タグ

2017年5月29日のブックマーク (7件)

  • 『時計およびウオッチ、クロックの定義を教えて | 日本時計協会 (JCWA)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『時計およびウオッチ、クロックの定義を教えて | 日本時計協会 (JCWA)』へのコメント
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/05/29
    さらにググった。定期的にチャイムなどを鳴らす時計(clock)はstriking clock、clockとwatch両方を含む時計一般の事をtimepieceと言うらしい。chrono(クロノ)はギリシャ語。
  • 時計およびウオッチ、クロックの定義を教えて | 日本時計協会 (JCWA)

    時計とは、“時刻を指示する計時装置”です。計時装置とは、“時刻の指示又は時間の測定を、個々に、又は同時に行う装置”です。 尚、時計には、ウオッチ(どんな姿勢でも作動し、かつ携帯することを目的とした時計)とクロック(一定の姿勢で使用する時計)があります。

    spacefrontier
    spacefrontier 2017/05/29
    知らんかった。「ウオッチ」はどんな姿勢でも動作し(かつ携帯を目的とした)時計で、「クロック」は一定の姿勢で使用する時計、か。
  • F.T.T.H. on Twitter: "@NStyles 失礼しました でも、画像自体に「これはフェイクです」的な注意は入れておいた方がいいとは、改めて指摘させてもらいます"

    @NStyles 失礼しました でも、画像自体に「これはフェイクです」的な注意は入れておいた方がいいとは、改めて指摘させてもらいます

    F.T.T.H. on Twitter: "@NStyles 失礼しました でも、画像自体に「これはフェイクです」的な注意は入れておいた方がいいとは、改めて指摘させてもらいます"
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/05/29
    元ツイはフェイク / ←という感じに注意書きは欲しいよね。自分は虚構新聞は好きだけど、ブコメ付ける時は必ず「虚構新聞」と入れてる。万が一にもデマ元にはなりたくないため。
  • NHK「官房長官 日本海に落下か」 記事タイトルが紛らわし過ぎると落下速度のごとく一瞬で大喜利化

    NHKが5月29日の8時53分に掲載した記事「官房長官 隠岐諸島から約300キロの日海に落下か」が、まるで菅義偉官房長官が落下したとしか思えないタイトルになっていると既にネット上で大喜利化しています。かっこを付けるか! 主語入れて! 問題の記事(以下、画像はNHKニュースより) ソーシャルランキングでは1位に 同記事は、北朝鮮が弾道ミサイルを発射したことを受け、菅官房長官が記者会見を開いたことを伝えるもの(関連記事)。島根県隠岐諸島からおよそ300キロの日の排他的経済水域の中の日海に落下したとみられることを明らかにしており、非常に関心の高い記事となっていました。 そんな緊張感ある事態を伝える記事だったのですが、NHKがタイトルを端折りに端折った結果、まるで菅官房長官が日海のど真ん中にたたきつけられたかのようなエキセントリックな解釈をされる事態に。誰もが文脈を完璧に読み取れるとは限ら

    NHK「官房長官 日本海に落下か」 記事タイトルが紛らわし過ぎると落下速度のごとく一瞬で大喜利化
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/05/29
    なんでバズるかよく分からんけど、バズっているんだからきっと面白いんだろうな、みんなの中では。 / 中身を表現していない見出しの方がよほど悪質。
  • 議院内閣制が機能してない件

    今の国会ってただの安倍自民執行部の翼賛機関になってるよ 内閣は国会に対する説明責任をまじめに果たそうともせず国会が行政を全く統制できてない 国会はまともに議論しようともせず、担当の大臣すら理解できてないような法案を議論が尽くされたとかいって通す こんな体たらくだと安倍首相が自分を立法府の長って勘違いするのも仕方ないのかもしれない 戦後民主主義は日国憲法とそれに伴う諸制度によって担保されてるんだとずっと思ってたけど、何の事はない、実は国会議員の良心によってのみ支えられていたんだなってのを最近思い知らされてる 自民党の議員先生には自民党執行部に公認を受けたから議員になれたんじゃなくて自らが国民に選ばれたからそこにいるんだということを思い出して内閣をしっかり監視してくれることを望んでいる

    議院内閣制が機能してない件
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/05/29
    雇用と経済を優先し、現実的な外交を掲げる野党さんがどっかにいないかなぁ…。
  • 日本史つらい

    難関大学目指してる高3女子で文系。タイトル通りなんだけど、端的に言うともう日史したくなさすぎて泣きたい。学校の指導方針?なのかは分からないけど、三年間で世界史AまたはBを選択することになってて。文系で地理選択はなし。社会の科目選択って入学したときにするから、将来やりたいことも特になかったのでなにも考えず一年で世界史Aを選択した。これがすべての始まり。悪夢。 もちろんA科目とB科目の差は分かってるつもりで、だけど自分は世界史好きだし向いてるなーと一年のとき思ってしまって。2年から今も日史Bやってるけどクッッッッソつまんなくて泣きたい。文理混合クラスだから少ない文系の中でも日史選択は2人しかいない。そして恐ろしいことに気づいた。大学に行って外国のこともいろいろ知りたい!と思ったとしても(もともと外国語学部志望ではなかった)、まわりは多分みんな高校で世界史やってるからわたしが大学で一から世

    日本史つらい
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/05/29
    歴史苦手なので日本史・世界史とか無理で地理一択。センター('95)は地理85点で何とかクリア。/ 得意科目だった数学・物理・化学がそれぞれ1問ずつミスって満点取れなかった‥。
  • 「OFF」とだけ書かれた1つのスイッチ「押すとどっちになるのか分からない」 投稿されたイラストが共感を呼ぶ

    スイッチを押すとオンになるのか、オフになるのか分からない……そんなもどかしさを描いたイラストTwitterに投稿され、共感を集めています。ほんとこういうデザインなんとかしてほしい。 投稿したのはTwitterユーザーのLV41(@lV41_)さん。描かれていたのは灰色の四角形に「OFF」とだけ描かれた平面のイラストでした。これだけでは“押すとオフになる”というアクションを示しているのか“今はOFFだけど、押すとオンになる”という現在のステータスを示しているのかが分からないため、LV41さんは表示方法を統一するよう提言。同時に投稿された漫画には、爆弾の起爆スイッチがこの方式で画面上に表示されたものだったため、解除できず爆発してしまう様子も描かれました。特に画面上でフラットに表示された場合、視覚的な感触が得られにくいために混乱しやすくなっているようです。 さあ、どっち? 極限状態でこの形式の

    「OFF」とだけ書かれた1つのスイッチ「押すとどっちになるのか分からない」 投稿されたイラストが共感を呼ぶ
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/05/29
    現在の状態(status)か、次の動作の指示(command/action)の表記が分からないんだよな。トグルスイッチだとなおさら。/ HW開発でも、かつては光るボタンはコストを理由に使うなと言われてたけど最近は誤操作防止でむしろ推奨に