タグ

ブックマーク / ascii.jp (76)

  • 東芝の人型ロボット「地平アイこ」が日本橋三越で受付嬢に

    sponsored 生成AI「Box AI」を組み込んだBoxの将来像も披露、「BoxWorks Roadshow Osaka 2024」レポート 大阪ガス、豊中市も登壇 西日に注力するBoxが大阪で大型イベント開催 sponsored MSIのNUC「Cubi NUC 1M」を徹底レビュー NUCはどれも同じではない!ちょっとした違いなのに大きく影響するポイントを見逃さずに選ぼう sponsored 浄土真宗親鸞会がネットギア「M4250」を導入、能登半島地震では「機動力の高さ」が生きる 大規模イベントの“ワンオペ映像業務”、実現したのはNDIとネットギアPro AVスイッチ sponsored JN-IPS238FHDR-C65W-HSPなら直販価格2万2980円 昇降式スタンドとUSB Type-C給電は後悔しないディスプレー選びの新要件! 2万円台前半でも探せばある sponso

    東芝の人型ロボット「地平アイこ」が日本橋三越で受付嬢に
    skam666
    skam666 2015/04/16
    “東芝は4月14日、日本橋三越本店にてコミュニケーションロボット「地平アイこ」が受付嬢としてデビューすると発表した”
  • ドローンはただの流行ではない、不可逆のトレンドを作る (1/4)

    ドローンに関するニュースが毎週のように流れているが、「自分でドローンを飛ばしている人」と、法的規制や産業利用について「机上で論じている人」の間では、意識や考え方に大きな乖離があるように思う。 いまやドローンは、IT業界、ひいては産業界の話題となっている。スマートフォンやビッグデータの次にくる、“ビヨンドスマート”のひとつとして、ベンチャー・キャピタルや投資家たちの熱い注目も集めている。 ドローンを、ただの商品トレンドだと考えるのは間違いだ 一方、映像や何かイマジネーションを刺激するのが仕事の人にとって、ドローンは最高のツールになる。どこかのレストランで料理を運んだとか、服飾系のキャンペーンでこれみよがしにドローンが使われるという事例が次々と報じられ、もはや傷気味という人もいるかもしれない。 しかし、ドローンの産業利用の有用性が高いのも事実だし、さりげなく誰にも意識させることもなく、すばら

    ドローンはただの流行ではない、不可逆のトレンドを作る (1/4)
    skam666
    skam666 2015/04/01
    “ドローンの先祖は模型を含めてヘリではなく、さまざまなセンサーを備えた“スマートフォン”やバランスをとって歩く“二足歩行ロボット”である。我々は“機械の種”の進化を目の当たりにしている”
  • 明朝体は絶滅するのか? AXIS Font生みの親の挑戦

    「明朝体はこのままだとあと20年もすればこの世から消えてしまうかもしれない」。独立系フォントベンダーであるタイププロジェクト社長の鈴木功さんはそう語る。鈴木さんはタイプデザイナーであり、デザイン業界で評価の高いAXIS Fontの生みの親として知られる人物だ。 事実、明朝体を目にする機会は激減している。PCのWebブラウザーはもちろん、スマートフォン、タブレットといったデバイスの基フォントはいずれもゴシック体。ニュースは新聞ではなくニュースサイトやアプリでチェックし、知りたいことはではなくググるかFacebookで尋ねる時代。紙媒体ですら、ゴシック体で堂々と文を組む書籍が増えた。私自身、Web業界の経験が長い新人編集者に、明朝体で組まれた新刊のゲラを「なんか読みづらい」と言われてしまった経験がある。 「気持ちが悪い」から始まった、明朝体の居場所作り 6年前。鈴木さんには忘れられないエ

    明朝体は絶滅するのか? AXIS Font生みの親の挑戦
    skam666
    skam666 2015/03/25
    “あらたまった場面、文字が持っている“情緒性”を表現するには明朝体が適している” “鈴木さんが作った新しい明朝体は「TP明朝」という。開発開始から4年の歳月を経た2014年2月に発売、先ごろ1歳の誕生日を迎えた”
  • 中国の“日本オタク”は報じられるほど多くも濃くもない!? (1/2)

