タグ

2009年1月7日のブックマーク (23件)

  • リバタリアニズム - Wikipedia

    リバタリアニズム(英: libertarianism)は、個人的な自由、経済的な自由の双方を重視する、自由主義上の政治思想・政治哲学の立場である[1][2]。経済的な自由を重視する新自由主義と似ているが、リバタリアニズムでは個人的な自由をも重んじる[3]。他者の身体や正当に所有された物質的、私的財産を侵害しない限り、各人が望む全ての行動は基的に自由であると主張する[4]。リバタリアニズムを主張する者はリバタリアンと呼ばれる。日語では完全自由主義、自由人主義、自由至上主義、自由意志主義などの訳語がある。 なお、哲学、神学、形而上学においては決定論に対して、自由意志と決定論が両立しないことを認めつつ(非両立説 incompatibilism)、非決定論から自由意志の存在を唱える立場を指す[5]。この意味では自由意志論などと訳される場合が多い。 語源と歴史[編集] Le Libertaire

    リバタリアニズム - Wikipedia
  • 共同体主義 - Wikipedia

    共同体主義(きょうどうたいしゅぎ、英: communitarianism)とは、20世紀後半のアメリカを中心に発展してきた共同体(コミュニティ)の価値を重んじる政治思想。コミュニタリアニズムとの表記も一般的である。なお、これに立脚している論者をコミュニタリアン (communitarian) という。 概要[編集] 共同体主義は、現代の政治思想の見取り図において、ジョン・ロールズらが提唱する自由主義(リベラリズム)に対抗する社会学と徳倫理に大きな影響を受けた思想の一つであるが、自由主義を根から否定するものではない。 共同体の価値を重んじるとはいっても、個人を共同体に隷属させ共同体のために個人の自由や権利を犠牲にしても全く構わないというような全体主義・国家主義の主張ではなく、具体的な理想政体のレベルでは自由民主主義の枠をはみ出るラディカルなものを奨励することはない。むしろ、共同体主義が自由

  • ソーシャル・キャピタル - Wikipedia

    出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2014年7月) ソーシャル・キャピタル(英語: social capital)、社会関係資(しゃかいかんけいしほん)とは、社会学、政治学、経済学、経営学などにおいて用いられる概念。人々の協調行動が活発化することにより社会の効率性を高めることができるという考え方のもとで、社会の信頼関係、規範、ネットワークといった社会組織の重要性を説く概念である。人間関係資(にんげんかんけいしほん)、社交資(しゃこうしほん)、市民社会資(しみんしゃかいしほん)とも訳される。また、直訳すると社会資となるが、概念としては区別される(以下参照)。 基的な定義としては、人々が持つ信頼関係や人間関係(社会的ネットワーク)のこと、と言って良い。上下関係の厳しい垂直的人間関係でな

  • ナショナル・ミニマム - Yahoo!百科事典

  • [高校生の経済学] 需要と供給 - 池田信夫 blog

    当ブログでは、不定期に「中級経済学事典」というテーマでややテクニカルな話題を扱っているが、昨今の雇用をめぐる混乱した議論をみていると、特に政治家には高校の「政治・経済」で教わる程度の経済学も理解されていないようだ。当ブログには衆議院からもアクセスが多いので、「高校生の経済学」と題して、超基的なことをあらためて書いておく。 まず、いうまでもないことだが、市場では図のように価格は需要と供給で決まる。これはバナナでも労働サービスでも同じだ。それを「労働力商品の価格は需要と供給に任されてはならない」などという「べき論」で変えることはできない。変えるには、市場を廃止して統制経済にするしかない。 次に同じく高校レベルの知識だが、価格が下がれば需要は増える。労働の需要と供給が均衡する雇用水準をn*とすると、賃金wが図のように均衡水準w*より高いと、失業n*−nが発生する。ここで賃金を下げれば労働需

  • 越えられない壁( ゚д゚):「男は女が作る肉じゃがで喜ぶ」は本当か?

