タグ

2014年11月27日のブックマーク (4件)

  • トウモロコシがCO2を増やしている? | スラド サイエンス

    植物は二酸化炭素を吸い込むため、二酸化炭素レベルを低下させると考えられてきた。しかし、ボストン大学の研究チームによれば、北半球のCO2が増えている原因として、トウモロコシ、大豆、小麦、および米といった作物の栽培が関係しているようだ(ScienceTimes.com、Slashdot)。 これらの4作物は全世界で消費されたカロリーの64%を占めているが、中でもトウモロコシの影響は大きいという。ボストン大学のMark Friedl氏は、今後、世界人口が増えてますます多くの物が必要になった場合、CO2レベル指数の上昇につながることを恐れているという。

    spacefrontier
    spacefrontier 2014/11/27
    一瞬「トウモロコシ内部で核融合なんか起きないだろ?何を寝言を…」と思ったけど、トウモロコシなどの穀物類がCO2量の季節変動に寄与する割合が増えている、という話か。
  • Twitter、端末にインストールされたアプリの一覧収集機能を追加

    Twitterが公式アプリで、ユーザーのモバイル端末にインストールされたアプリの一覧を収集する「アプリリスト」機能を次期アップデートで追加する。同社からの発表はまだないが、米re/codeが11月26日(現地時間)に報じた。既に日語のヘルプページも用意されている。 re/codeによると、iOSアプリは同日、Androidアプリは来週以降のアップデートでこの機能が有効になる見込み。 Twitterはアプリリストの目的を、「ユーザーの興味に合わせてカスタマイズされたコンテンツをお届け」するためとしている。同社の収入源であるターゲティング広告や「おすすめユーザー」、フォローしていないユーザーのツイート表示などの精度向上が狙いだ。 例えば端末に多数のゲームアプリをインストールしているユーザーにはゲーム関連の広告を表示したり、Angry Birdをインストールしてあれば新バージョンのお知らせプ

    Twitter、端末にインストールされたアプリの一覧収集機能を追加
    spacefrontier
    spacefrontier 2014/11/27
    サードパーティのアプリはどうなるんだろう…。はてブとの連動とかも。/ デフォでOffの方がいいけど、そうすると気にしない人もOnにしないだろうし。
  • HAC異常降下:過度の自動操縦依存 安全委報告書 - 毎日新聞

    spacefrontier
    spacefrontier 2014/11/27
    そういえばゴルゴ13で、自動操縦機器に細工して日付変更線を越えさせて、期限が過ぎたと安心したターゲットを「期限日」内に機外から射殺するというネタがあったな。
  • 「京王新線」英語表記は? 東京五輪向け対応協議会:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪に向け、外国人向けの案内標識のあり方を都や国、民間で話し合う「多言語対応協議会」が26日、都内であった。道路や駅、観光地などの案内を、統一した英語表記に随時、切り替えていく基方針を決めた。 鉄道会社や観光協会など60機関・団体が参加。英語表記では、複数車線の幹線道路はアベニューで統一し、明治通りは「Meiji-dori Ave.」、狭い道路はストリートで統一し、「並木通り」は「Namiki-dori St.」とする判断基準を示した。橋については、日橋のように駅名や地名に使われる場合は「Nihonbashi Bridge」といった表記にする。協議会は今後、道路や駅などの施設管理者に統一基準への切り替えを依頼していく方針。 新宿駅では、京王新線へ向かう通路で「Keio New Line」と「Keio Shinsen Line」の2通りの表記があり、JRの新南口でも「New

    spacefrontier
    spacefrontier 2014/11/27
    難しいよねぇ、外国語表記。音ベースか意味ベースか。方針としては、音(固有部)+意味(一般部)で、意味の重複は許容、か。ex.Nipponbashi Bridge