    「ドラえもんのひみつ道具100展」が内陸最大の街、中国四川省の省都「成都」で開催された。 この時、地元新聞の「成都日報」が「中国の各都市に展開されたドラえもんの文化活動のうしろの政治的意義について考えねばならない」「世界の大改革時期において、文化の影響は計り知れず、ソフトパワーは重要である」「日政府はドラえもんを出す一方で、中国脅威論を防衛白書で挙げており、矛盾している」などと書き連ねた記事を掲載した。 中国の主要ネットメディアは「これはPVがとれる」とばかりに「こんな記事があったぞ」とニュースで紹介。「リーダー様、よくわかりました、ウルトラマンについても語ってただけますか?」「ドラえもんを恐れるレベルまで落ちぶれたのか?」などと、ネットユーザーの間でこの論説をバカにするコメントが万単位で書き込まれ、記事と反応がセットで書き込みコメントの何倍もの読者に読まれたのだった。 この文章からも、

    中国の“日本オタク”は報じられるほど多くも濃くもない!? (1/2)
    skam666
    skam666 2015/02/18
    “中国のオタクは結局“収集して終わり”の人が非常に多い” “日本で見られるアニメやライトノベルやゲームと同人文化の相乗効果は、中国では今のところ中国の伝統的コンテンツの中で生まれている”
  • 植物工場の価格破壊に挑むパナソニック - 「アグリ・エンジニアリング事業」 (1/3)

    パナソニックが、農業支援という新たな事業に乗り出した。 「アグリ・エンジニアリング事業」と呼ぶ事業がそれで、市販の農業用資材の最適配置設計と、自然の力を積極的に活用する「パッシブ環境制御システム」を融合。局所環境制御を実現した「パッシブハウス型農業プラント」を開発し、農産物の生産効率の向上と生産者負担の軽減を図れるという。 「気温変化が激しかったり、大雨が増加するなど、昨今の日国内の環境変化は、農業にとって大きなリスクとなっている。また、高齢化の問題、TPP協定交渉の推進、エネルギー価格の高騰などの課題もある。日の農家が培ってきたノウハウを活用して、強い農業を復活させるのが狙い。 複数の環境調整用農業資材を自動制御 パナソニックは、長年にわたり人が快適に暮らせるための住まいを提供しており、その実績を生かして農作物が快適に生育できるプラントを提供できないかと考えた。パナソニックが取り組む

    植物工場の価格破壊に挑むパナソニック - 「アグリ・エンジニアリング事業」 (1/3)
    skam666
    skam666 2015/02/13
    “市販の農業用資材の最適配置設計と、自然の力を積極的に活用する「パッシブ環境制御システム」を融合。局所環境制御を実現した「パッシブハウス型農業プラント」を開発”
  • より簡単にログインを! Windows 8.1のパスワードTips (1/2)

    PCの中に大切なデータが入っているときになど、かならず設定しておきたいのがパスワード。 従来のWindowsではアカウントを設定時にパスワードを指定することができた。Windows 8以降では、MicrosoftアカウントをPCに設定することで、同社のウェブサービスと同じパスワードでログインできる。 Microsoftアカウントにする利点は、ウェブサービスとPCのパスワードを共通にできること。仮にPCのパスワードを忘れたとしても、別の端末でMicrosoftアカウントのパスワードリセットをかけることで、復帰できたりするのだ。 すでにローカルアカウントで利用している場合でも、Microsoftアカウントへ切り替えることが可能だ。

    より簡単にログインを! Windows 8.1のパスワードTips (1/2)
  • 3Dプリンターで料理は作れますか?――サイエンスライターに訊く (1/4)