    1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2009/01/04(日) 11:20:58 ID:???0 少し前、あるTV番組で、出演者の一人がこんなことを言っていた。 「女の人は『男は肉じゃがを作ると喜ぶ』と思ってるけど、 男はそれほど肉じゃがを求めていない」。 その言葉に他の男性出演者たちが頷くのを見て、ショックを受ける女性出演者。TVの前で「えっ!? そうなの!?」と衝撃を受けた女性も多かったのではないだろうか。 そこで、日常的に男性に料理を作っている既女たちに、 「肉じゃがは手料理としてテッパンか」と尋ねてみた。 すると、見事に回答が真っ二つに分かれた。 http://news.livedoor.com/article/detail/3944409/ 「ウチの夫は芋が好きなので、初めて作ってあげた時は大喜びでした。 とは言っても、結婚後リクエストされるのはコロッケやか

  • 【便乗】アニメ・漫画でこれだけは見過ごせない刀の間違い 指・手編【エントリー】 - Interdisciplinary

    アニメ・漫画でこれだけは見過ごせない銃の間違い 指・手編 - 火薬と鋼 超便乗です。 銃火器の取り扱いには詳しくありませんが、それでも、この持ち方はそれっぽく無いな、と思う事はありますですね。 で、私が見る所としては、日刀を扱うキャラが、どういう風に刀を持っているか、という部分。 machida77さんに倣って、この描写はどうよ、と思う持ち方を、ちょっと語ってみたいと思います。 注意事項 剣術の流派は、数え方によっては数百もあると言われており、当然、かなり特殊な操法を採用しているものもあるでしょう。ここでは、平均的に見られる操法を基準として書きました。 もちろん、知っている人から見て甘い描写があるからといって、即その作品の価値が下がる訳ではありません。それは、剣を扱う事に関して、作品中でどういう重み付けがされているか、という部分と関わってくるでしょう。 ▼まずこれ↓ ※画像を加工してあり

    【便乗】アニメ・漫画でこれだけは見過ごせない刀の間違い 指・手編【エントリー】 - Interdisciplinary
  • アニメ・漫画でこれだけは見過ごせない銃の間違い 指・手編 - 火薬と鋼

    2009年最初のネタは大晦日に言及したアニメ・漫画の銃の間違いについて。 フィクションの中の銃の間違いと言うと掃いて捨てるほどネタが多く、傷している人も多いのではないかと思う。 そこで、ここでは間違いの中でも言及されることが少ないが重要な部分を取り上げる。もちろん間違いがつまらなさにつながっているという訳ではないが、リアリティのある描写を売りにしていて間違いがあると、改善してほしいと思うことはある。 さて、皆さんはアニメや漫画で銃が出てくると、どこに注目するだろうか。 銃の輪郭、ディティールを見るのは当然として、多少のマニアともなれば銃の作動や操作を見るようになる。 そして今回取り上げる「指・手」の問題は操作の問題だ。 アニメや漫画に出てくる銃を見て、その名前を判別できる人は多いが、その操作の際、指や手はどのようにその銃に接しているかを知っている人は少ない。 恐らく銃というものを銃単体で

    アニメ・漫画でこれだけは見過ごせない銃の間違い 指・手編 - 火薬と鋼
  • アニメ・漫画でこれだけは見過ごせない銃の間違い 待機編 - 火薬と鋼

    思うに、漫画やアニメ絵の描き方についてのでも銃の操作については触れていないものばかりで、しかも先人たちの作品にも間違いが多いことも誤りが広がる一因だろう。 ブックマークコメントにもあったが、刀剣や楽器の形状・操作もひどいものが多い。 こうした要素は、作品の面白さに直結しているわけではないが、そうしたディティールを詰める方向性の作品ではシビアに見られるべきだと思う(逆にガンマニアでも映画「リベリオン」や「エスケープ・フロム・LA」の銃の扱いに文句を言ったりはしない)。 「料理の技法がおかしい料理漫画」(ビッグ錠なら良い)とか「クラブの持ち方が変なゴルフ漫画」(石川賢なら良い)とか、そういった認識と同じようなものだと思ってほしい。作品や設定次第でどの程度のリアリティが必要となるかは変わる。 前回のアニメ・漫画でこれだけは見過ごせない銃の間違い 指・手編 - 火薬と鋼に続いて、銃を持った状態で

    アニメ・漫画でこれだけは見過ごせない銃の間違い 待機編 - 火薬と鋼
  • 【特別対談】竜騎士07氏と飯島多紀哉氏が同人&商業ゲームの作り方を激論!?

