タグ

2014年2月3日のブックマーク (41件)

  • ロリコンに春は来ない - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    札幌市で、小学3年の女子児童が1月27日から行方不明となっていましたが、近所の男が監禁容疑で逮捕され、女児は保護されました。報道によれば、26歳の容疑者は取り調べに対して意味不明なことを言っており、責任能力の有無も調べられているとのこと。 で、決め手になった情報のひとつが、この容疑者を乗せたタクシー運転手による「少女漫画を持った不審な男」の通報だそうな。 「見た瞬間からおどおどした感じで、不審だった」 「軽いわりに大量の荷物と、付録つきの少女漫画を4冊も持っていた」 そのため、警察に不審者情報を提供したのだとか。これで、オタクの人が怒るのはわかります。少女漫画を持ってるだけで不審者扱いかよ、と怒りたくなるのはわかります。 でもね、失踪した少女の家からごく近所で、警察やマスコミも情報提供をおおいに呼びかけている現状で、不似合な少女漫画(おそらくは児童向けであろう)を大量に持った男がタクシーを

    ロリコンに春は来ない - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    smicho
    smicho 2014/02/03
  • ベトナム、イスラエルにとって中国市場の代わりとなるか: The Voice of Russia

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    ベトナム、イスラエルにとって中国市場の代わりとなるか: The Voice of Russia
    smicho
    smicho 2014/02/03
  • 3歳より前の記憶はいつ失われるのか | スラド サイエンス

    3歳より前の記憶まで遡れる人は少ないと言われているが、この3歳前の記憶というのはほぼ7歳あたりで思い出せなくなることが明らかになった(ScienceDaily)。 この研究では大人に子供の頃の記憶を辿らせるのではなく子供の自伝的記憶の形成およびその喪失の追跡を試みたとのことで、まず3歳児に最近あった出来事を話してもらい、それを5~9歳の時に再び思い出して話してもらうという追跡実験が行われた。 会話は例えば誕生日パーティや動物園へ行ったことなど最近経験した出来事についてであり、保護者にそれについて日常の会話と同じように質問してもらったとのこと。その際会話の主導権を子供に持たせた場合の方が成長しても記憶がより鮮明に残ることが分かったという。 これらの記憶を記録後、子供達を5つのグループに分けてそれぞれ5歳から9歳の間に1回だけこの出来事について再び尋ねたところ5~7歳の間はその出来事の63~7

    smicho
    smicho 2014/02/03
  • 中東の資源開発、担い手多様化 中ロは積極的・米は国内回帰 - 日本経済新聞

    世界の原油・天然ガスの埋蔵量のほぼ半分を占める中東で開発主体の多様化が目立っている。「シェール革命」の影響で米国勢が国内回帰に傾く一方、中国ロシアの企業がイラクやシリアで相次ぎ権益を取得。治安の悪さもいとわない積極的な姿勢で存在感を高めている。2013年11月、中国国有の中国石油天然気集団(CNPC)系とインドネシア国営のプルタミナは、イラク南部西クルナ油田の権益をそれぞれ25%と10%、米

    中東の資源開発、担い手多様化 中ロは積極的・米は国内回帰 - 日本経済新聞
    smicho
    smicho 2014/02/03
  • 「プロパガンダ戦争」に負けはじめたイスラエル | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は昼からやけに暖かくなりまして、すでに春が訪れたような陽気に。ただし今夜からまた寒くなるらしいですが。 さて、最近の私の関心の一つである「プロパガンダ」に関して、ひとつ興味深い議論がありましたのでこれを要約します。 著者は若いころは南アフリカから移住してきたユダヤ人なんですが、エルサレム・レポート誌の編集者を長年つとめた人物です。 === プロパガンダ戦争での敗北 By ハーシュ・グッドマン ●1965年の2月4日、当時まだ十代だった私は、生まれ育った南アフリカを離れ、まだ見たこともない新しい母国へと旅だった。その母国とは、イスラエルである。 ●私は南アフリカのことを好きだったが、アパルトヘイト体制を毛嫌いしていた。それに対してイスラエルという正義と光に満ち溢れた新しい国では、人々はホロコーストの灰の中から新たな生活をはじめていた。これはアパルトヘイトの暗さと抑圧とは正反対で