    最近、何かと話題の3Dプリンター。 模型や工作はもちろん、建築など様々な分野にも応用されはじめており、その汎用性の高さから、まるでSFの世界のような「なんでもできる道具」として持ち上げられがちだ。誰もが3Dプリンター料理を作ったり、拳銃のような武器を作ったり……そんなことが当たり前の世界は当にやって来るのだろうか? 今回は3Dプリンターの可能性について、SF考証のお仕事もしているサイエンスライターの鹿野司さんにお話をうかがった。 3Dプリンターとは? 3Dの設計データをもとに立体物を造形するプリンター。現在の3Dプリンターは、原料となる樹脂をノズルから押し出し、データにもとづいて一層ずつ積み重ねていく「積層造形法」を採用したものが主流。光によって硬化する樹脂に紫外線を照射する、熱で軟化させた樹脂を再度冷やして硬化させるなど、樹脂を固める方法は複数ある。 派生として、生きた細胞を打ち出し

    3Dプリンターで料理は作れますか?――サイエンスライターに訊く (1/4)
    skam666
    skam666 2014/12/28
    “3Dプリンターの可能性について、SF考証のお仕事もしているサイエンスライターの鹿野司さんにお話をうかがった”
  • Skypeがブラウザから利用可能に

    チャットツールSkypeがウェブで利用できるようになった Skypeの親会社マイクロソフトは、同社のチャット・動画アプリケーションをデスクトップの世界からウェブに拡張した。新たに公開されたSkype for Webのベータ版では、様々なインターネット・ブラウザからこのサービスを利用することができる。 このテスト・サービスによって、ユーザーは巨大なデスクトップ用プログラムをダウンロードすることなくSkypeのチャットを行うことができる。Skypeのブログによると、ユーザーはInternet ExplorerやWindows版のChrome、FirefoxあるいはSafariでSkype.comにアクセスし、サインインすることでそれを利用できるという。 Macのユーザーはブラウザが1つ省略されていることに気がつくかもしれない。Mac版のChromeだ。マイクロソフトによるビジネス的な判断のよう

    Skypeがブラウザから利用可能に
    skam666
    skam666 2014/11/19
    browser]“Skype for Webのベータ版では、様々なインターネット・ブラウザからこのサービスを利用することができる”
  • コルグ、シンセと合体した新世代“テルミン”を発売

    コルグは9月4日、取り扱いブランドMoog Musicより新コンセプトのテルミン「Etherwave Theremini」を発売すると発表した。 テルミンはアンテナに手を近づけたり遠ざけたりすることで触らずに演奏する音電子楽器。MoogのシンセサイザーAnimoogの音源と融合、体には32種類の波形やウェーブテーブルによる音色プリセットを内蔵、各種エフェクトをかけて演奏することができる。 内蔵チューナーを備えており、テルミンの演奏でとくに難関の“正しい音が出ているか”をフロントパネルでひと目で確認できる。内蔵スピーカーに加えてヘッドホン出力により周囲を気にすることなく練習できるほか、2系統のラインレベルオーディオ出力、発音域の設定可能なピッチCV出力、MIDI信号のやりとりな便利なminiUSB端子を装備するなど外部機器のコントロールも可能。 ピッチアンテナは取り外して体側面のスロット

    コルグ、シンセと合体した新世代“テルミン”を発売
    skam666
    skam666 2014/09/05
    “コルグは9月4日、取り扱いブランドMoog Musicより新コンセプトのテルミン「Etherwave Theremini」を発売(中略)価格は4万8600円”
  • GoogleフォームとGoogleサイトで簡易CMS (1/4)

    Webデザイナーを対象に、Google Apps Script(以下、GAS)の基的な使い方から実践的なWebサービスの開発方法までを解説する連載。今回は、Googleサイトで作成したWebサイトに、「お知らせ」ページを自動生成する簡易CMSを作ります。 GoogleサイトをGASで活用しよう 「Googleサイト」は、用意されたパーツを組み合わせるだけでWebページを作れるWebサービスです。GoogleサイトはGASに対応しており、GASでスクリプトを組むことで、Webページの作成を自動化できます。Googleサイトで簡単なお知らせページを自動生成するツールを作ってみましょう。 Googleサイトを作成する まずは、Googleサイトで作ったWebサイトに、公開用のWebページを用意します。以下のアドレスにアクセスし、「作成」ボタンをクリックしてください(すでにGoogleサイトを