    シナリオライターおよびゲームクリエイターとして活躍している、竜騎士07氏と飯島多紀哉氏の対談の様子をお届けする。 竜騎士07氏は、爆発的なヒットを記録し、さまざまなメディアで展開しているPC同人ソフト『ひぐらしのなく頃に』の生みの親。現在は、『うみねこのなく頃に』シリーズを制作している。一方の飯島氏は、スーパーファミコン用ソフト『学校であった怖い話』やPS用ソフト『ONI零 ~復活~』などを世に送り出してきた人物だ。現在は、コンシューマやアプリでのゲーム制作以外にもPC同人ソフト『アパシー』シリーズなどを制作している。 そんな2人が、ゲームの怖さに対するこだわりや、同人ゲームの制作について語ってくれた。以下に掲載するので、ぜひチェックしてほしい。(インタビュー中は敬称略) ◆想像が生み出す怖さ 竜騎士07(以下、竜騎士):今日は『学校であった怖い話』の飯島さんにお会いできるということで

  • マンガは摩訶不思議ファンタジー!? 『バクマン。』1巻発売 - どらみそら。

    大場つぐみ・小畑健の『DEATH NOTE』コンビがお送りする漫画描き漫画・『バクマン。』の第一巻が発売されました。 多くの子供達が人生は長いと考え 多くのお年寄りが人生は短いと考えてる そんなふうに思うんです。 大場つぐみ 大場つぐみ先生による哲学的ありがたいお言葉から始まってます。 さすが大場先生!奥が深いですね!!感動しました!!! みそらさん、それ以上のコメントは控えてください。馬鹿にしてるように見えます。 ●収録とおまけ 第1巻には『1ページ・夢と現実』から『7ページ・笑顔と赤面症』まで収録されているみたいですね。 『笑顔と赤面症』は後にレギュラーになる見吉香耶の初登場する話ですね。 で、コミックスのお楽しみと言えば、おまけページです。『バクマン。』はおまけページ健在です。各話の最後に編のネームの一部が公開されています。 ネームを公開するとは、さすが”漫画描き漫画”と言われてい

  • 初心者向け、「特撮」入門編。 - たまごまごごはん

    WEB拍手より。 はじめまして。いつも楽しく拝見しております!たまごまごさんのレビューが一番言いたいこと言ってくれていたり、芸術方面と結びつけた語りが非常にためになったりして、当に大好きですー。 ちょっと今更かもしれないですが、先日の初心者向け筋少講座とってもためになりました!早速年末年始で借りに行ったりして・・ 私はポップンミュージックで出会ってはまったクチの現在女子高生なんですが、(当時小学生だったのになぜかはまってしまいました・・・) 近年オーケンさんがアニメ方面に進出されてらして、とくに大の久米田ファンの私にとって絶望先生主題歌への抜擢は当に嬉しかったです。(「かくれんぼか 鬼ごっこよ」は買って以来ヘビロテが止まらなかったりしてます) その際、作曲の方は「特撮」のギターの方だと聞いたのですが、そちらのバンドのほうは恥ずかしながらまったく知らず、しかもこのヘビロテ具合だとひょっと

    初心者向け、「特撮」入門編。 - たまごまごごはん
    sizukanayoru
    sizukanayoru 2009/01/07
    大槻ケンヂ氏
  • メイドロボットを開発するセンス - レジデント初期研修用資料

