサーの表情を、私は見たことがない。 おれは計量中のボクサーを見たことがない。だから、山中が怒りと悲しみに打ち震えていたかどうかはわからない。わからないが、そうであってもおかしくないと思った。 試合は無残と言ってもいいものだった。おそらくは、バンタム級の試合に合わせて(計量後の体重増も含めて)身体を作ってきた山中に対して、最初からそんなつもりでもなかったろうネリ。スピードもパワーも圧倒していた。その結果がK.O.劇につながった。 おれはテレビを見ながら思った。ネリ陣営はなんで喜んでるのか。なにを喜んでいるのか。ふざけるな。こいつらは唾棄すべき存在

    ルイス・ネリvs山中慎介リターン・マッチについて思う - 関内関外日記