    GoogleフォームとGoogleサイトで簡易CMS (1/4)
    skam666
    skam666 2014/08/11
    “GoogleサイトはGASに対応しており、GASでスクリプトを組むことで、Webページの作成を自動化できます。Googleサイトで簡単なお知らせページを自動生成するツールを作ってみましょう”
  • ヤフオク!だけじゃない? オークション、フリマサービスシェア早わかり (1/2)

    代表的なオークション・フリマサービスは、eBay以外はここ15年以内に誕生している。フリマサービスはさらに最近で、ここ1、2年以内に集中している。たとえばYahoo! JAPAN提供の「ヤフオク!」は、元々はYahoo!オークションという名称であり、1999年に提供開始した。 一方、オークションサービスのなかでも世界最大規模を誇る「eBay」が生まれたのは1995年のこと。過去には日にもイーベイジャパンとして進出するも撤退、2007年に当時のYahoo!オークションと提携、eBayに出品されている商品を日から購入できる「セカイモン」をスタートさせている(eBayの日向け公認サービスとして、ショップエアラインの小会社2社が共同運営)。 楽天運営の「楽天オークション」は、1999年に開設された「楽天フリマ」が前身。2005年から現在の名称に変わっている。株式会社ディー・エヌ・エーから分社

    ヤフオク!だけじゃない? オークション、フリマサービスシェア早わかり (1/2)
    skam666
    skam666 2014/08/11
    “「eBay」では、オークション出品は全体のわずか15%でしかない。2008年時点で既に、オークションで出品されていても固定価格で落札できる固定価格販売の商品が、全体の42%を占める”
  • 自分がフォローしていない人のツイートを見る日がやってくる

    ツイッターが再び実験を行っている ツイッターは、以前CEOディック・コストロがその可能性を示唆していた通り、ツイッターにおける最も重要な機能「フォローシステム」に手を加えるようだ。 彼らの最近の実験がうまく進めば、まもなくツイッター・ユーザーのフィードには、あなたがフォローしている別の人がその人物をフォローしているといる理由で、自分のフォローしていない人々からのツイートが表示されるようになる(話を単純にするため、これを「フレンド・フォローされた」アカウントと呼ぼう)。 今週月曜、ある一人のツイッター・ユーザーがこの新しい機能の存在を指摘した。彼は自分のモバイルのタイムラインにバイラル・ニュースサイト「BuzzFeed」からのツイートが「フォロー」アイコン付きの状態で表示されたことに気が付いた。それは広告ではなく、何かを促すようなキャッチコピーも存在しなかった。代わりに、このツイート上部には

    自分がフォローしていない人のツイートを見る日がやってくる
    skam666
    skam666 2014/08/06
    “まもなくツイッター・ユーザーのフィードには、あなたがフォローしている別の人がその人物をフォローしているといる理由で、自分のフォローしていない人々からのツイートが表示されるようになる”
  • 中国政府がMS中国事務所を一斉査察、その理由は? (1/4)

    英Reutersによれば、中国政府機関の国家工商行政管理總局(State Administration for Industry and Commerce:SAIC)が7月28日(現地時間)、独占禁止法の調査で米Microsoft中国に展開する4つの都市(北京、上海、広州、成都)のオフィスに急遽立ち入り調査を行なった。 翌30日に出されたSAICの声明文では、調査の理由として「MicrosoftWindowsやOfficeソフトウェアについて必要な情報をすべて開示していない」ことを挙げており、セキュリティ上の懸念がその根底にあるとしている。 折しも、亡命中の元CIAエージェントであるEdward Snowden氏が、米国政府がNSAを介した秘密裏の情報収集を暴露したこともあり、特にターゲットのひとつとなっていた中国政府が反発を強めている背景がある。 ドイツのDer Spiegel紙が同

    中国政府がMS中国事務所を一斉査察、その理由は? (1/4)
    skam666
    skam666 2014/08/02
    “「米国政府によるWindowsへのバックドア設置のセキュリティリスク」と「Windows XPの大量リプレイスで発生する資金の海外流出」(中略)中国政府は前者を理由に抵抗を見せるものの、その実は後者が本当の理由なのでは”
  • 新しい「Raspberry Pi Model B+」について知っておくべき5つのこと