    「プロパガンダ戦争」に負けはじめたイスラエル | 地政学を英国で学んだ
    smicho
    smicho 2014/02/03
  • 東大研究所に不正アクセス 最新データ閲覧可能に - MSN産経ニュース

    世界トップレベルの物理学者らが集まる東京大カブリ数物連携宇宙研究機構(千葉県柏市)のサーバーに不正アクセスがあり、研究データが閲覧可能になっていたことが3日、分かった。サーバーにはハワイのすばる望遠鏡を使った観測結果や、最新の理論研究のデータが記録されていた。データ改竄(かいざん)などの被害はなかったが、対策のため研究活動に支障が出ているという。村山斉機構長は「共同研究をしている他の研究機関にも迷惑を掛け、申し訳ない。原因究明し再発防止の態勢を万全にしたい」と話している。

    smicho
    smicho 2014/02/03
  • 女子トイレから出てきた男子大学生、現行犯逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    発表によると、男は2日午後0時40分頃、正当な理由がないのに、秋田市のショッピングセンター内の女子トイレに侵入した疑い。施設関係者の女性がトイレの個室から出てきた男を見つけ、取り押さえた。同署が動機などを調べている。

    smicho
    smicho 2014/02/03
  • Japan: Why kill whales off Antarctica?

    The Canadian whale-catcher West Whale 7 pulls into Coal Harbour, Vancouver Island, British Columbia, with two Sperm whales strapped alongside. | C. W. NICOL The Japanese whaling fleet — this year just a factory ship, three catchers and what is being called a "surveillance" vessel — left Shimonoseki in Yamaguchi Prefecture in secret on Dec. 9, 2013 bound for the Southern Ocean and its annual hunt t

    Japan: Why kill whales off Antarctica?
    smicho
    smicho 2014/02/03
    …。
  • 死因は低体温症か溺死 内閣府職員、事件情報なし - MSN産経ニュース

    第7管区海上保安部(北九州)は3日、北九州市沖の響灘で1月にゴムボートとともに遺体で発見された内閣府の男性職員(30)の死因は、低体温症か溺死である可能性が高いと明らかにした。司法解剖で判明した。 捜査関係者は「現時点で事件に巻き込まれたことを示す情報は得られていない」としている。 男性は米国に留学中で、菅義偉官房長官は3日の記者会見で、男性が1月7日から12日の日程で韓国での経済セミナーに出席すると内閣府に申請し、承認されていたと明らかにしている。 セミナー関係者によると、男性は昨年12月中旬、セミナー参加者を対象とした観光ツアーの内容をメールで問い合わせしていたが、最終的に参加の意思は示さなかったという。台湾漁船漂流、火災か 人影なし 海保発見

    死因は低体温症か溺死 内閣府職員、事件情報なし - MSN産経ニュース
    smicho
    smicho 2014/02/03
    >昨年12月中旬、セミナー参加者を対象とした観光ツアーの内容をメールで問い合わせしていたが、最終的に参加の意思は示さなかった
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高校生4人を逮捕、住宅を襲撃…女性の口ふさぎ「金があるのは分かっている」、包丁を見せて暴行し5千円奪う 女性の親族が通報「家の中めちゃくちゃに」 4人は地元の知人同士で16~18歳

    47NEWS(よんななニュース)
    smicho
    smicho 2014/02/03
    >右ポケットの中から、本人名義のクレジットカード
  • 雪害の死者、年100人 過疎化でお年寄りが雪下ろし:朝日新聞デジタル

    「雪害」による死者数が2000年代に入ってから増え、最大で以前の10倍に上ることが国土交通省の分析でわかった。降雪量が同水準の年同士を比べた。大半は除雪作業中の事故だといい、国交省は過疎化や少子高齢化で、危険な雪下ろしをお年寄りが担わざるを得なくなったことが背景にあるとみている。 昨年度までの3年間、年間死者数が100人を超える深刻な事態が続いており、国交省は豪雪地帯への国の支援策を検証する方針だ。 調査では、国が豪雪地帯に指定する24道府県532市町村の1988~2012年度の年間降雪量を平均。除雪作業中の事故、落雪事故、雪崩といった雪害による死者数(03年までは暦年ベース)との関係を調べた。平均降雪量が300~400センチの年の死者数は、88~99年が9~29人だったのに対し、00年以降は12~59人だった。400~500センチ超の年は88~99年が14~28人だったのに対し、00年以

