タグ

2016年6月25日のブックマーク (18件)

  • イラン加盟を推進 上海協力機構、ロシアが方針:朝日新聞デジタル

    ロシアは23日、中国や中央アジア4カ国とつくる上海協力機構へのイラン加盟を推進する方針を明らかにした。上海機構にはインドとパキスタンが2017年にも正式加盟する見通し。ロシアを含むユーラシアの大国がそろうことで、米国などの主要7カ国(G7)に対抗する考えだ。 イランは上海機構のオブザーバーで、0… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    イラン加盟を推進 上海協力機構、ロシアが方針:朝日新聞デジタル
  • イギリスEU離脱について。めいろまさんのツイートが現状わかりやすいのでざつにまとめてみた。

    May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma 日のEU離脱国民投票、イングランドは昨夜から酷い雨で嵐状態、洪水に近いところもありるから、投票率に影響がでそう。今年は5-6月は毎日の様に雨で、晴れた日の方が少ない… 2016-06-23 15:58:49 May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma イギリスEU離脱国民投票、総選挙なんかと同じ投票所だが、地域によっては、投票所がひとんちの車庫www 車庫におっちゃんとおばちゃんが2人ぐらい座ってて、ひとんちの椅子とテーブルで、その辺の紙切れにあんた何さんね〜と名前書いて、しかもID確認も何もない。なにこのゆるさ 2016-06-23 16:29:15

    イギリスEU離脱について。めいろまさんのツイートが現状わかりやすいのでざつにまとめてみた。
  • イギリスがEU離脱した理由

    イギリスがEU離脱した理由 Why UK left EU 2016.06.24 Updated by Mayumi Tanimoto on June 24, 2016, 13:38 pm JST イギリスのEU離脱を問う国民投票の結果、イギリスがEUを離脱することになりました。TwitterやメルマガでイギリスのEU離脱については書いてきましたが、残留予測の人が多かったにも関わらず、なぜイギリス有権者が離脱を選択したのかを疑問に思う方も多いでしょう。離脱の理由は、ヨーロッパを理解する上で、テック業界の方にも重要な事だと思いますので、以下まとめました そもそもEUってなによ? ところでなぜイギリスが離脱したかを理解するには、そもそもEUとは何かを理解する必要があります。 EUというのは欧州連合(European Union)のことです。地域統合体と呼ばれる組織で、主権(自分で自分の国のことを

    イギリスがEU離脱した理由
  • 「イギリス国民が世界恐慌を起こしてでもEU離脱を希望した理由」 イギリス在住のめいろま氏が語る分かりやすい解説

    国連でのキャリアも持つ「めいろま」こと谷真由美氏が、なぜイギリスの有権者が国民投票でEU離脱に票を投じたのか解説している。現地の状況を知れば、EU離脱は納得の結果だった。 端的にまとめれば、経済が豊かなイギリスにEU域内の人たちが来すぎて日常生活が極度に不便になっているから。 イギリスの庶民的には、なぜEUを脱出したいかというと、EUから人が山の様に来てしまって、病院や電車が混む上に、学校の教室が足りないから。年に18万人も来る。そして帰らない。ビザいらないので。ブルガリアとルーマニアからは年に5万人も来る。月収5万円ぐらいの国だから皆イギリスに来たい — めいろま (@May_Roma) June 24, 2016 EUでは加盟国を同一の国とみなし、ビザなしで自由に行き来できる仕組みを整えた。これにより経済が活性化すると思われたのだが、実際は賃金の低い国から高い国に大移動が起きることに

    「イギリス国民が世界恐慌を起こしてでもEU離脱を希望した理由」 イギリス在住のめいろま氏が語る分かりやすい解説
  • 英国民投票 EU離脱多数が確実 英BBC | NHKニュース

