タグ

2015年12月14日のブックマーク (9件)

  • 新聞は要らないんだけど

    新聞紙は欲しいんだよね。 生ゴミくるんだりするのに使うの。 印刷してない新聞用の紙を適当に切ってパッケージしたヤツ売ってくれたら、新聞とるのやめてそっち買おうかと思うんだけど。 どうだろ、新聞と新聞紙と、どっちが安いかな。

    新聞は要らないんだけど
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/12/14
    チラシだけ欲しい気もする…。新聞取るのをやめたら、近所のお店の様子がよく分からなくなった。
  • 朝日新聞が「山口組」書籍の広告掲載を拒否 「抗争中のため」との説明に著者ら関係者激怒

    朝日新聞社が、国内最大の指定暴力団「山口組」に関する書籍の紙面広告掲載を直前になって拒否していたことが分かった。 出版社によると、「山口組が抗争中という状況のため掲載は難しい」と代理店を通して説明があったという。ただ、朝日新聞はこれまでほかの新聞社同様、抗争をめぐる記事は書いている。こうした矛盾に同書の著者からは疑問の声が上がっている。 「山口組が抗争中という状況のため」と説明 広告掲載が拒否されたのは宝島社から2015年12月4日に刊行された「山口組 分裂抗争の全内幕」(盛力健児、西岡研介、鈴木智彦、伊藤博敏、夏原武さんによる共著)だ。山口組が新年の基方針を示す「事始め式」を行う12月13日付の朝日新聞で掲載する予定だった。 しかし、宝島社によると12月11日、朝日新聞社から広告掲載を拒否すると連絡があった。その理由は、 「反社会的勢力に関しては慎重に判断している中、山口組が抗争中とい

    朝日新聞が「山口組」書籍の広告掲載を拒否 「抗争中のため」との説明に著者ら関係者激怒
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/12/14
    時々あるよねぇ…。ある案件でお客様の担当者と半年前から調整して内示を受けて準備していて役員までは了解を貰ってたのに最後のTOPの決裁で否決されるパターン。大体の場合、競合がTOP営業掛けて妨害している。
  • 新国立競技場:2案公表 いずれも総工費1500億円以下 | 毎日新聞

    2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の整備計画見直しで、事業主体の日スポーツ振興センター(JSC)は14日、設計・施工の一括公募に応じた事業者2グループから提出された技術提案書を公開した。いずれも総工費は1500億円以下に収まり、19年11月末完成の提案となった。 談合防止の観点から通常は選定後まで提案内容は非公表だが、JSCは旧計画を通じて指摘された閉鎖体質を改善するため、事業者名を伏せた上での異例の公開に踏み切った。関係者によると、大成建設を中心に梓設計、建築家の隈研吾氏で構成するグループがA案、竹中工務店、清水建設、大林組の3社の共同企業体と日設計、建築家の伊東豊雄氏のグループがB案を示したとみられる。 イラク出身の女性建築家、ザハ・ハディド氏がデザインした旧整備計画は2520億円に上った総工費に批判が集まったことから、今回の公募では総工費の上限を1550

    新国立競技場:2案公表 いずれも総工費1500億円以下 | 毎日新聞
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/12/14
    どちらも周囲の風景からの浮き上がりは少な目だねぇ。/A案の南側屋根の切欠きは芝生用の採光のためかな? B案の屋根のうねりは強度確保のため?
  • 日本経済新聞の硬い記事の見出し…のはずが見事に韻を踏んでて陽気なラップっぽい

    センスを感じます。

    日本経済新聞の硬い記事の見出し…のはずが見事に韻を踏んでて陽気なラップっぽい
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/12/14
    ラップを良く知らない(音階が消滅した音楽という程度の認識)ので、ラップっぽさがよく分からない。韻は「う」だけど、語長が不ぞろいなのでリズムが悪い。
  • はやぶさ2:スイングバイ成功確認 南極点付近パチリ撮影 | 毎日新聞

