タグ

ブックマーク / kimono-kitai.info (1)

  • 帯留めに紐が通らない時の工夫 – きものを着たい!

    きものや浴衣の楽しみ方の一つに帯留めがあります。でも、紐(帯締め)が太くて帯留めの紐通しに入らないことがあります。今日はその対処法についてご紹介します。 1.帯留め用の紐(帯締め)について 帯締めは、組み方で分けると平組、丸組、角組、丸ぐけなどがありますが、太さで分けると二分(ぶ)紐、三分紐、四分紐、五分紐となります。一分は一寸の10分の1、約3mmです。普通の帯締めの幅は五分、帯留めを使う時は三分紐が一般的です。 写真の紐は上から ①三分紐 ②三分紐 ③四分紐 ④五分紐 ですが、②は①よりも厚く、幅は1mm広いです。このように同じ三分紐でも厚みや幅に違いがあるので、紐通しに通りにくいことがあるのです。 ▲ 昭和時代の帯留めの紐通し部分 最近の帯留めは紐通しが大きく、四分紐も使える物があるようですが、古い帯留めの紐通しはこのように小さいものが多いようです。以前は私も「使いたい紐が帯留めに入

    帯留めに紐が通らない時の工夫 – きものを着たい!
  • 1