    さらなる接続性によって、より大きなプロジェクトに利用できそうだ。 2012年に非常に安価な教育用マイクロ・コンピューター「Raspberry Pi Model B」が発売されて以降も、テクノロジーは著しく変化している。今回のRaspberry Piの新しいモデルには、そういった最新の開発のための反映がなされている。 今週月曜、Raspberry Pi財団は新たに「Raspberry Pi Model B+」を発表した。Piの考案者で財団CEOのエベン・アプトンは、財団はこれまでのRaspberry Piモデルの生産と販売を引き続き行うが、消費者はB+をより技術的に高度なリプレイス用のモデルと見なすべきである、と語っている。 「これは『Raspberry Pi 2』ではありません」アプトンはブログの投稿で説明している。「むしろオリジナルのRaspberry Piの最終発展形といえるでしょう」

    新しい「Raspberry Pi Model B+」について知っておくべき5つのこと
    skam666
    skam666 2014/07/16
    “B+には2.0 USBポートが4つに増設” “ピンの数はModel Bの26本から、ほぼ2倍の40本に増えている”
  • Yahoo!知恵袋の天下だった! Q&Aサイトシェア早わかり (1/2)

    『そういえば、あの業界のシェアは結局どこが一番多いんだっけ……?』 そんな疑問を抱いたことがあるすべてのビジネスマンに捧ぐ連載。仕事でも利用できる業界ランキングや業界地図を私、高橋暁子が手っ取り早く紹介します。 ITジャーナリスト、コンサルタント。書籍、雑誌、Webメディアなどの記事の執筆、企業などのコンサルタント、講演、セミナーなどを手がける。小学校教員、編集者を経て現在に至る。最新刊『スマホ×ソーシャルで儲かる会社に変わる』の他、『Facebook×Twitterで儲かる会社に変わる』『図解 一目でわかるITプラットフォーム』(以上、日実業出版社)、『ネット業界 儲けのカラクリ』(中経出版)など著作多数。http://akiakatsuki.com/ Twitterアカウントは@akiakatsuki ■Amazon.co.jpで購入 ここ10年で膨れ上がったQ&Aサイト Q&A

    Yahoo!知恵袋の天下だった! Q&Aサイトシェア早わかり (1/2)
    skam666
    skam666 2014/06/30
    “Q&Aサイトの利用率やシェアはどうなっているのだろう。Yahoo!知恵袋、教えて!goo、OKWave、発言小町、そして海外の例を見ていく” “質問総数を比べると、Yahoo!知恵袋:教えてgoo=約20:1ほどの差”
  • 伝説のエフェクター「Uni-Vibe」復刻版の回路は一晩で書かれた (1/4)

    ジミヘンが「アメリカ国歌」演奏に使った伝説のエフェクター「Uni-Vibe」が、日人設計者自らの手で復刻された。その名を「Nuvibe(ニューバイブ)※1」という。設計者はMS-20を始めとするシンセサイザーの開発で有名な、現コルグ監査役の三枝文夫さんだ。 オリジナルのUni-Vibeが発売されたのは1960年代末。当時、独立したエンジニアとして仕事をしていた三枝さんの回路設計をもとに、日の新映電気が製造し、アメリカのUnicord CorporationがUnivoxブランドで販売していた※2。 Uni-Vibeは現在では「フェイズ・シフター」と呼ばれるエフェクターの始祖のような存在で、位相を揺らして周期的な音色の変化を得るもの。ただし、Uni-Vibeの生むその音色は、その後に登場する同種のエフェクターでは決して得られない独特の浮遊感があった。 ジミヘンが使ったことでUni-Vib

    伝説のエフェクター「Uni-Vibe」復刻版の回路は一晩で書かれた (1/4)
    skam666
    skam666 2014/05/31
    “「Uni-Vibe」が、日本人設計者自らの手で復刻された。その名を「Nuvibe(ニューバイブ)」という(中略)なぜオリジナルと同じUni-Vibeが今まで作れなかったのか。そしてなぜこのタイミングで開発し、発売にいたったのか”
  • 日本郵便、ヤフオク!向けや返品・回収向けの新サービス開始