    地球スイングバイを終えた後の12月4日午後1時9分に「はやぶさ2」が撮影した地球。右下に南極大陸が見えている=JAXA提供 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は14日、小惑星探査機「はやぶさ2」が3日に実施した「地球スイングバイ」について、成功を確認したと発表した。また、はやぶさ2が地球スイングバイ後の4日に撮影した地球のカラー画像を公開した。 地球スイングバイは、地球をかすめ飛ぶことによって地球の引力を利用して加速、目的地の小惑星「リュウグウ」へ向けて探査機の軌道を変更する航行技術。はやぶさ2は3日夜に地上から約3100…

    はやぶさ2:スイングバイ成功確認 南極点付近パチリ撮影 | 毎日新聞
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/12/14
    おお、南極大陸がくっきり。南極は今は夏ですねぇ。
  • “Googleアプリが利用できない”スマホが大量入荷、税込7,980円 富士通のビジネス向けスマホ「F-04F」、合計500台 (○○なもの)

    “Googleアプリが利用できない”スマホが大量入荷、税込7,980円 富士通のビジネス向けスマホ「F-04F」、合計500台 (○○なもの)
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/12/14
    生々しい…。企業向けの業務用スマホの在庫処分か。セキュリティガチガチで不便なんだよねぇ。
  • 男性の夢を打ち砕く『着物の理想と現実』の図解が話題に→「まさにその通り」「いやちょっと待て」

    蛇蔵 @nyorozo 漫画家、原作者。東京工業大学元非常勤講師 「日人の知らない日語」など。「決してマネしないでください」NHK総合でドラマ化。「天地創造デザイン部」(原作担当)2021年アニメ化。作品一覧→ amzn.to/3orv3FU

    男性の夢を打ち砕く『着物の理想と現実』の図解が話題に→「まさにその通り」「いやちょっと待て」
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/12/14
    アメフトのプロテクターのようにごつい…
  • 小保方晴子さんの発見は真実だった事が証明された? 多能性を持つSTAP現象と同じ研究結果 更新 - 理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

    前代未聞の昨日のアクセス 505,657(◎Д◎)。☆:・。*☆:・。* ねずさんがこの記事についてブログに書いてくださいましたので、(*´∇`*)追記し更新しました 小保方晴子さんの発見と最先端研究の保護について http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/70cf7d2dbf29c60d546214041ddfc91a The Liberty Web記事も。 STAP細胞が証明された? 小保方氏の研究にもう一度目を向けるべき http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/5dd7064cb906c6dbc66dabb8f81d7d40 ネイチャーにマウスの体細胞が初期化して多能性を持つ「STAP現象」がアメリカの研究者により発表されました 小保方晴子さんの発見は真実だった事が証明された? 2015年12月10日http://

    小保方晴子さんの発見は真実だった事が証明された? 多能性を持つSTAP現象と同じ研究結果 更新 - 理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/12/14
    免疫細胞ではなくて筋肉細胞、酸による刺激ではなくて裂傷、生殖細胞を含む多能性獲得ではなく部分的多能性獲得と全然違う。(参考⇒ https://www.mededge.jp/spcl/20714 ) あと、O氏の問題点は研究不正。データ偽造。
  • NFL公式タブレットのSurfaceにトラブル、使用できなかったダラス・カウボーイズが勝利 | スラド モバイル

    MicrosoftのSurface Pro 3はNFL公式タブレットとして各チームがフォーメーションやプレイの写真を確認するのに使っている。しかし、7日のワシントン・レッドスキンズとダラス・カウボーイズの試合ではカウボーイズ側のSurfaceが動作せず、写真を見ることができないまま試合を戦ったそうだ(SBNation.comの記事、 HotHardwareの記事、 ESPNの記事、 Dallas Morning Newsの記事)。 トラブルの詳細は不明だが、試合開始時からSurfaceの電源が入らなかったようだ。公式タブレットはNFLが保管し、試合時に各チームへ貸し出される形になっているため、保管時に正しく充電されていなかったのかもしれない。ビジターのカウボーイズはSurfaceの代わりに写真をプリントアウトしようとしたが、カウボーイズ側ではプリンターも正常に動作しなかったとのこと。 なお

    spacefrontier
    spacefrontier 2015/12/14
    予備とかは無かったのかねぇ。/ とはいえ2年くらいまでは普通に紙にプリントアウトして手で書き加えて指示してたので、そんなに混乱はなさそう。問題は相手チームだけタブレットを使い続けていたことか。