    雪害の死者、年100人 過疎化でお年寄りが雪下ろし:朝日新聞デジタル
    smicho
    smicho 2014/02/03
  • 健康な男女があえて不妊手術を受ける理由 変遷する家族・その3~北欧・福祉社会の光と影(38) | JBpress (ジェイビープレス)

    レーナが現在のパートナーであるエリックに出会って2人の関係が始まった時、彼女は自分は子供を持つことはできないということをすぐに彼に話した。 「彼は、それは私の体のことだし、私が決めたことだから、と最初から言ってくれた」と彼女は言う。 29歳女性、「自由になりたい、柔軟でいたい」 レーナは5年前、29歳の時に不妊手術を受けた。この日が来るのを何年も楽しみにしていたと言う。受けた主な理由は「自由になりたいし、柔軟でいたいから」だ。 「手術を受けた時、どういう感じでしたか」と聞いてみた。 彼女が手術時にすごく驚いたことは、会った看護師や麻酔科医が非常に優しく、親切だったことだ。彼らはプロフェッショナルで的確な処置をし、そしてフレンドリーだったという。 ――なぜ驚いたんですか? 「私が子供を持ちたくないと言うと、いつも周りに『当に? どうして? 』と聞かれ、いつも間違っているとか、後悔するとか言

    健康な男女があえて不妊手術を受ける理由 変遷する家族・その3~北欧・福祉社会の光と影(38) | JBpress (ジェイビープレス)
    smicho
    smicho 2014/02/03
    個体として母性が幻想なのは鳥類とか哺乳類とかだと結構普通。特にヒトは子供(労働力)をたくさん産むように家畜化した猿なので、逆に、世間の圧力(=需要)がないと子供産まないで殺すようになる。
  • 米アマースト大学の研究者チーム、擬似的な磁気モノポールの作成と観測に成功 | スラド サイエンス

    理論物理学者ポール・ディラックは、1931年に量子力学の観点から磁気単極子(磁気モノポール)が存在することを予測した。磁気モノポールとは、通常の磁石はS極とN極を有しているのに対し、S極かN極のどちらか一方のみで構成された磁性粒子のこと。ディラックの論文から約85年後の昨年9月、米アマースト大学物理学教授David S. Hall氏とフィンランドのアールト大学のアカデミー研究員Mikko Mottonen氏は、この磁気モノポールを擬似的に再現し。その撮影に成功した。この研究は電子の発見に匹敵する画期的な成果だといえる(PHYS.ORG、nature、slashdot)。 この発見に関する論文は1月29日にnature誌に掲載された。David S. Hall氏らのチームは、ディラックの理論を調査するために革新的なアプローチを用いた。それはボース・アインシュタイン凝縮によって発生する人工の磁

    smicho
    smicho 2014/02/03
  • スコットランドの独立と通貨の行方 イングランドはスコットランドとの通貨同盟を拒否しなければならない:JBpress(日本ビジネスプレス)

    イングランド銀行のマーク・カーニー総裁は1月末、スコットランド・エディンバラで耳の痛い真実を述べた。スターリング圏(ポンド圏)にとどまるというスコットランド政府の望みは、スコットランドの財政と金融の独立性を大きく損なうことになると総裁は強調した。 カーニー総裁が言及しなかったのは、どんな通貨同盟であれ、英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)の他の地域も発言権を持たねばならないということだ。 総裁が述べたように、同盟の取り決めは「スコットランドと英国の議会の問題」になる。だが、金融の安定に責任を負う人間として、総裁にはその影響について助言する義務がある。イングランド銀行が通貨同盟を運営しなければならないのだ。 こうした考えを考慮するに当たっては、我々は「最適通貨圏」の理論だけでなく、最近のユーロ圏の辛い経験からも学ばなくてはならない。その経験は、成功のための2つの条件を提示してい

    スコットランドの独立と通貨の行方 イングランドはスコットランドとの通貨同盟を拒否しなければならない:JBpress(日本ビジネスプレス)
    smicho
    smicho 2014/02/03
  • 漁業者は「14年ぶりのサンマ不漁」を嘆くべき?