    イギリスのEU=ヨーロッパ連合からの離脱の賛否を問う国民投票でイギリスの公共放送BBCは、離脱の票が多数を占めることが確実になったと伝えました。

    英国民投票 EU離脱多数が確実 英BBC | NHKニュース
  • ダッジ バイパー 生産終了へ…米国の代表的スポーツカー、25年の歴史に幕 | レスポンス(Response.jp)

    米国を代表するスポーツカーのひとつ、ダッジ『バイパー』の生産が、間もなく終了することが分かった。 これは6月21日、ダッジブランドを擁する米国の自動車大手、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)USが明らかにしたもの。「2017年モデルとして、6月24日から受注を開始する5種類の限定車を最後に、バイパーの生産を終了する」と発表している。 現行バイパーは4世代目モデル。2012年4月、ニューヨークモーターショー12で、SRTバイパーの名前で発表された。バイパーには、現在のダウンサイジングトレンドとは無縁の大排気量V型10気筒ガソリンエンジンを積む。 このV10は先代同様、排気量は8.4リットル。しかし、ピストンやインテークマニホールド、エグゾーストバルブなどに、大幅な改良を受けており、最大出力は640ps、最大トルクは83kgmを引き出す。これは先代比で、40ps、5.5kgm

    ダッジ バイパー 生産終了へ…米国の代表的スポーツカー、25年の歴史に幕 | レスポンス(Response.jp)
  • 「EU離脱派」が勝利し、「『政治的に正しい(politically correct)』正論」が死んだ日 - いつか電池がきれるまで

    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160624-00000039-ann-intheadlines.yahoo.co.jp bylines.news.yahoo.co.jp イギリスのEU離脱に関する国民投票の推移をみながら、ワーテルローの戦いのときのロスチャイルドのことを思い出している。これで、「離脱と思わせておいて、最後の最後に逆転残留」とかになって大儲けする人とかいたらすごいよな。というか、こんな歴史的な日に突然出くわすことになろうとは。— FUJIPON (@fujipon2) June 24, 2016 まさか、こんな歴史の転換点に、突然立ち会うことになろうとは。 「拮抗しているとか言うけれど、結局は『残留』ということで丸くおさまるんだろうな」と思っていたんですよ。 EUに残留するメリット・デメリットは、この記事がまとま

    「EU離脱派」が勝利し、「『政治的に正しい(politically correct)』正論」が死んだ日 - いつか電池がきれるまで
  • EUはリベラルかソーシャルか? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    今日(もう昨日ですが)はイギリスのEU離脱国民投票で世界中大騒ぎでしたが、EU労働法政策などというタイトルを掲げているブログからすると、いろいろと感じるところがありました。 もともとEEC(欧州経済共同体)は名前の通り市場統合を目指すもので、ほとんどソーシャルな面のないリベラルなもの。 かつて労働組合がえらく強かった頃のイギリスは、保守党政権時代に勝手にECに加入したのはおかしいといって、1975年に労働党政権が国民投票をやり、離脱票が少なかったので残った経緯があります。ソーシャルなイギリスがリベラルなECを嫌がってた時代。ちなみに、いまのコービン労働党首はこのときの離脱派。 ところが、サッチャーが政権について、労働組合は徹底的にたたきつぶす、最低賃金から何から労働法護法は廃止する、福祉も住宅教育も片っ端から叩く。ぼこぼこにぶん殴られた労働組合は泣きながらEUに駆け込んで、助けてくれと

    EUはリベラルかソーシャルか? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 「日本臨床心理士会が公認心理師の職能団体へ移行する?」という問題に対する現在のワタクシの見解(後編) | ロテ職人の臨床心理学的Blog

    ロテ職人の臨床心理学的Blog 総合病院精神科勤務の(自称臨床心理学者な)臨床心理士が仕事や研究その他について語ってみる TOP ホーム > 資格問題 > 「日臨床心理士会が公認心理師の職能団体へ移行する?」という問題に対する現在のワタクシの見解(後編) 公開日: 2016/06/20 : 資格問題 公認心理師, 国家資格, 政治, 職能団体, 臨床心理士, 資格