    「夢の扉」というテレビ番組に、東大でロボットを作っている研究室が取り上げられていた。 手足と頭のついた、物の「メイドロボット」作っていた。東大なのに。 シンプルな問題を複雑に解く メイドロボットは、人よりももう一回り大きなサイズで、二の腕と、車輪と頭がついている。 部屋の中にある家具をあらかじめ登録しておくことが必要で、室内の家具の位置を認識して、 ロボットアームモップを持って、部屋を掃除することができる。 部屋を掃除するロボットの動作は極めて複雑で、バックグラウンドに投入された技術はすごいのだろうけれど、 発想自体は単純。「発想」というものは、「洗濯をする機械を作る」という問題を、 「水を攪拌する機械を発明する」と言い換えることであって、 自立して動く掃除機ならば、もう何年も前に市販されていて、お掃除ロボット「ルンバ」のパチモノなら、 今はもう、ホームセンターで2 万円しない。 東大

  • 読者と書籍購入者 - 内田樹の研究室

    私は論争ということをしない。 自分に対する批判には一切反論しないことにしているから、論争にならないのである。 どうして反論しないかというと、私に対する批判はつねに「正しい」か「間違っている」かいずれかだからである。 批判が「正しい」ならむろん私には反論できないし、すべきでもない。 私が無知であるとか、態度が悪いとか、非人情であるとかいうご批判はすべて事実であるので、私に反論の余地はない。粛々とご叱正の前に頭を垂れるばかりである。 また、批判が「間違っている」なら、この場合はさらに反論を要さない。 私のような「わかりやすい」論を立てている人間の書き物への批判が誤っている場合、それはその人の知性がかなり不調だということの証左である。そのような不具合な知性を相手にして人の道、ことの理を説いて聴かせるのは純粋な消耗である。 というわけで私はどなたからどのような批判を寄せられても反論しないことを党是

  • GUNP.JP

    お久しぶりですのGUNPです。 今回も参加日前日になりましたが更新です。 今年は初の両日参加になります。チケット制になったこともあってどちらかしか参加出来ないというメールを頂いての参加で、どういう形になるのか手探りですがよろしくお願いします。というわけで今回も新刊、既刊、プレゼントといろいろできる限りの準備をしての参加になります。 スペースは 1日目東館3【A-86b】GU

    GUNP.JP
  • yahoo!ニュースのコメント欄がひどい - 狂童日報

    ネット上のヘイトスピーチというと「2ちゃんねる」が有名だが、あきらかにそれ以上にひどいところがある。それはyahoo!ニュースのコメント欄だ。この欄のコメントの偏見の凄まじさにはときどきびっくりさせられる。 例えば先日の総務省の坂政務官の「派遣村」に対する「働く気があるのか」という、失言というよりも「暴言」としか言いようのない発言について、そのコメントが途方もなくひどい。「派遣村に集まったヤツだけ見てれば、あの発言は仕方ないだろうな」とか、「この派遣村だって露骨に政権与党批判のために集まってるじゃねーか」とか、「一般人はみんな必死で仕事してるんです。公園でタバコすってたむろして,9条がどうしたの旗掲げてるやつら,まさに”まじめに働こうとしていない”やつらばかり」などといったものだ。国籍法改正のときもとんでもないひどさだったが、ネット上とはいえ、ここまで露骨なヘイトスピーチは日ではありえ

    yahoo!ニュースのコメント欄がひどい - 狂童日報
  • 江藤淳の予見 - Days of Books, Films & Jazz

    書評「ブック・ナビ」 毎月、書評めいたものを書いてます。 <今月の>グレゴリ青山『コンパス綺譚』(亀鳴屋) Shoplimoges : ショップリモージュ リモージュをネット販売している友人のサイト サイバーリテラシー研究所 大学でサイバーリテラシーを教えている友人のサイト 法政大学社会学部奥研究室 ジャーナリズム(思想)史を教えている友人のサイト 山崎敬三建築工房 個人住宅専門の知人の設計事務所 ポーランド磁器フィギィア チメルフ 友人がやっている、しゃれたデザインの動物フィギュアのサイト Days of Books, Films & Jazz 「不良老年のNY独り暮らし」から引っ越して再開した映画とジャズのブログ。 不良老年のNY独り暮らし 2007年8月から2008年8月まで滞在したニューヨークでの生活を記録した1年限定のブログ Blog「ブック・ナビ」 「ブック・ナビ」を運営