    郵便は5月21日、ネットオークションなどで荷物発送を便利にする新サービス「クリックポスト」など、インターネット通販向けのサービス3種を発表した。 「クリックポスト」は、ネットオークションの発送用サービス。利用する際にYahoo! JAPAN IDでログイン、支払いは Yahoo!ウォレットというまさに「ヤフオク!」に特化したサービス。ヤフオク!などYahoo!の発送の際にクリックポストのウェブサイトを利用し、自宅のプリンタで宛名を印刷、荷物に貼り付けて郵便ポストに投函するなどして発送する。 荷物のサイズは34×25×3cm以下、重量1kg以下。月曜~日曜日(祝日・休日含む)配達され、荷物追跡サービスも利用できる。6月16日よりサービスを開始。料金は164円。

    日本郵便、ヤフオク!向けや返品・回収向けの新サービス開始
    skam666
    skam666 2014/05/21
    「クリックポスト」ネットオークションの発送用サービス/「ゆうパケット」ネット販売業者向けのサービス/「リターンパック」返品・交換に特化した新サービス。ネット販売業者向け
  • Web制作のためのTumblrテーマカスタマイズ入門

    「Tumblrでサイト作って」そんなオーダーにももう困らない! 人気Tumblrテーマ「ZEN 2.0」「Apollo」の作者である佐野章核さんが、Tumblrを使ったサイト制作の方法を解説します。

    Web制作のためのTumblrテーマカスタマイズ入門
  • 日本郵便がネット通販事業者支援に参入、今秋開始

    郵便は、ネット通販事業者から業務を一括して代行する新事業を発表。今秋のサービス開始を予定している。14日~16日に東京ビッグサイトで開催される「第2回 通販ソリューション展【春】」(リード エグジビジョン ジャパン主催)に参加し、通販事業者向け受発注システム等を展示する。 今回の通販業務一括代行サービスは、単に商品の配送や決済などを請け負うだけではない。商品の保管や梱包、受発注管理、在庫管理などサービス内容は多岐にわたり、通販サイトの開設支援も行うという。 日郵便がネット通販事業者向けサービスに参入する背景には、ネット通販の市場規模の拡大がある。3月下旬に消費増税前の駆け込み大量購入でネット通販の利用が急増したことにより、物流量が膨大となったことで配送システムが許容範囲を超え、遅配を余儀なくされた宅配業者が相次いだのが記憶に新しい。 MM総研の個人消費に関する調査結果でも、Eコマース

    日本郵便がネット通販事業者支援に参入、今秋開始
    skam666
    skam666 2014/05/14
    “日本郵便は、ネット通販事業者から業務を一括して代行する新事業を発表。今秋のサービス開始を予定(中略)商品の保管や梱包、受発注管理、在庫管理などサービス内容は多岐にわたり、通販サイトの開設支援も行う”
  • クラウドファンディングで宇宙機ISEE-3を救え

    36年前に打ち上げられた人工衛星「ISEE-3」をクラウドファンディングで救う試みが4月27日にスタートした。 ISEE-3はNASA(アメリカ航空宇宙局)やESA(ヨーロッパ宇宙機関)が運用していた探査機で、1978年8月12日に打ち上げられ、ハロー軌道(いわゆるラグランジェポイントを通る軌道)に乗り、同型機ISEE-1/2とともに太陽風の観測、彗星観測を行ったのち、1997年に運用を終了した。 ディープスリープ状態にあったが、長い周回を経て地球に接近しつつあり、NASAが状態を確認したところシステムは良好であり推進剤の残量も確認できた。このため新たな軌道に投入して彗星探索に使おうという計画が持ち上がったが、地上局の機材は老朽化のため廃棄されており運用することができず、また新たに通信機材を作る予算もないという状態だった。 クラウドファンディング「ISEE-3 Reboot Project

    クラウドファンディングで宇宙機ISEE-3を救え
    skam666
    skam666 2014/04/29
    “36年前に打ち上げられた人工衛星「ISEE-3」をクラウドファンディングで救う試み(中略)30年前のドキュメントを読み込んで通信用機材をコンピュータ上にシミュレート、実際に通信できるシステムを作る”