タグ

教育と漢字に関するskam666のブックマーク (7)

  • 韓国人は漢字が読めないのだろうか?: 極東ブログ

    韓国人は漢字が読めないのだろうか? 答え、人による。たいていは読める、ようだ。それどころか、読める人はかなり読める。もちろん苦手な人はいる。たぶん日人のように常用漢字2136字を読める人は、おそらくそんなには多くないだろう。 とはいえ、常用漢字というのは、日独自の規定でそもそも他の国には当てはまらない。漢字の字形も違うし、訓読みも規定されている。 中国はどうかというと、「常用漢字」と呼んでもそう間違いでもないらしい。以前は「现代汉语常用字表」というのがあったが改訂され、、2013年から「通用规范汉字表」(参照PDF)に統合された。これには8105字が含まれている。常用漢字の4倍もありそうに見えるが、クラスに分かれている。概ね、教育用の1級3500字、出版物用の2級3000字、専門用語用の3級1605字である。日の常用漢字に相当するのは2級と見てよいから、中国で通常使う漢字は日の三倍

    skam666
    skam666 2015/05/21
    "1970年に漢字廃止を宣言したが反対が強く、1972年に撤回され、中学校・高校での選択科目の漢文学習用ということで漢文教育用基礎漢字(略)1800字が制定された。だいたい9割方は日本の常用漢字が占められているが繁体字"
  • 小学校教科書への漢字併記 ハングル関連団体が反発 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】ハングル文化連帯、ハングル学会、全国国語教師会など韓国の27団体は1日、ソウル市内の成均館大で記者会見を行い、「教科書に漢字を書いたからといって、人文社会的な素養が自然と育まれるわけではない」とした上で、教育部に対し、教科書に漢字を併記する方針を直ちに撤回するよう要求した。 同団体らは「教科書への漢字併記の方針が漢字の私教育(塾や家庭教師など)をあおり立て、学習の負担を増やすのみで、新しい教育過程が目指す創意・融合型人材の養成や学習負担の軽減に全く役に立たない」と主張した。 また、「中国でも漢字が難しいため簡体字を作って使うのに、わが国だけが昔の漢字を書くのは、歴史を逆に進む行為」と指摘。その上でハングルだけで行われた46年間の教育を無視して教科書に漢字を併記するのは、漢字が分かる層と分からない層を分けようとする反民主的発想と批判した。 さらに私教育費の負担増加に対す

    小学校教科書への漢字併記 ハングル関連団体が反発 | 聯合ニュース
    skam666
    skam666 2015/05/01
    “韓国の27団体は1日、ソウル市内の成均館大で記者会見を行い(中略)教育部に対し、教科書に漢字を併記する方針を直ちに撤回するよう要求した(中略)教育部は(中略)2018年から小学校の教科書に漢字を併記する方針”
  • WaKan Project Website - About

    (wakan) is a versatile tool for students of Japanese or Chinese. It features a character dictionary, a word dictionary, a text editor, a vocabulary management utility, many printing options (character flashcards, vocabulary lists, text including furigana), and a text translation tool. will allow you to read real Japanese or Chinese text with minimum knowledge of characters and vocabulary. License

  • サービス終了のお知らせ

  • 漢字書けない若者急増…中国、当局も危機感 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【瀋陽=蒔田一彦】漢字の国・中国で、若者を中心に正しい漢字を書けない人が増えている。 パソコンや携帯機器の急速な普及で手書きの機会が減っていることが背景にあり、危機感を抱いた当局は、漢字への関心アップに乗り出している。 「88、3Q」 中国の女子中学生の携帯メールにあふれる若者言葉の一つだ。「バイバイ、サンキュー」の意味。こうした数字や英語を使った省略語や外来語が多用される一方、「読めるけれど書けない」漢字が増えている。 河南省のテレビ局が7月から全国放送を始めた番組「漢字英雄」。小中高校生が漢字の書き取りを競う。答えに窮した子供は電話で親たちに教えてもらうが、「脱臼(中国語でも脱臼)」など、普段よく使う漢字でも大人たちの誤答が続出。現代中国人の「書く能力」の低下を浮き彫りにした。 これを受け、国営メディアは「漢字は中国文化の核心。我々は後世に継承しなければならない」(新華社通信)などと、

    skam666
    skam666 2013/08/21
    “中国で、若者を中心に正しい漢字を書けない人が増えている。パソコンや携帯機器の急速な普及で手書きの機会が減っていることが背景にあり、危機感を抱いた当局は、漢字への関心アップに乗り出している”
  • 韓国の漢字教育が「失敗」した理由 | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    skam666
    skam666 2013/06/17
    “漢字を教える場合、古文を用いて教えるケースが多いため、現代韓国語で必要とされている漢字語の勉強にはつながりにくい(中略)子どもたちにとって漢字とは、まさに「不慣れな外国語」そのもの”
  • 『韓国が漢字を復活できない理由』 豊田有恒 (祥伝社新書) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 親韓派による韓国の漢字廃止批判である。 豊田有恒氏は『宇宙戦艦ヤマト』の設定者として有名だが、ヤマトタケルを主人公にしたヒロイック・ファンタジーを手がけたあたりから日の古代史や朝鮮半島の歴史に関心を広げ、そちらの方面の著作が多くなった。軍事政権という暗いイメージしかなかった1970年代から韓国を50回以上も訪れ、学ぶ人がまだあまりいなかった韓国語をマスターして交友関係を広げてきたという。昨今の韓流ファンとは年季のはいり方が違うのだ。 豊田氏は朝鮮半島の人々と文化を敬愛するがゆえに韓国の漢字廃止政策を大変な損失と嘆き、年々過激化していくハングル至上主義に警鐘を鳴らしている。 漢字廃止が文化の継承を危うくし人々の思考を浅くしているという批判は呉善花氏の『漢字廃止で韓国に何が起きたか』でもみられたが、呉氏の批判の要諦は漢字を使わないと同音異義語が判別できなくなることと、関

    『韓国が漢字を復活できない理由』 豊田有恒 (祥伝社新書) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
    skam666
    skam666 2012/11/28
    “韓国語では一般的な語彙の70%は漢語由来で、専門的な文書では90%以上(略)その大半は和製漢語であり(略)、韓国の漢字廃止政策とはすなわち日本の影響隠し政策なのだという”
  • 1