    2013年のサンマの水揚げは14.8万トンでした。水産業界紙では「14年ぶりの不漁」と水揚げの減少が強調されていました。確かに過去10年間の平均25万トンを大幅に下回り、近年のピークだった2008年の34万トンの半分以下の数量にとどまりました。水揚げ数量が例年になく少なかったのは事実ですが、果たしてこれは漁業者にとって当に厳しい結果だったのでしょうか? 大漁で単価下落、供給過剰にも 2012年と比較すると、2013年の水揚げ数量は32%の減少でした。しかし、単価が95%も上昇したために、水揚げ高は230億円となり、前年比で36%も上昇しているのです。釣り大会であれば、たくさんの数を釣った方がよいでしょう。しかし漁業者にとっては、経済的な面からすればたくさん獲って単価が下がるより、少ない量でも水揚げ金額が多い方がよいはずです。 先に述べたサンマは、近年の漁獲量のピークが34万トンで、その漁

    漁業者は「14年ぶりのサンマ不漁」を嘆くべき?
    smicho
    smicho 2014/02/03
    …………。
  • FNNニュース: 内閣府職員遺体事件 ソウルでボート、釜山でボート部品を購入

    「そこにいるね!いてよ!」崩れたがれきの下から犬の鳴き声が…地震発生から約66時間後 諦めかけた命の救出劇 能登半島地震で崩れた家の中から助け出されたのは、87歳のおばあちゃんの愛犬「ムーム」だ。和田美津枝さん(87):これ(ムーム)はおれの宝物です。地震発生から約66時間後の救出劇。現場は当時、孤立状態にあった、…

    FNNニュース: 内閣府職員遺体事件 ソウルでボート、釜山でボート部品を購入
    smicho
    smicho 2014/02/03
    "ボートは、釜山市内のホテルに送るよう要請" "英語を使い、香港出身と話していた"
  • アフガニスタン軍の識字率向上プロジェクト、目標は非現実的 米監査官

    アフガニスタン・カブール(Kabul)の自爆攻撃の現場を警備する特殊部隊隊員(2013年10月18日撮影)。(c)AFP/Noorullah SHIRZADA 【2月3日 AFP】アフガニスタン軍兵士の識字率向上を目指した北大西洋条約機構(NATO)のプログラムが、2億ドル(約200億円)の予算を投じたものの、「非現実的な」目標を達成できない見通しとなっている。米国のジョン・ソプコ(John Sopko)アフガニスタン復興担当特別査察官が先月28日、報告書で述べた。 報告書によると、識字試験を監査する独立機関の不在や、別部隊に配置転換された新兵らの追跡記録がないことなどにより、識字率向上プロジェクトの結果を十分に測定することが不可能となっているという。 NATOの識字訓練プログラムは、2009年に開始された。2014年末までにアフガニスタンの軍兵士と警察官らの100%が米国の小学校1年生と

    アフガニスタン軍の識字率向上プロジェクト、目標は非現実的 米監査官
    smicho
    smicho 2014/02/03
    英語?
  • 東京新聞:ソチは「北カフカス」:私説・論説室から(TOKYO Web)

    冬季五輪が始まるロシア南部・ソチについて日メディアで誤解が横行している。「北カフカス地方に近い」などとされるが、ソチ自体が正真正銘の北カフカスなのである。 おさらいしよう。カフカスとは「黒海とカスピ海に挟まれアジアとヨーロッパの境とされたカフカス山脈を中心とする地域(『ロシアを知る事典』)だ。ロシアに属するカフカス山脈北側を、グルジアなど独立諸国のある南部と区別し「北カフカス」という。 ソチのあるクラスノダール地方が北カフカスに入るというのはロシア人の間では常識だ。カフカス地域に詳しい前田弘毅・首都大学東京准教授は「ナンセンスな話」とあきれる。「言語、文化的にもソチのあるクラスノダール地方は北西カフカスで、チェチェンやダゲスタンは北東カフカスです」 誤解には理由がある。ロシア政府が二〇一〇年、初めて「北カフカス」と銘打った「連邦管区」をクラスノダールなど黒海側の自治体を除外して創設したか

    smicho
    smicho 2014/02/03
    >ソチがあるクラスノダールを、紛争のイメージが強い「北カフカス」から切り離そうとする狙いがあるとすれば、日本メディアは、クレムリンの情報操作に見事に引っ掛かったことになる
  • いますぐエスカレーターファンが名古屋に行った方がいい理由