    江藤淳の予見 - Days of Books, Films & Jazz
  • 朝日新聞の書評

    ※祝日などの場合、更新が遅れたり、掲載を見送ったりすることがあります。 ※朝日新聞の書評欄(読書面)は2018年4月から土曜日に移りました。4/1(日)はありませんのでご注意下さい。

    朝日新聞の書評
  • asahi.com(朝日新聞社):プルーストとイカ [著]メアリアン・ウルフ - 書評 - BOOK

  • 【トレビアン】mixiの足あとが削除可能に!? - ライブドアニュース

    最大手のSNS『mixi(みくしぃ)』に驚くべき機能が追加された。 『mixi』といえば「足あと」機能がよく知られている。この「足あと」機能はどんな人が自分のページに訪れたのかを知ることができる機能で、『mixi』がいち早く取り入れた。 しかし間違って他人のページを訪れて「足あと」を付けてしまったという経験は誰しもあるだろう。 そんなときに便利な機能が『自分の足あと』機能だ。 足あとページにタブが追加されおり、そこをクリックすると自分が過去に訪問した30件の「足あと」が表示される。 その30件の内、10件まで削除可能となっている。この機能は間違えて「足あと」を付けてしまった際に活用するものだと思われる。 『mixi』といえば“日記読み逃げ”のトラブルや知らない人からの「足あと」を不審に思うユーザー、また先ほど述べた様に間違って「足あと」を付けてしまうことも多いことから、このような機能を

    【トレビアン】mixiの足あとが削除可能に!? - ライブドアニュース
  • 丑年の因果 - 偉愚庵亭憮録

    前回の丑年に出した年賀状について思い出したので。 12年前、私は、年賀状を書いていた。 ちょうど40歳だった。 とにかく、生涯のうちで、私が年賀状を書いたのは、小学校時代の数年間と、あとは40歳前後の何年かだけなのだが、そのうちの一回は、12年前の丑年だったわけだ。 どうして年賀状を書いたのか。 一つめの理由は、酒をやめる途上にあったからだ。 95年の5月から断酒をはじめた私は、人生をやり直すべく、それまでのいろいろな事に関するやり方を精算して、すべてを一から組み立て直そうとしていた。 年賀状を書くこともそのうちのひとつだった。つまり、野球観戦をやめてサッカーに切り替えることや、ロックミュージックからいったん足を洗ってジャズを聴いてみることや、時代小説の耽読をやめることや、無闇矢鱈と散歩に出かけてみることを含めた、様々な行き当たりばったりの取り組み(あるいは白々しかったり人工的だったりする

    丑年の因果 - 偉愚庵亭憮録
  • mixi、「足あと」機能を改善--自分の訪問記録を消せるように

    ミクシィは1月5日、ソーシャルネットワーキングサービス「mixi」において、自分のページへの訪問者履歴を表示する機能「足あと」を改善した。 これまで足あとページでは、「マイミクシィ」(友人)にアイコンをつけて強調表示していたが、今回の機能改善により、「マイミクシィのマイミクシィ」(友人友人)の訪問にもアイコンが表示されるようになった。また、新たに「自分の足あと」機能が加わり、自分が訪問した先の履歴も最新順に30件表示できるようになった。 顔が2つ重なったアイコンはマイミクシィのマイミクシィ、王冠のアイコンはmixi公認、テレビのアイコンはタレント・アーティストをあらわしている。 自分の足あとはニックネームの横にある、「×」のマークのアイコンから削除できる。削除件数は1カ月で最大10件に制限されている。自分の足あとを削除すると、ほかのユーザーのページにアクセスした記録も完全に削除できる。

    mixi、「足あと」機能を改善--自分の訪問記録を消せるように
  • Amazon.co.jp: 成熟と喪失 “母”の崩壊 (講談社文芸文庫): 江藤淳 (著), 上野千鶴子 (解説): 本

    Amazon.co.jp: 成熟と喪失 “母”の崩壊 (講談社文芸文庫): 江藤淳 (著), 上野千鶴子 (解説): 本