タグ

宗教に関するso1944のブックマーク (6)

  • カルト宗教から大学生を守れ 45大学が立ち上がる (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    カルト宗教から大学生を守ろうと、大学職員やカルト問題を専門に研究する教授らが今月中旬、キャンパス内の勧誘情報を交換するネットワークを立ち上げる。大学を横断するカルト対策は初めてだという。これまでに45大学の計50人が参加を表明。勧誘が盛んになる入学シーズンを前に、ネットワークによる情報共有で、カルト宗教による学生の被害を防ぐのが狙いだ。 「カルトは姿を隠して近づいてくる。対策には情報戦が不可欠」。発起人の川島堅二・恵泉女学園大学教授はこう話す。 カルト問題を研究する「日脱カルト協会」によると、カルト宗教は来の名称や目的を隠したサークルで、「大学生活について先輩から話を聞こう」「就職に向けて自己分析をしよう」などと学生を勧誘。正体を明かさぬまま、ノルマを課した物販や新規勧誘に駆り出したり、親密になった後に「辞めると不幸になる」と脅して入信させ、お布施を強要するなどしているという。 過去に

  • まずい! マケインが選ばれちゃった~『アメリカの宗教右派』 飯山雅史著(評:後藤次美):日経ビジネスオンライン

    書の冒頭には、こんな数字が紹介されている。 アメリカではダーウィンの進化論を信じている人は、国民の約4分の1にしかすぎず、一方、神による天地創造説を信じている人は4割にものぼる。 日人にはにわかに信じがたいこの数字は、アメリカが現在なお、宗教国家であり続けていることを示しているようだ。したがって―― 〈米国はピューリタンの移民の時代から、基的には宗教国家と言ってもいい。欧州でも日でも、近代化が進むと社会から宗教の影響が薄れて世俗的になってきたが、アメリカはそうではない〉 と著者が語るように、宗教という視点を欠いたアメリカ論は、ニコチン抜きのタバコ、カフェイン抜きのコーヒーと同じで、ほとんど「論」の体をなさないはずだ。 書は、アメリカ政治や社会を理解するうえで、最低限知っておきたいアメリカの宗教事情を「宗教右派」という視角から概説したものである。具体的には、アメリカのプロテスタン

    まずい! マケインが選ばれちゃった~『アメリカの宗教右派』 飯山雅史著(評:後藤次美):日経ビジネスオンライン
    so1944
    so1944 2008/10/06
    「レフトビハインド」でググッてみてくださいな。こえー(汗)
  • http://www.chukai.ne.jp/~gallery/baka36.html

  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: マザーテレサ「やっぱ神なんかいねーし、自分のやってることは無意味」

    マザーテレサ「やっぱ神なんかいねーし、自分のやってることは無意味」 :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1: 宇宙飛行士(アラバマ州) 2007/09/19(水) 15:36:13 ID:46gN7hVP0 マザーテレサの遺品から信仰を否定する書簡がザクザク! 西側諸国騒然!! ノーベル平和賞受賞者であり、ローマ・カトリック教会の修道会「神の愛の宣教者会」の創設者、マザー・テレサが亡くなって十年を迎えたが、ここにきてマザー・テレサの生前の書簡内容が明らかになった。 それによると、コルカタで死に行く貧者の救済に生涯をささげたマザー・テレサが「神の沈黙と不在」に絶望し、「孤独な日々」を過ごしていたことが浮き彫りになっている。「貧者の天使」と呼ばれたマザー・テレサの告白は世界に大きな衝撃を投げ掛けている。 その修道女テレサが亡くなって五日で十年目を迎えたが、そ

    so1944
    so1944 2007/09/21
    迷ったり悩んだりするごく普通の人間でもやろうと思えばこれぐらいの事は出来るんだね。・・・でもソースが。
  • はてなブログ

    31文字へのこだわりへの愛 短歌が好き はじめて短歌集に触れたのは小学生のころ、なんとなく訪れた学校図書館でなんとなくタイトルに惹かれてなんとなく手に取った俵万智さんの「チョコレート革命」、当時のわたしにはまだ解釈というか理解するのが難しいものもあったけれど、この時に短歌と初邂…

    はてなブログ
    so1944
    so1944 2007/06/25
    社会と折り合いを付けていく為には最低限法律を守らないと。そして守らせる為のきちんとしたシステムを作らないと。まあ統一教会みたいに政治に取り入っているカルトに比べればある意味ましだけど・・・
  • エホバを許せないたった一つの理由

    二世信者、つまり一世信者の親の影響で信者になった子供のことだが、この際信仰の自由がどうたらは関係ない。キリスト教の家に生まれれば聖書を読み聞かせられるだろうし、その辺はまぁ。 一番許せんのが一世信者が子供に行う「ムチ」という行為だ。体罰である。教義に反する行為を行うと躊躇無く行われる、しかも親の気分によって恣意的に行われることが多い。子供は常に親の気分に細心の注意を払うようになる。ムチを避けるためにはなんでもする。でも子供は親を愛するものだから離れようとはしない。これは悪質なマインドコントロールであるだけでなく、肉体と、そして心に決して消えることのない傷を残すものだ。 最近は新たな一世信者の獲得というのはかなり難しい状況になっているらしいが、それだけ二世三世信者に対する束縛というのはかなり強いものになってしまうのではないか。二世信者も親になる世代である。こないだ輸血拒否で亡くなったのは二世

    エホバを許せないたった一つの理由
    so1944
    so1944 2007/06/24
    http://anond.hatelabo.jp/20070620001103一人一人の信者はごく普通の人だと思う。でも、これはあんまりだ。死人も出ているし。こういう所を何とかしてくれれば・・・
  • 1