    先日、全国の数少ないエスカレーターファンの方のおひとりからお便りをいただいた。私が「丸ボディ」と呼んでいるレトロなタイプの、それも照明つきのよりレアなバージョンのありがたい目撃情報だったのだが、それがなぜか名古屋に集中して何カ所もある。というわけで、時間を作って名古屋に行ってきたのだが、エスカレーターに少しでも興味があるなら、今すぐ名古屋に行った方がいいと思う。そのくらい名古屋はヤバかった。

    smicho
    smicho 2014/02/03
  • 【正論】集団自衛権は例外措置容認から 平和安全保障研究所理事長・西原正+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    smicho
    smicho 2014/02/03
  • 【萬物相】三審制 : Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    【萬物相】三審制 : Chosun Online | 朝鮮日報
    smicho
    smicho 2014/02/03
  • 追加料金イヤ?LCC運航で拾得物急増した空港 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    関西空港で格安航空会社(LCC※)の運航が始まった2012年以降、旅行者らの落とし物や忘れ物が急増している。 大阪府警関空署によると、拾得物としての取扱件数は、旅客数が最多だった00年(2049万人)を含め、11年までは2万件台で推移していたが、12年に初めて3万件を超え、13年は3万5000件に。増便が続くLCC各社では、手荷物の数が増えれば数千円の追加料金が必要で、関空関係者は、拾得物の中には、追加料金を払いたくないために捨てたものが含まれているとみている。 コート、手袋、お土産入りの紙袋、スーツケース……。関空の旅客ターミナルビル内の案内業務などを担当する会社「関西エアポートエージェンシー」の一時保管室には、見つかった日時と場所を記したタグが取り付けられた落とし物や忘れ物が所狭しと並ぶ。 関空署が拾得物として扱うのは、同社のほか、航空・鉄道各社での一時保管や税関の保安検査を経て届けら

    追加料金イヤ?LCC運航で拾得物急増した空港 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    smicho
    smicho 2014/02/03
  • 大河『軍師官兵衛』 秀吉の「朝鮮出兵」はどう描かれるのか

    今年1月5日から放送が開始されたNHK大河ドラマ『軍師官兵衛』。その今後の展開を巡り、歴史ファンの間で早くも議論が起きている。 作品で岡田准一(33)演じる黒田官兵衛は、戦国時代を生きた知将として知られる。織田信長(江口洋介)の才能をいち早く見抜き、その後は参謀として豊臣秀吉(竹中直人)の天下統一に深く貢献。「戦国一の軍師」と称される人物だ。キレ者として知られた官兵衛だったが、彼の生涯を描くうえで欠かせないのが秀吉による2度の朝鮮出兵だ。 反日感情がエスカレートし史上最悪とまでいわれる日韓関係の現状を考えれば、NHKが描く朝鮮出兵に対して、韓国が鋭く反応することは間違いない。当時、実際に秀吉が戦ったのは、明軍を中心とする『明・朝鮮連合軍』。史実に沿って、朝鮮が明の属国だったことや、対秀吉の主力が明軍だったと描けば、韓国側の怒りが爆発する可能性は高い。 そもそも、日韓の歴史論争となると、い

    大河『軍師官兵衛』 秀吉の「朝鮮出兵」はどう描かれるのか
    smicho
    smicho 2014/02/03
  • 2014年は「日本封じ込めの年」となる!? 日中の摩擦が激化するも、レフリーのいない東アジア情勢(近藤 大介) @gendai_biz

    時計の針を反対方向に戻したい習近平 1月31日、中国は午年の春節(旧正月)を迎えた。全土が一週間の大型連休である。中国国営新華社通信は、大晦日にあたる1月30日夕刻、「変革と挑戦 甲午の年がまたやってきた」と題した長文の記事を発表した。その骨子は次のようなものだ。 〈 1894年に中日甲午海戦(日清戦争)が発生して120年後の甲午年がやってきた。120年前の甲午年に、中日の近代海軍は正面衝突し、中国は敗戦した。まだ20代だった知識人の梁啓超は、感慨深げに記した。「ああ我が国の4000年の大きな夢が、実に甲午の戦いで始まってしまった」。この時、毛沢東は満1歳だった。 隣国の日は時代の変化への準備を怠らず、明治維新を遂行し、鉄道を敷き、軍事改革を行い、新たな学制と行政司法システムを打ち立てた。松下幸之助はこの年に生まれた。 一方、世界最大の経済大国だった「中央帝国」は、1840年のアヘン戦争