    「日本臨床心理士会が公認心理師の職能団体へ移行する?」という問題に対する現在のワタクシの見解(後編) | ロテ職人の臨床心理学的Blog
  • 「社員をうつ病に」社労士、処分取り消しと賠償求め提訴:朝日新聞デジタル

    ブログに「社員をうつ病に罹患(りかん)させる方法」と題する文章を載せたとして、愛知県社会保険労務士会から会員資格停止3年間の処分を受けた県内の社労士男性が、処分の取り消しと100万円の損害賠償を求める訴えを名古屋地裁に起こしたことが20日、わかった。 提訴は1日付。男性は昨秋、問題のある社員をうつ病にするとして独自の方法をブログに紹介。社労士会は「社労士の信用または品位を害する行為」だとして、昨年12月に資格停止処分と退会勧告を出した。 訴状で男性側は、弁明の機会だった理事会の開催連絡が4日前と直前で、人や弁護士が出席できなかったといい、「処分は弁明の機会が与えられないまま行われており違法」と主張している。また、ブログの内容も「必ずしも悪質とは言えず、処分は裁量権の逸脱だ」などと訴え、処分の取り消しを求めた。 社労士会は取材に対し、「会則にのっとって適切に対応しており、処分に違法な点はな

    「社員をうつ病に」社労士、処分取り消しと賠償求め提訴:朝日新聞デジタル
  • いい人生の探し方 第四話 - Chikirinの日記

    このエントリは連載モノです。 ・いい人生の探し方 リアルストーリー 第一話 ・いい人生の探し方 リアルストーリー 第二話 ・いい人生の探し方 リアルストーリー 第三話 今回からは Mさんへのインタビューを通して、私が学んだことをまとめていきます。 他者に弱みを見せられるという強さ Mさんが最悪の状態から立ち直ることができたのは、「知り合いや友達に弱みを見せることができた」からでしょう。 試験に落ち、無職で職歴無しのまま 30代に突入。しかも子供を連れて離婚。 つい最近まで最難関試験に挑む大学院生だったのに、突然そんな状態に陥ってしまったら、昔の友達から連絡があっても無視して引きこもり、 「あたしのコトなんて放っておいて!!!」 「オレに話しかけるな!」 みたいになってしまいそう。 そういう態度をとっていると、みんなそのうち 「そっとしておいてあげたほうがいいのかな?」 と思い始め、意地を張

    いい人生の探し方 第四話 - Chikirinの日記
  • イギリスのEU離脱についてのある反応についての

    twitterから。名前は伏せます。 英国のEU離脱が現実になるからには、トランプ大統領もありえないわけではないというね。20世紀を経ても、民心は賢く洗練されたわけではなかったわけだ。反動の世紀キタ!って感じ。 この人に限ったわけではないけれど、「賢い民衆」とはなんなんだろうね。 経済的に踏みにじられて深く絶望し、まるで自分たちがいないものとして扱われ、そんななかでせめて「移民ブロック」や「自分たちの国の主権」という幻想にすがりつくしかないような人々がどうしたら「賢い」振る舞いができるだろうか? 「愚かな」選択をしたらそりゃあ経済がどん底になるかもしれないが、彼等は既にどん底にいるんだ。 「賢い」選択をして富裕層をますます富ませてやる義理がどこにあるんだろう? そいつらが豊かになったとしても自分たちはどんどん苦しくなっていくだけなのに? EU離脱を支持した70%(投票率)中の52パーセント

    イギリスのEU離脱についてのある反応についての
  • 【EU離脱】イギリスのこれからの手続きの流れを1分で説明します

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【EU離脱】イギリスのこれからの手続きの流れを1分で説明します
  • 心理職国家資格化 法案提出への動き - A Fickle Child Psychiatrist