    2014年は「日本封じ込めの年」となる!? 日中の摩擦が激化するも、レフリーのいない東アジア情勢(近藤 大介) @gendai_biz
    smicho
    smicho 2014/02/03
  • アクアラインのせいで街全体がピエリ守山状態…氣志團の街「木更津」ストロー現象 - 東京DEEP案内

    千葉県房総半島の中心都市である木更津市にやってきた我々取材班。木更津と言えば氣志團…千葉のヤンキーのイメージの8割がたは木更津に持って行かれている気がしなくもないが、割と東京から近いのでいつでも行けると思ってなかなか行かない街の一つである。東京湾を挟んだ向かいには京浜工業地帯があり、神奈川県川崎市から東京湾アクアラインで直結している為、東京都心から高速バスでは片道1時間で来れるが、電車で来た場合は総武線経由で片道1時間半近く掛かる。 悲惨過ぎる木更津駅前「アクア木更津」と富士見通り 日土木技術力を結集して作られた「東京湾アクアライン」…総事業費1兆4千億円を掛けて1997年に開通して以来、木更津と東京都心との距離を半分近くに縮めた全長15.1キロの高速道路。そのうち海底9.6キロを川崎側から伸びるアクアトンネル、地上4.4キロを木更津側から伸びるアクアブリッジが走り、地上と海底の結節点

    アクアラインのせいで街全体がピエリ守山状態…氣志團の街「木更津」ストロー現象 - 東京DEEP案内
    smicho
    smicho 2014/02/03
  • Deadspin | Dumb People Mad At Multilingual "America The Beautiful" Coca-Cola Ad

    smicho
    smicho 2014/02/03
  • LINE大躍進の陰で複雑化する「親子関係」

    ユーザー数は世界で3.3億人に及び、日国内だけで約5000万人を誇るメッセージングサービスのLINE。ゲーム、ニュース・漫画の配信、アバターなど派生サービスも加わり、多くのスマホユーザーにとって、生活必需品ともいえるものになっている。 2011年6月の誕生当初は、無料のメッセージングサービスとして躍進。12年7月からはプラットフォーム戦略を展開し、そこから快進撃は加速。13年7~9月期の売り上げは対前年同期比48%増の191億円に及ぶ。 ではいったいLINEとはどのような会社なのか。未上場企業だけに開示情報は限られ、その詳細はこれまでベールに包まれてきた。韓国の検索ポータル最大手として知られるNAVER(ネイバー)が100%出資する会社ということは開示されているが、かねてからLINEの森川亮社長が「日法人は独自のビジネスモデルでやってきた」と語ってきたこともあり、日法人の独自サービス

    LINE大躍進の陰で複雑化する「親子関係」
    smicho
    smicho 2014/02/03
  • 「バブル」を最初に口にしたのは誰?:日経ビジネスオンライン

    新しい時代がいよいよ到来したとばかりに、人々が熱狂の渦に巻き込まれているうちは、株や不動産など資産価格のバブルについて、それが持続性を伴っていない単なる行きすぎた価格形成だということは、なかなか理解されない。 そうした質を鋭く察した人がいても、多勢に無勢で、時代の空気に覆い隠されてしまう。けれども、ひとたびバブルが崩壊してそれが加速していくと、人々は夢から覚めて、バブルの生成と崩壊という歴史がまた繰り返されただけだったことに、ようやく気がつくのである。 「バブル経済」の初出は90年 この「バブル」という言葉は、いつごろから日で一般的に使われるようになったのだろうか。この疑問に正しく答えられる人はほとんどいないだろう。1980年代後半のバブル期ではないかと考えがちだが、実は89年12月末に日経平均株価が3万8915円のピークをつけて急落局面に入った後、つまり90年に入ってからなのである。

    「バブル」を最初に口にしたのは誰?:日経ビジネスオンライン
    smicho
    smicho 2014/02/03
  • 「こんなに違うのかっ」中国のウォルマートで売られているものが独特すぎる : らばQ

    「こんなに違うのかっ」中国のウォルマートで売られているものが独特すぎる 世界最大のスーパーマーケットチェーンであり、中国にも進出している「ウォルマート」。 同じチェーン店ではあっても、国が変わると売られているものは結構違います。 「こんなものが売られていた」と驚かれていた、中国ならではの店舗風景をご覧ください。 1. ワニ いきなり強烈なインパクトを放つラインナップ。 2. 量り売りの米 細かく欲しい量だけ買える利点があります。 3. ミックス肉 人気のようですが、壮絶な感じが否めません。 4. オレンジジュースとサラダオイルのセット この組み合わせは新しい。 5. 亀とウシガエル うーん、うーん。用ではないと信じたい……。 6. ウォルマート・ブランドのスピリッツ 味が気になります。 7. リブ肉 裸で山積みなのがなんとも。 8. 爬虫類のパーツ詰め合わせ パーツって……いや、丸ごとで

    「こんなに違うのかっ」中国のウォルマートで売られているものが独特すぎる : らばQ
    smicho
    smicho 2014/02/03
  • 札幌の不明女児を保護 監禁容疑で26歳男を逮捕:朝日新聞デジタル

    買い物に行くと言って家を出た後、行方がわからなくなっていた札幌市在住の小学3年の女児(9)を北海道警が2日午後10時半すぎ、札幌市白石区東札幌3条4丁目の住宅で保護し、この住宅に住む無職松井創(はじめ)容疑者(26)を監禁の疑いで現行犯逮捕した。女児は1月27日午後から行方不明になり、道警が写真などの情報を公開して捜していた。道警が女児のけがの有無を確認している。 捜査関係者によると、女児は1月27日午後3時ごろ、自宅から直線で約300メートル離れた商店に学習ノートを買いに行くと母親に告げ、1人で外出した。夜になっても帰宅しなかったため、午後6時50分ごろに家族が110番通報。道警は付近の雪山や水路などを捜索したが手がかりはなく、同月29日に写真などを公開して情報提供を求めていた。 商店では、ノート2冊などで約500円を支払ったとみられていた。また、行方不明になった当日午後3時台に、自宅か

    札幌の不明女児を保護 監禁容疑で26歳男を逮捕:朝日新聞デジタル
    smicho
    smicho 2014/02/03
    >少女漫画を持った不審な男がいる
  • 予測と希望をごっちゃにすること。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 予測と希望をごっちゃにすること。 未来予測をする際に、自分の欲望を混ぜちゃってるのはよく見かけます。 下記のスライドをたまたま見たのですが、ネットでやりとり出来るんだから、地方に住んでるエンジニアが東京からリモートで仕事を受けるのが一般化していくよね。。。ってな話です。 "地方エンジニア" という考え方はすでに終わっている http://www.slideshare.net/ogin_s57/ss-30716035 直接会わないで発注出来るようになったら、日の地方は飛び越えて、日語を話す社員がいる中国の会社とか、日のコーディネーターが間に入るベトナムとかの会社に発注することになるんですよね。。。 人件費が日に比べて1/3とかですから、、、 もちろん、個人でエン

    予測と希望をごっちゃにすること。 : ひろゆき@オープンSNS
    smicho
    smicho 2014/02/03
  • 核のごみ:宙に浮くプルトニウム 推進派にも重荷 - 毎日新聞

    smicho
    smicho 2014/02/03
  • 核のごみ:最終処分場選定 「理想形」は徐々に変容 - 毎日新聞

    smicho
    smicho 2014/02/03
  • 原発依存か、脱原発か:【基礎知識】原発のごみの捨て場所はあるのか? - 毎日新聞

    smicho
    smicho 2014/02/03
  • アナタの悩みは「近代」特有の問題かもヨ?(永田洋子の話の続き) - kenzee観光第二レジャービル

    司会者「先週の永田洋子の話が結構なアクセスだったみたいよ。ユニークアクセス数で1万とか」 kenzee「エ?そんなんでよかったらもうちょっと続けようかナ? ザーっとした話だったので永田が「近代的で、進歩的な女性観をもっていた」みたいな話の「近代」とか「戦後民主主義的」ていうのがわかりにくい、という反応もあった。そこで「近代的な個人」ってなんだろう、みたいなトコからはじめたい。ここでは何度も取り上げるけど、「近代」の定義を柄谷行人「日近代文学の起源」(岩波現代文庫)に求めたい。このの要点を物凄く手短に言うと、「近代文学というものは昔から連綿と日文化の中で続いてきたと考えられているが、せいぜい明治期に発祥した、歴史の浅いカルチャーだ。特徴として、「内面」「心象風景」のような概念が発見された。ついでにルソーの告白録にアイデアを得た田山花袋「蒲団」のような「告白」という制度も開発される。そし