    最近の動向 久々に心理職の国家資格化の件について大きな動きがありました。また国会への上程が視野に入るような状況になってきているようです。今回(?)の動きについて、ごくごく簡単にかいつまんで並べてみます。 平成23年10月2日 3団体(臨床心理職国家資格推進連絡協議会:22団体、医療心理師国家資格制度推進協議会:25団体、日心理学諸学会連合:45団体)による要望書提出。 平成25年4月1日 日心理研修センター開設 平成25年9月吉日 日心理研修センター、国家資格化に係る『試験・登録機関』に指定されることを要望。 平成25年9月19日 精神科七者懇談会より『心理職の国家資格化に関する提言』。 平成26年4月21日 『心理職の国家資格化を推進する議員連盟』会長、衆議院議員河村建夫氏が、5月中の法案提出を目指す旨をFacebookページで公表。 大ざっぱにはこんなまとめでよいでしょうか。なん

    心理職国家資格化 法案提出への動き - A Fickle Child Psychiatrist
  • 奇跡の人(オジョンボンX) - カクヨム

    こんなぶっ飛んだ話、なかなかありません。ひとつの物語としてきちんと仕上げられているし、貴重なオリジナリティーある才能だと思います。面白かったです☆

    奇跡の人(オジョンボンX) - カクヨム
  • 【最新版】ダークファンタジー漫画のおすすめの面白い作品を紹介する - 漫画ギーク記

    (出典:『ドリフターズ』) ファンタジー作品の中でも、重苦しい雰囲気の中で、残虐な描写が数多く登場するダークファンタジー作品。 犯罪、血、死などの暴力的なシーンが数多く登場する。 そんなダークファンタジー漫画の中での個人的に面白いと思う作品をまとめてみた。 完結済み、少年コミック、青年コミックなどの形式は問わずに名作・傑作・人気作を多く含んでいる。 それでは、どうぞ。 ※「ダークファンタジー漫画」に関する最新版の記事はこちらになります www.dokusyo-geek-ki.com おすすめ「ダークファンタジー漫画」まとめ チェンソーマン チェンソーマン 藤本タツキ Amazon Kindle 楽天 ebookjapan BookLive! Renta! DMM 極貧生活をしている少年・デンジは、デビルハンターとして借金取りにこき使われている。 そんな彼は、あるとき悪魔にはめられ、殺されて

    【最新版】ダークファンタジー漫画のおすすめの面白い作品を紹介する - 漫画ギーク記
  • はじめてハードディスクを買ったときの話をしよう - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 今回は、初めてハードディスクを買ったときの話を、その理由とともに書きたいと思います。 ハードディスクを買うっつっても、外付けのを追加するとか言う話じゃないよ。まだPCに標準でハードディスクが内蔵されていない頃の話だよ。 かったるいフロッピーディスク交換 当時のぼくの愛機はPC-9801BX2。いわゆる98フェローシリーズってヤツです。とか言ってもわかりませんね。流してもらって結構です。このマシンでぼくは毎日ルンルンとゲームばっかりしてたわけですね。 で、前述のとおりこのマシンにはハードディスクなんぞ内蔵されてないわけですが、当時のゲームはどんどん大作になっていって、それに比例してデータがどんどんと肥大化していってたのです。そして、段々と「ハードディスク対応」と銘打ったゲームも増えてきて、アートディンクなんかは時代に先駆けて「ハードディスク専用」のゲームをリリースして

    はじめてハードディスクを買ったときの話をしよう - コバろぐ
  • NHK「あさイチ」の見せたABAセラピーに対する反響の一部

    2016年6月22日に放送された「あさイチ」は発達障害の療育方法の一つであるABAを取り上げました。ABAを広めたという点への評価もありますが、一方でABAセラピーを受ける家庭への負担やプレッシャー、普通に近づくための療育であるという描かれ方に対する反響もあり、そちらに焦点をあてたまとめです。 放送を見逃した方は→ https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2016069974SC000/?spg=P201000056000000 NHKオンデマンド。単品216円。購入してから1日間だけ視聴可能。期限は2016年7月5日。

    NHK「あさイチ」の見せたABAセラピーに対する反響の一部