    アナタの悩みは「近代」特有の問題かもヨ?(永田洋子の話の続き) - kenzee観光第二レジャービル
    smicho
    smicho 2014/02/03
  • ビッグデータ分析で、中国政府による検閲の中身が明らかに:日経ビジネスオンライン

    広野 彩子 日経済新聞社NAR編集部次長 朝日新聞記者を経て日経ビジネス記者、2013年から日経ビジネス副編集長。日経ビジネスオンラインでコラムの執筆・編集を担当。入山章栄氏の著作『ビジネススクールでは学べない 世界最先端の経営学』を担当。 この著者の記事を見る

    ビッグデータ分析で、中国政府による検閲の中身が明らかに:日経ビジネスオンライン
    smicho
    smicho 2014/02/03
  • ロシアと世界:ウラジーミル・プーチンの勝利:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2014年2月1日号) 国外での成功と冬季オリンピックがロシアを強く見せている。だが、重要なところで、ロシアは弱い。 2014年冬季オリンピックの招致レースに勝利した直後の2008年、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は「ついにロシアが強国として世界の競技場に復帰した――他国が注目し、独り立ちできる国として」と宣言した。 そのオリンピックが来る週末に開幕を迎える。1980年のモスクワ夏季五輪以来となるロシアでのオリンピックだ。 プーチン大統領たっての要請で、今回のオリンピックは冬季五輪には不向きな亜熱帯性気候の保養地ソチで開催されることになっている。ロシア政府はオリンピック開催のために500億ドルを費やした。その額は2012年ロンドン五輪の4倍に上る。 大きなポスターが「ロシア――偉大で、新しい、開かれた国!」と称えている。国有銀行のズベルバンクは「今日はソチ、明日は

    ロシアと世界:ウラジーミル・プーチンの勝利:JBpress(日本ビジネスプレス)
    smicho
    smicho 2014/02/03
  • 英国でピーナッツアレルギーを治療する実験が成功 | スラド

    ピーナッツアレルギーは死亡事故につながる可能性が最も高い物アレルギーとされ、治療法はなく摂取を避けるしかないと考えられていたが、改善できる可能性があることが実験により判明したそうだ(論文アブストラクト、 BBC Newsの記事、 AFPBB Newsの記事、 家/.)。 実験が行われたのは英国・ケンブリッジ大学付属のアデンブルックズ病院。アレルギー症状が現れるよりも少ない量のアレルゲンを投与し、徐々に増やしていくことで症状が起こりにくくなるのだという。実験は子供が対象で、1粒の70分の1にあたるピーナッツプロテインパウダーを毎日投与し、2週間ごとに投与量を増加させる。アレルギー症状の発生に備え、投与量を増やす際は病院で処置するが、その後は家庭でも同量のピーナッツプロテインを投与する。これを続けることで、6か月後には84%の子供がピーナッツ5粒に相当する量を摂取可能になったとのこと。ただ

    smicho
    smicho 2014/02/03
    >ホメオパシーのリメディーと似通って見えるのがイヤ
  • 少子化と学校スポーツの衰退 このままで東京五輪を戦えるのか?

    2020年、オリンピックの東京開催が決まりました。開催国である日としては、各競技でのメダルラッシュが期待されるところであり、現在の中高生が6年後、世界の舞台で戦う場面も増えるでしょう。 しかし、現在日が直面している少子高齢化問題は、その大きな障壁となるかもしれません。総務省の統計によると、平成8年から24年の間に65歳以上の人口が60%も増えているのに対し14歳以下の人口は16%ほど減少しており、まさに少子高齢化が格化していると言えます。

    少子化と学校スポーツの衰退 このままで東京五輪を戦えるのか?
    smicho
    smicho 2014/02/03
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    smicho
    smicho 2014/02/03
  • Angoulême : une exposition sur la prostitution forcée des Coréennes froisse le Japon

    L’agence de notation Standard & Poor’s abaisse la note de la France de AA à AA − Article réservé aux abonnés Microsoft-Apple : « L’intelligence artificielle est le nouveau ring sur lequel s’affrontent les géants de la technologie »

    Angoulême : une exposition sur la prostitution forcée des Coréennes froisse le Japon
    smicho
    smicho 2014/02/03